1 :Egg ★@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 12:00:28.77 ID:???0.net
日本代表ハビエル・アギーレ監督(56)が思わぬ形で“延命”する可能性が出てきた。

日本サッカー協会の大仁邦弥会長(70)は22日、日本代表がUAEと対戦するアジアカップ準々決勝視察のため、オーストラリアに出発。
協会として八百長疑惑の告発が受理されたことを確認できないままの離日となったことで「敗退後、即解任通告」というカードを切ることができなくなった。
成田空港で取材に応じた大仁会長はアギーレ監督の処遇について「アジアカップが終わって受理されたら、やります」とだけ答え、決戦地に向かった。
今大会はノルマを課していないとはいえ、連覇を逃せば監督の責任問題が追及されるのは確実。
ただでさえ八百長疑惑を抱えている指揮官だけに、大仁会長ら協会首脳は“合わせ技”で解任にまで持ち込む流れも想定している。
だが困ったことに、協会側は現時点でアギーレ監督の告発がスペインの裁判所に受理されたという事実を把握できていない。
スペインの複数のメディアが告発受理を報じたのが14日。日本協会は担当職員を現地に派遣し、いくつかのパイプを駆使して情報収集を急いでいるが、1週間が過ぎてもまだスペインメディアの情報に追いついていない。
これについて、Jクラブ関係者からは「実はもう確認が取れているのに、騒ぎが大きくなるから公表しないだけかも」という声もあるが、あるFIFA公認代理人は「日本協会が簡単につかめる情報じゃない。地元メディアだって法に触れるギリギリの内通者とかから情報を得ているくらいなんだから」と見ている。
いずれにせよ、日本協会側は受理確認ができない限りは、アジアカップが終了しても今回の件で説明機会の場を設けない方針。
つまり、協会が“力不足”を露呈すればするほど、アギーレ監督の「解任Xデー」はずれ込んでいく。
負けたら終わりの決勝トーナメントに突入した日本代表とは対照的に、協会側の緊張感はまだ薄い。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150123-00000010-tospoweb-socc
3 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 12:03:06.44 ID:QeWmmRBK0.net
でもちょっと無失点は魅力的
6 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 12:07:59.99 ID:ltc051KR0.net
告発の受理って裁判所が開示する情報じゃないのか
7 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 12:13:02.26 ID:D1SnD+Da0.net
スペインの司法なんて裁きようが無い相手告発するようなとこだろ
そんなとこの司法で、しかも告発段階の状態で大騒ぎするなんて
対戦相手からすればちょろいだろうな
こうやって、自虐史観も定着させられたんだ
8 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 12:17:00.01 ID:VWgoplZu0.net
>>7
どこに球蹴ってるんだ、ゴールあっちだぞ
10 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 12:20:36.86 ID:cwfiD51X0.net
今はまだ成績不振の可能性が多いからなあ、決勝で韓国に負けることも大アリだし
今日負ければ即解任だろうし
12 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 12:24:38.87 ID:+0mrdE7V0.net
>法に触れるギリギリの内通者
アウトだろ?それって…
13 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 12:26:36.15 ID:N2jhdC/L0.net
>>1
賄賂会長の大仁は人の事を言える立場にない
お前の言い訳はアギーレと同じ
お前が是ならアギーレも是
16 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 12:31:30.54 ID:9A5APhOH0.net
優勝しちゃったらめんどくさいことになるのか
21 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 12:37:59.81 ID:H0+JOuFk0.net
法治国家なんだから推定無罪が原則だろ。起訴されたから絶対有罪というわけじゃないんだよ
24 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 12:40:31.32 ID:ltc051KR0.net
>>21
日本サッカー協会が契約を継続するか解除するかという問題で
別にアギーレの有罪・無罪を裁くわけじゃないんだから、そもそも推定無罪云々は関係ない
契約書に基づいて違約金をどれだけ払うかという問題だけ
23 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 12:39:01.16 ID:lK4drEXa0.net
俺はアギーレ支持する
今までの無能監督とは違うのにw
日本代表ハビエル・アギーレ監督(56)が思わぬ形で“延命”する可能性が出てきた。

日本サッカー協会の大仁邦弥会長(70)は22日、日本代表がUAEと対戦するアジアカップ準々決勝視察のため、オーストラリアに出発。
協会として八百長疑惑の告発が受理されたことを確認できないままの離日となったことで「敗退後、即解任通告」というカードを切ることができなくなった。
成田空港で取材に応じた大仁会長はアギーレ監督の処遇について「アジアカップが終わって受理されたら、やります」とだけ答え、決戦地に向かった。
今大会はノルマを課していないとはいえ、連覇を逃せば監督の責任問題が追及されるのは確実。
ただでさえ八百長疑惑を抱えている指揮官だけに、大仁会長ら協会首脳は“合わせ技”で解任にまで持ち込む流れも想定している。
だが困ったことに、協会側は現時点でアギーレ監督の告発がスペインの裁判所に受理されたという事実を把握できていない。
スペインの複数のメディアが告発受理を報じたのが14日。日本協会は担当職員を現地に派遣し、いくつかのパイプを駆使して情報収集を急いでいるが、1週間が過ぎてもまだスペインメディアの情報に追いついていない。
これについて、Jクラブ関係者からは「実はもう確認が取れているのに、騒ぎが大きくなるから公表しないだけかも」という声もあるが、あるFIFA公認代理人は「日本協会が簡単につかめる情報じゃない。地元メディアだって法に触れるギリギリの内通者とかから情報を得ているくらいなんだから」と見ている。
いずれにせよ、日本協会側は受理確認ができない限りは、アジアカップが終了しても今回の件で説明機会の場を設けない方針。
つまり、協会が“力不足”を露呈すればするほど、アギーレ監督の「解任Xデー」はずれ込んでいく。
負けたら終わりの決勝トーナメントに突入した日本代表とは対照的に、協会側の緊張感はまだ薄い。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150123-00000010-tospoweb-socc
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1421982028
3 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 12:03:06.44 ID:QeWmmRBK0.net
でもちょっと無失点は魅力的
6 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 12:07:59.99 ID:ltc051KR0.net
告発の受理って裁判所が開示する情報じゃないのか
7 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 12:13:02.26 ID:D1SnD+Da0.net
スペインの司法なんて裁きようが無い相手告発するようなとこだろ
そんなとこの司法で、しかも告発段階の状態で大騒ぎするなんて
対戦相手からすればちょろいだろうな
こうやって、自虐史観も定着させられたんだ
8 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 12:17:00.01 ID:VWgoplZu0.net
>>7
どこに球蹴ってるんだ、ゴールあっちだぞ
10 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 12:20:36.86 ID:cwfiD51X0.net
今はまだ成績不振の可能性が多いからなあ、決勝で韓国に負けることも大アリだし
今日負ければ即解任だろうし
12 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 12:24:38.87 ID:+0mrdE7V0.net
>法に触れるギリギリの内通者
アウトだろ?それって…
13 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 12:26:36.15 ID:N2jhdC/L0.net
>>1
賄賂会長の大仁は人の事を言える立場にない
お前の言い訳はアギーレと同じ
お前が是ならアギーレも是
16 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 12:31:30.54 ID:9A5APhOH0.net
優勝しちゃったらめんどくさいことになるのか
21 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 12:37:59.81 ID:H0+JOuFk0.net
法治国家なんだから推定無罪が原則だろ。起訴されたから絶対有罪というわけじゃないんだよ
24 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 12:40:31.32 ID:ltc051KR0.net
>>21
日本サッカー協会が契約を継続するか解除するかという問題で
別にアギーレの有罪・無罪を裁くわけじゃないんだから、そもそも推定無罪云々は関係ない
契約書に基づいて違約金をどれだけ払うかという問題だけ
23 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 12:39:01.16 ID:lK4drEXa0.net
俺はアギーレ支持する
今までの無能監督とは違うのにw
コメント
アギーレのままWCベスト8まで行くのと監督代えてGL敗退するのではどちらが良いのか
原がセットじゃないと
W杯はグループリーグ敗退、そして無能扱いで変えて良かったみたいな感じ
結局は自分達が嫌ってる協会と同じ穴のムジナ
スペインだと告発=そっから捜査だから
日本基準で判断するとアホみたいな話になりかねない
日本の検察の起訴不起訴基準を知らずに
「日本の裁判では有罪しか出ない!欠陥裁判だ!未開の国だ!」
とか息巻いてるアホ外人の逆バージョンにゃなるなよ。
あ、日本の検察のやり方が正しいとは言ってないぞ念のため
勿体無いなあ
そんな監督を疑わしきは罰せよで今更解任しようものなら
協会がどれだけ無能かを世に示す結果にしかならんだろ
元々疑わしいのに連れて来たんだからな
何でも中途半端が一番ダメなんだし
アギーレで行くと決めて連れて来たのなら最後までアギーレで行けよ
そうか、全部ガセネタか!良かった〜
全て根も葉もない噂やったんか
いま、キリンはブラジル進出の失敗(それをカバーするために日本代表は試合会場と遠いがキリンのブラジル支社が運営するイトゥのリゾート地でキャンプをするはめに)W杯日本代表キャンペーンの不振により収益が落ち込み、現在サントリーに買収されようとしている。
そこに、アギーレの問題が出てきたためさらなるイメージ低下を恐れアギーレを解任させようとマスコミをたきつけている。こんどのウズベキスタンとの親善試合でもスポンサーから降りて協会に圧力をかけている。
三菱財団の飲料部門として長年日本サッカー協会を支えてくれたキリンだがイトゥでのキャンプといい今回のアギーレ降ろしといい日本代表の足を引っ張るなら去ってもらったほうがよい。
それだけ多くの人・モノ・金が動いているということですよ。
ここが勝負の分かれ目よ(木津千里)
基本的構造として多くの国ではサッカーとは興行であり人気商売である。イメージを大切にできないならアマチュア・同好会レベルで勝手にやってろって話になるわな。
八百長やドーピングは”サッカーが公正なルールに基づく真剣勝負である”という競技の大前提(醍醐味)を失わしめる致命的な問題なのだから、資金洗浄に関わったことが判明した時点でそんな奴は業界から追放されるのが当たり前だ。
野球の侍ジャパンの小久保監督はプロ野球の大規模脱税事件で懲役1年の刑を受けた真っ黒の人物だが代表監督をやっているぞ。
あと元ユベントスのコンテもカルチョボリで八百長を見逃したということで出場停止を受けたが現在イタリア代表監督をやっているけど。
敗退しても切る理由にならないよ。オシムも続投したのに。
ワールドカップ終わってそんなすぐ建て直し出来ないでしょ。ワールドカップの反省ってもう終わったの?
今見たいのは代表の強さ。そのためにアギーレが必要ならアクションを起こすべき。協会、スポンサー、巾着マスコミにファンをナ、メんなと言いたいぞ。
こういう知ったかしたアホが一番うざい。シリアにいくべき
他所は他所、うちはうちだから。モラルの低下を放置して得する事なんてないのは歴史的・経験的にも明らかなわけだよ。
てか、イタリアサッカー界や日本プロ野球界がそういうことをやっていて、それでものぼり調子だっていうならまだ本論の体を成すのかも知れないが……。
ありがとう! アギーレ!!
天罰覿面すぎてワロタwwwwwwwwwwwwwww
どれだけ偉い人なのかは疑問なのですが、代表監督を独断で決定する人間が存在する事が信じられません。
一日も早くサッカー協会が健全な状態になる事を期待しております。
でもアギーレのサッカーはもうちょっと見てみたい気持ちもある
コメントする