1: 2016/06/26(日) 21:23:38.15 ID:CAP_USER9
ボルシア・ドルトムントのセルビア人DFネヴェン・スボティッチが、同クラブを後にする意思を明かしている。
スボティッチは負傷の影響もあって、ここ2シーズン出場機会に恵まれず。2015-16シーズンのブンデスリーガでは、わずか6試合の出場にとどまっていた。
現在27歳のスボティッチは、出場機会を手にするためにドルトムント退団を決意したことを『フェイスブック』にて報告。次のように記している。
「この1年を通じて、サッカーを実際にプレーすることへの強い愛着に気付いた。サッカーは僕の人生において、とても重要なものだ。だから、それを失うことはできないんだよ」
なお、以前には恩師ユルゲン・クロップ監督率いるリヴァプールからの関心が伝えられたスボティッチだが、現在はストーク・シティやサンダーランド、またはトルコのクラブからの興味が報じられている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160626-00000021-goal-socc
スボティッチは負傷の影響もあって、ここ2シーズン出場機会に恵まれず。2015-16シーズンのブンデスリーガでは、わずか6試合の出場にとどまっていた。
現在27歳のスボティッチは、出場機会を手にするためにドルトムント退団を決意したことを『フェイスブック』にて報告。次のように記している。
「この1年を通じて、サッカーを実際にプレーすることへの強い愛着に気付いた。サッカーは僕の人生において、とても重要なものだ。だから、それを失うことはできないんだよ」
なお、以前には恩師ユルゲン・クロップ監督率いるリヴァプールからの関心が伝えられたスボティッチだが、現在はストーク・シティやサンダーランド、またはトルコのクラブからの興味が報じられている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160626-00000021-goal-socc
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1466943818
4: 2016/06/26(日) 21:25:27.82 ID:RInbAQFq0 沈みゆく船から逃げ出せ
5: 2016/06/26(日) 21:25:47.90 ID:9o9kU0G50
こうやって主力が簡単に流出していくのを見ると
やっぱブンデスってバイヤン1強のリーグだなあって分かるよなあ
やっぱブンデスってバイヤン1強のリーグだなあって分かるよなあ
6: 2016/06/26(日) 21:26:32.27 ID:wjWRgIAq0
>>5
トゥヘルからはまったく主力扱いしてもらってかったけどな
トゥヘルからはまったく主力扱いしてもらってかったけどな
9: 2016/06/26(日) 21:27:48.99 ID:clJhd2q80
プレミア行きなよ
11: 2016/06/26(日) 21:28:52.07 ID:5HetJBrv0
トゥヘルの求心力の無さハンパないな
13: 2016/06/26(日) 21:29:23.78 ID:HoiIF4CFO
ドルトムント小者しかいなくなったなロイスだけで持つんかい
21: 2016/06/26(日) 21:31:33.14 ID:I4rQoPaC0
>現在27歳のスボティッチは、
まだそんなに若かったのか。DFとしてはまだまだバリバリやれるな。
まだそんなに若かったのか。DFとしてはまだまだバリバリやれるな。
22: 2016/06/26(日) 21:31:44.15 ID:h5Owk89c0
監督をカリスマ性がある人に替えないと無理だろ
29: 2016/06/26(日) 21:34:02.07 ID:4uF7Hw820
>>22
そういう問題じゃないんだが
年俸が全然違う、安い
バイエルンはドルの2倍出してる、だからゲッツェもドル戻るなら年俸半減を飲まないといけない
そういう問題じゃないんだが
年俸が全然違う、安い
バイエルンはドルの2倍出してる、だからゲッツェもドル戻るなら年俸半減を飲まないといけない
23: 2016/06/26(日) 21:32:22.27 ID:fgEN6Sgv0
フンメルス抜けたのに
25: 2016/06/26(日) 21:32:49.77 ID:912cjeL80
パパ「来年は俺が抜けるわ」
31: 2016/06/26(日) 21:34:25.16 ID:mc4EzeQx0
毎回主力抜けてもなんとかしちゃうドル
41: 2016/06/26(日) 21:37:16.55 ID:912cjeL80
>>31
主力で抜けるのは毎年一人だったけど今年は三人だから多分無理
主力で抜けるのは毎年一人だったけど今年は三人だから多分無理
34: 2016/06/26(日) 21:34:38.98 ID:NLhrxxMN0
まだスボティッチ若いもんな
欲しがるクラブはいくらでもあるだろう
本職じゃないベンダーを重用してスボティッチはベンチにすら座らせない状況はよくわからんかったな
欲しがるクラブはいくらでもあるだろう
本職じゃないベンダーを重用してスボティッチはベンチにすら座らせない状況はよくわからんかったな
35: 2016/06/26(日) 21:36:27.33 ID:4uF7Hw820
EU離脱でプレミアはどうなるか分からんからな
43: 2016/06/26(日) 21:37:50.32 ID:aAIG9Gua0
CBが居なくなる
48: 2016/06/26(日) 21:38:40.19 ID:wjWRgIAq0
>>43
3バックとかちょこちょこやり始めてたのにどうするつもりなんやろな
3バックとかちょこちょこやり始めてたのにどうするつもりなんやろな
49: 2016/06/26(日) 21:38:53.17 ID:912cjeL80
来期脱獄予定
香川・ロイス・オバメ・パパ
香川・ロイス・オバメ・パパ
58: 2016/06/26(日) 21:41:34.66 ID:P1LTg8yK0
もはや優勝したとき活躍したメンバーって
香川ぐらいしかいねえんじゃねえのか
あとはシュメルツァーぐらいか
香川ぐらいしかいねえんじゃねえのか
あとはシュメルツァーぐらいか
64: 2016/06/26(日) 21:42:31.84 ID:PH3uAWnR0
吉田行けよ
いらんと言われるけど
いらんと言われるけど
69: 2016/06/26(日) 21:44:39.81 ID:H+IDPqYF0
2連覇メンバーってあと香川とヴァイデンとシュメルツァーの3人だけ?
控えならライトナーとかか
控えならライトナーとかか
71: 2016/06/26(日) 21:45:27.08 ID:912cjeL80
>>69
あとピシュチェク
あとピシュチェク
70: 2016/06/26(日) 21:45:11.67 ID:kK69gBiK0
降格したわけでもないのに1年で別チームになるな
73: 2016/06/26(日) 21:45:40.21 ID:E2RdoxQn0
ギュンドアン、フンメルス、オバメヤン、ムヒタリアン、スボティッチ
全員抜けてCL出場権取れたら名将
全員抜けてCL出場権取れたら名将
78: 2016/06/26(日) 21:47:20.27 ID:CchYW4a+0
>>73
オバメはまだ決まってない
オバメはまだ決まってない
74: 2016/06/26(日) 21:45:51.16 ID:QbLEDX6W0
香川、ギンター、スボは理不尽にハゲに干されたからなぁ
香川だけは少ないチャンスで結果出し続けてスタメン復帰したが、ギンターとスボは干され続けたから退団も仕方ない
香川だけは少ないチャンスで結果出し続けてスタメン復帰したが、ギンターとスボは干され続けたから退団も仕方ない
コメント
ザックの無能でトドメ(笑)
はあ?最低点連発してたのに使ってもらえてたんだろうが
ELを4-3で負けたあの時みたいに、試合をなだめさせる方向に指示したらむしろ逆効果という
リーグ戦はCL権獲得が目標、二位なら喜んで良いな。
上手いこと若手を育てて2017-2018に期待か。
君たちの大好きなクロップの時だってどんどん主力抜けていっただろうが
レヴァンドフスキ一人居なくなっただけで崩壊したクロップサッカーを忘れたのか
3人は異常事態
ウケると思った?
なんも面白くない
無理だからチーム崩壊してるよロイスすらいないかもしれない2流クラブに成り下がるよ
お前ザックしか監督知らないだろ
面白いよ無能の連鎖が始まるな
トゥヘルはペップが大好きでそのペップがスボティッチは穴だって言ってたからね
最初から使うつもりなかったんでしょ
スボティッチはプレミアに憧れているみたいだからプレミアに移籍できればいいな
クロップ、トゥヘルと来たら次はマルティン・シュミットじゃね?www
トゥヘル時代になった途端これだぞ
フロント・クロップを叩いている奴のほとんどがムヒ信だろうな
トゥヘルになってようやくまともな使い方されて爆発できたと思っているんだろうな
ELリバプール戦で変な交代して負け、ポカールでPKで負け
大舞台に弱いよね
ゲッツェ、シャヒン、バリオス、バルデス、ジダン、ペリシッチ、香川・・・等々
欧州全体でも国内でも頂点とは言えないクラブなんだから、ビッグクラブから誘いが来たり起用法に不満があったら移籍して当然だし今に始まったことじゃないわ
それはプロなんだから当然だし、監督のせいでもなんでもない
痛い人達は現実が見えてないのか見ようとしないのか
※22は主力の大量移籍のことを言っているんだろ
オバムヒスボフンギュン
これは中位待ったなし
お前こそ試合一切見てないだろwww
ほとんど控えじゃねーかwww
しかもその時と全く状況違うし
知ったかすんな
オバ歓迎するぞアトレチコにこい
厳しいこと言う割に小心者な采配だし
これじゃ何を目指して監督を信じたら良いかわからなくなるかも
今年の放出の多さは契約残り1年が重なっただけ。残り1年のムヒ、フン。
ギュンドアンは今年に延期しただけの既定路線。3人にギュンドアン含めてるよね?その時点で君の主張は論外だから。
一時的に戦力が積み上がっただけで、これが本来のドルトムントだよ。基本的にビッグクラブからオファーが来たら選手は出て行く。代替補強は若手有望株。
これが、ドルトムントの平常運転だよ。
出戻りだから恩を感じてるのか、不安を感じてるんだろうけど。
契約年数が重なったから何?引き止められないフロントが無能すぎ。主力3人が一斉に出ていく事の異常さがわからない君が論外。ドルは出す側のクラブだ!なんて、皆知ってるって。
ビッククラブが高値で買ってくれそうな中位クラブが獲りそうな逸材を今年はとりまくれたよね
中位クラブにはないクラブの格ってやつじゃないのかなー
ビッククラブは即戦力が必要だからよっぽどの逸材でもない限りは唾すらつけないけどドルはビッククラブじゃないし
米13「クロップは1年で1人だけやろ・・・
3人は異常事態」に対しての米29ね
3人は3人だけど、ギュンドアンは単なる繰越だから実質2人だよね、29で言っている通り
そりゃ、引き留められなかったのはフロントにも責任はあるだろう。フンメルスの引き留めは困難だったとして。
つまり、フロントが咎められるは3人を引き留められず出て行枯れることではなくて、ムヒタリアンの残留交渉に失敗したことでしょ。この部分なく「クロップ」と「3人」だから米29なわけ。
2人出て行くことは大きな痛手だとは思うけど、異常ではないでしょ。だって、出す側のクラブだもん。
それは君も認めてることじゃん。
>29 のような奴のことだけど。
妄信してるというか、人の話は聞かないわ、脳内変換で異常な解釈するわ、会話が成り立たないわ。
通りすがりだが、あなたのほうがよっぽど妄信してる感じがするわ。
俺は別にトゥヘル養護派じゃないがな。
あなたマドリッドに住んでるの?
まさか極東の島国でテレビで見てるだけとか言わないよね。
プレミアの外国人移籍条件をクリアする必要があると思うけど。
抜けるわやべーわて言ってた奴らをハゲ擁護するフリして何故か叩いてた層だぜ
そのお陰でハゲ擁護してんのは「都合の良い馬鹿」しかいないのばれたんだけどな
ハゲの人望不足とフロントの無能さがこんだけ一気に主力放出しそうになってる原因だろーに
クラブとしては売り時としては微妙になっちゃったし、選手としては1年待った方が良いところから声がかかると考えたんだろ
今はそのツケを一気に払ってる
俺の勘違いだったのか・・・。
29だけど、もちろんトゥヘルにも責任の一旦はあると思うよ。ただ、根本的にはドルが育成クラブだってことに帰結するという見解よ。
私も人間的にトゥヘルのことはあんまり好きじゃないけど、育成クラブとしてはトゥヘルは悪い選択だとは思わない。
ヴァィグルを引き抜いてきたことからもわかる通り、目をもってるから。それが育成クラブとしての要だから。
で、どのへんが脳内変換による異常な解釈なのか教えてもらっていい?
読んでるかわかんないけど
コメントする