Kagawa must stay! United can thrive with Japan star and Mata at heart of their attack
香川はいるべき!
ユナイテッドは、攻撃の中心を日本のスター(香川)とマタにすべき!

http://www.dailymail.co.uk/sport/football/article-2602589/The-view-Manchester-Shinji-Kagawa-stay-Manchester-United-thrive-Japan-star.html

There have been very few genuine high points in what has been a disastrous first season at Manchester United for David Moyes, but one common denominator in almost every performance of note has been the involvement of Shinji Kagawa.
デイビッド・モイーズによるマンチェスター・ユナイテッドは今シーズン最悪のスタートを切りました。そんな中、チームとして最高のパフォーマンスを見る機会も少なかったんですが、数少ない最高のパフォーマンスには香川真司がほとんど絡んでました。
http://www.dailymail.co.uk/sport/football/article-2602589/The-view-Manchester-Shinji-Kagawa-stay-Manchester-United-thrive-Japan-star.html
英紙報道も揺れるマンU香川の今夏の移籍
http://samuraisoccer.doorblog.jp/archives/37500434.html
http://samuraisoccer.doorblog.jp/archives/37500434.html
twitterの反応
香川真司の移籍の噂 バルセロナ!? リバプール!? http://t.co/iRIYLXQEfO
#サッカー
— イケメンサッカー選手を探そう (@IkemenSoccer) April 12, 2014
これで香川放出したらユナイテッド終わるで…。【香川は今夏移籍か否か…英紙報道も揺れる - プレミアニュース : http://t.co/SE2jEW8wh7】 http://t.co/YAdL6g2KAc
— 東京でカズワタベがのらりくらりと (@kazzwatabe) April 12, 2014
香川は微妙な立場になってる。Wカップには万全で望んでほしいけど⇒香川は今夏移籍か否か…英紙報道も揺れる(日刊スポーツ) - Y!ニュース http://t.co/hPvvUnpXxJ
— ゆるクマ (@base_star_ball) April 12, 2014
ジーニアス様の君臨が続くようなら香川もいっそ戻ってくれないかなぁ… 【シャヒンがBVBに完全移籍で復帰】 http://t.co/vemCA5wZqs
— 矢口悟 (@YaguSaru) April 12, 2014
香川移籍しな
— ケン(*゚O゚*)ラム太郎 (@ken0103_flap) April 12, 2014
コメント
モイーズステイ⇔カガーアウト
マンUの活躍もうこれ以上はないで
おそらくモイモイは自分からは辞めないだろうから
CL、EL逃した責任を取らせるとかしないと
カガーが出るとしたらスペインぐらいしかないからなあ
というか、モイーズアウト一択
やはりブンデス
ユナイテッドが残すべき→○
香川には良さが活きるクラブに移籍してほしいが
コロッコロやねw
モイーズに香川はもったいねーわ
残りの一枠をルーニー、ペルシ、ウェルベック、ヤヌザイで争うって
いうなら残るべきだが、目の曇ったイギリス人には
思いもよらないことだろう。
0A言えんくなって涙目やな
まぁモイーズ続投なら逃げたほうがいい。
それかツートップでチチャ、ルーニーかペルシー
中盤に補強せず守備は補強
ガム爺が戻るか、モイーズが辞めて香川を使える監督が就任するか、
最悪でもモイーズが香川をスタメンで使って自由にプレーさせるのが条件ならマンUに残ってもいいと思う。
今まで通りに香川を変な使い方するなら移籍した方がいい。
だから残ってもいいんじゃね?
時代遅れと罵られたって脳筋だけを信じるそんなモイーズでいて欲しいw
なにを学習したんだ?
一度ユナイテッドのサッカーとアトレティコやドルトムントのサッカー見比べてみーよ
あまりの時代錯誤の糞サッカーぶりにめまいがするぜ
彼らをそこにおいて周りが連動して動きつづけるようなサッカーができるかが問題
そして今までのモイモイを見る限り彼がそのようなサッカー戦術を持ち合わせてないのは明白
下位チームに通用しても、それより上になれば通用するはずない
WOWOWでリーガ毎節見てるけど今の香川のフィジカルはリーガにもしいると仮定するとあの身長では普通に強い方だぞ。プレミアで倒されることもはやほとんどないしアジリティはリーガでもかなり上の方のレベルはあるし。中位以下とか試合見てみろ。香川を過小評価しすぎ。
今の状態でルーニー香川マタを3人同時に使う時が一番機能している。
右はヤヌザイか放り込みできる選手でもいいけど。もしモイーズが次ぎの試合からもこれで行かなければ(ルーニーが怪我の場合はチャチャかな)
もうモイーズに期待することは無い。ようするに選手を見る目がないってことで。さっさと移籍するべき。
モイーズのユナイテッドなんてどう転んでもシティやチェルシーやリバプールには勝てない。
失敗のスペシャリストのアーセナルには勝てるかもしれないけど。ベンゲルが変わっていい監督が来たらアーセナルにも勝てないだろううから、CLが永遠に無理になる。
またベンチに追いやられるなら移籍するべき
ペルシが帰って来たら香川の優先順位がわかると思っていたけど、ルーニー不在じゃ香川を使いたくなくてもモイーズはスタメンで出すだろうな
移籍するべきかどうかの判断が難しくなってしまったな
ルニキ、マタ、香川を主軸にするなら残ってもええでw
モイーズ続投ならダメだ。
今のウェルベックやナニみたいに。この二人も十分じゃないけど
モイーズがルーニー、マタ、香川を中心とするならパスサッカーを目指すという事だから、バレンシアとヤングにもパスを意識付けるんじゃないかな
モイーズがパスサッカーをするかどうかは置いといて
ここまで追い込まれても香川の貢献に目を向けない。使ってやってる感しかないもんな。
残り試合とりあえず全部スタメンで
チチャ
(ウェルベック)
香川 マタ バレンシア
(ヤヌザイ) (香川) (マタ)
クルピお勧めのリーガでみたいわ
ボランチ・CB・SB補強の目処が立つ
ペルシ移籍
これが約束できるなら残留も考える
そもそもモイーズがやってたら試合に出れないしな
※1でいいと思う
全く同意。
モイーズが居座るならクロップにお願いして移籍させてもらった方が絶対にいい。
そしてCL制覇とペップ・バイエルン打倒して伝説となる。モイーズ涙目に。
まとめサイトの1に珍しく同意
こんなに同意できない70も珍しい
突っ込んで欲しいのかな?
でも移籍市場が閉じてマタ加入してルーニーやペルシ復帰したらまた干されてる。チームが不調だからカンフル剤で使うけど本当は使う気がないし使い方も分からない。
皆が言う通りモイーズが残るならレンタルでも何でも移籍する事だね。
残るべきじゃ違う
香川に欠けてるのがコレ
簡単に振り切られる守備を改善していかないとな
香川ってまだバルサに憧れてんの?
テクニックに力強さがプラスされた感じがする。だから、最近それを認めてモイーズも使わざるを得ない。
香川の守備が下手だからモイモイに使われないって言ってるやつって、マタやヤヌザイがモイモイに重用されてることをどう思ってるのか気になる
常に次の動きを考えてトラップして抜いてた。
何分かの胸トラだけで抜いてたのめっちゃすげーと思った。
正直、Jリーガーと変わらんやろと思ってたニワカだけど天と地の差だったわw
何だこのスポーツカーみたいなピーキーさ。余程ぶっ飛んだ実力の監督じゃないと扱えないわ。
香川とは違う
残ってくださいだろが
そうだね。でもそれだけだよね。
全てが的外れだな
そんなシーン観たかなぁ…
モイーズ延命の道へ突き進んでるな
全然相手にされてないというか脅威にもなってないというか…。
自陣ゴール前ではいつもあまり意味のない場所に突っ立ってるだけ。
香川を残すべきだろうに
あれでダメな時もあれば、いい時もある。
バイエルン戦の対ロッベンは寄せないことでかわされずに最後までついていけてた。
体当てるのも最近はここぞと言う時にはできるようになった。
ゴール前で体張るのはDFの仕事だろバカ
多分君には香川の守備は一生分からないから考えなくていいよ。
一番↑の多かったやつな
king Cantonaさん オスロ/ノルウェー
香川はドルトムントに居た時、世界一のNo,10だったと思う。彼の最初のユナイテッドのシーズンは1週間ごとにプレイを約束され、証明してきた。だが怪我により、3カ月程離脱を余儀なくされたけど、彼のやり方でチームに戻ってきた。
そして彼は素晴らしい形でシーズンを終える。
モイーズの下では彼はただ単に、チャンスをもらえず、初めてチャンスをもらえた時には左に大きくひらいた位置で、とても柔軟性の無いフォーメーションを強いられた。
なんとペルシの怪我によってマタと香川の素晴らしい連携が明らかになったんだよ。彼らは第六感でお互いを見つけているように見えるし、凄く素晴らくて、天性の技術を持った、信じられない程インテリジェントなサッカー選手達だよ。彼らは二人一緒でより流動的にプレイするんだ。他の誰よりも輝いているし、純粋にナイスで謙虚な奴らなんだよ。
自分にとってこれは、凄く思いがけないボーナスなんだ。↑383↓5
誤訳御免、訳してたらカントナ君の熱さに照れてきたわ。
香川の守備時のポジショニングとプレスが高校生レベル
あと昔からバイタルで多々ボールウォッチャーになる
トップ下ならしょうがないとしてもサイドに入った場合守備がユルいとSBやCBの負担が増えて使えない
SMFは時間を作る役割とプレスのスイッチを入れる役割があるからな
そら1年以上もいるんだから、何かしら学ばないとただの馬鹿だろww
香川側が移籍希望出してたら知らんけど
香川は絶対移籍しない
お前らアホばっかだな殺すぞ
----------チチャリート----------
----香川----ルーニー----マタ----
-----キャリック--フレッチャー-----
ビュットネル--補強--PJ--ラファエウ
-------------デ・ヘア-------------
コレでやったらいいんじゃね?メディアもサポーターも今季のおかげで負ける事には慣れたから、新しい事に挑戦する姿勢を見せれば、結果がついてこなくても大丈夫だと思うけど。
それとマタも香川も脳筋に挟まれても一応やる事はやってるよ。
マタはバレンシア(仮)として、香川はキャリック(仮)として、コレでいいのか?って思うけど、脳筋サッカーでも一応役割はこなしてた。
それと監督はどうかし知らないがフロントは香川を押していないと思う
英語版の公式HP見ればわかる
ただマンU以上の環境、例えばバルサとか、は望めないと思う。
「カガワにはオファー出しとらん」
訳知り顔の番記者?とやらが言ってたことがいつの間にかチームが言ったことになってんの?
ところでお前みたいな事情通さんは香川が移籍した際にレアルがオファーしてたことをユナイテッドが発表する前から知ってたの?
同意
そーならマタやヤヌザイは小学生以下ってことになるじゃんな、やることやらないんだから。
攻撃の為にサボるなんて、それこそマンUフットボールじゃない。ペルシの方が守備やってるぜ!
ジエゴコスタってチェルシー移籍がほぼ確実だろ
香川のプレスは、中学生レベル。
香川の走行距離の半分は無駄^^
でも、玄人のクルピやクロップが、香川の前線での守備がいかにチームを助けてるか語ってたんですが、彼らよりもコメント欄の自称サッカーの玄人さんのほうが冷静なんですねえ
凄いなあ
マンUは古いサッカーしか出来ないから出た方がいいだろ
出来ればプレミアでマンU無双して欲しいところだがやっぱイタリアの方が香川の為にはいいかな
やっぱり結構評価高い。
来季のスタメンには香川マタルニ+ナニヤヌらでお好み、って感じ。
香川を放出したら、クラブを怒るぞ、モイモイはっ倒すからな、って意見が多い。
特にバイエルン戦で、安定してキープをしてさらに守備まで頑張ったので、この試合では別格だったって言われてる。
もしユナイテッドがバルサ・バイエル位まで強くなるには、香川クラスのスキルのある選手を集めるべきで、
香川にパスの仕方を教えてもらえ、中盤でのリーダーっぷりにスコールズを思い出したってのもあった。
マタ+香川で「マタワ」ってのが通るようになっていて
この前の試合のマタがバックしながら香川の背中見てニヤニヤしてるGIFがブームになってる。
モイーズ失せろ、マタと二人で今後数年間の柱になってくれ、って論調かな。
これは俺個人の意見だけど、たぶんモイは解任されると思う。
CL圏内ってのは最低限の条件として出されてるだろうし
生々しい金儲けってより、クラブの戦略として
リーグ優勝やCLを一年逃すのはしょうがないとしても
全く期待できない状態はまずいと思う。
たぶんファーガソンが一年間復帰してチーム整えて、
その間に監督探すんじゃないかと見てる。
コメントする