
744 :名無しに人種はない@実況はサッカーch 2014/02/25(火) 09:10:17.50 ID:5QdFEpfx0
香川は6試合連続不出場で90×6=540分
今シーズンのリーグ戦合計608分
CL5試合で3試合MOM
これ程見事に違和感のある干され方で香川が黙っているのはデメリットしかないね
おとなしいから余計干される
ましてや自分を卑下するのは美徳でもなんでもない
753 :名無しに人種はない@実況はサッカーch 2014/02/25(火) 09:19:35.17 ID:cmc27HY20
>>744
もう移籍決まってるでしょ。
757 :名無しに人種はない@実況はサッカーch 2014/02/25(火) 09:23:19.83 ID:4fViLBQx0
>>753
プレミア内か解らないけど、あれは決まってるよな
冬前はなんとかしようとしてたけど、さすがに吹っ切った気がする
761 :名無しに人種はない@実況はサッカーch 2014/02/25(火) 09:28:27.41 ID:WbPiz5US0
>>753
グロップが香川の事は、何が起きてるかすべて知ってると言った
それから、香川の事に関して口を一切瞑った
間違いなく、移籍先は決まってるんだろうな。
746 :名無しに人種はない@実況はサッカーch 2014/02/25(火) 09:14:23.51 ID:4fViLBQx0
>>744
いま動いたらシーズン終了まで完全に干されるからな
ナニみたいに干す理由自分から作る方が馬鹿だろ
760 :名無しに人種はない@実況はサッカーch 2014/02/25(火) 09:28:21.89 ID:5QdFEpfx0
香川はまだ夏には移籍を認めると口約束だけのような気がするな
このままだと実際こじれるのは夏になってからだと思う
今はチームは適当に香川を黙らせておけば後でなんとでもなると考えている節がある
夏になってから苦境にたたされないように今から対策しておかないと
何しろ干されてプレーが出来ないのは移籍の時に最大のデメリットになるから
770 :名無しに人種はない@実況はサッカーch 2014/02/25(火) 09:47:25.86 ID:4fViLBQx0
>>760
干してる選手とどうやったらこじれるんだよ
香川は表向きはいつも超優等生コメントするけど、実際はかなり
キツくて図太い性格だろ
香川の代理人は、ノイアーと同じドイツ人で、かなり細かい契約 入れてくるから、CLアウト時も想定してるだろ
783 :名無しに人種はない@実況はサッカーch 2014/02/25(火) 10:13:53.17 ID:FdlkNYk20
香川出場時
10勝 5分 1敗
PL 4勝 4分
CC 2勝
FA 1敗
CL 4勝 1分 MOM 3回
個人成績
香川 18試合 0G
マタ 24試合 1G
ヤヌザイ 27試合 3G
香川が干される理由がなんだかわからんわ
797 :名無しに人種はない@実況はサッカーch 2014/02/25(火) 10:37:12.12 ID:WbPiz5US0
>>783
>個人成績
香川 18試合 0G
マタ 24試合 1G
ヤヌザイ 27試合 3G
これってまじなのか???
マタ、ヤヌザイ終わってるぞWWW
804 :名無しに人種はない@実況はサッカーch 2014/02/25(火) 10:46:05.68 ID:WbPiz5US0
>>783
マタ 24試合 1G
ってこれで63億って… バカじゃねーのか、モイーズWWWW
因みに香川は通算すると29試合6Gで18~20億だろ
782 :名無しに人種はない@実況はサッカーch 2014/02/25(火) 10:12:00.13 ID:5QdFEpfx0
グロップが香川の事は、何が起きてるかすべて知ってると言った
香川に何か起こっているのは間違いないんだから本当に慎重に進めて欲しいね
マスコミ対策も考えておかないととことんいいようにチームに利用されるよ
既に相当コケにされている状態で大人しくしているんだから
むしろ日本人はここまでされて黙っているのはアホだな位には思っているだろう
現地でも当然香川は冬に出て行くと思っていた
788 :名無しに人種はない@実況はサッカーch 2014/02/25(火) 10:22:38.20 ID:4fViLBQx0
>>782
黙る価値があるほど、次もいい移籍先なんだろ
クロップが冬にトップ下とった位の
コケにされるとか言うけど、メディア使ったやり方の方が
こじれるんだよ、本田とかクロースとか実際クラブ側を怒らせたし
802 :名無しに人種はない@実況はサッカーch 2014/02/25(火) 10:40:59.89 ID:WbPiz5US0
>>782
香川揉めるの嫌だから、上手く脱出したいんだろうな
813 :名無しに人種はない@実況はサッカーch 2014/02/25(火) 10:55:27.38 ID:4fViLBQx0
>>802
派手に値段高騰するのも嫌だろうな
移籍金下げて、その分自分に有利な契約取り付ける方がメリットある
794 :名無しに人種はない@実況はサッカーch 2014/02/25(火) 10:32:20.67 ID:5QdFEpfx0
>>788
そうだといいね
ただここまでの失態になったのは代理人も周りの人間も頼りないのがある
ルーニーの代理人と比較すると天と地程の差がある
同じようになれとは言わないが好き放題やられているのは確かだからね
787 :名無しに人種はない@実況はサッカーch 2014/02/25(火) 10:21:21.14 ID:5QdFEpfx0
マタは今シーズンの20試合でチェルシーも入れて5敗しているな
チェルシーの今年の敗戦に全部絡んでいる
ヤヌザイは既に24試合で7敗
香川はここ2年で60戦以上で確か3敗か
随分差があるね
香川の替わりになると安易に考えたのが大きな間違いだね
792 :名無しに人種はない@実況はサッカーch 2014/02/25(火) 10:29:37.33 ID:FdlkNYk20
>>787
ヤヌザイは調べたら27試合出場してた
かなり出てるわ
799 :名無しに人種はない@実況はサッカーch 2014/02/25(火) 10:38:58.08 ID:WbPiz5US0
>>792
ヤヌザイ27試合ってマジのかい??
確かトップ下も香川の倍の時間でてるだろ?
827 :名無しに人種はない@実況はサッカーch 2014/02/25(火) 11:25:08.60 ID:wXkG2I2+0
>>787
ロスタイムで数分出た2012-13シーズンのシティ戦を除くと、
41戦27勝6敗8分け。交代後に逆転&失点後に投入を除くと41戦27勝3敗11分け、だな
この数字を出すと上位とやってねぇじゃん。意味が無いと言う輩がいるが、それは香川の責任ではない
香川を出せば勝つか引き分け、最悪でも大敗は無いはずなのに出さなかったファーガソン&モイーズが悪い
香川がいればシティに4点取られることもチェルシーに3点取られることもなかった
842 :名無しに人種はない@実況はサッカーch 2014/02/25(火) 11:40:07.52 ID:WbPiz5US0
>>827
香川出ると凄い勝率だなWWW
元スレ:http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1393217595/
コメント
現実は厳しいよ
チーム内の序列が低すぎる
ユナイテッドでがんばってほしいとは思わんのかな?ユナイテッドで失敗したらもうビッグクラブでキャリア積めない可能性高いのに
もう少しレベルの低いところに移籍すべきだ
後、香川の走行距離は毎回上位。ユナイテッドでは断トツに高い。それが勝敗に左右してるのは割とある
今の状態だと監督が無能で偏屈と片付けられるからな
一番疑わしいのは、モイーズが解任されて後任にクロップが就任するという噂がある。香川は試合に出られなくても意外と落ち込んでいない様子も伝えられているし、一瞬、そうかもしれないと思ってしまう。
でも、モイーズを見ているとずっとマンUに居続けられる監督ではない。これまでの指導や選手からの信頼、戦い方を見ると解任は時間の問題だ。急に戦い方が激変し、連勝を続けると言うことは絶対に有り得ない。それは、シーズンが変わっても変わり映えせず同じような繰り返しだと思う。
モイーズは今シーズン終了後、遅くとも来シーズン途中に解任されると思う。
何れにしても、Wカップを見据えて考えると香川の移籍は遅すぎる。
ユナイテッドで失敗したらビッグクラブいけないなんて
妄想で語るのも大概にしろ
読んでるとこっちまで頭おかしくなりそうだ。
ペルシ・香川を追い出す、試合感無くしてルーニーをイングランドを輝かせるための。
イングランド代表はもし勝ち上がったら日本代表と戦う可能性あるからね。
香川にもここって時パスしない・ペルシ相手にも試合始めのみ。
香川と同じようなタイプのマタが来てから全く試合に出れてないけど、マタはCLに出れないからね
※15
ベジクタシュの胸ロゴTOYOTAでカゴメもトルコ進出した、あきらかにスポンサー狙いだと思うから、ややこしいので辞めたほうがいいよ
干されても夏までは残るでしょう
夏にレンタルでもいいから移籍がいいな
どうしてそういう発想になるのか理解に苦しむ。
もう少し辻つまの合う意見言え!タイトルやCL権の獲得なけりゃ落とし入れてんのは自分達とManU自身じゃん!
ペルシは何故ベンチ外にならずにペルシ不在中にゴール量産したウェルベックがベンチ外になってんだ?
も少し考えろ!
アーセナルのヴェンゲルが気に入っているという話はある。ドルトもクロップであればあるかも。トルコ以外は他はすべて飛ばし。
ただ、アーセナルの評価は低い高いうんぬんよりもまず安いという話だ。そして、レンタルすらまとまらなかった。そもそも、エジルのサブ扱いだから今と大して変わらん。
ドルトは全く分からんが、税込みで150万ユーロといわれていたから、かつてよりちょっとあがって税込みで200万ユーロじゃないか。
賃金的に3分の1でいいのか香川の判断によるが、香川は頭のいいタイプ(指導者やスタッフ、解説者等)ではないから、サッカー選手引退後のキャリアを考えると今稼げるだけ稼いでいたほうがいいと判断していると俺は感じている。したがって、来期も残留。
クロップだと
試合見てないのバレバレ
分かりやすく数字が出れば黙らせることが出来るだけに歯痒い。
理由は、goal.com(によるとマンUの公式サイトに載っているらしいが)に、以下のコメントが載っていたから・・。
香川『チームには経験豊富な選手がたくさんいますから、彼らが助けとなることを願っています』
>>>>>>願っていますって・・・もうチームから抜けた選手みたいなコメントじゃないか!
----------------------------------
(原文)
『MUTV』での香川のコメントを、クラブの公式ウェブサイトが伝えている。>>>>>香川「大会もここまでくると、ちょっとしたミスもできません。すれば敗退してしまいます。アウェーでの試合は非常に大事ですね。僕たちは良い結果を残す必要があります。チームには経験豊富な選手がたくさんいますから、彼らが助けとなることを願っています」
----------------------------------
----------------------------------------------
ソース > goal.com
http://www.goal.com/jp/news/175/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0/2014/02/25/4644244/%E9%A6%99%E5%B7%9D%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%81%A7%E3%81%AE%E5%88%9D%E6%88%A6%E3%81%8C%E9%8D%B5
それは英語表現としては普通だ。移籍うんぬんとは関係ない。
それとは別に、移籍先の選定はとっくにはじめているとおもうよ。おそらく、ユナイテッドを満足させる移籍金を捻出してくるのはトルコだけ。他のチームから打診があるやもしれんが、移籍金の一部負担+半分以下の給与がセットになるだろうから現実的だとは思えん。
自分が試合に出る可能性は低いのだから他人礼儀なコメするしかないだろ。
香川は明らかにプレミアでは通用してない
これは1:1でのシーンや勝負意識を見れば明らか
メンタル的にもフィジカル的にも限界に達している
レベル下げてブンデスに戻ったほうがいいよ
かなり上だろう
むしろ変なフィジカルイングランド至上主義監督に干されているから逆の意味で過小評価されている
クロップ、ベンゲル、モウリーニョが節穴とでも思っているのかな
チーム成績だけ見たら香川を干してるからリーグ戦ぼろぼろだと言っても
何も否定出来ないほど成績が違っている
単純に成績で分析すれば香川能力がチーム内でそれだけ高いレベルという
過程は成り立つ
逆はチーム成績を見る限り全く有り得ない
果たして誰がおかしいんだろうね
マタにも時間が必要だろ?まぁモイーズだと厳しいけどさ。
都合の良い解釈は香川が1年目ならなりたってたね
香川は2年目で1年目はMFでもチーム内で誰よりも良かった
こういってる輩は1年目が存在してないようだ
ドルの実績も全く都合良く無視出来るのも最初から認める気が全くないからだろう
ブンデスでもガタイの良い選手は沢山いるフィジカル優位のリーグだ
金満クラブじゃないんだから手薄になることが確実なボランチやFWに資金を集中してもらうのが普通でしょ。
お前モウリーニョが香川を評価していると本気で考えていたのか。それだとしたらちょっと見る目なさ過ぎる。
香川はモウリーニョの好きなタイプじゃないのはみてすぐ分かるだろ。レアルマドリード時代に声をかけたんだぞ。どうみても広告塔だろ。だから、サブだとわざわざ教えてくれたんだ。あいつが記者会見で香川のプレイスタイルについてほめたのか。あいつがわざわざ期待の新人を干す専門で入団させるたまか。
直接ドルへリターンはまずないわ
逆も多いけどね
海外のスター選手にはコンディションが悪かった、年だから、気温がと
ご丁寧に擁護して回るのに
国内選手だとコンディション?プロなら全部勝て当たり前だ甘ったれんな!
ジャパンマネーだ日本の恥だのと叩きまくる連中
君の希望みてると香川は残留かトルコみたいだね
まるでユナイテッド自体の都合の良い希望のようだ
そんなに香川が憎いのかな?
いや、モウの好きなタイプでしょ
運動量の多いオスカルを好み運動量の少ないマタをベンチにおいやってたくらいだからね
香川は明らかにカウンター向きだし
オスカル>>マタな時点で、モウリーニョの好みはわかりやすい
クロップの性格なら
沈みゆくモイテッド号から、なんとかして香川を救出してやりたいと思うんでね?
しかも今チーム状況よくないですし
香川はフィジカルや多少のマイナスポイントは目を瞑っても、攻撃的な選手では大きなマイナスとなるシュート関連項目での欠点が非常に多い。一部超一流で、総合で一流の選手というタイプなわけだから、癖が強い選手だと思うし、必ずしもビッククラブで活躍できる選手ではないのに、ビッククラブで必ず活躍できると思ってそうではない香川を許容していない。そもそも賃金が安くなることに対して異常に無関心なのはなぜなんだ。香川にとって重大な問題だろ。ボランティアじゃないんだぞ。
※40
運動量ではな。ただ、オスカルはフィジカル関連項目で重大な欠点はない。それどころか非常に速く、多くのポジションをこなす事が可能で、ミドルも打てる。高速ウィンガーといってもいいタイプで、香川とは全然違う。モウリーニョはフィジカル関連データを非常に大事にするタイプの監督だ。オスカルとマタならばオスカルの方がフィジカル関連は遥かにいい。
同じリーグで活躍されたら自分の無能が明らかになってしまうから
プレミアのチームには移籍金ふっかけて破談、移籍させるにしても国外のリーグでしょ
香川はルーニーみたいに反抗するような性格じゃないから、このままスポンサーマネー目当てでなあなあの飼い殺しがベストだと思ってるかもしんないな
ドルもクロップも黙ってるのは香川なんかもういらないからだよ
移籍金が高騰するから黙ってる?
香川の移籍先はもうトルコかJリーグ位しかねぇよ
ほんま気持ち悪いな香川.信.者って
現実見ろよ
そうなんだよな。強豪よりも中小クラブ向きだよね。
イングランドで速攻主体のチーム行ければ最高かな。
通用するしないは戦術だから。
CLもルーニー香川で速攻が最も勝つ可能性が高そうなんだがな。ほとんどユナイテッドよりも強い相手だし。ライン低くても問題無い。
クロップを侮辱したいのか?私情を仕事に持ち込んで十数億円を動かす程、プロ意識に欠けた監督なわけないじゃん。
限られた予算でいい結果を出してファンを喜ばせるのが監督の仕事なんだから。
それで残留を望むのは要するに香川を見たくないと言う事だ
幾ら取り繕おうが願望が出ている
ましてやトルコなどいくならブンデスで幾らでも受け入れ先がある選手だ
それをわざわざ島流しを望むのは余程嫌いなんだろう
香川は他に移って給料が下がろうが活躍すればCMもあれば今後の人生で
幾らでも稼げる
このまま干からびてしまう年齢でもなく一番油の乗ってる時に試合に出ないのはサッカー選手すら放棄する事だ
香川はトルコしか行けない厨さんに聞きたい
給料馬鹿高いのに
健全経営のブンデスのクラブには無理
もう詰んでるんだよ
ぶっちゃけ又とやぬ材はこのまま二流選手以下に落ちぶれると思う。
一時期先発固定されてたしCLも出てるからもっと出場してるかと思ってた
ドルが年俸安いクラブだからじゃない?
レンタルは年俸肩代わりするわけで、香川は税込で年俸9億円でしょ?
ドルは2列目充実してるから、4億でもわざわざ借りたいかどうか…仮にそれくらい出せたとしても香川がそこまで身銭切りたいとも思えないし
流行っているのかい!?w
へーこれ面白いな
だったら使わない監督が非難されるの分かるわ
というか払わない。香川が活躍してた時もゲッツェより貰えなくて
軽くもめてたきがするが。
まぁドイツの英雄候補だから理解はできるけど
レバだってそうでしょ。
言いたいことは分かるけど公平じゃないよね
ルーニーとペルシー帰ってきたからかもしれんが年明けくらいから本気でサイドアタックしかしなくなったよな
ねつ造とかどこが?ww
指摘できないならただのいいがかりだぞww
コメントする