1: ゴアマガラ ★@\(^o^)/ 2015/03/01(日) 20:20:07.94 ID:???*.net

次期日本代表監督として日本サッカー協会が最優先候補としているバヒド・ハリルホジッチ氏について、同協会から照会があったことを認めた。
昨年のワールドカップ(W杯)ブラジル大会でアルジェリアを16強に導いたハリルホジッチ氏は、 オシム氏と同じボスニア・ヘルツェゴビナ出身。
W杯でボスニア・ヘルツェゴビナを率いたサフェト・スシッチ氏に関しても問い合わせがあったことを認めたオシム氏は2月27日、 「彼らは私が良く知っている人々。そういう状況で誰が最良かを口にして彼らの人生を決めるようなことはしたくない。
言えることは2人の候補者とも素晴らしいということだけだ」と述べた。
日本協会が欧州を中心に人選を進めていることに、 オシム氏は「日本では欧州の有名監督が求められているのだろう。
しかし、なぜ欧州で素晴らしい選手生活を送った日本の元選手を起用することを考えないのか」と、 選手として海外経験が豊富な日本の指導者も選択肢になり得るとの考えを示した。(共同)
http://www.sanspo.com/soccer/news/20150301/jpn15030115370004-n1.html?view=pc
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1425208807
3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/01(日) 20:21:42.30 ID:OzOfoOWk0.net
本田「せやな」
4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/01(日) 20:21:52.04 ID:jJVKzv820.net
岡ちゃんごめんね
8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/01(日) 20:22:59.44 ID:C/QRyzOO0.net
中田の事か
9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/01(日) 20:23:23.55 ID:b/qRVT2Z0.net
出来そうなの宮本くらいしかいねーし
10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/01(日) 20:23:48.15 ID:Y5eTpS5n0.net
セルジオ越後とかラモスとかいるのにな
14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/01(日) 20:24:30.22 ID:Kxp+0znx0.net
松木がいる
16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/01(日) 20:25:07.66 ID:NQ7vQ33jO.net
風間のことか…
20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/01(日) 20:25:36.43 ID:U5DiS9lA0.net
ラモスジャパン待ったなし
21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/01(日) 20:25:39.20 ID:Lak5kSja0.net
監督だけ外人使えるから
28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/01(日) 20:26:59.55 ID:oZ3c47eK0.net
久保だと通訳がいるしな
29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/01(日) 20:27:21.72 ID:P2K4jjyw0.net
監督やるのに実績なんて関係ないだろ。
日本人使ったほうがいいよ。
具体的にはカズ。
日本人使ったほうがいいよ。
具体的にはカズ。
30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/01(日) 20:27:30.58 ID:yKsunM8W0.net
ライセンスなんかどうでもいいだろ
あんなん飾りだよ
あんなん飾りだよ
54: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/01(日) 20:34:35.03 ID:Lmoc0xEs0.net
>>30
飾りならそれぐらい取れよ
飾りならそれぐらい取れよ
50: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/01(日) 20:33:09.28 ID:fCMvTmlD0.net
そこで革命家ですよ
53: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/01(日) 20:34:32.13 ID:KZWN1/GE0.net
日本人だと協会の言いなりにならないから。
56: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/01(日) 20:34:38.64 ID:ZGapPyRY0.net
外国人を使えば神格化できるからな
67: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/01(日) 20:38:00.65 ID:oL4V6kOA0.net
誰がいるんだよ
69: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/01(日) 20:38:33.24 ID:eqt77EKu0.net
とりあえずポゼッションサッカーを捨ててくれたら誰でもいい
93: 島田 雄交@\(^o^)/ 2015/03/01(日) 20:45:08.13 ID:zawIEwV+0.net
日本内での覇権争いか。
95: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/01(日) 20:45:40.41 ID:3qjxtfrh0.net
岡田論外ワロタwww
97: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/01(日) 20:46:16.64 ID:yKsunM8W0.net
岡ちゃん、なんか真面目すぎるんだもん
疲れる
疲れる
103: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/01(日) 20:47:26.66 ID:yKsunM8W0.net
でもアギーレは、かなり良かったぞ
あれは、もったいなかった
あれは、もったいなかった
115: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/01(日) 20:50:08.03 ID:7Ufr/Kh80.net
>>103
日本には連携(組織戦術)が大事と気付いて慌ててザックの遺産を利用したアギーレさんか
日本には連携(組織戦術)が大事と気付いて慌ててザックの遺産を利用したアギーレさんか
104: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/01(日) 20:47:41.43 ID:R1K5Ee/o0.net
ホン・ミョンボJAPAN
チャブングンJAPAN
あるで。
チャブングンJAPAN
あるで。
106: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/01(日) 20:48:25.45 ID:eGmFDUHl0.net
ここまで釜本無し
108: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/01(日) 20:48:46.66 ID:VMoo8Dbh0.net
>なぜ欧州で素晴らしい選手生活を送った
>日本の元選手を起用することを考えないのか」
誰かいる?
>日本の元選手を起用することを考えないのか」
誰かいる?
117: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/01(日) 20:51:14.26 ID:7ptutFF6O.net
>>108
そこそこ頑張った中村小野高原は現役だし
中田はサッカー協会と絶縁状態だしライセンスもないよね
そこそこ頑張った中村小野高原は現役だし
中田はサッカー協会と絶縁状態だしライセンスもないよね
122: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/01(日) 20:52:10.35 ID:uXyBl8/x0.net
>>117
高原って現役なのか。。。
高原って現役なのか。。。
110: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/01(日) 20:49:07.02 ID:MrbSpUc60.net
ピクシーに気を使ったのかな
111: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/01(日) 20:49:20.39 ID:KJc8Pdg70.net
前園ジャパンかよ...
113: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/01(日) 20:49:50.41 ID:y00TUwvM0.net
ピクシーで良いのにね。
123: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/01(日) 20:52:13.62 ID:y00TUwvM0.net
他にも居るわよ。ドゥンガ、ブッフバルト、レオナルド、ベギルスタイン、リトバルスキー。
コメント
縁のあるJでした外人国選手を選ぼうともしないし、協会は何を思っているんだろう。
中田はライセンス取る気ないのだろうか。ってかオシムも色々大変だね。
中村俊輔とか?本田とか長谷部とか香川とか長友とか内田とかどうなんだろう
解説としての立場と監督としての立場はもちろん違うけど、こいつの解説はかなり的確
松木も「「安」と「太郎」が付く選手はいい選手」って言ってたぞ
中田はそろそろ後進の指導かJの発展にかかわってほしいな
城福がJリーグラボ#24とかUCLの番組とかで監督論語ってるの観たけど
観てない連中は観たほうが良い
外国人なら日本語わからんのと逃げ場があるからできるけど
岡田は性格があれだし家族も協力的だった
その岡田の家族すら2回目の時はもうやめてくれって感じだった
騒ぎやすくて、誤魔化しやすいんだろう。
海外での経験、世界と戦った事がある、て
具体的になにをどうしてくれるんだ。
そして、アギーレのどの辺が良かったのか
教えて欲しい。凄く教えて欲しい。
日本人監督にしたい人の気持ちも分かるけどもう少し時間が必要だよ
少なくともW杯に出てない世代はあり得ないだろ
監督になるにしろ協会で役職に就くにしろ
小倉、福田、三浦アツ、都並、北澤、秋田も追加で。
あと言いたかないがゴン中山もな。
煽り抜きで思ってんだけど、今よりもはるかにレベルが低かったJリーグで活躍した程度の元選手たちが、評論家気取って無責任な発言繰り返してるのは害悪に近い。
コメントする