1 :レコバたんヽ(゜∀。)ノφ ★ 2013/11/02(土) 04:05:19.47 ID:???0

2 :名無しさん@恐縮です 2013/11/02(土) 04:06:03.07 ID:l4ddQGI50
インテルの弱点は
左WBとファーストップだからな
4 :名無しさん@恐縮です 2013/11/02(土) 04:06:37.05 ID:Jd6AvF+p0
実質今機能してんの長友とジョナタンだけだろ。
そりゃ補強するわ。
5 :、 2013/11/02(土) 04:07:20.63 ID:V9BB0XDIi
正解
6 :名無しさん@恐縮です 2013/11/02(土) 04:08:00.92 ID:RD0f68aG0
ウエストハムはどこから出てきた
7 :名無しさん@恐縮です 2013/11/02(土) 04:08:32.27 ID:xSOOwRJs0
控えがペレイラだけじゃ心もとないってのは同意できる
8 :名無しさん@恐縮です 2013/11/02(土) 04:10:26.16 ID:hvcZwXSv0
金出してくれるの?
このコメントは期待できそうだな
しかに何を根拠にあと2年なんだよww
まあインテルさえ復活すれば
ローマとインテルでなんとかセリエやブンデスに食いつけそうだな
ユベントス、ナポリは今でもそこそこ強いし
11 :名無しさん@恐縮です 2013/11/02(土) 04:12:25.66 ID:Lbet+s170
長友が控えになるかスタメンで居られるかは兎も角、ペレイラが何の役にも
たってないのは間違いない。
12 :名無しさん@恐縮です 2013/11/02(土) 04:12:37.95 ID:7tmhOhyZ0
そりゃジョナたんみりゃ長友は心もとないし
長友オワタだな
14 :名無しさん@恐縮です 2013/11/02(土) 04:12:59.34 ID:Yl7Yko3Z0
長友ピンチだな
もっと攻撃のスキルを磨かないと
15 :名無しさん@恐縮です 2013/11/02(土) 04:13:12.04 ID:hvcZwXSv0
長友はDFに戻ればいいだけじゃん
どこのポジションもできるんだから間違いなくアンタイだろ
16 :名無しさん@恐縮です 2013/11/02(土) 04:15:15.66 ID:hvcZwXSv0
しかしブンデスには触れないね
イタリアが没落したという認識はあるみたいだけど
ブンデスが興隆しているという認識はまだ一般的ではないのかな
17 :名無しさん@恐縮です 2013/11/02(土) 04:15:47.08 ID:P4fhwRkk0
インテルと言えば超人FW、超人FWといえばインテルだ
FW取れよFW
26 :名無しさん@恐縮です 2013/11/02(土) 04:24:50.11 ID:5PteEZJ80
>>17確かにな、超人がいないと話にならんし
インテルの超人といえばガチムチか恐ろしいストライカーか美しいFKを蹴れる
ファンタジスタの存在だろう、特にインパクトが強くて強そうなストライカー欲しい
ファンペルシーか、クリロナか、ベイルか、ロッベン、ベンゼマ、エジル
19 :名無しさん@恐縮です 2013/11/02(土) 04:17:23.74 ID:51FX1tgY0
長友がピンチの状況は
「両サイドバック・両サイドに長友より優秀な選手が勢揃いして、
そいつらが怪我もなくリーグ・カップ・CLorELで活躍する場合」
だから、関係ないだろ。だれからしら調子落としたり、怪我したり、温存
されたり、穴がつねに開く。それを全て塞いで長友にまったく出番が
訪れない状況をつくるのは並大抵じゃない。
20 :名無しさん@恐縮です 2013/11/02(土) 04:20:28.14 ID:hvcZwXSv0
今の超人FWといえば俺はトーレス辺りがいいと思うよ
ちゅーか怪物がいないよね
超一流は多いけど、こいつ手に負えねーって奴はいない
スアレス・カバーに・アグエロ・ファルカオ・ファンぺルシ・イブラヒモビッチ・ネグレドここらへんみんな横一列のイメージ
24 :名無しさん@恐縮です 2013/11/02(土) 04:23:20.48 ID:6LH1xUV00
ロナウドみたいな奴が欲しい
27 :名無しさん@恐縮です 2013/11/02(土) 04:26:22.84 ID:qjMiLqwX0
よっぽど金かけないと長友以上のサイドなんて連れてこれんだろ
32 :名無しさん@恐縮です 2013/11/02(土) 04:28:28.71 ID:xtdKm0pP0
好きなだけ補強してかまわないけど、インドネシアの選手は無いわ
インテルに入れるクラスの良い選手いるの?
42 :名無しさん@恐縮です 2013/11/02(土) 04:33:08.79 ID:hvcZwXSv0
トーレス師匠をよんでほしい
楽しいから
50 :名無しさん@恐縮です 2013/11/02(土) 04:38:22.17 ID:ybmzra3C0
新オーナーのエリック ・トヒルは米リーグのDCユナイテッドの
オーナーもやってるらしくてインドネシア選手を無理やり押し込んだそうな。
インテルにもインドネシア選手が加入する可能性が高い。
61 :名無しさん@恐縮です 2013/11/02(土) 04:52:42.21 ID:3gZid1pm0
あれやね、ラームみたいにボランチやるんだね
元スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1383332719/

インテルのクラブ株式70%を取得することが決まったインドネシアの実業家エリック
・トヒル氏が、1月の移籍市場でサイドを強化する意向をほのめかした。イタリアメディ
アが伝えている。
マッシモ・モラッティ会長からクラブを買収することが決まったトヒル氏。インドネシアで
のイベントで、同氏はインテルを選んだ理由について、次のように話している。『スカイ
・スポーツ』などが伝えた。
「偉大な歴史を持つクラブがあるのに、どうしてウェスト・ハムの株を買うんだい? ス
ペインでは2つのクラブだけが支配している。レアル・マドリーとバルセロナだ。プレミア
リーグはマンチェスター・ユナイテッド、チェルシー、アーセナル、リヴァプールといった
クラブが支配している。ビッグクラブの財政はまだ健全だ。クラブを買うなら、偉大な歴
史を持つ名門クラブでなければいけない」
「インテルには素晴らしい名前がある。ビジネスをまとめるための正しい条件がそろっていたんだ。大きなチャンスだったんだよ。インテルには欧州と世界での素晴らしい歴史がある。それに私は、イタリアのリーグはあと2年で再び輝くようになると確信しているんだ」
トヒル氏は1月の補強にも言及。インドネシアの選手を加える可能性も排除しないとしつつ、次のように述べている。
「サイドの選手が必要なのは分かっている。ただ、マーケットに関しては、まず(マッシ
モ・)モラッティ会長や監督と相談するよ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131101-00000007-goal-socc
・トヒル氏が、1月の移籍市場でサイドを強化する意向をほのめかした。イタリアメディ
アが伝えている。
マッシモ・モラッティ会長からクラブを買収することが決まったトヒル氏。インドネシアで
のイベントで、同氏はインテルを選んだ理由について、次のように話している。『スカイ
・スポーツ』などが伝えた。
「偉大な歴史を持つクラブがあるのに、どうしてウェスト・ハムの株を買うんだい? ス
ペインでは2つのクラブだけが支配している。レアル・マドリーとバルセロナだ。プレミア
リーグはマンチェスター・ユナイテッド、チェルシー、アーセナル、リヴァプールといった
クラブが支配している。ビッグクラブの財政はまだ健全だ。クラブを買うなら、偉大な歴
史を持つ名門クラブでなければいけない」
「インテルには素晴らしい名前がある。ビジネスをまとめるための正しい条件がそろっていたんだ。大きなチャンスだったんだよ。インテルには欧州と世界での素晴らしい歴史がある。それに私は、イタリアのリーグはあと2年で再び輝くようになると確信しているんだ」
トヒル氏は1月の補強にも言及。インドネシアの選手を加える可能性も排除しないとしつつ、次のように述べている。
「サイドの選手が必要なのは分かっている。ただ、マーケットに関しては、まず(マッシ
モ・)モラッティ会長や監督と相談するよ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131101-00000007-goal-socc
2 :名無しさん@恐縮です 2013/11/02(土) 04:06:03.07 ID:l4ddQGI50
インテルの弱点は
左WBとファーストップだからな
4 :名無しさん@恐縮です 2013/11/02(土) 04:06:37.05 ID:Jd6AvF+p0
実質今機能してんの長友とジョナタンだけだろ。
そりゃ補強するわ。
5 :、 2013/11/02(土) 04:07:20.63 ID:V9BB0XDIi
正解
6 :名無しさん@恐縮です 2013/11/02(土) 04:08:00.92 ID:RD0f68aG0
ウエストハムはどこから出てきた
7 :名無しさん@恐縮です 2013/11/02(土) 04:08:32.27 ID:xSOOwRJs0
控えがペレイラだけじゃ心もとないってのは同意できる
8 :名無しさん@恐縮です 2013/11/02(土) 04:10:26.16 ID:hvcZwXSv0
金出してくれるの?
このコメントは期待できそうだな
しかに何を根拠にあと2年なんだよww
まあインテルさえ復活すれば
ローマとインテルでなんとかセリエやブンデスに食いつけそうだな
ユベントス、ナポリは今でもそこそこ強いし
11 :名無しさん@恐縮です 2013/11/02(土) 04:12:25.66 ID:Lbet+s170
長友が控えになるかスタメンで居られるかは兎も角、ペレイラが何の役にも
たってないのは間違いない。
12 :名無しさん@恐縮です 2013/11/02(土) 04:12:37.95 ID:7tmhOhyZ0
そりゃジョナたんみりゃ長友は心もとないし
長友オワタだな
14 :名無しさん@恐縮です 2013/11/02(土) 04:12:59.34 ID:Yl7Yko3Z0
長友ピンチだな
もっと攻撃のスキルを磨かないと
15 :名無しさん@恐縮です 2013/11/02(土) 04:13:12.04 ID:hvcZwXSv0
長友はDFに戻ればいいだけじゃん
どこのポジションもできるんだから間違いなくアンタイだろ
16 :名無しさん@恐縮です 2013/11/02(土) 04:15:15.66 ID:hvcZwXSv0
しかしブンデスには触れないね
イタリアが没落したという認識はあるみたいだけど
ブンデスが興隆しているという認識はまだ一般的ではないのかな
17 :名無しさん@恐縮です 2013/11/02(土) 04:15:47.08 ID:P4fhwRkk0
インテルと言えば超人FW、超人FWといえばインテルだ
FW取れよFW
26 :名無しさん@恐縮です 2013/11/02(土) 04:24:50.11 ID:5PteEZJ80
>>17確かにな、超人がいないと話にならんし
インテルの超人といえばガチムチか恐ろしいストライカーか美しいFKを蹴れる
ファンタジスタの存在だろう、特にインパクトが強くて強そうなストライカー欲しい
ファンペルシーか、クリロナか、ベイルか、ロッベン、ベンゼマ、エジル
19 :名無しさん@恐縮です 2013/11/02(土) 04:17:23.74 ID:51FX1tgY0
長友がピンチの状況は
「両サイドバック・両サイドに長友より優秀な選手が勢揃いして、
そいつらが怪我もなくリーグ・カップ・CLorELで活躍する場合」
だから、関係ないだろ。だれからしら調子落としたり、怪我したり、温存
されたり、穴がつねに開く。それを全て塞いで長友にまったく出番が
訪れない状況をつくるのは並大抵じゃない。
20 :名無しさん@恐縮です 2013/11/02(土) 04:20:28.14 ID:hvcZwXSv0
今の超人FWといえば俺はトーレス辺りがいいと思うよ
ちゅーか怪物がいないよね
超一流は多いけど、こいつ手に負えねーって奴はいない
スアレス・カバーに・アグエロ・ファルカオ・ファンぺルシ・イブラヒモビッチ・ネグレドここらへんみんな横一列のイメージ
24 :名無しさん@恐縮です 2013/11/02(土) 04:23:20.48 ID:6LH1xUV00
ロナウドみたいな奴が欲しい
27 :名無しさん@恐縮です 2013/11/02(土) 04:26:22.84 ID:qjMiLqwX0
よっぽど金かけないと長友以上のサイドなんて連れてこれんだろ
32 :名無しさん@恐縮です 2013/11/02(土) 04:28:28.71 ID:xtdKm0pP0
好きなだけ補強してかまわないけど、インドネシアの選手は無いわ
インテルに入れるクラスの良い選手いるの?
42 :名無しさん@恐縮です 2013/11/02(土) 04:33:08.79 ID:hvcZwXSv0
トーレス師匠をよんでほしい
楽しいから
50 :名無しさん@恐縮です 2013/11/02(土) 04:38:22.17 ID:ybmzra3C0
新オーナーのエリック ・トヒルは米リーグのDCユナイテッドの
オーナーもやってるらしくてインドネシア選手を無理やり押し込んだそうな。
インテルにもインドネシア選手が加入する可能性が高い。
61 :名無しさん@恐縮です 2013/11/02(土) 04:52:42.21 ID:3gZid1pm0
あれやね、ラームみたいにボランチやるんだね
元スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1383332719/
コメント
今ほとんど人いないし、長友も少し休み入れたほうがいいくらいだ
スタメン取れるかは長友次第だが、ポジション複数できるから重宝はされるだろ
ポジション奪うってかなりの選手じゃないとムリでしょうよ。
そもそもWBだと思いつかないのでSBでってなるけど、
そんな選手を獲得できるのかが先に来る。
左右あわせて4つのポジションやれて忠実で動ける選手。
そうそういないぞw
ナインゴラン
イスラ
アンカー1人
CB1人
ゲームメーカー1人
こんだけとれれば満足
現状だと長友はパスの出し手がいないと長所を生かせないからぬるぬるドリブルでDF1人くらいかわせるようになればいいんだけどさすがに今からだと無理だから今できることを伸ばすしかないんだよな
冬でサイドの一流選手出すバカチームがあるか?って話よ。
というよりインテルはジョナ長友しかいないのが問題なのであって
ペレイラさっさと見切ってバックアップ獲るのが超最優先事項だわ。
国籍もタイプもマルティンス2世になれるかもしれんぞ
OMFアルバレス グアリン(タイデル コバチッチ)
WB長友 ジョナタン(わからん)
DMFカンビアッソ(若い人)
CBジュアン ラノッキア カンパニャーロ(ロランド あと一人)
ロランド ペレイラが頼りない ワールドクラスのFW
m(__)m↓
ありえないでしょ
上で言われているようにローテーションできるようにしたいんだろうね
左サイドがインテルの弱点とかジョナタンと比べたら長友はしょぼいみたいに言ってる人は試合見てるのかねぇ
コルドバがファルカオ連れて来るらしいよ。あとレオナルドがGMとしてインテル復帰する。あとインテルでバロンドール受賞したロナウドもGMとして参加する。ロナウド本人も了承済みです。またブラジル人選手が増えますよ。
パリからルーカスとスパーズのパウリーニョも獲得する。元々2人とインテル移籍が希望でした。
コメントする