サッカーニュースを中心としたまとめ


2015年05月06日

1: 砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/ 2015/05/06(水) 00:58:46.40 ID:???*.net

セットプレーからの2失点が重く響いた。ホームでFCソウルに2-3で競り負け、グループリーグ敗退が決まった鹿島アントラーズ。 トニーニョ・セレーゾ監督は「意欲、やる気はあったが、セットプレーでやられてしまった」と敗因を口にし、 球際や空中戦の競り合いなど、接触プレーで見せる日本人選手の弱さを嘆いた。

34b6cddac18fc47c0003a63de2b07492

「現日本代表監督のハリルホジッチ監督は率直に感じたことを述べたと思うが、日本人選手はコンタクト(接触)を避ける、嫌がる。 (ハリルホジッチ監督が)勇気を持って言っただけで、それはずっと前から分かっていた事実。18歳の高校生、22歳の大学生が入団してきたとき、大半の選手がヘディングの技術、空中戦で競り合うテクニックを身に付けていない」

こうした現状の背景として、日本と海外の間の文化の違いを挙げた。
「他の国では貧富の差があり、1日を生きる、生き延びるためには自分で頭を働かせないといけない。 水がなかったり、食べ物がなかったり、それはだれかにもらえるわけではなく、自分でどうするかを考えないといけない」。 ブラジル人監督はそう持論を展開し、サッカーに話を移す。

「(ブラジルでは)7歳から10歳ですでに競争の世界に身を置いている。同じ街のチームには負けてはいけない。 勝つか、負けるか。そこにどういう意味があり、重みがあり、責任があるのか。それを小さいときから分かっている人と、プロになってから分かる人とでは大きく異なる」

球際の競り合いや1対1の勝負。勝利にこだわる執着心。
「日本には争いをしないという文化、習慣があり、話し合いで解決するという素晴らしい文化がある」と、 日本の文化を尊重したうえで、 「だが、それは極端に言えば、素手でケンカをしないということ。接触することも嫌がる。 日本人選手の大半はヘディングが大嫌いではないか。競り合いになると、できるだけ自分だけは競らないようにしている」 と指摘した。

1-0の前半36分、CKからDF山本脩斗がDFイ・ウンヒをフリーにしてしまい、同点ヘッドを決められると、後半6分にも再びCKから失点した。 ショートコーナーで変化を付けてきた相手に対し、DF昌子源が最も警戒すべき192cmのMFオスマール・バルバに付き切れず、ファーサイドからヘディングシュートを決められた。

「192cmの選手が助走を付けてジャンプすれば2mに到達する。
攻撃側の選手はゴールに向かってジャンプするが、守備の選手は横向きになるから、いくらジャンプ力があっても届かない。 いかに相手を走らせず、スタンディングの状態で競るか。いかに体を当ててバランスを崩すか」

182cmの昌子とは10cmの身長差があったが、だからこそ頭を使って守備をする必要があったと強調する。 「それだけの身長差をどう埋めるか。(身長が)低いなりのいろんな術がある。彼らはいろんなものを身に付けようとしている若い選手たち。 1日でも早くそれを習得できるように指導したい」。セレーゾ監督はそう言葉を続けるしかなかった。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150506-00507636-gekisaka-socc
ゲキサカ 





引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1430841526

4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/06(水) 01:01:06.92 ID:eqoE0xMU0.net
日本人は接触ありの競技は無理って事か

7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/06(水) 01:01:33.44 ID:Tr8P/6sa0.net
それを何とかするのが監督の責任じゃないのか?
そういう選手が嫌なら使わなけりゃいい
何年鹿島を率いてるんだ?
自分が納得する選手を獲得すりゃいいだs炉

10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/06(水) 01:02:02.55 ID:1MZoGf7M0.net
負けてから言うんじゃねーよ

11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/06(水) 01:02:16.12 ID:2JKkPdQg0.net
助走つけなくても2mに到達するぞセレーゾ

12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/06(水) 01:02:26.34 ID:dfe8wP8k0.net
だって練習で先輩とかに強く当たったりするといじめられるし・・・
もし試合でファウル取られてPKになったりして負けたらいじめられるし・・・

102: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/06(水) 01:25:45.44 ID:PqX2vVtH0.net
>>12
先輩後輩の事なら、韓国の方がキツそうだよな

13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/06(水) 01:02:31.21 ID:DBaflf5S0.net
柿谷とかも寄せられるとすぐにパスで逃げるもんな
球際で弱いよ

14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/06(水) 01:02:56.09 ID:L3GXBefV0.net
潔癖症とか

17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/06(水) 01:03:30.56 ID:w53fgx3j0.net
練習から球際厳しく指導しとけよ

今さら何言ってんだコイツ
こんな酷い言い訳初めて見た

18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/06(水) 01:04:03.03 ID:KNjtGHf20.net
いい事言ってると思うけど
FCソウルに負けたのはセットプレーでドフリーにしてたのと
ソウルのテクニックだろ。

どっちかというと、頭で負けてるからてか、セレーゾのせいだろ。

20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/06(水) 01:04:28.48 ID:mpyLRpwc0.net
国見や鹿実出身が活躍で来て
ドリブルばっかやってる野洲や静学出身が活躍できないのはこれ

21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/06(水) 01:04:36.75 ID:UblbfWiN0.net
それを事前にどうにかすんのがお前の仕事やろと

23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/06(水) 01:04:50.91 ID:ZKzHplV80.net
これでも鹿島はましな方なんです

24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/06(水) 01:05:36.77 ID:4b1TXmpf0.net
全員坊主頭にしてやれよ
日本のショウビズにはパワハラが必要

25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/06(水) 01:06:14.85 ID:H7gwnJbBO.net
日本の指導者がバルサ信者ばっかで接触を避けるパスサッカーを目指してるからだろ

37: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/06(水) 01:08:05.21 ID:ORkv42aY0.net
洗濯機はイッショに洗えないタイプ

38: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/06(水) 01:08:34.08 ID:NuUqYybq0.net
80年代のブラジル代表のジーコ、セレーゾ、ファルカンとかが激しいプレーをしていたと印象はあまりないなぁ。

47: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/06(水) 01:11:25.05 ID:Kv5ib0kr0.net
>>38
セレーゾはセリエで10年プレーしただけあって球際強いぞ

61: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/06(水) 01:15:34.65 ID:FSHmO7xOO.net
>>38
ジーコはあの時代は守備が緩かったから参考にならないと言い
フィジカルの大切さを日本代表に説いていた
しかし日本人は
フィジカルは下手くそがつけるものとしてジーコの助言を無視した

42: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/06(水) 01:10:20.53 ID:e01cyBqM0.net
>日本人選手の大半はヘディングが大嫌いではないか。競り合いになると、できるだけ自分だけは競らないようにしている

前半はともかく、これはちょっと理解できない

62: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/06(水) 01:15:41.45 ID:ib230D+w0.net
一流選手でもヘディング下手な奴は多い

73: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/06(水) 01:18:47.23 ID:KV7ag/hZ0.net
また日本文化批判かよ
これだから勝てないんだろうな

76: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/06(水) 01:19:05.22 ID:uho89/NC0.net
それはそれ、これはこれと分けて考えることが出来ないからね、日本人はw

だから練習でやられたら、
練習外の場所で何かしら別の形で仕返ししてやろうと考える連中がいるのよ。
特に目上の連中がねw

77: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/06(水) 01:19:33.34 ID:5S6MVF3b0.net
レアルマドリードと柏レイソルのユース同士の試合見たんだけど、汚かったよ
レアル。エリート集団とは思えないほどのエゲツなさだった。

柏レイソルって日本の中じゃ肉弾戦苦にしないチームだと思うけど、柏のユースは
まるでお嬢様のようだった。

ガキの頃からタックルで削らせて、遅延行為で時間稼いで…ってのは日本じゃ無理
でしょう。スポーツを教育としてやってるうちは無理だと思う。

80: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/06(水) 01:20:42.22 ID:FhDyvtJ60.net
厳しくチャージかけて怖いと思わせることに意味がある

83: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/06(水) 01:21:26.42 ID:tiG+ZKnf0.net
単純にチビだからって問題でもねえんだよな

だけど日本に8年いて指導しきれてないのはお前の責任でもあるだろうセレーゾw

132: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/06(水) 01:33:25.55 ID:9g0OWOge0.net
鹿サポだけど、はっきり言って
日本サッカーのフィジカルは退化しているよ
鹿島だけをとってみても、秋田や本田泰人がいた20年前頃の方が
フィジカルは断然強かった
しかも鹿島の紅白戦は実際の試合より激しかった
秋田はジーコを削りまくって、そのおかげでレギュラーになれた

全体的に日本人の若者の体格も明らかにひ弱になっているし、
やたら清潔にする、やたら過保護にする日本の風潮が
アスリートを弱くしている、間違いなく

140: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/06(水) 01:36:25.34 ID:mHtpkGpC0.net
>>132
ん~、でも20年前の選手がプレミアでCBとして通用してたかというと、してない気がw
まぁ吉田が日本人としては高レベルっていうこともあるかもしれんが。











この記事へのコメント

コメント一覧

    • 1. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2015年05月06日 02:03
    •  ID:LHrc3IQ60
    • チェルシー「え?」
    • 2. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2015年05月06日 02:19
    •  ID:mvQcIJSj0
    • この言葉は重いな…
    • 3. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2015年05月06日 02:19
    •  ID:HJdswpFj0
    • セカンドボール拾う時が弱い気がする ビビッてる。 ボランチや2列目が。
      それ以上にドフリーのヘディングシュートを外すな。
    • 4. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2015年05月06日 02:23
    •  ID:hWzYFc340
    • 負けて審判のせいにするいつもの髭のコメントよりはマシなコメントだな
    • 5. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2015年05月06日 02:28
    •  ID:46Hs661n0
    • 長年日本にいるセレーゾが内心思ってても気を使って言えなかったことを、日本に来て数週間のハリルがズバリ指摘しちゃったからな。
      外国人監督がズバズバ言いやすいような空気になったのはいいこと。
      お互い気を使って馴れ合いやっててもしょうがない。
    • 6. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2015年05月06日 02:30
    •  ID:dcq5rYCR0
    • そのわりにラグビー人気あるし、アジアでは断トツで強いという不思議。サッカーって最初からフィジカルを諦めてるのは問題やな。ラグビーから学ぶものがあるはずや
    • 7. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2015年05月06日 02:31
    •  ID:AuYGWAsF0
    • ずばり言われちゃったね
      まぁみんな薄々気付いてた事だけど
    • 8. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2015年05月06日 02:35
    •  ID:rujLIlv80
    • 日本の小学生とかのクラブだと、よその子削ったりなんかしたら
      親同士の衝突は避けられんだろうからな。
      で、クラブの指導者が責任取らされると。
    • 9. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2015年05月06日 02:35
    •  ID:8VBjbQXd0
    • 文化の違いwより豊かな北欧やスイスなんかは?単純に指導者の問題のような…
    • 10. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2015年05月06日 02:42
    •  ID:uQCY7zIK0
    • 貧しいかどうかは関係ないよなw
      経済的に豊かな北米とか欧州の一部の国でも球際は激しいし戦う意識も持ってるからな

      指導者とサッカー環境の問題だろ
      日本の少年サッカーの環境では身体をガツガツ当たらせるのはなかなか難しい
      本当はそういう幼少期に身体のぶつけ方とか使い方を覚えていくんだけどな
    • 11. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2015年05月06日 02:48
    •  ID:9JPBs5fI0
    • 髭よく言ってくれた
    • 12. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2015年05月06日 03:16
    •  ID:0RDJ1qoX0
    • 本来日本人は接触有りの競技でも強いはずでしょ
      それを>>4の様に競技が無理とか弱いとか言い切っていたらレスリングや柔道で優勝なんてしてないよ。
      ただサッカーで活かしきれていないだけ。
    • 13. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2015年05月06日 03:17
    •  ID:UlVqWGmSO
    • キムチ臭かったんだろ(適当)
    • 14. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2015年05月06日 03:25
    •  ID:IpDG5QgH0
    • 日本におけるサッカーって接触に厳しい競技って捉えられ方だしな。
      お嬢様サッカーというか…
      本当はもっと激しい男臭いスポーツのはずなのに。
    • 15. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2015年05月06日 03:36
    •  ID:FBPsWDim0
    • その通りだがこの状況でこれを言うって正に外国人らしいな
      責任回避
      選手の責任にしてできるだけ延命してる
      選手はよくやっていたしむしろ監督の采配や育成の問題だと思うがな
    • 16. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2015年05月06日 03:38
    •  ID:FBPsWDim0
    • 「日本には争いをしないという文化、習慣があり、話し合いで解決するという素晴らしい文化がある」
      「だが、それは極端に言えば、素手でケンカをしないということ。接触することも嫌がる。」
      ↑極端過ぎるでしょ、日本の文化ではなく育成の方法に付いて言えよ。
    • 17. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2015年05月06日 03:39
    •  ID:FBPsWDim0
    • 文化の責任だとか言うが普通に監督や指導者の責任でしょ
      同じ事ブラジル人に言ったらブチ切れると思うぞ?
      例えば日本の伝統的な華道を行うとして静かにできず猿みたいにわめくのはブラジルの日常だからそこを直さないといけないというのを何十年も言ってることになる
      そんなこと言ったら間違いなくブチ切れてるだろうねw
      静かになるように指導するべき
    • 18. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2015年05月06日 04:00
    •  ID:zSp98hjz0
    • 育成年代からの問題だし、誰か一人二人の指導者の力でどうこうなる問題でもないよな
    • 19. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2015年05月06日 04:08
    •  ID:twxgozF90
    • なーんで2ちゃんの人たちは上からなんだよ…
    • 20. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2015年05月06日 04:16
    •  ID:FBPsWDim0
    • 日本人サッカー選手が相対的に接触プレーに対する意識と強さが低いのは見たら直ぐに分かることなんだからそこで躓いてるのではなくお前が指導して変えていけよ
      一体何年経ってるんだ
      クヨクヨ悩んでても仕方ないだろ、把握して考えて直ぐに行動に移せよ
      日本人の性格、文化、社会、富なんて関係が無い
      争ってきた歴史もあるし相撲や数多くの武道もある、レスリングや相撲でも数多く結果残してる、ラグビーも強い
      言い訳
      自分が解任されそうだから国を持ち出して批判する、ラテン系の定番だな
    • 21. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2015年05月06日 04:24
    •  ID:ZxlbYTPx0
    • 大人になってから接触を怖がるな~激しく行け~なんて言ったって根本的には変われないんだろうね

      ※14
      本当はラグビーぐらい激しいスポーツって認識の方がいいんだけどね
    • 22. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2015年05月06日 06:03
    •  ID:iL1nePv40
    • ヘディングは痛いからなぁ。前髪の生え際の辺りにうまくヒットすればそんなに痛くないけど、ちょっとずれて横とか真上に当たると一瞬意識飛ぶくらいの衝撃が。一般人の球速でもそうなんだからプロだともっと痛いはず。あれは脳に良くないと思う。できれば薄い緩衝材みたいなのを貼り付けたヘッドガードかなんかを着用してプレーするルールに変えてもらいたい所。
    • 23. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2015年05月06日 06:26
    •  ID:aNzsSURS0
    • 日本サッカーの永遠のテーマ。フィジカル強化とシュート精度
    • 24. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2015年05月06日 07:00
    •  ID:mv8lXq7x0
    • そもそも日本のDFもかなり荒いだろ。朝鮮や中国の次元が違うだけで
      守備技術の問題を精神論で片付けるな
    • 25. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2015年05月06日 07:03
    •  ID:H6CX2guu0
    • 審判の笛も関係してるよね。
      笛がすぐなる→DF当たりに行かなくなる→上手いがひ弱なアタッカーが増える→弱いDFでもok→世界基準いやACL基準からも取り残される→勝てなくなる
      いいことって選手寿命が延びるくらい。J1は全試合外国人審判にすべきだな。
    • 26. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2015年05月06日 07:38
    •  ID:iGyloOht0
    • ※22
      子供がやる場合はマジ必要かもなヘッドガード。脳に悪影響があるとかないとかって話もあるし。あるいはヘディング練習用に軽いか衝撃の少なくなる専用ボールを使うとかな。
    • 27. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2015年05月06日 08:26
    •  ID:FeZeIMyt0
    • 鄭大世もこの前言ってたけど、日本の選手って試合の一番最初のプレーでガツンと激しく当たりに行くとビビってそれ以降おとなしくなっちゃうんだよな
      ラフプレーを容認する気は更々ないけど、日本の選手はあまりにもナイーブ過ぎると思う
    • 28. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2015年05月06日 08:34
    •  ID:cnDchBY.0
    • フィジカルお化けのアフリカ人でもヘディンク下手なやつは下手だぞw
      あと、子供に空中戦を激しくやらせるのは、そら親は嫌がるわ
      脳震盪起こしやすいんだから、子供は
    • 29. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2015年05月06日 09:06
    •  ID:SHGfHngK0
    • 接触を嫌がる理由って日本は高温多湿だから肌が触れると気持ち悪いってだけのような気がするなあ それで夏場も長袖着てる選手もいるし
      子供のうちから汗だく相手選手にも密着マークさしていれば心理的抵抗はなくなるだろうし「日本文化が問題」なんてたいそうなことではないだろ
      気候風土も文化特性を規定する要因ではあるけどさ
    • 30. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2015年05月06日 09:41
    •  ID:3Kpi9tXO0
    • 悪いのは審判だよ少し激しくいくと取られるんだから染み付いちゃうよ
    • 31. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2015年05月06日 10:00
    •  ID:XrQoP2hW0
    • 今の日本は明らかにおかしい。運動会なんかでも1番2番を決めない。そして競争心が生まれない。ぬるま湯で育ち、大人になってから困る。この日本の文化はやっぱりおかしい。
    • 32. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2015年05月06日 10:12
    •  ID:MNYNj5rd0
    • ※29
      サッカーやったことないだろ?w
    • 33. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2015年05月06日 10:34
    •  ID:.2sxTqbE0
    • >生き延びるためには自分で頭を働かせなければならない、水がなかったり食べ物が無かったり

      韓国だってそんな貧国じゃねーだろwサッカー強い国でもそんなの少数派だろう
    • 34. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2015年05月06日 10:38
    •  ID:KG1JfQ1b0
    • ヘディングは頭も痛いが首も痛い
      学生時代に痛めた首筋がいまだに低気圧の日になるとシクシク痛むわ

      セレーゾはなるべく日本文化を良く言おうと気を使って指摘してるけど
      部活サッカーであんま身体張り過ぎると嫌われるからな
      学園カースト上位のやつをうっかり怪我させた日にはハブ確定だしな
      それでも構わない強いメンタルを例え本人が持っていたとしても、周りが、それこそ指導者までもがそいつ敬遠しちまう
    • 35. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2015年05月06日 11:56
    •  ID:6aroN8sR0
    • 肌接触が嫌だからって…柏木じゃないんだからww
      そもそもそんな神経質な子はスポーツしないわ
      少なくともサッカーは選ばない
    • 36. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2015年05月06日 12:09
    •  ID:SnGHHF4Q0
    • もとスレの77に尽きるね
    • 37. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2015年05月06日 12:15
    •  ID:Pw3dm5zi0
    • >>(ハリルホジッチ監督が)勇気を持って言っただけで、それはずっと前から分かっていた事実。18歳の高校生、22歳の大学生が入団してきたとき、大半の選手がヘディングの技術、空中戦で競り合うテクニックを身に付けていない

      全くその通り。球際の弱さ(ボールを奪い返す技術・気迫)やハイボールの競り合いの弱さはもはや病的。これも全て学校含めた日本の指導者が無能なせい。解説の金○喜○などは連動性ガー・球離れガーとカルトのように喚き散らし、個の力(ドリブル突破・ミドル・ハイボール)を排除しようとする。海外に行った日本人選手もハイボールを競り合おうともせず、見てるだけ。フィジカルを軽視し過ぎたせいで、同人種の韓国・中国人にも当たり負けするようになってしまった。個の力を排除し、さらに接触プレーから逃げて勝てる訳がない。日本の指導者どもは考えを改めろ。
    • 38. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2015年05月06日 13:31
    •  ID:PTuDiFRC0
    • ラグビーみたいな競技だってあるんだから、必要だって少年期から指導してればやるでしょ。
    • 39. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2015年05月06日 13:34
    •  ID:NZnn.c9FO
    • 小さい頃からフィジカル鍛えたり、技をみにつけるのは無理
      今の小学生チームは保護者同伴で母親同士でいざこざしてるからな
      ラフプレーなんかしたらヒステリックで大騒ぎになるぜwww
      サッカー隆盛でサッカーをファッションと勘違いした母親監視下のプレーが、今の小学生サッカーだぜ
      そのモラルで中高いくんだから、ラフプレーなんかまず無理無理
      さらに観る方もそういうのが、スポーツマンシップと勘違いして育つから、これからひどくなるぜ
    • 40. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2015年05月06日 13:52
    •  ID:NZnn.c9FO
    • だいたいJリーグなんて接触プレーですぐもめるからな
      だから今のJリーグはプレーする方も観る方も審判も、三竦みみんなラフプレーを避けてるだろ
      Jリーグはそういう体質になってんだからあきらめろ
    • 41. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2015年05月06日 14:43
    •  ID:YCXFvBKD0
    • ※40
      そうかな?
      結構ガツガツいってるように見えるけどあれよりやったら怪我しないか?
      FC東京VS川崎の試合は結構激しかったと思うけど
    • 42. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2015年05月06日 16:54
    •  ID:79JPG9dD0
    • 身体ぶつけてなんぼのスポーツなんだから相手を怖がらせた方が勝ち

      ガツガツ削って行くべき
コメントを残す
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

ページトップへ戻る