1: 2017/04/07(金) 12:44:38.13 ID:CAP_USER9

ドルトムントに所属する日本代表MF香川真司は2018年6月で現在の契約を終えることになるが、まだ契約延長に向けた交渉は行われていないようだ。7日に独紙『キッカー』が報じている。
同紙は「延長か、それとも移籍か」というタイトルをつけて香川を特集。
トーマス・トゥヘル監督が「彼は常にプロ意識を高く持っている選手。
うまくいっていないときでも絶対に不満を言ったりしないし、もちろんスタンドも彼を称えている」と、ひたむきに努力する姿勢を高く評価していることを報じた。
その一方で、契約延長に向けた話し合いは特に行われていないという。
香川が最近まで出場時間が少なく苦しんでいたことを踏まえ、現状に満足していないことから「結論を出すことができていない」と解説した。
このまま契約更新しなければ、来年夏には売却か無償で手放すことになるが、クラブはどのタイミングで契約延長に向けた話し合いを始めるのだろうか。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170407-00010019-footballc-socc
フットボールチャンネル 4/7(金) 12:40配信
(プーマ)PUMA サッカー ボルシア・ドルトムント レインジャケット 749855 [メンズ] 02 ブラック/サイバーイエロー S
3: 2017/04/07(金) 12:48:04.68 ID:YJ35GTIG0
![(プーマ)PUMA サッカー ボルシア・ドルトムント レインジャケット 749855 [メンズ] 02 ブラック/サイバーイエロー S](http://ecx.images-amazon.com/images/I/41RsBJSfhrL._SS500_.jpg)
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1491536678
3: 2017/04/07(金) 12:48:04.68 ID:YJ35GTIG0
今年放出以外ないだろ
残ってもこれからも若手優先で交代要員だろうし、
クラブも今年売らないと次の契約は切れるまで面倒見ることになるだろうし。
状況的に双方とも移籍が幸せそう
残ってもこれからも若手優先で交代要員だろうし、
クラブも今年売らないと次の契約は切れるまで面倒見ることになるだろうし。
状況的に双方とも移籍が幸せそう
4: 2017/04/07(金) 12:48:29.99 ID:eKh15JT40
あるで、セレッソ大阪出戻り
6: 2017/04/07(金) 12:49:35.39 ID:wJg7bQmq0
ヤンマー金積めや
7: 2017/04/07(金) 12:50:16.49 ID:aAg46FXW0
まあどっちでもいいと思う
ドルトムントは若い選手を使うチームだからベテラン枠で残る事は難易度高い
よほどパフォーマンスを維持しないと、すぐに若い選手使おうとされるだろう
ただもうあと数年の選手生命だから好きにやりゃいいよ
ドルトムントは若い選手を使うチームだからベテラン枠で残る事は難易度高い
よほどパフォーマンスを維持しないと、すぐに若い選手使おうとされるだろう
ただもうあと数年の選手生命だから好きにやりゃいいよ
13: 2017/04/07(金) 12:53:20.81 ID:txFxSseb0
来年夏までドルトムントで
無償で移籍すればいいだけ
無償で移籍すればいいだけ
59: 2017/04/07(金) 13:16:04.37 ID:NKbhJjBH0
>>13
これなら好きな事出来るしな
これなら好きな事出来るしな
15: 2017/04/07(金) 12:53:51.35 ID:a1vANzXG0
こういう報道で選手のホントの評価が分かるよな
香川ってマンUでクリロナ以上のスポンサーがついたのに
エアーオファーすらない、ブンデスですら契約するか迷う存在
香川ってマンUでクリロナ以上のスポンサーがついたのに
エアーオファーすらない、ブンデスですら契約するか迷う存在
18: 2017/04/07(金) 12:55:15.03 ID:IBnUxElC0
>>15
単純に代理人が話を漏らすかどうかの差だよ
2012だってレアルからオファーがあったのにモウリーニョ本人が漏らすまで話は全く出てなかった
単純に代理人が話を漏らすかどうかの差だよ
2012だってレアルからオファーがあったのにモウリーニョ本人が漏らすまで話は全く出てなかった
26: 2017/04/07(金) 12:59:22.94 ID:Rw7iMKbz0
>>15
お前みたいな単細胞の人間は契約というものは理解できないんだろうな
契約というのは駆け引きだんだよ
最後の最後までどう転ぶか分からないのが契約
香川はリーガ希望だから契約は延長しないだろう
リーガの中堅に収まれば満足という境地
お前みたいな単細胞の人間は契約というものは理解できないんだろうな
契約というのは駆け引きだんだよ
最後の最後までどう転ぶか分からないのが契約
香川はリーガ希望だから契約は延長しないだろう
リーガの中堅に収まれば満足という境地
24: 2017/04/07(金) 12:57:22.18 ID:0HjnXRtN0
32: 2017/04/07(金) 13:01:39.51 ID:a4vRnO770
>>24
寒いドイツを離れてスペインに行きたがってるとみた
寒いドイツを離れてスペインに行きたがってるとみた
30: 2017/04/07(金) 13:00:54.15 ID:OEY/KXIW0
ちょっと好調になったぐらいでまた欲が出て来たのかよ
大人しくドルに骨を埋めとけ
もっと良いクラブがあるはずなどと思ってはいけない
大人しくドルに骨を埋めとけ
もっと良いクラブがあるはずなどと思ってはいけない
40: 2017/04/07(金) 13:05:24.68 ID:/ikDUtxH0
>>30
いや調子の悪いときから交渉してないから
昨季前半絶好調で絶対的レギュラーから急転直下ベンチ外にされてるしな
それを横目で見てたムヒやフンメルスが突然逃げていったのも当然の話だわな
いや調子の悪いときから交渉してないから
昨季前半絶好調で絶対的レギュラーから急転直下ベンチ外にされてるしな
それを横目で見てたムヒやフンメルスが突然逃げていったのも当然の話だわな
36: 2017/04/07(金) 13:03:56.02 ID:SkyUvjZ10
このタイミング逃して延長したらもうその次は日本に帰って引退の流れになる、もう1チーム
あと三年くらいは欧州のトップリーグでやれるんだから、ぜひ移籍してほしい
あと三年くらいは欧州のトップリーグでやれるんだから、ぜひ移籍してほしい
49: 2017/04/07(金) 13:10:01.26 ID:mMQzYJl/0
年寄りだし放出やろなー
なんだかんだでJ復帰と見てる
なんだかんだでJ復帰と見てる
54: 2017/04/07(金) 13:14:14.22 ID:OEY/KXIW0
香川が何に執着するタイプなのかは良く分からないな
ブンデスは長年物凄く馬鹿にしていて出たがっているのはたしかだが
金貰うより良い感覚でプレー出来ればいいのかね
ブンデスは長年物凄く馬鹿にしていて出たがっているのはたしかだが
金貰うより良い感覚でプレー出来ればいいのかね
56: 2017/04/07(金) 13:15:02.55 ID:IBnUxElC0
>>54
香川はCLを重視するよ
ドルトムントに帰ってきたのもCLがあるからと言っていた
香川はCLを重視するよ
ドルトムントに帰ってきたのもCLがあるからと言っていた
サッカーユニフォーム 2017モデル ACミラン ホーム 本田圭佑 HONDA 背番号10 レプリカサッカーユニフォーム 子供用 L

68: 2017/04/07(金) 13:22:08.29 ID:DCHPotJK0
本人が結論に至ってないって、クラブ側が大した条件提示してくれないんだろうな
77: 2017/04/07(金) 13:26:43.60 ID:/ikDUtxH0
>>68
条件提示の場にすら出てないんでしょ
控えにされていたし給料などの条件より出場機会を重視する選手だからな
年俸が1/3くらいになってもマンUのと契約を解除してドルに戻ったくらいだし
条件提示の場にすら出てないんでしょ
控えにされていたし給料などの条件より出場機会を重視する選手だからな
年俸が1/3くらいになってもマンUのと契約を解除してドルに戻ったくらいだし
73: 2017/04/07(金) 13:25:07.51 ID:ivH8jblq0
こっちのほうは詳しく書いてある
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170407-00000033-goal-socc
『キッカー』曰く、今シーズンにおける自身の出場機会や得点率に満足していない香川本人が「最終的な決断に至っていない」からだそうだ。
またトゥヘル監督が好む3-4-2-1や4-1-4-1のシステムでは自身が主に本領を発揮するトップ下のポジションが失くされつつあることがその理由だという。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170407-00000033-goal-socc
『キッカー』曰く、今シーズンにおける自身の出場機会や得点率に満足していない香川本人が「最終的な決断に至っていない」からだそうだ。
またトゥヘル監督が好む3-4-2-1や4-1-4-1のシステムでは自身が主に本領を発揮するトップ下のポジションが失くされつつあることがその理由だという。
78: 2017/04/07(金) 13:27:39.25 ID:5PKHV+2H0
プレミアいってほしいわ
やっぱプレミアは注目度が全然違う
香川くらいの地位ならエヴァートンくらいならいけるんじゃねーの
やっぱプレミアは注目度が全然違う
香川くらいの地位ならエヴァートンくらいならいけるんじゃねーの
84: 2017/04/07(金) 13:29:07.27 ID:VK7UdL2Z0
プレミアで引く手数多
99: 2017/04/07(金) 13:34:19.09 ID:ivH8jblq0
今年はレアルもバルサもバイエルンもたいして強くないし
ドルもレスターもCLで決勝行く可能性はあると思うね
ドルもレスターもCLで決勝行く可能性はあると思うね
126: 2017/04/07(金) 13:45:07.39 ID:g0NYp+0x0
>>99
ドルもレスターも同様に弱体化してるよ
ドルもレスターも同様に弱体化してるよ
121: 2017/04/07(金) 13:41:57.95 ID:J2MPc6q90
トゥヘルが残るなら移籍でもいいと思う
124: 2017/04/07(金) 13:44:13.62 ID:WZAE9oz10
ブンデスリーガしか通用しないのにプレミアリーガなんてないわ
129: 2017/04/07(金) 13:46:09.35 ID:pPEnEx6I0
グロスクロイツ見たらそりゃあドルトムントに自分の将来があるか考えるだろう
仮にパフォーマンスが上がったとしてもゲッツェやシュールレは勿論デンベレをベンチにおいて使ってくれるかは微妙だろう
フランスの金のあるクラブかプレミア下位でもレギュラーは保証されないだろうしブンデス下位が妥当だけど給与が下がるから無理
結構難しいし選択ミスったら二年後くらいに帰国になる
仮にパフォーマンスが上がったとしてもゲッツェやシュールレは勿論デンベレをベンチにおいて使ってくれるかは微妙だろう
フランスの金のあるクラブかプレミア下位でもレギュラーは保証されないだろうしブンデス下位が妥当だけど給与が下がるから無理
結構難しいし選択ミスったら二年後くらいに帰国になる
137: 2017/04/07(金) 13:48:21.97 ID:IBnUxElC0
>>129
前半戦ゲッツェもシュールレも香川と共にベンチに座ってたんですけどね
前半戦ゲッツェもシュールレも香川と共にベンチに座ってたんですけどね
146: 2017/04/07(金) 13:49:47.06 ID:/iO+cioi0
来季のセレッソ
---------柿谷--------
---------------------
--乾-----香川---清武-
---------------------
------丸岡--山口-----
---------------------
丸橋--茂庭--山下--MTD
---------------------
----------金---------
優勝間違いなし
---------柿谷--------
---------------------
--乾-----香川---清武-
---------------------
------丸岡--山口-----
---------------------
丸橋--茂庭--山下--MTD
---------------------
----------金---------
優勝間違いなし
148: 2017/04/07(金) 13:51:11.13 ID:pC3R/DfV0
香川が選ぶ側
今後はトゥヘルの起用方法次第
今後はトゥヘルの起用方法次第
161: 2017/04/07(金) 13:54:41.37 ID:IusOnzLa0
Aマドリーでリーガ参戦か
166: 2017/04/07(金) 13:56:43.01 ID:sAKWtpcZO
香川の代理人は一切情報出さないからな
まあそれが普通で本田とかがおかしいだけなんだけど
大迫南野とかも話だけなら来てるはず
まあそれが普通で本田とかがおかしいだけなんだけど
大迫南野とかも話だけなら来てるはず
168: 2017/04/07(金) 13:57:15.11 ID:1FMRkw450
競争相手一覧
シュールレ(ドイツ代表)
ロイス(ドイツ代表)
デンベレ(フランス代表)
プリシッチ(アメリカ代表17歳で背番号10)
ヴァイグル(ドイツ代表)
ゲッツェ(ドイツ代表)
ゲレイロ(ポルトガル代表、UERO優勝メンバー)
カストロ(レバークーゼンより移籍、ブンデスBest11)
NEW→ダフード(u-21ドイツ代表、BMGより移籍)
シュールレ(ドイツ代表)
ロイス(ドイツ代表)
デンベレ(フランス代表)
プリシッチ(アメリカ代表17歳で背番号10)
ヴァイグル(ドイツ代表)
ゲッツェ(ドイツ代表)
ゲレイロ(ポルトガル代表、UERO優勝メンバー)
カストロ(レバークーゼンより移籍、ブンデスBest11)
NEW→ダフード(u-21ドイツ代表、BMGより移籍)
170: 2017/04/07(金) 13:57:25.97 ID:BJGUYXbS0
たぶん退団なんだろうけどワールドカップが近いからJリーグ復帰という誰かさんみたいな事はしないでほしい
176: 2017/04/07(金) 13:58:31.77 ID:KBT1MWZb0
>>170
さすがにJ復帰するレベルで落ち込んではいないから
大丈夫だろ
さすがにJ復帰するレベルで落ち込んではいないから
大丈夫だろ
(プーマ)PUMA サッカー ボルシア・ドルトムント レインジャケット 749855 [メンズ] 02 ブラック/サイバーイエロー S
![(プーマ)PUMA サッカー ボルシア・ドルトムント レインジャケット 749855 [メンズ] 02 ブラック/サイバーイエロー S](http://ecx.images-amazon.com/images/I/41RsBJSfhrL._SS500_.jpg)
コメント
キッカーも何を言っているのか?
昨シーズンの前半IHで活躍して本人も自信満々でキッカー自体も高い採点つけてたじゃないか
香川も今の状態でCLで活躍すれば案外ビッグクラブからもオファーが来るかもね
プラス、シャツグッズ売れまくる人気選手だからな~どうなるか
残ったところで補強次第で微妙な扱いになる可能性も察しろって感じだろうな
ただ香川が納得していないとなるとそこそこのクラブからオファーきてるかもな。リーガ中位プレミア中位ブンデス中上位イタリア中上位この辺りかな
若手は別として日本人としてbigクラブからどこへ行くか楽しみではある…
香川はシーズンオフまで待って吟味すればいい。良いオファーがなければ残るだけだろ。
個人的にはリーガで活躍みたいけど、やっぱり言語が大変かな。ドルに残ってほしいと思う反面、今のドルは若手育成中心で優勝を諦めてるかのような状態だから、やっぱり不満も残るよね。
もし思うように行かなくても清武が日本で出続けるだろうから代表もどうにかなる
ラストチャンスって程ではないけど年齢的にもチャレンジすべき
トュヘルのお陰で良くなった点も多いけど、トュヘルはゴール乞食をとにかく評価したりサイド攻撃一辺倒にしたり選手を酷使してターンオーバーさせなかったり、よかない点も多い。むろん残ってドルに恩返しってのもアリだけどな、できれば監督は解任でよろ
まだユナイテッドの方がオファーの可能性ありそう
マタがグロインペインになっちゃったし
そんで来年プレミア制覇とかなったらもうおしっこちびる
またユナイテッドいったら面白いけどなw
モウは一度取ろうとしていたし無いとは言い切れないけど、最近の補強の豪華さ見ると流石にちょっと気後れするw
楽しいだろうな、真司
ただ残るとしたら延長しないでフリーで好きな所に行けるようになるのを待つってのも今の香川の出来ならアリ。
もうトゥヘルがどうこうじゃないと思うよ。
ステップダウンだけは無いだろうね、香川の性格的にも実績的にも。
でも今の余裕な感じ見てるとビッグクラブ来てるのかなとも思う。
いま調子が良いし、結果をだせば移籍するにも残留でもいい話になるだろう。
ま、若手主体にしたいのは見えてるし移籍した方がいいとは思うけど。
J は晩年だろうね
30半ばか後半くらいには帰ってきてくれるかも
バレンシア・アトレティコ・セビージャ、はたまたバルサ…
香川次第で未来は拓けるのだろうな
移籍金は残していきたいと思ってるはず
マンU1年目3億、2年目12億、
ドル復帰から今まで6億
この年俸払えるブンデスのチームあるのか
香川はCL出られるチームにいたいんだろうけどそもそも結構限られてくるような
今シーズンなんて前半出られなかったし上位クラブが取りに来るとは考えづらい
監督の求めに答えてくれる選手は使いやすいし、重宝されるよ
前は、香川は試合でトゥヘルによく怒られてたよな
トゥヘル「ボールをもらいに下がるな」
今では、トゥヘルの戦術を理解し、体質も改善し、前線で勝負出来る選手になった
それから、出場機会がなくても、文句も言わず、ひたすら自分を鍛えた
監督の立場で考えたら、こんなに有難い選手はなかなかいないよ
チームの輪を乱さないからね
先日もトゥヘルがコメントで香川を誉めてたろ?
そういう香川の人間性があり、そのうえ、観客を魅了するサッカーが出来る
日本人は香川を過小評価しすぎてる
それなりのオファーはあるさ
泣けるコメント
バイエルンはカガチンなんかいらないし他は年俸や移籍金で足踏みするしブンデス内での移籍は無い
年齢的にもラストチャンスじゃね
次のクラブ→満了まで全う→引退かJ
こうだろ
香川のブランドが地の底まで堕ちる
本人もヨーロッパでやりたいと言明しているし、困る人間が周囲に大勢いる
Jリーグ厨はJリーグが世間からどう見られているかを知った方がいい
マンオブザマッチ、ベストイレブンに選ばれて
大絶賛されてるのになぜか批判的なやつらに
ドイツで通用していないことにされる香川真司
コメントする