サッカーニュースを中心としたまとめ


2013年10月04日


manuclbrag670reut


200 :名無しに人種はない@実況はサッカーch 2013/10/03(木) 16:30:47.99 ID:EeNzzXoO0
ペップもベンゲルも熱心なクライフ信奉者だから本当に凄いのはトータルフットボールを提唱したクライフだって言われてるよ
ベンゲルはクライフのアヤックスに魅了されたし、ペップはクライフのチームの一員として活躍して直々に学んだ
そのクライフと並べられる革新者としたら間違いなくサッキのミランと言われてるよ
今のサッカーの源流作ったのはこの二人で間違いないでしょ
サッキのゾーンプレスは下手な選手でも普及できたから、ありがたみが減ってるけどクライフとサッキが本当のパイオニア




270 :名無しに人種はない@実況はサッカーch 2013/10/03(木) 18:47:43.58 ID:mn2txEAi0
>>200
トータルフットボールの提唱者はクライフではなくミケルスね。
クライフはその中心選手。
勿論クライフも選手としても監督しても素晴らしいけど
パイオニアとして上げるならクライフではなくミケルスの方が妥当かと。









208 :名無しに人種はない@実況はサッカーch 2013/10/03(木) 16:44:46.84 ID:4jxccIRMO 
>>200 
当時と違って今は情報化が進んで、戦術なんかもすぐに研究されて 
お互いに影響を与えながら進化してるからな 

クライフ、サッキほどビビットな影響を与えるチームが現れるとしたら 
それこそアメリカとか日本みたいなサッカー辺境国からじゃないと 
生まれ難いと思う 




212 :名無しに人種はない@実況はサッカーch 2013/10/03(木) 16:54:09.95 ID:EeNzzXoO0 
>>208 
そうだよね。 
”この戦術が転換点”と呼ばれるような戦術は生まれにくいよね 
目に見えない細かい違いが結果的に大きな違いを生むって感じだしね
大きな物語が去った後のポストモダン時代がサッカー界にも来てる感じ
ペップグアルディオラが頑張って何か模索しているから期待はしてるけど 
ペップあまり好きじゃないからやらなくて良いっていうのもあるwww 




215 :名無しに人種はない@実況はサッカーch 2013/10/03(木) 17:22:45.51 ID:v182c+DBP 
>>212 
そーいう意味なら、モウリーニョインテルは原点回帰で新しい戦術を立てたと思う 
無駄を省いて徹底的に効率、つまんないけど勝つ 
その後いつもの珍テルになったのが残念 




273 :名無しに人種はない@実況はサッカーch 2013/10/03(木) 18:54:35.21 ID:tdfV3ZQz0 
>>212 
明らかにペップバルサの出現が転換期になったと思うけどねぇ。 
サッキのゾーンプレスはまだしもポゼッションを基軸にして勝つなんて 
現代サッカーではある意味絵空事でしかなかったわけで、 
その結果クライフのトータルフットという概念の重要性や可能性まで示して見せた。 
その後ペップバルサのエッセンスは世界中の至る所に散りばめられてる。 

若いAVBがポルト時代にミニ3冠を達成した際、これをペップに捧げると言ったように、 
中堅のクロップや大ベテランのハインケスはじめ世界中のサッカー関係者に大きな影響を 
与えたのは間違いないし、サッキもペップバルサを正当な後継者(革新者であった)と認めてる。 
それで充分だろ。 

>大きな物語が去った後のポストモダン時代がサッカー界にも来てる感じ 
今んとこペップバルサ以降がそんな感じだな。 




296 :名無しに人種はない@実況はサッカーch 2013/10/03(木) 20:03:18.74 ID:mNuyMZnE0 
>>273 
革新性という点ではその通りだろうけど 
影響力という点ではどうなんだろう 

例えば10年20年後の世界のトップクラブが 
ポゼッション(もしくはそれから純粋に派生した戦術)を採用するのだろうか? 

ペップバルサが歴代最強レベルなのは間違いないが 
その時集った選手の個人能力(戦術技術含めて)に 
著しく左右されるサッカーのような気がする 

もちろんこれはペップじゃなくてもアノ戦力なら…という馬鹿な話ではなくて 
最初に言ったようにペップの革新性は十分に認めた上で。 




329 :名無しに人種はない@実況はサッカーch 2013/10/03(木) 21:11:48.63 ID:N9TWT74k0 
>>296 
影響力と成績って部分では抜群だね 
だってスペインのU世代が影響されて結果だしまくってるからな 
内容的にもほかの国と比べると1、2段上だしな 
個人技のサッカーではないよ 
うまければうまいほどいいけど 

もうまともなレスも少なくなってきたのでこれで最後にするけど 
サッカーはもう研究されつくされてるって 
いってるもう進めない人たちにいいたいのは 
マラドーナ時代のファールの基準だったらまだカウンターのが強いと思うよw 
今と笛の基準に差がないなんて誰も思わないだろうし 
クライフの時代にペップバルサのサッカーはできなかっただろうな 
もっと前のペレの時代の審判なんて審判の人種によって全然基準違っただろうしなw 
だからサッカーはルールと人類の民度とともに発展してるのは確か 




445 :名無しに人種はない@実況はサッカーch 2013/10/04(金) 00:21:34.97 ID:P0/pc5ml0 
>>296 
プレスとポゼッションの融合、それによって攻守の連動性を極限にまで高めていったのがペップ(バルサ)。 
影響力は絶大だと思うね。 

例えば名だたるクラブや中堅、弱小クラブ~末端のユース年代に至るまでボールを大事にする姿勢を打ち出してるし、 
ボールを持つことで試合をコントロール出来たか非常に意識するようになった。 
それに伴って技術や連携のみならず戦術理解度の重要性も低年齢層に至るまで意識するようになった。 
また「守」のみならず「攻守」における組織的なプレスの有効性を世界に認識させた。 
その延長線上にあるのが今のクロップドルでありハインケスバイヤン。 

この2人も基本的な理念はペップバルサと一緒。 
違いは抱えてる選手の特長が異なるだけ。 
クロップは走力を生かしながら最短でゴールに向かわせ、ハインケスはサイドにポイントにおいた。 
ロベリーやラーム&中の高さをより生かすためにね。 
ショートカウンターに関していえば、バルサもメッシがプレスしてた頃は普通に使ってよく得点してた。 

少し脱線したが10年後20年後には間違いなく転換期として位置づけられるだろうし、 
今起ってることがどんどん花咲くと思うね。 
あとこの競技においては堅守速攻こそ不変で、そこがまたこの競技の奥深さでもあるんだが、 
誰かさんのようにタレント集めてそこだけ深化させてもフットボールの未来はないよ。 




202 :名無しに人種はない@実況はサッカーch 2013/10/03(木) 16:34:57.26 ID:N9TWT74k0 
クライフも代表じゃ結果出せなかったからなw 
実用には十分じゃなかったんじゃね 
サッキの方が先に進化しやすくてしていっただけなのかもしれないけど 
そういう意味ではやっぱりペップが一番最初なのかもな 
ユーロ決勝でイタリアに0-4で完全にその時代に入ったのは確かだろう 
最近のイタリアが新戦術で対抗しても 
いまいち結果出ないしな 




201 :名無しに人種はない@実況はサッカーch 2013/10/03(木) 16:32:10.48 ID:LJwT3rEW0 
少なくとも近年(ここ5年くらい)でグアルディオラ以上に盈虚力のある監督はいないだろう 
モウリーニョは結果だけ見れば立派だが誰もサッカーの中身については語っていない 




203 :名無しに人種はない@実況はサッカーch 2013/10/03(木) 16:36:37.52 ID:N9TWT74k0 
新しくもたらされたものがトータルフットボールって言葉があってる気はしないんだよな 
クライフ好きだけどね 




204 :名無しに人種はない@実況はサッカーch 2013/10/03(木) 16:38:31.06 ID:D805GvVE0 
オランダのトータルフットボールより72年ユーロのドイツ代表だろうな革命を起こしたのは 
次がサッキミラン 




元スレ;http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1380750590/ 
 










この記事へのコメント

コメント一覧

    • 1. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2013年10月04日 14:13
    •  ID:tH.esCVM0
    • モウリーニョはバイエルンミュンヘン相手にインテルで望んで制した試合は見事なゲームプランだったけどな
    • 2. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2013年10月04日 14:26
    •  ID:fktxsuje0
    • 逆にサッキのサッカーを現代的に突き詰めたのがクロップの戦術ね!
    • 3. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2013年10月04日 14:36
    •  ID:mycau..S0
    • なんだ韓国じゃねーのか
      真面目サイトだったwww
    • 4.  k 
    • 2013年10月04日 14:38
    •  ID:.xsWcKxV0

    • 最高の戦術を駆使して見るもの全てを魅了してやまないフットボールを実現するには、細部にまで最高の駒が必要なんすよね・・・・

      つまり、ペップだってあれだけの駒を与えられなかったら、いくらあの戦術が優れていたとしてもあれだけの結果を得続けられたかどうか・・・・
    • 5. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2013年10月04日 14:42
    •  ID:6Twu0bxa0
    • 最近ではクロップやな
      バイエルンが去年使ったのがそれだし
    • 6. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2013年10月04日 14:51
    •  ID:4Wovw.k40
    • ペップバルサは確かに強かったけど、内容的にはつまんなかった。デコも言ってたじゃん。ペップバルサの方が強いけど、俺らの時代の方が派手だったって。
    • 7. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2013年10月04日 15:05
    •  ID:5hYuX1vo0
    • ※5
      違いも分からない低脳サカ豚w
    • 8. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2013年10月04日 15:05
    •  ID:5.C0MhTy0
    • クライフの「サッカーは美しくなければならい」
    • 9. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2013年10月04日 15:06
    •  ID:VAHwyALB0
    • 最近だとクロップだろうね。バルサはメッシいないだけでバイヤンにボコこられたし、あれはシャビ、イニエスタがいてできる戦術で真似は出来ないよ。一方ドルトムントはバルサの人件費の3分の1で今の強さなわけだから。
    • 10. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2013年10月04日 15:17
    •  ID:5zEYERix0
    • サッキのミランがマラドーナ止めるためにゾーンプレスを発展させていったんだっけ?

      戦術の変遷って面白いよね
    • 11. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2013年10月04日 15:23
    •  ID:1dKVoMAO0
    • 人が集まってやるんだから、クラブに関わる人が優秀じゃなきゃ意味ないよ。

      聞こえてるか、ユナイテッド(チラッ 返事がない、ただの屍のようだ?
    • 12. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2013年10月04日 15:56
    •  ID:uksi4OUT0
    • トータルフットボール=クライフがいたオランダ
      ってイメージが強いけど、レスにもある通り
      その前に西ドイツがほぼ完成させてる
    • 13. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2013年10月04日 15:59
    •  ID:NebGgD5u0
    • トータルフットボールの源流は
      クライフはミケルスと言ったし、
      ミケルスはマジックマジャールと言ったし、
      ナチに解体されちゃったけどその前はオーストリア代表がいたとか、そんな話だったろたしか。

      理論としては相当前から存在したし、体現したと言われるチームも複数あるよ。
      人が進化することでより精度が上がってるってだけで。
    • 14. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2013年10月04日 16:00
    •  ID:NebGgD5u0
    • あとクライフが派手だっただけで
    • 15. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2013年10月04日 16:04
    •  ID:GG2cP7HC0
    • 面白かった
      まともなまとめできるんだなw
    • 16. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2013年10月04日 20:03
    •  ID:XHexZiv00
    • ロバノフスキーって監督も、トータルフットボールに
      影響を与えたんじゃなかった?
    • 17. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2013年10月04日 21:01
    •  ID:027DPsG40
    • クロップだって別に魔法をかけたわけじゃない
      欧州の舞台で戦えるようになるまで五年かかってる
      中堅クラブだからこそ長く監督できて時間かけて戦術を浸透させられるわけで
      駒が揃っていても1年で結果だすような監督は普通に評価すべき
    • 18. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2013年10月05日 02:56
    •  ID:ZtdcUV5T0
    • ベップはまだいいけど、去ったあとのバルサはボールを大事にすると言うなのリスクを侵さない糞サッカーになりつつあったから
      と言うかひどいときは縦パスがまったくなくてグダグダな糞サッカーにもなってて守備的な戦術だよあれ(´・ω・`)
    • 19. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2013年10月05日 06:19
    •  ID:h2F8SVMI0
    • 久しぶりにまともなサッカー討論を見た
      基本的にCLスレって基地外の巣窟だし
    • 20. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2014年07月01日 00:57
    •  ID:rm3ZP8IK0
    • 今見返してみると見事にペップは埋もれそうだな
コメントを残す
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

ページトップへ戻る