
フォルランが大活躍…ハットトリックと2アシストで5発大勝に貢献
http://www.soccer-king.jp/news/world/world_other/20160222/404216.html
ウルグアイ・プリメーラ・ディビシオン(1部リーグ)の後期第3節が22日に行われ、ペニャロールとデフェンソールが対戦。ペニャロールの元ウルグアイ代表FWディエゴ・フォルランが、3ゴール2アシストの大活躍を見せた。試合はペニャロールが5-1と大勝している。
ホームゲームに臨んだペニャロールは26分に先制点を許したものの、39分からゴールラッシュを披露。口火を切ったのはフォルランだった。ペナルティーエリア左側でパスを受け、右足でカーブをかけたコントロールショットをゴール右隅へ突き刺す。44分にはこぼれ球を押し込み、逆転ゴールを記録。フォルランの2得点で、ペニャロールが2-1で前半を終えた。
後半に入っても攻撃の手を緩めないペニャロールは、65分にセットプレーから追加点。ペナルティーエリア右手前からのFKでキッカーを務めたフォルランがゴール前へクロスボールを供給すると、ミゲル・ムリージョのボレーシュートがゴールネットを揺らした。
リードを広げたペニャロールは81分、カウンターから左サイドのスペースに飛び出したフォルランがパスを受け、ダイレクトで中央へ折り返す。ファーサイドで待っていたムリージョが右足で合わせてチーム4点目を記録した。
ゴールラッシュを締めくくったのはフォルランだった。85分、左サイドからの低いクロスに反応し、ニアサイドでヘディングシュート。強く首をひねって放たれた一撃は、緩やかな軌道を描いて相手GKの頭上を越え、ファーサイドへと吸い込まれた。フォルランが3ゴール2アシストを記録し、5-1での大勝に貢献した。
前期リーグ15試合で勝ち点31を積み上げ、優勝を果たしたペニャロール。後期でも好調を維持し、開幕3連勝で首位を走っている。フォルランは前期リーグ全15試合に出場して4得点を記録。後期リーグでも開幕3試合全てに先発出場している。
▼1点目(右足でファーに巻いたゴール) 45秒くらい~
▼2点目(左足で押し込みゴール) 1分24 秒くらい~
▼3点目(難易度の高いヘディングで!) 2分19秒くらい~
フォルランまじあ
— ryo (@Ryo16071Ryo1607) 2016, 2月 22
フォルランすげー!>RT
— ぼっしー@Go to J1! (@shigaken_cerezo) 2016, 2月 22
フォルラン移籍して良かったね( ̄∀ ̄)
— ヤット (@YATTO0102) 2016, 2月 22
フォルラン豚から解放されて絶好調やん
— Shoji@ガンバ垢 (@35ctr360) 2016, 2月 22
今のフォルラン楽しいだろうなーw
— ありす@2.28A清水戦!遠征! (@towaka_) 2016, 2月 22
すげぇすげぇよ、フォルラン
— 陸東は甲府戦参戦 (@rikueast_gmb) 2016, 2月 22
何故フォルランを手放したのか。
— 素敵坊主 (@STAYGOLD_22) 2016, 2月 22
セレッソさん。 https://t.co/szTfqMMSsd
コメント
オフサイドもなけりゃスペース使い放題
DFがザルすぎる。
おめでとうフォルラン!
セレッソには合わなかったな
※6「日本の守備はあたかもしっかりしてるみたいな(笑)」
どっちやねん
その代わり遠距離からフリーで打たれるんだけど、日本にはミドルにパワーのある選手なんて殆ど居ないから打たれても問題ないんだわな
Jリーグのレベルが高いってことになるな
ウルグアイがどんなリーグか知らんけど
チーム得点王やし
なぜか35歳のおっさんに走らん走らんとクレームをつけてたのにフォルランを使わずにあっさりと走り負けるチームが素敵なだけやん
フォルランは中国でスタメン取れますか?(小声)
よほど競争相手がすごくない限りファーストチョイスなんじゃねえの
得点能力がある選手は使いようでいくらでも輝くでしょ
コメントする