
スイス紙が高評価! 開幕戦ゴールの柿谷にチーム最高点
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?167611-167611-fl
FW柿谷曜一朗の所属するバーゼルは19日、ホームでファドゥーツと対戦し、2-0で勝利した。先発出場し、後半35分に開幕戦ゴールを決めた柿谷にスイス紙『ターゲスボッヘ』はチーム最高点を与えている。
昨季リーグ戦14試合に出場し、3得点にとどまった柿谷。苦しいシーズンとなったが、昨季終了後にパウロ・ソウザ前監督が退任し、新たにウルス・フィッシャー新監督が就任すると、シーズン開幕前の練習試合で1ゴール1アシストを記録するなどアピールに成功し、開幕戦となったこの試合で右MFで先発出場した。
柿谷は前半29分に右からドリブルで切れ込み、FWドナルド・エンボロとのワンツーから右足シュートを放ち、後半28分にはゴールネットを揺らすもオフサイドとなったが果敢にゴールに迫り続けた。すると、タッチライン際で控え選手が出場の準備を終え、柿谷にとってのラストプレーとなった後半35分、MFルーカ・ズッフィのパスをPA右で受けた柿谷が右足で流し込み、待望の追加点を挙げた。
スイス紙『ターゲスボッヘ』は、チーム平均「4.4」(6が最高点、1が最低点)のところを、開幕戦ゴールの柿谷にチーム最高点となる「5」を与えた。今季2年目となる柿谷。更なる活躍に注目が集まる。
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1436356780
509: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/07/20(月) 09:21:00.42 ID:PXV8alp40.net
kakinakiキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
501: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/07/20(月) 07:13:27.82 ID:FBqOPeq80.net
柿谷おめでとう嬉しいよ。柿谷に必要なのはまとまった出場時間だけだった
腐らずやっていれば誰かは見てくれているってことだな
腐らずやっていれば誰かは見てくれているってことだな
503: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/07/20(月) 08:15:17.63 ID:xB2bshV+O.net
柿谷はあまり身体的素質に恵まれてるわけではなく、一般人レベルだから
多分無理に筋肉付けたら香川みたいにキレが無くなるタイプ
割り切ってキレとテクで勝負するスタイルで行った方が良い
多分無理に筋肉付けたら香川みたいにキレが無くなるタイプ
割り切ってキレとテクで勝負するスタイルで行った方が良い
500: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/07/20(月) 07:12:14.25 ID:7ZrNxiko0.net
504: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/07/20(月) 08:16:01.69 ID:SrJMdKOt0.net
開幕戦でゴール決めたのにあんな喜ばないパフォーマンスするなよ
あのそっけないパフォーマンスやって良い時は古巣と試合して点決めた時か、何か監督やサポに不満がある時に抗議としてああいう事やるんだよ
あんなパフォやったら現地メディアに何かチームに不満持ってるのかって勘ぐられるわ
もっと点決めたら喜び爆発せい
あのそっけないパフォーマンスやって良い時は古巣と試合して点決めた時か、何か監督やサポに不満がある時に抗議としてああいう事やるんだよ
あんなパフォやったら現地メディアに何かチームに不満持ってるのかって勘ぐられるわ
もっと点決めたら喜び爆発せい
507: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/07/20(月) 08:51:16.04 ID:7ZrNxiko0.net
518: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/07/20(月) 10:07:47.21 ID:S14B76Pu0.net
>>507
出血大サービスじゃないすか
出血大サービスじゃないすか
505: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/07/20(月) 08:29:51.71 ID:hHC1uBzC0.net
あの喜び方は
ケガなどで長く出場停止だった選手が復帰してきた時とか
しみじみと喜びを噛みしめるような、そんな喜び方
周りを盛り上げたり周りにアピールするような喜び方とは違うわけ
柿谷にとっては暗い時代が終わって新しい日々の始まりを象徴するようなゴール
現にチームメイトからはめちゃくちゃ祝福されてるだろ
チームの仲間たちはちゃんとわかってんだよ
ケガなどで長く出場停止だった選手が復帰してきた時とか
しみじみと喜びを噛みしめるような、そんな喜び方
周りを盛り上げたり周りにアピールするような喜び方とは違うわけ
柿谷にとっては暗い時代が終わって新しい日々の始まりを象徴するようなゴール
現にチームメイトからはめちゃくちゃ祝福されてるだろ
チームの仲間たちはちゃんとわかってんだよ
511: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/07/20(月) 09:39:50.91 ID:70QrEjSA0.net
正直、予想以上に良かった
日本人選手としては間違いなくトップレベル
もしかしたら8月中にトップクラブからお誘いがあるかもしれん
日本人選手としては間違いなくトップレベル
もしかしたら8月中にトップクラブからお誘いがあるかもしれん
516: アンチを取り締まる会会長 ◆rWuA4h0HC. 2015/07/20(月) 10:03:54.31 ID:r+t8k4X50.net
つか、宇佐美と競演が見たい
縦に早いハリルジャパンに柿谷絶対合うよ
縦に早いハリルジャパンに柿谷絶対合うよ
519: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/07/20(月) 10:08:18.79 ID:70QrEjSA0.net
この活躍を続ければ、間違いなく代表には選ばれるだろう
点の取れないストライカーなんて要らないもん
点の取れないストライカーなんて要らないもん
523: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/07/20(月) 11:10:35.53 ID:eDxIav+V0.net
足痛めてないかな
大丈夫かな
それがちょっと心配
大丈夫かな
それがちょっと心配
524: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/07/20(月) 12:16:14.86 ID:5v1Q2Bm50.net
>>523
ほんとそれ
でも昨日最後の方ちょっとおかしかったのは
軽い熱中症ぎみだったのかもしれないと思ってる
ほんとそれ
でも昨日最後の方ちょっとおかしかったのは
軽い熱中症ぎみだったのかもしれないと思ってる
528: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/07/20(月) 12:35:46.85 ID:WEszIee+0.net
現地の評価も上々やな
良かったな柿谷 これからが勝負やガンバレ
良かったな柿谷 これからが勝負やガンバレ
531: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2015/07/20(月) 12:50:43.44 ID:uiaHx1Sf0.net
これからが勝負だ
もっと積極的にドリブルしたりシュート打ってけよ!
もっと積極的にドリブルしたりシュート打ってけよ!
コメント
早く新旧交代して欲しい
不遇の一年を乗り越えて開幕スタメンゲットして、嬉しいに決まってんだろ
次のW杯は、このへんのメンバーが代表の前線のスタメンになってないとな。
(個人的には永井&原口は3-4-3か3-5-2の中盤のサイドで良いと思うけど)
サイドだと裏抜けした後が遅い
仕掛けられる選手ではあるけどやっぱ抜けてそのままシュートにいける位置でないと
宇佐美 香川 本田
山口 柴崎
守備力がヤバイが攻撃は凄そう
とりあえず代表復帰して欲しい
だがあれだけ叩かれていた柿谷を、代表では大迫も原口も武藤も豊田も数字で超えられていない。約2年ゴールのない大迫に1点しか決めない3選手じゃ不安なはずなのに。
でもゴールを決めてないっていうと毎回出場時間がって言われるんだよ。
柿谷はそれ以下だぞ
柿谷は結構強引にスピード勝負にもってくのが好きだし、跳躍力、加速力、バランス感覚とか身体能力が優れた選手じゃん。
宇佐美 岡崎 柿谷
香川
本田 山口or森重
これ。本田ボランチともうひとりアンカーを組ませる。
初速は速いけど、サッカー選手として身体能力に優れた選手とは思わん。
身体的素質に恵まれないってよりはフィジカルが弱い。
※6
Jリーガー相手だと裏抜けした後も速いけど、、、本田が右SHやってるぐらいだから柿谷が代表の右SHをやれないこともない。
本田にそこやる気があるならみたいね。ただどうしても前やりたいならロシアではドログバ的な器用になるかね。ここ1番の大舞台の勝負強さは歴代1位やから。
ウサーカガーカキ
サブ:ザキ、ホン、ムト、キヨ、カワ、ナガ
大迫は出ても本職じゃなかったりと結構かわいそうな使われ方されてるイメージ
この2人が大成したら本当面白くなる
2列目皆嫌いじゃないけど守備ヤバくない?
あとは今後どれくらいやれるかだわ。
代表は時期尚早。
香川は守備安定してるから大丈夫。体も強くなった
柿谷はバーゼルでどこまで守備を磨けるか
宇佐美は走れるようになってきた。来年以降、海外再挑戦で対人に強くなればいい
柿谷・宇佐美がゲーゲンプレスをモノにできれば、この3人の守備も通用する可能性あると思うよ
なるほど~。でも3人共進化しないとだね。
このメンバーで定着したらわくわくするんだけどね!
恥ずかしくて鳥肌
香川が守備安定してるとか笑わせんなよ
W杯のときから何も変わってねえぞ
コメントする