1: 2017/02/20(月) 13:40:33.45 ID:CAP_USER9

これまで日本代表をけん引してきた選手たちが所属クラブで出場機会を失い、踊り場にあるように思える日本サッカー。
いま改めて海外組の現在地を探っていきたい。今回取り上げるのは、ミランの本田圭佑。名門で10番を背負う日本代表MFは「ミランに在籍する実力はない」と批判されながらも、加入後2年半で公式戦83試合に出場するなど一時は主力としてプレーしてきた。しかし名門の経営難に翻弄された本田は、今季は出場機会を得ることができず、退団は既定路線とされている。果たして、本田はなぜ戦力として評価されなくなってしまったのだろうか。(取材・文:神尾光臣【ミラノ】)
19日に行われたミランvsフィオレンティーナ戦でも、本田圭佑に出場機会は訪れなかった。
前節のラツィオ戦では、凡庸なパフォーマンスに終始していたマヌエル・ロカテッリに代わってホセ・ソサが投入されたのち、本田はアップを命じられる。その後他に一人が投入された後にも最後の1枠の選択肢の一つとしてアップを続けていた。
ところが、アンドレア・ポーリが後半29分にピッチで痛みを訴える。ヴィンチェンツォ・モンテッラ監督は3人目としてマティアス・フェルナンデスの投入を決断した。
今季これまでのリーグ戦出場時間は合計92分と、やっと1試合分となっている。位置付けは、絶対的な立場を築いているスソの控え。層が薄いと言われたウイングには冬の移籍市場で選手が補強され、他のポジションで使われる様子はない。出場はますます難しい状況となった。
17年6月30日の契約満了をもってクラブから離れるというのは、もはや既定路線。さらに出場機会が得られないことで、すでにロシアW杯アジア最終予選の試合で先発落ちも経験した日本代表の招集も危うくなるかもしれない。3年前、派手に入団会見を行ってミラノにやってきた10番は、音沙汰なく欧州の名門からフェードアウトする可能性も高くなってきている。
戦力として評価をされていないということは、厳しいようだが出場時間の少なさが物語っている。 短い出場機会の中でも満足なパフォーマンスを出来たわけではなかったから、
監督からの評価が低いものになるのも仕方がない。
ただ、2年半の間で公式戦83試合に出場していた選手が急にこうなるというのも解せないところだ。 この3年間の成績の意味は何だったのか。
本田圭祐が加入当初から様々な批判にさらされた選手だったことは、これまでも様々なニュースソースで伝えられているところである。「本田は10番どころか、本当だったらミランに在籍するべき実力の選手ではない」ということを、ファンもメディアも、元選手も語っていた。
しかし、経営難に直面するミランは昔のように良い選手を取れなくなっていた。新戦力の獲得手段はピークを過ぎて出場機会のない「元スター選手」を買うか、移籍金ゼロで取れそうな選手を獲得するかという2手に分かれていた。そして本田は、後者のうちの一人だった。
かつてのオランダトリオにアンドリー・シェフチェンコ、全盛期のカカー、またアンドレア・ピルロらの名手に見慣れたファンは激しく拒絶した。本田が14/15シーズンの序盤で6試合連続ゴールを挙げても、評価は全く変わらなかったのである。マークがきつくなって点が奪えなくなれば一斉に批判を浴びる。
過渡期でチーム全体のパフォーマンスが低迷していたことも、彼には不運だった。ショートパスの交換をベースとした遅攻の中で活きる選手だが、必要とされる距離感は得られない。そして、個で状況を打開できなければさらなる批判に晒された。(以下ソースで)
フットボールチャンネル 2/20(月) 10:20配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170220-00010015-footballc-socc
(プーマ)PUMA サッカー ボルシア・ドルトムント レインジャケット 749855 [メンズ] 02 ブラック/サイバーイエロー S
43: 2017/02/20(月) 14:06:45.88 ID:ZmX8q+Za0
![(プーマ)PUMA サッカー ボルシア・ドルトムント レインジャケット 749855 [メンズ] 02 ブラック/サイバーイエロー S](http://ecx.images-amazon.com/images/I/41RsBJSfhrL._SS500_.jpg)
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1487565633/
43: 2017/02/20(月) 14:06:45.88 ID:ZmX8q+Za0
>>1
6試合連続ゴールってあったな
その後パッタリ取れなくなったけど
6試合連続ゴールってあったな
その後パッタリ取れなくなったけど
6: 2017/02/20(月) 13:44:15.04 ID:spIOkusU0
勝負しなくなったからだろ?
10: 2017/02/20(月) 13:45:25.99 ID:YjlXgX6m0
なぜって…言わせんな
15: 2017/02/20(月) 13:48:23.15 ID:t55Gw1dc0
これだけ監督が変わっても定位置はベンチなんだから
正直監督のせいにするのは無理がある
正直監督のせいにするのは無理がある
48: 2017/02/20(月) 14:11:49.09 ID:j/2zPeKL0
>>15
覚えている限りセードルフ、インザーギ、ミハには使ってもらってなかった?
スソが来てモンテッラになってからパンキになった
覚えている限りセードルフ、インザーギ、ミハには使ってもらってなかった?
スソが来てモンテッラになってからパンキになった
72: 2017/02/20(月) 14:32:23.05 ID:svfnazek0
>>48
出場契約が噂される様な出場試合数と時間だけだけどな
出場契約が噂される様な出場試合数と時間だけだけどな
18: 2017/02/20(月) 13:50:11.36 ID:n4t+PG9Q0
年を取ったから怪我をしてるから
24: 2017/02/20(月) 13:51:48.57 ID:0uCniIL60
唯一のストロングポイントだったフィジカルもすっかり弱くなった
38: 2017/02/20(月) 14:02:31.22 ID:l4H8FXTk0
本田には緩急ってのが無い
60: 2017/02/20(月) 14:19:43.75 ID:VbhbBTXZ0
>>38
本田が入ることで攻撃に緩急が生まれるんだが。
前線が個人技特攻隊なチームだと良くわかるよ。
でも、いまはフィジカル衰えて数秒間絶対優位でキープ出来なくなっているから仲間が迷いなく動き出せない。
本田が入ることで攻撃に緩急が生まれるんだが。
前線が個人技特攻隊なチームだと良くわかるよ。
でも、いまはフィジカル衰えて数秒間絶対優位でキープ出来なくなっているから仲間が迷いなく動き出せない。
117: 2017/02/20(月) 15:21:01.53 ID:aanOqt5gO
本田さん
自分専用の練習場とか作っちゃったのにどうするんだろ?
自分専用の練習場とか作っちゃったのにどうするんだろ?
日本代表激闘録 2014FIFAワールドカップブラジルアジア地区最終予選 [DVD]
![日本代表激闘録 2014FIFAワールドカップブラジルアジア地区最終予選 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61GTphBDNYL._SS500_.jpg)
コメント
活躍できないから
あ、おれはカガ、シンじゃないぞ。
香川も介護がないと駄目駄目だな。
まぁミランの悲劇はここからだな
しかし自己評価だけは高いからやっかい・・
どう考えても真ん中の選手なのにw
嫌われてるな笑
本田好きな人は劣化を認めないし
本田嫌いな人は全盛期でも本田なんて大した事ないって言い張るから困る
パンキナーロ、カタツムリ、スヌーピーの毛布、ピッチを徘徊するゾンビ、ミラネッロの寿司配達員、透明人間、サハラ砂漠でもブーイング、トーテムポール以下、空っぽのバッテリー、不可解なオブジェ、三輪車
ホン、シンも認めろよな
香川は骨挫傷でいつ完治するか分らん状態
その前の年は2桁
本田さんは怪我なし、全く状況が違う
膝の故障ってかなり前だろ?
このスタイルでキープできないのはどうしようもなくなる
もうミランでやれる力は無い。
プライドを捨てて、出場出来るクラブへ移籍しかない。もう日本代表にも必要無い。
有料ブログで相変わらず愚痴と他者批判してるらしいよ
全部iD同じですねw
14. さすらいのSAMURAI footballer さん 2017年02月20日 16:19ID:Nm3q8Onp0
こいつは元々能力なんて皆無だろ、足は遅い、右足はおもちゃ、脳筋、出目金wwww最近はトップチームのメンバーに虐められて若手の腰巾着になってるしwwwwそーいえば、ボローニャ戦の後は相手チームに紛れて逃亡してたねwwww
22. さすらいのSAMURAI footballer さん 2017年02月20日 16:30ID:Nm3q8Onp0
俺が監督なら本田はワントップで使うけどなぁ、両サイドがスピードのあるデウロフェウとボナベンだし本田みたいなポイントになれる選手が今のミランには必要。モンテッラはサッカー分かってないのか、それともレイシストか?
自作自演しようとして失敗した本田アン.チなのであった。
夏に都落ちだろうがなんだろうがどっか行ってないと行けなかった
そらーはい、満了まで飼い殺し。ってなるよ
カガシ.ンの自演失敗してて草生えた
自作自演バレたからってイライラするなよw
それでもオランダ2部ではボール持った時、ヒデみたいなダイナミズム見せてたんだけどね
そこよりレベル高いロシアでケガと戦ってたらすっかり亀になってしまった
コメントすればするほど自分が恥かくだけだからもうやめとけお前はw
サッカーには当たり前のことだが、ニワカは何かと理由を付けたがる。
↑これが多すぎる
素人目に見てもトップ下は任せられないと思うわ
セリエの下位クラブで見返せないかね?
本田はもう選手としては情熱が薄れてるように感じる
セリエの中盤真ん中で戦えるほどフィジカル強くなかった
調子良いときに謙虚になれなかった
サッカープレーに対してプロフェッショナルじゃなかった
まぁ晩年期の中田よりは
本田の方がCMFに向いてたとは思うね。パスの精度自体は高く無いけど瞬間的なパスワークと嗅覚が有った。
真ん中じゃないと本田は生きないよ
本田がCMFだとイタリア人選手…例えばポーリ等と比較すると守備に慣れてないと言うのも付け加えて置く。
モスクワ時代のピーク本田でも今のミランで中心になれるかは疑問
コメントする