1: 2016/11/15(火) 21:34:30.53 ID:CAP_USER9
11月15日、日本対サウジアラビアの一戦が行われ2-1で勝利。ハリルジャパンのパフォーマンスはどうだったのだろうか。
清武、大迫が攻撃けん引
【日本 2-1 サウジアラビア 2018年ロシアW杯アジア最終予選】
西川周作 5.5
ビルドアップにも関与し、サウジアラビアのプレスをいなした
酒井宏樹 5.5
右サイド深くまで駆け上がり、シュートチャンスを演出
吉田麻也 5.5
高さで優位を保ち、セットプレーでも相手を離さなかった
森重真人 6
素早く間合いを詰め、相手から自由を奪った
長友佑都 6
後半にギアを上げ、いい攻め上がりで原口のゴール演出
山口蛍 6
豊富な運動量で広範囲をカバー。前にも顔を出す
長谷部誠 6
アグレッシブな山口とバランスを取りながら中央を監視した
清武弘嗣 8
間でボールを受け続け、攻撃操る。PKもとてつもないコースに決めた。足の状態が心配
久保裕也 6
ボックスへの入り方には可能性を感じさせた。サイドで起点になるシーンも
原口元気 7.5
この日も速攻で存在感を発揮。最終予選4戦連続ゴール
大迫勇也 7.5
前線で引き出す上手さが光る。彼にボールが収まるから攻撃が停滞しない。今日も半端なかった
本田圭佑 5.5
意気込みは感じられたが、不用意なプレーも。チームのテンポには乗れず。左では長友と好連係
香川真司 5.5
立ち位置を微調整しながら相手のパスコースを消す。守備での貢献はあったか
岡崎慎司 - 出場時間短く採点不可
ヴァイッド・ハリルホジッチ監督 5.5
本田、香川を先発から外したのは進歩も、後半に投入しピッチからリズムが削がれた
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161115-00010031-footballc-socc
フットボールチャンネル 11/15(火) 21:30配信
清武、大迫が攻撃けん引
【日本 2-1 サウジアラビア 2018年ロシアW杯アジア最終予選】
西川周作 5.5
ビルドアップにも関与し、サウジアラビアのプレスをいなした
酒井宏樹 5.5
右サイド深くまで駆け上がり、シュートチャンスを演出
吉田麻也 5.5
高さで優位を保ち、セットプレーでも相手を離さなかった
森重真人 6
素早く間合いを詰め、相手から自由を奪った
長友佑都 6
後半にギアを上げ、いい攻め上がりで原口のゴール演出
山口蛍 6
豊富な運動量で広範囲をカバー。前にも顔を出す
長谷部誠 6
アグレッシブな山口とバランスを取りながら中央を監視した
清武弘嗣 8
間でボールを受け続け、攻撃操る。PKもとてつもないコースに決めた。足の状態が心配
久保裕也 6
ボックスへの入り方には可能性を感じさせた。サイドで起点になるシーンも
原口元気 7.5
この日も速攻で存在感を発揮。最終予選4戦連続ゴール
大迫勇也 7.5
前線で引き出す上手さが光る。彼にボールが収まるから攻撃が停滞しない。今日も半端なかった
本田圭佑 5.5
意気込みは感じられたが、不用意なプレーも。チームのテンポには乗れず。左では長友と好連係
香川真司 5.5
立ち位置を微調整しながら相手のパスコースを消す。守備での貢献はあったか
岡崎慎司 - 出場時間短く採点不可
ヴァイッド・ハリルホジッチ監督 5.5
本田、香川を先発から外したのは進歩も、後半に投入しピッチからリズムが削がれた
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161115-00010031-footballc-socc
フットボールチャンネル 11/15(火) 21:30配信
FIFA 17 - [PlayStation 4] - Imported
![FIFA 17 - [PlayStation 4] - Imported](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61FU7Ul5rML._SX500_.jpg)
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1479213270
5: 2016/11/15(火) 21:35:28.17 ID:SujojnJc0
清武よりも原口にやりたいなーmom
6: 2016/11/15(火) 21:35:38.90 ID:89eoqJ2x0
大迫は最高
原口は自陣付近のディフェンスだけなんとかしてくれ
それ以外文句ないから
原口は自陣付近のディフェンスだけなんとかしてくれ
それ以外文句ないから
38: 2016/11/15(火) 21:37:41.91 ID:E2LKHZlF0
>>6
ヒヤヒヤ感は同感なんだが、効いてる部分も大きいから微妙だな( ・_・;)
ヒヤヒヤ感は同感なんだが、効いてる部分も大きいから微妙だな( ・_・;)
12: 2016/11/15(火) 21:36:05.14 ID:UEOGPDn/0
何言ってんだよ香川は2点目アシストしただろうどこ見てたんだよ
18: 2016/11/15(火) 21:36:15.31 ID:Mxors6KGO
もめごとはなんだったんだ?ハリル激おこだったな。
19: 2016/11/15(火) 21:36:16.80 ID:avOc+RIa0
久保はねーよ
最低限、試して機能させてから使えよ
大島と同じ失敗しそうだった
最低限、試して機能させてから使えよ
大島と同じ失敗しそうだった
20: 2016/11/15(火) 21:36:24.02 ID:rCugbjtc0
大迫原口は素晴らしかった
21: 2016/11/15(火) 21:36:30.85 ID:Vl0FDTOD0
来た見た勝った(´・ω・`)
22: 2016/11/15(火) 21:36:43.65 ID:EI50kRJp0
本田5回くらい決定機
全部潰すってなんなんアレ
全部潰すってなんなんアレ
24: 2016/11/15(火) 21:36:54.66 ID:1SYlCWH50
香川は絶対に使わなきゃいけないっていう条件なんだろ
ある意味ホジッチも被害者
ある意味ホジッチも被害者
26: 2016/11/15(火) 21:37:03.63 ID:/ZbhBiK+0
大迫半端ないって
あいつ半端ないって
あいつ半端ないって
32: 2016/11/15(火) 21:37:24.78 ID:mpThsS5B0
長谷部には8くらいやってもいい。
チームの要を担い過ぎて、いなくなった時が怖い。
チームの要を担い過ぎて、いなくなった時が怖い。
37: 2016/11/15(火) 21:37:38.68 ID:rCugbjtc0
もう完全に大迫清武原口が中心だな
39: 2016/11/15(火) 21:37:43.47 ID:m8ewE3sc0
最後の吉田とゴリがかぶったところだけは悪いときの日本だったな
41: 2016/11/15(火) 21:37:48.23 ID:0KsKfTF+0
香川はアシストの祝議で5.5かな
47: 2016/11/15(火) 21:37:57.71 ID:v/IFxH9g0
香川はもういらない
本田はまあギリって感じ
久保は次がんばれw
本田はまあギリって感じ
久保は次がんばれw
49: 2016/11/15(火) 21:38:07.81 ID:D0XmRVGl0
香川のチョイ当てスルーは
ヨーロッパで揉まれた技術だな
若いのならあそこでシュート
ディフェンダーに阻まれて
ハイそれまでよ
ちょい当てスルーは今日のMBP
ヨーロッパで揉まれた技術だな
若いのならあそこでシュート
ディフェンダーに阻まれて
ハイそれまでよ
ちょい当てスルーは今日のMBP
56: 2016/11/15(火) 21:38:18.38 ID:YVl47q6w0
アブね~なんで何時も最後に緩むんだよ
60: 2016/11/15(火) 21:38:26.59 ID:aPx8RfcW0
本田は悪くなかった
原口良すぎ
大迫頑張った
香川‥
原口良すぎ
大迫頑張った
香川‥
68: 2016/11/15(火) 21:38:42.77 ID:ISSsRpVM0
原口どんたけ頑張るねん
お前には頭下がるわ
お前には頭下がるわ
70: 2016/11/15(火) 21:38:51.63 ID:qqwOc5e40
大迫がまだ信頼されてない
本田が裏で何か言ってんのかな
本田が裏で何か言ってんのかな
75: 2016/11/15(火) 21:39:04.40 ID:1CkUTK7+0
香川と岡崎はお役ごめんだな
お疲れ
お疲れ
76: 2016/11/15(火) 21:39:08.45 ID:RFOp9K6v0
残り15分くらいで大迫→浅野にしたらカウンター効くのに
77: 2016/11/15(火) 21:39:11.88 ID:ZGZftXFo0
長友も微妙だな
アシストもあったけど、最後なんでもない場面でボール取られて、そこからサウジの攻撃が続いて失点に繋がった
アシストもあったけど、最後なんでもない場面でボール取られて、そこからサウジの攻撃が続いて失点に繋がった
86: 2016/11/15(火) 21:39:44.26 ID:P7U5M8aJ0
OZよりサウジの方が強く感じたが気のせい?
コメント
まあまあ→本田、長友、山口、森重
不合格→久保、香川
素晴らしい
誤審で先制がなきゃサウジが前のめりにならず勝てなかっただろうな
大迫良かったけど得点に絡んでないのはFWとして厳しくとらなきゃだろ、よくやりましたの6.0妥当
逆に決勝点に絡んだ本田香川に厳し過ぎだろ、本田は前線でボールタッチも多かったし
こちらも6.0妥当だろ
マジでどうしたんだよ
それに吉田低すぎない?
マヤも空中戦完全に勝ってたし
前半のアレがあったのに?
ドルトムントでも戦力外なんだから在//チ//ョ//ソによるごり押しはもう勘弁してくれw
怪我してなかったらもっと出てたでしょ
結局はスイスリーグの選手
次点で清武
てか吉田低いな。攻守にわたって良くやってたと思うけど
まだまだいいプレーできるから期待を込めて7か7.5だろ
原口、大迫が抜けた
いい時の香川じゃねーから低めにしとけ
得点だけがFWの仕事ではないだろ笑
1個目は右手使える奴なら決めてるしニア狙えよ
原口からのパスことごとく長いのは鈍足すぎだから
今までお疲れもう出なくていいよ
そして後半の本田上げ上げ実況もはんぱない
むしろ前からの守備の流れ潰してたように見えたけど
見る目ねえ〜w
今日の香川はいつもよりは頑張ってた、ただ清武の方が間違いなく良い
本田のどこを褒められるんだ?
右手は使っちゃダメでしょ(笑)
>また原口、清武、山口のロンドン三銃士が活躍したね
原口はロンドン落選組みだぞww
大迫もな。
攻守のリズムがそこで決まる
最後わずかな時間でさえ岡崎の追う力より
大迫残してキープさせた方が安全に終われた
俺もそう思う。右はしばらく久保が定位置でいいよ。今回の採点もコメントも結構妥当だと思う。
前半は日本が強かった時のサッカーしてた。後半は…SHは上下に早く走れること前提。本田が入るなら怪我した後の清武の代わりしかないよ。
無難にこなしてただけ感はあるが
久々にいい代表を見れたわ
デュエルや攻守の切り替えという面で突出していて、ハリルのやりたいサッカーを1番体現できている選手だと思うから。その上で得点もついてきているのは素晴らしい。
次点で大迫、清武。
大迫の身のこなしは捕まえずらいし、倒れずにパスを出せるから、そのままチャンスに繋がっていた。
清武は間で受ける動きが良く、常にいい位置で中継となっていた。相手DFが油断していると、清武の位置まで後ろからも縦パスを出せるからね。
スルーでゴールを生んだから最高点だな
あれなければ同点だったし
あのスルーがなければ絶対崩せない相手だった
ただただ本田と香川叩けばいいっていう風潮に流される奴も気持ちわるい
漂うだけなら岡崎でも出来るわ。
中に入る久保は褒められる不思議
具体的な指摘なく本田なら全肯定のぽんしんはレスすんなよ
プレス位置も本田だけ低いから後半押し込まれただろ
サウジにとって脅威であり続けたと私は思う
完全に世代交代。
まあ今日は原口清武大迫だわ
清武は早く移籍してクラブでも試合感覚掴まないと
本田はいくら決定機潰してんだよ...
全部決めてれば4-1で勝てた。
個人的にはMOMは清武じゃなくて原口にあげたい
本田は悪くないけど、良くも悪くもテンポがな。本田がいると落ち着くと言えるが、勢いがなくなる。
途中出場でリズム変える選手としてあり。
香川は代表にいらないから浦和の武藤とか使ってって欲しい。
右サイドは伊藤か関根がみたいな
試合勘の無さなのか年齢からくる衰えなのかわからないけど、もう一度ドログバ以外吹き飛ばすあの本田を見たい。
「こんなもんじゃない、もっとやらなきゃいけない」
って、常に向上心を持ち続けるだろうけどね…(^^;;
このままの勢いで、最終予選で得点を重ね続けて欲しい
本田、香川、岡崎等のベテラン組はこいつらのサポート
※欄のガイジだけかと思ったらメディアもガイジ化
メディアは国民のレベルをryz
酒井、森重、西川は判断が悪すぎて使えないわ。
原口が7.5くらいでMOMかな。
ボックス内の香川へのパス 長友の裏へのパス(得点シーン)
右サイドでためてゴリと大迫へのパス
でお前らは久保のどこ誉めてんの?
一応言っとくけど久保の批判というよりオマーン戦で右サイドで試してもないのに
いきなり使うハリルを批判してる
あと久保押してた奴はヤングボーイズの試合見てんの?
代表の中では身長が高いところでしょ?
セットプレイの守備で役に立つでしょ?
まあ代わりはいるけど…
本田岡崎はいらね香川はキヨのバックアップ
本田のか割の名前を書いてくれ。
香川はいらん
本田は先発で清武と同時起用がベスト
正直に言え、実はスレしか見てないと
今回は何といっても大迫
あんなにキープできるFW日本人はすごいと感心
吉田 6.5 失点シーンと終盤のヘディング以外問題なし
森重 6 前への守備意識は良かった
長友 6 スピードは流石だが判断がイマイチ
酒井 5.5 尻上がりに調子上げた。カレーと終盤の競り負けがマイナス
長谷部 6.5 安定の整え力。破綻なし
山口 6.5 時折バイタル空けるのはご愛嬌。出足の速さは特筆
清武 7 若干のトラップミスはあったものの完璧なPK
原口 7.5 豊富な運動量で攻守に貢献。得点も決め、質量共に良し
久保 6 シュートシーンは決めたかった。守備も奮闘。戦術的交代で45分のみ
大迫 7 得点アシストはなかったが、出色のキープ力で攻撃を活性化。守備も良し
本田 6 チャンスに散々絡むも精度が足りず。守備は良かった
香川 5.5 実質アシスト。ただ攻撃ではそれだけだった
岡崎 - 採点なし
ハリル 6.5 就任以来のベストゲーム。戦術も浸透してきたし、イニシアチブをとる
ブンデスで何故代表呼ばない思う動きしてたから当然か
連係は時間より技術だよね
武藤いれば武藤でいいし守備専ならザック時と同じ岡崎でいい
いらね言ったけど本田よりはマシ
ウィング的なプレーできないなら右利きでいい
アウェイはこうはいかない!
誰かあいつにポジショニングと相手サイドバックへの対処を教えてやってくれ
タイ、勝つんとちゃうか?
香川は論外、もっとできるだろうに。
連動してプレスしても右だけスペース取ってるから押し込まれる
足遅いから次善策でしょうがないがそんなんなら無理して使う意味ないだろ
決定機決めれるならまだしも
本田も香川も長友も得点絡んでるし清武のは審判にいただいたPKなのも解ってるのに嫌いだから叩くってブスな女みてーだな。
誤審がなけりゃ前半なんて決定力も展開力もないアホサッカーで弱小だぞ。
そこは流石にわかれよ、にわか
岡崎1トップじゃまるで攻撃になってなかったと思うぞ。カウンターしようと思って岡崎に縦パスいれても、そこでコロッと潰されて攻撃にならない。
ファールのもらい方も下手だしな
清武のベストパフォには程遠いし、大して貢献したわけでもないじゃん
悪くはなかったしPKに関しては満点だけど、良くはなかった…
最近の本田には全く期待できない。
つなぎ役に徹しろ
このザマでW杯出場しても虐殺されるだけだろ
やっぱアンカーが下がって5バックになる4-1-4-1を親善試合で試すべき
まぁ、出直してこいってことに変わりはないけどスタメンでは使いたい。
二に、山口!
三に、清武!
原口と山口は、攻守にわたり貢献度抜群!
文句なしでしょ‼
武藤は怪我で代わりとなり得ないしどれだけ試合感あるか動けるかもわからん。
んで岡崎はパスの出し手になり得ないから無理だわ。
トップ下さえ潰せばいいサッカーになってしまう。
それよりも、勝っている状態で後半から本田投入で交代カード消費→ラフプレーで傷む選手続出→攻められているのに岡崎投入ってハリルの采配に戦慄したわ。
同じくらい出来るのであれば若手使った方がいい
2人には何故使わないと言われるくらいにグラブチームで活躍して欲しい
香川は・・・何かこう、もっと頑張れ
原口が7.5
久保も清武も配慮してたろゴ、ミ
岡崎投入は間違ってないと思う。
レスターでの仕事をしてくれるのなら攻め立てる相手にはハマリ役だし、むしろなぜ早く投入しないのかが不思議に思った。
試合見たか?ロスタイム終了間際にDF陣変えてバランス崩れて失点したらどうする気なの?
それなら削られまくってた大迫変えて岡崎で前線から追わせるのは至極真っ当だろ。
クラブみたいに長谷部アンカー?
浅野でもいんだよな
ハイプレスかける時に最低限のスピードがない
逆サイドの原口見てなんとも思わない?後半から入った本田よりもターンオーバーの起点になってたでしょ遅いの単純に
攻撃面でもカットインできない右サイドなら右利きの方がいいクロス上げれんのよ
個人的には吉田と山口も6.0かなーぐらい
守備で危ういところがなくて、長谷部が傷んでなかったらそれでも良かったんだけどな。
左で高い位置に原口張って左偏重で攻めてたから本田は下がり目で守備してたんだろ
本田まで前から追いかけろとかアホな事言うなよ
バランス崩してる
追えるのも大事だけど失なわない事のが大事
岡崎に追わせるならキープ役も必要
脚遅いのとスペース開けてるから簡単に展開のクロス上げられちゃってる。前半それが少なかったのは詰めてた証拠。しかも後半で前半あれだけ走ってる相手のスタミナも減ってるのに出来てない。攻撃に関しても同じ。後半戦だよ?ボール保持も相手があんまりマークしてなかったのと、ガチ当りオマーン戦より少なかったよ。それで久保レベルで取られてる。これからの伸びも考えると敢えて本田使う意味ない。久保に望むならもう少し縦スペース意識して良いんじゃないかってことだね。
最初から入ってスペース潰してるから叩かれるわけ
ハイプレスわかんないバカでもサッカー見るんだね
最初から中で待ってるのはカットインとは言わないよ
の意見は理解できる
足遅い→抜かれないように間合い取る→逆サイド、中にに簡単に展開される→ピンチ
どう考えても効いてただろうが
あんだけキープして落ち着けられる選手がどこにいるんだアホか
速い選手集めてゴール出来るなら前半でもっと得点してる。
山口と長谷部の二人で止めるシステムなんだからパスの出し手がトップ下以外にも必要。
上下に動ける原口に出し手させるのは勿体無い。
青山か遠藤呼んでるなら言う通り並べても良いんだろうけど、今の所永木井手口が代わりなので2列目に出し手が二人はいる。
左に宇佐美が出るなら本田外しても良いけど原口外す必要もない。
裏とられたら、前ですぎなんだよ~って完璧な守備なんて存在しないんだよー
ショートカウンター、ハイプレッシングなんて後半ぼろぼろになるのは世界中が証明してるわ。文句言う為に荒さがせば、どんなことにも選手にもいえるわー
朝鮮メンタル日本人共
ロッベンのことを言います
サポーターでもなんでもないのが増えてるな。それこそ日本代表のほんとの敵だわ!
ロッベンにやられたろ。もう忘れたのか?W
二人をとめて~
わたし~のため~にあらそ~わないで~
もうこ~れ~いじょ~お~
二位確定したよ!!
ちゃんとしたサッカー評論は読みたいけど
スポーツはほんと何あるかわからんな
誰か叩くより良かった選手の話題のがいいよね
今日ダメでもバネにして次は力になってくれるさ
岡ちゃんには頑張ってほしいけど、大迫や浅野と争うには絶対的な武器がないのが辛いなぁ
以前大迫はアジアが限界、Jの器と馬鹿にしてた人がいた事を俺は忘れてない。
岡崎と比べるとやっぱり大きな差があると俺は思った。ワントップでは間違いなく、大迫だ。
でも原口の攻撃的守備は一番輝いてた。清武よりも原口一番だった
プレスは連動なのよ
左、中と連動したのに右で落ち着けられたら報われないの
今日の原口はファーストディフェンスとして完璧な守備だっただろ?ファーストディフェンスは最悪裏取られてもいいんだよ
名もないサイドバックに抜かれるようじゃ話にならんけど
いつまでも過去に言われたとかそれこそ器がちっさい。成長すればいいいいだけのこと。
サウジの方が強いね、
OZはタイに引き分けてるし~~~~w
ラッキーやわ~~w
あいつは野球部か!
それでも帯に短し襷に長し!どこかでその時々判断上からみてる奴に常に完璧できる人もチームも存在しないんだよ。
次の考えてるアクションによって違ってくる。
完璧な守備陣形はない!あるんならクライフに文句言ってこい!あるんなら世界選抜の監督になってみろ!
決定機には絡んでるんだから、あとは試合感なのか自信なのか分からんけども、とにかく全盛期決定力を取り戻して欲しい
しかし長友との連携は相変わらず良かった
ゴリと長友サイド入れ換えれば、もう少しSBと連携で崩せそう
サウジDFを数人持って行ってたし、下手に触ってクリアされるリスク思えば、触らずにいったほうが個人的にはよかったと思うわ
まあ、今日の採点は妥当じゃね?
だからさ、原口の守備見てどう思うのよ?
完璧な守備なんか存在しない!だから本田はスペース取ってもいいんだ!それでピンチになってもいいんだ!てこと?
お前はチームじゃなくて本田を応援してるてことに気付けよ
今日はあいつがとことん攻撃の芽を潰してたろ
でも違うなら結局一点取られて結局決勝点は本田長友ともから崩しで生まれてるのは明らかで!
10点取るスポーツならあんな一点有り難がらないでいいけど……。サッカーは外しても外しても、その一点で決まる時があるんだから。
そこにチャンスにいてるポジショニングというか臭覚も運も大事だし。チャンスを増やすのも昔の日本代表知ってたら贅沢なった
もんし今は厳しいわな選手に好き嫌いで決定機の基準が人によって変わるしww
体力持つのかい?
あれ触らなかったらダイレクトで打てたかわかんないからな。
去年同じようなプレーしてたから意図して触ってるのはわかるし。
むしろアレができない香川とかホントに駄目駄目になる。
他の悪い選手叩かず本田と香川叩いてるやつらが以前本田が言ってた「応援するのがサッカーじゃなくてもいいやつ」なんだろうな。
香川と本田がミスすればそれでよし、叩けるぞ、って感じで笑
変わる基準にしてる!って気づけよ!ほかの奴のポカ、ミスを指摘もしないってそういう人間が自分って気づけよ~
聖域組は声を合わせて言わないと実力度外視で引退近くまで外されない。
香川はヒゲが良かった
自分の矛盾に気づけよって
ですが右は ちゃんと仕事をしてません
その上シュートも外してます。だからね
親善試合オランダ2-2日本のときのロッベンのゴールを言います!!
それくらい説明されなくても理解しててください。ていうかそれを知らないでよくコメントできますねWW
id見てみろよw本田叩いてるの同一人物だぞw途中でid変わってるみたいだが同一人物だぞw
原口に感情移入しすぎだろ。そら原口はこの試合のMVPだったと俺も思うが。
守備を考慮してやれよ
気になった事が2つあった
まず2-0時の香川の守備。コースを消すことに終始しボールを取りに行かない。やっぱりトップ下では使えない選手だと思った。
もうひとつは相手が10人になってからの時間の使い方。
10人に苦戦していた印象。ホームなんだしカウンターからもう1点欲しかった。
他選手は、ずーと何もなくても我慢して見守って!たまーに調子いいときにどんな形でも点とって、ミスなかったら凄い救世主。
名前通ってなくて出始めは活躍し易いしだいたいからして~
マークされて、研究されて、それでも活躍して当たり前の岡崎、香川でも、当たり前に下降気味って時期はあるし、やってくる!
その場その時で結果論にしたり、結果出しても他のアシストが凄いに変えたり、どうにかして自分の好きな選手しか評価しないとか、屁理屈並べてる、なになにの安置ってさー
どうせそんなことしても、まわり回って原口、武藤、浅野、久保、斎藤の安置サイクル生むだけなのにさ~
清武の控えがまだ香川ぐらいしかいないのがきついね
サイドの守備は連携なら、ゴリとだぞ~長谷部ともだろーひとりだけのせいではない。遅い早いだけでもない。違う封じ込め方もある。
そのぶん、チャンスを多く増やせばいい。それすらできなくなれば切られても仕方ない。でも、なんでもかんでも否定派には、ウンザリするわ。
どんな環境で育つと、そんなマインドになるのか。日本人でないなら、笑えるが~
最初から中にいるのと カットインすることの違いもわからずコメントしてんのが悪いんだろWWWWWWWWW
お前バカかWWWWWWWWWWWWWWWWWW
まあアシストとかが全てじゃないけどさ。それ以外目立ってなかった気がするし。
本田も得点ほしいな、最後の得点は2次予選ホームシリア戦かな?
まだ最終予選じゃゴールしてないからな、pkもその時ピッチにいないし。
明らかに6.5はいけるわ
キーパーもちゃんとみてあげて…
西川、吉田、長谷部、長友、本田、ハリルホジッチは少なくとも0.5は足さないとおかしい
こいつ交代しなければ相手がギア上げてもずっと前半のサッカー続けられると思ってそう
視聴者と同じレベルの記事に呆れて文句も出ないわ
擁護の仕方も香川下げたり他にもミスあっただろ!って。
今までありがとうお疲れさまでした。
コメントする