
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1444561781
1: 2015/10/11(日) 20:09:41.37 ID:???*.net
5000万円で獲得した原石を磨き上げ、22億円でマンUへ
リバプールの新監督に就任したユルゲン・クロップ監督は欧州屈指の名将という評価を欲しいままにしている。 ドルトムントで2010-11シーズンからリーグ連覇を達成し、12-13シーズンにはUEFAチャンピオンズリーグ準優勝の実績を誇る。その手腕はもちろん、若手の育成にかけても優れた才能を持つ指揮官として知られている。
英地元紙「リバプール・エコー」では、ドルトムント時代のクロップ監督による補強を分析。
その中で名将が「バーゲン」で獲得した5人の若き原石が紹介された。そしてドイツ人戦略家が発掘してきた名だたる才能の中で、2010年にC大阪から獲得した日本代表MF香川真司の名前が筆頭に挙げられている。
クロップ政権が、バーゲン価格で獲得した1人目として挙げられたのが香川だ。C大阪からわずか
35万ユーロ(約4760万円)で獲得し、瞬く間にチームのキープレイヤーになったと紹介されている。
そして12年夏に、マンチェスター・ユナイテッドへ1200万ポンド(約22億円)で移籍。退団の際、
クロップ監督と香川が抱き合って20分間も号泣したという熱いエピソードも併せて紹介されている。
ユナイテッドで2年目以降、出場機会が減少した香川は昨季ドルトムントに復帰。
今季は、完全復活を遂げ、開幕から公式戦11連勝というスタートダッシュに大きく貢献した。
大爆発中のレバンドフスキはお買い得補強3位に
2人目は主将DFマッツ・フンメルス。08年、7歳から過ごしたバイエルン・ミュンヘンを離れ、
クロップ監督と同じタイミングでドルトムントに加入。移籍金はわずか350万ユーロ(約4億7600万円)。 フンメルスの放出は「近年でのバイエルン最大の失敗」と言われている。
3人目は現在、バイエルンでプレーするFWロベルト・レバンドフスキ。
2010年に450万ユーロ(約6億1000万円)でポーランドのレフ・ポズナンからドルトムントへ移籍。
リーグ連覇を果たした11-12シーズンには、22得点を挙げる活躍を見せた。
さらに翌シーズンのCL準決勝レアル・マドリード戦では、1試合4得点の離れ業も成し遂げるなど、
ドルトムントでは通算186試合103得点を決めた。今季も1試合5得点や、公式戦5試合連続複数得点を記録するなど、世界屈指のストライカーに成長した。
4人目はイルカイ・ギュンドアン。チームの司令塔として活躍するこの男も、11年にニュルンベルクからわずか350万ユーロ(約4760万円)でドルトムントに加入した。
それまでチームの攻撃を司っていたMFヌリ・シャヒン(11年夏にレアルへ移籍。リバプールを経て、
13年1月から再びドルトムントへ)の穴を埋める活躍で、すぐさまチームに順応した。
今やバルセロナやマンチェスター・ユナイテッドも注目を集める選手に成長している。
5人目は、10年にヘルタ・ベルリンからフリーで獲得した右サイドバックのウカシュ・ピスチェク。
このポーランド代表DFはクロップ体制の終盤は負傷に苦しんだが、攻撃的サイドバックとして
世界屈指の存在となった。
香川移籍時の涙の抱擁も英紙が紹介
“名伯楽”クロップ氏の眼力と育成力を証明する成功例の筆頭として、英紙にその名前が挙げられた香川。 自ら育て上げた愛弟子がユナイテッドへ移籍する際、涙を流したエピソードが紹介されたあたりにも、 クロップ氏の指揮官としての器の大きさや、並外れた人間性の高さに対する英国内の期待感が窺える。
獲得を熱望したサー・アレックス・ファーガソン監督が、移籍後わずか1シーズンで退任したことで、
香川のプレミアでのキャリアは苦しいものになった。だが、今季のブンデスリーガでの復活劇によって、 「名将クロップ最高の補強」という評価を、イングランドで再び手にすることになった。
http://www.soccermagazine-zone.com/archives/17477/3
リバプールの新監督に就任したユルゲン・クロップ監督は欧州屈指の名将という評価を欲しいままにしている。 ドルトムントで2010-11シーズンからリーグ連覇を達成し、12-13シーズンにはUEFAチャンピオンズリーグ準優勝の実績を誇る。その手腕はもちろん、若手の育成にかけても優れた才能を持つ指揮官として知られている。
英地元紙「リバプール・エコー」では、ドルトムント時代のクロップ監督による補強を分析。
その中で名将が「バーゲン」で獲得した5人の若き原石が紹介された。そしてドイツ人戦略家が発掘してきた名だたる才能の中で、2010年にC大阪から獲得した日本代表MF香川真司の名前が筆頭に挙げられている。
クロップ政権が、バーゲン価格で獲得した1人目として挙げられたのが香川だ。C大阪からわずか
35万ユーロ(約4760万円)で獲得し、瞬く間にチームのキープレイヤーになったと紹介されている。
そして12年夏に、マンチェスター・ユナイテッドへ1200万ポンド(約22億円)で移籍。退団の際、
クロップ監督と香川が抱き合って20分間も号泣したという熱いエピソードも併せて紹介されている。
ユナイテッドで2年目以降、出場機会が減少した香川は昨季ドルトムントに復帰。
今季は、完全復活を遂げ、開幕から公式戦11連勝というスタートダッシュに大きく貢献した。
大爆発中のレバンドフスキはお買い得補強3位に
2人目は主将DFマッツ・フンメルス。08年、7歳から過ごしたバイエルン・ミュンヘンを離れ、
クロップ監督と同じタイミングでドルトムントに加入。移籍金はわずか350万ユーロ(約4億7600万円)。 フンメルスの放出は「近年でのバイエルン最大の失敗」と言われている。
3人目は現在、バイエルンでプレーするFWロベルト・レバンドフスキ。
2010年に450万ユーロ(約6億1000万円)でポーランドのレフ・ポズナンからドルトムントへ移籍。
リーグ連覇を果たした11-12シーズンには、22得点を挙げる活躍を見せた。
さらに翌シーズンのCL準決勝レアル・マドリード戦では、1試合4得点の離れ業も成し遂げるなど、
ドルトムントでは通算186試合103得点を決めた。今季も1試合5得点や、公式戦5試合連続複数得点を記録するなど、世界屈指のストライカーに成長した。
4人目はイルカイ・ギュンドアン。チームの司令塔として活躍するこの男も、11年にニュルンベルクからわずか350万ユーロ(約4760万円)でドルトムントに加入した。
それまでチームの攻撃を司っていたMFヌリ・シャヒン(11年夏にレアルへ移籍。リバプールを経て、
13年1月から再びドルトムントへ)の穴を埋める活躍で、すぐさまチームに順応した。
今やバルセロナやマンチェスター・ユナイテッドも注目を集める選手に成長している。
5人目は、10年にヘルタ・ベルリンからフリーで獲得した右サイドバックのウカシュ・ピスチェク。
このポーランド代表DFはクロップ体制の終盤は負傷に苦しんだが、攻撃的サイドバックとして
世界屈指の存在となった。
香川移籍時の涙の抱擁も英紙が紹介
“名伯楽”クロップ氏の眼力と育成力を証明する成功例の筆頭として、英紙にその名前が挙げられた香川。 自ら育て上げた愛弟子がユナイテッドへ移籍する際、涙を流したエピソードが紹介されたあたりにも、 クロップ氏の指揮官としての器の大きさや、並外れた人間性の高さに対する英国内の期待感が窺える。
獲得を熱望したサー・アレックス・ファーガソン監督が、移籍後わずか1シーズンで退任したことで、
香川のプレミアでのキャリアは苦しいものになった。だが、今季のブンデスリーガでの復活劇によって、 「名将クロップ最高の補強」という評価を、イングランドで再び手にすることになった。
http://www.soccermagazine-zone.com/archives/17477/3
2: 2015/10/11(日) 20:11:26.59 ID:0N6ZQMH00.net
20分は流石に盛ったろ
3: 2015/10/11(日) 20:13:23.25 ID:ylRc31/pO.net
香川の移籍金安っ
この金額ならドルトムント裏切ってもう一回移籍して良いやろ
この金額ならドルトムント裏切ってもう一回移籍して良いやろ
4: 2015/10/11(日) 20:14:09.25 ID:6Hcx9LQ50.net
クロップリバプールなのか
5: 2015/10/11(日) 20:15:28.64 ID:Rxb7WC5u0.net
20分間香川がクロップに胸ぐらを掴まれ続けたエピソードまでは語られないのな
7: 2015/10/11(日) 20:17:13.32 ID:lFj6uHgj0.net
リ バ ポ 香 川
8: 2015/10/11(日) 20:18:15.50 ID:O2gWYeMo0.net
CLの大一番でクロップって香川を干したりしてたし
今はそんなに評価してないんじゃないの
今はそんなに評価してないんじゃないの
10: 2015/10/11(日) 20:19:54.36 ID:LHlDT9Rm0.net
ロジャースも良い成績だった頃は名将名将と持ち上げられまくってたが今では・・・
結果出せなかったときの掌返しは2chねらー並だぞ向こうのサポは
結果出せなかったときの掌返しは2chねらー並だぞ向こうのサポは
12: 2015/10/11(日) 20:30:15.13 ID:5qQEb/dw0.net
>>35万ユーロ(約4760万円)で獲得し、瞬く間にチームのキープレイヤーになったと紹介されている。 そして12年夏に、マンチェスター・ユナイテッドへ1200万ポンド(約22億円)で移籍。退団の際
儲け過ぎわろたw
儲け過ぎわろたw
13: 2015/10/11(日) 20:33:05.54 ID:4vUkZFN00.net
メイショウクロップ(独逸・都留戸厩舎)
主な勝ち鞍:ブンデス大賞典
主な勝ち鞍:ブンデス大賞典
コメント
CLベスト16でベンチだったけどw
創,〇,学,会の広,告,塔10番様だから出場契約課されてクロップ可哀想だったよw
足手まといで干したらJのオーナー飛んでくるはH〇Sとかいう創,〇,系旅行代理店が独占契約結ぶわで外掘り埋められるしw
リバプールファンではないが応援してる
創,〇,学,会の広,告,塔はお前だろw
マインツ武藤が1億4000万だから
買い得なんてもんじゃなかったろうなw
ちなみに昨季のドルトムントは香川不出場の試合、3試合(1試合は移籍前)しか勝ってないからw 香川抜きでユーベに勝ってるならともかく、勝ってないだろ? チーム内のゴール、アシスト数もオバメ、ロイスに次ぐ成績だし、それで足手まとい扱いされてもねえ?
それ後からクロップが語ったエピソードなんだが、移籍決定の報告時に周りに皆がいたと思ってんのか?w
だったわ
ニワカって自己紹介されてるんですね、わかります
ドルで大事な役目を担っている香川さんを、クロップが引き抜くことはないでしょうね。
でも、この二人はいつまでも強い絆で結ばれていると思う。
そうあってほしいな。
泥舟ドルトムント脱出!
泥船の意味わかってる?日本語勉強し直せ。
セリエが増える?
ベスト11に入るぐらいの活躍したら結構な値が付くよな。転売で儲けすぎだろう。
最後の最後、ポカール決勝でロイスが駄目で、試合中に呼んで指示出してたのは香川だった。
あちこちで同じこと書き込んでるコピペ野郎なのは分かってんだけど、珍しくレスつけられたから、つい…w
この先どこで見かけてもスルーするわ、時間の無駄だもんな
お互い得をする感じで全然裏切りなんてみなされてなかったわけなんだけどな
香川のいるドルトムントでバイエルンを木っ端微塵にするの見たいから移籍しないでよ
勝手にア○チがずっと言い続けてるだけだぞ。あいつらすぐ捏造するから
香川一人のせいで監督二人もクビにしたなら香川も大した選手だな、おいw
頭悪い奴に言っても無駄だろうが、叩くんだったらもっと頭使えよドアホ。
売った時より安かったけどさ
コメントする