
1: 2015/09/10(木) 11:28:29.37 ID:???*.net
W杯アジア2次予選アフガニスタン戦に6-0で大勝した日本代表が9日、開催地の中立地イラン・テヘランのイマーム・ホメイニ国際空港内で解散した。
DF吉田麻也(27=サウサンプトン)ら海外組は欧州に向かった。
吉田はテヘランを離れる前に、あのFKについて語った。
バヒド・ハリルホジッチ監督(63)や国内組は中東経由便で日本に到着した。
6つも決まったゴールより、ある意味印象に残るシーンだった。アフガニスタン戦の後半31分。
守備の要の吉田が本田の左隣に立ちFKのキッカーに名乗りを上げたのだ。
右利きの吉田に有利な位置だったが、そもそも実績はゼロに近い。
あの本田が「気づいたらマヤがいた」と思わず? 譲ってしまう一種のサプライズだった。
何か物申してまで強引に奪ったわけでもなく、壁に当ててあえなく失敗と結果も出なかったが、その決断には1つの思いがあった。
「あれは決めたかったですけど、日本にはセンターバック(CB)だからFKを蹴ったらダメだとか、
ミドルシュートも打たないという、固定概念のようなものがあると思うんです。
でも、そういう考えにしばられていたらいつまでたっても日本のCBは成長しない、僕はそう思っているので」
3日のカンボジア戦では、ハリルホジッチ監督の指示を遂行する右足ミドル弾で貴重な追加点を奪った。 中4日の一戦で今度はFKにチャレンジ。プレミアリーグに戻れば、再び厳しい定位置争いが待っている。 日本人CBの誇りを胸にサッカーの母国で戦うサムライの、メッセージ付きの9月、代表2戦のふた蹴りだった。
【八反誠】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150910-00000019-nksports-socc
DF吉田麻也(27=サウサンプトン)ら海外組は欧州に向かった。
吉田はテヘランを離れる前に、あのFKについて語った。
バヒド・ハリルホジッチ監督(63)や国内組は中東経由便で日本に到着した。
6つも決まったゴールより、ある意味印象に残るシーンだった。アフガニスタン戦の後半31分。
守備の要の吉田が本田の左隣に立ちFKのキッカーに名乗りを上げたのだ。
右利きの吉田に有利な位置だったが、そもそも実績はゼロに近い。
あの本田が「気づいたらマヤがいた」と思わず? 譲ってしまう一種のサプライズだった。
何か物申してまで強引に奪ったわけでもなく、壁に当ててあえなく失敗と結果も出なかったが、その決断には1つの思いがあった。
「あれは決めたかったですけど、日本にはセンターバック(CB)だからFKを蹴ったらダメだとか、
ミドルシュートも打たないという、固定概念のようなものがあると思うんです。
でも、そういう考えにしばられていたらいつまでたっても日本のCBは成長しない、僕はそう思っているので」
3日のカンボジア戦では、ハリルホジッチ監督の指示を遂行する右足ミドル弾で貴重な追加点を奪った。 中4日の一戦で今度はFKにチャレンジ。プレミアリーグに戻れば、再び厳しい定位置争いが待っている。 日本人CBの誇りを胸にサッカーの母国で戦うサムライの、メッセージ付きの9月、代表2戦のふた蹴りだった。
【八反誠】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150910-00000019-nksports-socc
3: 2015/09/10(木) 11:30:06.96 ID:yJsdlvzz0.net
そんな事はないし、こういう自分違いますみたいな事言いたがる奴増えすぎ
21: 2015/09/10(木) 11:38:51.01 ID:Qjg9LW35O.net
>>3
まあ日本じゃ10番が蹴るって風潮が強過ぎ
だから何故か蹴らないFWばかり
得点にこだわるべき選手がみんな蹴らない
まあ日本じゃ10番が蹴るって風潮が強過ぎ
だから何故か蹴らないFWばかり
得点にこだわるべき選手がみんな蹴らない
4: 2015/09/10(木) 11:31:32.36 ID:4l3S7Z1D0.net
だからそういうとこでものにしないからずっと駄目なんだよ
本田がいないときもあったんだから
入らないまでも本田よりいいFK蹴らないと
本田がいないときもあったんだから
入らないまでも本田よりいいFK蹴らないと
5: 2015/09/10(木) 11:31:58.49 ID:mXm0GWK60.net
オランダはCBが蹴る印象
7: 2015/09/10(木) 11:32:42.92 ID:RYBMVc0U0.net
ミハイロビッチディスってるのか?
10: 2015/09/10(木) 11:34:49.86 ID:q3fOXy3f0.net
結局本田が蹴ったのが一番良かったってのがね
本田が周りに譲らないのではなく周りが酷すぎて本田しかいないんじゃないかと
本田が周りに譲らないのではなく周りが酷すぎて本田しかいないんじゃないかと
27: 2015/09/10(木) 11:39:50.65 ID:SE2zrZMu0.net
>>10
それなんだよな
それなんだよな
96: 2015/09/10(木) 12:00:24.98 ID:NodfrFzi0.net
>>10
吉田のと比べて仕方ない
宇佐美や清武に蹴らせてからだろ
本田のなんて何年も入らないんだから
吉田のと比べて仕方ない
宇佐美や清武に蹴らせてからだろ
本田のなんて何年も入らないんだから
11: 2015/09/10(木) 11:34:57.02 ID:4pflRrBq0.net
ブレミア見てたら吉田麻也が正しい。
向こうのセンターバックは敵陣まで蹴ることができるロングキックの威力がある。
日本がダメなだけだろ。
向こうのセンターバックは敵陣まで蹴ることができるロングキックの威力がある。
日本がダメなだけだろ。
57: 2015/09/10(木) 11:48:12.39 ID:Cp/cas4R0.net
>>11
槙野と森重はFK上手いぞ
槙野と森重はFK上手いぞ
17: 2015/09/10(木) 11:37:49.36 ID:3FQIwFSj0.net
ペレイラも蹴ってただろ
26: 2015/09/10(木) 11:39:36.67 ID:j1eDX65f0.net
太田と森重にもっと蹴らせろと暗に言ってるんじゃないか?
31: 2015/09/10(木) 11:40:24.15 ID:lTQdAook0.net
ダヴィドルイスはうまいよね
46: 2015/09/10(木) 11:44:31.83 ID:cV6wtaYK0.net
DFの選手が蹴るのが上手いなら
そんな固定概念は消えてなくなるよ
ってことで練習して枠に飛ぶようになってからどうぞ
そんな固定概念は消えてなくなるよ
ってことで練習して枠に飛ぶようになってからどうぞ
47: 2015/09/10(木) 11:45:18.01 ID:auv8PgJiO.net
でも吉田はダメ
49: 2015/09/10(木) 11:45:22.74 ID:0OL60HWe0.net
フランク・デ・ブール「せやな」
52: 2015/09/10(木) 11:46:55.89 ID:Cp/cas4R0.net
JでもFK蹴るCB結構いるだろ
53: 2015/09/10(木) 11:47:04.02 ID:73WMcnWZ0.net
TBSのアナだけは吉田がいいキックを持ってると断言してたぞ
55: 2015/09/10(木) 11:47:22.97 ID:/cBVZr/BO.net
GKでFK上手いやついたじゃん
58: 2015/09/10(木) 11:48:50.96 ID:D+TZbqqc0.net
ミハイロビッチ。
スタムもフリーキック上手かったような…
スタムもフリーキック上手かったような…
65: 2015/09/10(木) 11:49:33.69 ID:Ays0tGd/0.net
どうしてもっていうなら
森重の方がいいと思うんだが
森重の方がいいと思うんだが
69: 2015/09/10(木) 11:50:54.39 ID:eIpUnKIY0.net
GKでも蹴る奴いるしな
106: 2015/09/10(木) 12:05:07.64 ID:KTySVxj50.net
本田は背が高いからCK蹴らせない方がいいだろ
110: 2015/09/10(木) 12:06:24.73 ID:NRBsj8/s0.net
CBがFK蹴るのがダメっていう風潮に対抗するよりも
背高い奴がゴール前に立つっていうセオリーを優先するだろ普通は
背高い奴がゴール前に立つっていうセオリーを優先するだろ普通は
112: 2015/09/10(木) 12:06:33.77 ID:yIhFpJWV0.net
もう西川が蹴れよ
117: 2015/09/10(木) 12:08:47.71 ID:TQYgoLW+0.net
ミハイロビッチに教えてもらえない本田w
126: 2015/09/10(木) 12:13:35.84 ID:eeLs+kYw0.net
壁ドンで主張されてもねぇ(´・ω・`)
137: 2015/09/10(木) 12:16:16.03 ID:mjJ0NE5E0.net
CBが蹴ったらダメ?槙野は蹴りまくってない?
155: 2015/09/10(木) 12:24:46.74 ID:0mKw5tyt0.net
>>137
槇野ですらちゃんと指名されてやっているからだろう
槇野ですらちゃんと指名されてやっているからだろう
コメント
本田以外も蹴る可能性があることを発信することは大事
ちょっと前までは、どうせ本田だろって相手も見てる俺等も思ってただろうしな
ただ、一つ。 吉田と原口はカウンターされるレベルで壁に当ててたからな。
蹴るなとは言わんけど、名乗るならもっと精度高くしてからにしろ。
カウンターされて失点するくらいなら、本田みたいに観客席に蹴り飛ばす方がまだマシ。
後の世代は足元下手すぎなのか全然やらなくなってたな
誰も批判なんてしてねーだろ
そうじゃないなら、DFとして世界のFW跳ね返す力をつけること優先してください。
あれは笑ったわw一人で言って一人で納得してやんのwww
浮き球も味方が受けやすいふわりとしたボールで割と精度もいい
ただFKは蹴るなw
のそのそした感じで蹴るからよっぽど球速ないと相手へのいいパスになるぞ
まあでもちょっと練習はしてほしい
今はCBがゲームコントロールする時代だ
ただあのFKはずっこけたゾ
せめて枠内に飛ばしてから発見してほしかったわ
吉田(下手くそ)が蹴るなって話なんだけど
本田の「気づいたらマヤがいた」という発言は、普段練習していないこと、事前の約束事にはないことが起こったということを示している。
いろいろ試すのはいいが、せめて練習でやってることを試すべきで、格下相手とはいえ、WC予選の本番で急にやるのはオカシイ。
吉田おめーは駄目だ
でもこないだのミドルはGJ
ミドルやFKも打とうと思えば打てる。だけど足りないのはこれだけじゃない
日本CBに足りないのはDFとしての能力。
プレミアでやってるCBがいるのはうれしいこと。
CBやGKで海外でやるような選手がもっとでてこなきゃ強くはなれんだろう
本田より清武のが上手いよな
吉田gj!
何でもかんでもパス。ラストパスの概念。パスで崩したい。無理な位置からシュートは打たないでバックパス。
武藤の代表戦初ゴールみたいに味方を無視してゴール狙えるやつなんて日本に何人いるんだよ
外人みたいにバンバンミドルも打てない。まず枠に飛ばせなかったことを考えると打てないんだろうな日本人のメンタルじゃあ。少々自己中でもいいんだよ。
代表戦終了後の夜中のニュースで解説してる奴らも古いことしか言わない
都並とか城とか北澤とかよぉ
この人たち日本の悪い固定概念しか話さない
オッサンがそんなことばっか言ってるから進化しない
宇佐美も蹴れよ
コメントする