1: 2017/04/15(土) 13:33:24.10 ID:CAP_USER9

以前のような輝きはなく
イニエスタはもうトップレベルじゃない! 「目的もなくピッチをさまよっていた」と厳しい批判
今のバルセロナは2014-15シーズンのチャンピオンズリーグを制した時から成長しているのだろうか。今季の準々決勝の相手は2シーズン前の決勝と同じユヴェントスだったが、今回はアウェイで0-3と完敗してしまった。結果だけを見ればバルセロナの実力は落ちたように思える。
英『Squawka』が指摘したのは、MFアンドレス・イニエスタのパフォーマンスだ。イニエスタといえばバルセロナの中盤を支える天才プレイヤーだったが、すでに32歳とベテランの域に入っている。同メディアは今回のユヴェントス戦でイニエスタが「ゴーストだった。悪いときのエジルのようにピッチを目的もなくさまよっていた」と印象を残せなかったことを伝えており、トップレベルのMFではなくなったと厳しく批判している。
ルイス・スアレス、ネイマール、リオネル・メッシのトリオが完成してからイニエスタら中盤の選手の存在感がやや薄くなったのは事実で、今回もイニエスタはジャンルイジ・ブッフォンとの1対1を止められたシーンくらいしか目立つところがなかった。怪我も増えてきており、衰えを指摘されても仕方がないかもしれない。
また、チーム全体で見ても成長しているとは言えない。伊『Calciomercato』はバルセロナが世代交代に失敗したと捉えており、ほとんど面子が変わらないバルセロナを問題視している。今回のユヴェントス戦に出場したメンバーで、2シーズン前の決勝に出場しなかった選手はアンドレ・ゴメスとセルジ・ロベルト、サミュエル・ウンティティの3人のみ。一方でユヴェントスはブッフォンとレオナルド・ボヌッチの2人しか当時の決勝には出場していない。2シーズン前のユヴェントスより強いかは分からないが、バルセロナに比べてフレッシュなチームになっているのは間違いない。
英『Daily Mail』は「奇跡とは滅多に起こらないから奇跡と呼ぶ」と伝えており、PSG戦のような大逆転劇は起きないと捉えている。バルセロナの一時代が終わったのかもしれないが、2シーズン前からチームは弱体化してしまったのか。
theWORLD(ザ・ワールド) 4/13(木) 20:40配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170413-00010032-theworld-socc
(プーマ)PUMA サッカー ボルシア・ドルトムント レインジャケット 749855 [メンズ] 02 ブラック/サイバーイエロー S
21: 2017/04/15(土) 13:45:42.70 ID:2gyps3j+0
![(プーマ)PUMA サッカー ボルシア・ドルトムント レインジャケット 749855 [メンズ] 02 ブラック/サイバーイエロー S](http://ecx.images-amazon.com/images/I/41RsBJSfhrL._SS500_.jpg)
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1492230804
21: 2017/04/15(土) 13:45:42.70 ID:2gyps3j+0
>>1
でもイニエスタいないとバルセロナ終わる
でもイニエスタいないとバルセロナ終わる
31: 2017/04/15(土) 13:49:47.17 ID:5ArL5RR+0
>>21
逆だよ
イニエスタに頼ってるからバルサが終わってる
ガンバが遠藤を使って崩壊してるのと同じ構図
逆だよ
イニエスタに頼ってるからバルサが終わってる
ガンバが遠藤を使って崩壊してるのと同じ構図
62: 2017/04/15(土) 14:02:58.40 ID:XLHr3DsS0
>>21
今のバルサじゃイニエスタのいない試合なんて半分以上あるぞ?
今のバルサじゃイニエスタのいない試合なんて半分以上あるぞ?
39: 2017/04/15(土) 13:53:17.77 ID:6UYgBXV/0
>>1
仕方無いね。誰もが通る道だ。しかし、イニエスタ程の名クラッキがバルサからイニエスタの後に出てきていない【ブスケツはまたタイプ違うし】のがバルサにはあまりにも痛いね。
仕方無いね。誰もが通る道だ。しかし、イニエスタ程の名クラッキがバルサからイニエスタの後に出てきていない【ブスケツはまたタイプ違うし】のがバルサにはあまりにも痛いね。
3: 2017/04/15(土) 13:34:34.78 ID:nImb7Fnh0
さらっとエジル
4: 2017/04/15(土) 13:34:47.09 ID:vTBLyvwu0
香川に憧れてるのか
5: 2017/04/15(土) 13:35:03.06 ID:zQwJsqS40
しゃーない
マドリーからイスコ貰おうや
マドリーからイスコ貰おうや
11: 2017/04/15(土) 13:36:48.96 ID:y2SbTv+j0
痴呆症みたいなこと言うなや
15: 2017/04/15(土) 13:37:59.12 ID:57FYafSf0
連戦による疲労もあったんだろうけど
ありえないくらい簡単にロスト繰り返してたし
衰えを隠しきれなくなってるな
ありえないくらい簡単にロスト繰り返してたし
衰えを隠しきれなくなってるな
20: 2017/04/15(土) 13:43:59.06 ID:3nbNFMZe0
イニエスタがいいポジション取っても縦パス入れるやつが居ないからな
エンリケになって中盤をカンテラから外注に頼ったツケだよ
エンリケになって中盤をカンテラから外注に頼ったツケだよ
22: 2017/04/15(土) 13:45:50.80 ID:1iqFX1/n0
バルサ香川あるで
23: 2017/04/15(土) 13:46:12.40 ID:5kF/CGvo0
じゃあそろそろイニエスタと香川で神戸に行こうか
24: 2017/04/15(土) 13:46:37.21 ID:hNyQu3zB0
こりゃマジで香川にオファーくるわ
26: 2017/04/15(土) 13:47:04.86 ID:KS+9EXhI0
香川と同じ批判のされ方だな
46: 2017/04/15(土) 13:56:55.33 ID:6UYgBXV/0
チアゴ買い戻せ。
50: 2017/04/15(土) 13:58:03.15 ID:xGaeKlbF0
いいじゃないかスペインのシンボルで
52: 2017/04/15(土) 13:58:46.25 ID:pSdIQjgS0
香川獲得あるぞ
85: 2017/04/15(土) 14:14:24.18 ID:LZcPpO060
イニエスタのドリブルって
メッシより球が足から離れないからね
ヌルヌル抜いてく
でもゲームメイカーじゃないから歳だしそろそろ引退しそう
メッシより球が足から離れないからね
ヌルヌル抜いてく
でもゲームメイカーじゃないから歳だしそろそろ引退しそう
87: 2017/04/15(土) 14:14:58.26 ID:jtqSFzDs0
イニエスタ良かったけどな
シュート外したのもブッフォンが良すぎたよ
シュート外したのもブッフォンが良すぎたよ
99: 2017/04/15(土) 14:20:10.63 ID:KmIwpi5X0
>>87
ありゃ神セーブだったね(笑)凄すぎあのオジサン(笑)
ありゃ神セーブだったね(笑)凄すぎあのオジサン(笑)
106: 2017/04/15(土) 14:23:18.57 ID:FgIGiAP90
メッシとイニエスタではゴールに向かって行くプレーのクオリティが天地の差だろ。
イニエスタはゴールに直結しない場面でヌルヌルしてチャンスを作るだけ。
イニエスタも良い選手だけどメッシの比較対象ではない。
イニエスタはゴールに直結しない場面でヌルヌルしてチャンスを作るだけ。
イニエスタも良い選手だけどメッシの比較対象ではない。
144: 2017/04/15(土) 14:42:16.92 ID:eIux1kIE0
シャビ→セスク
イニエスタ→チアゴ
これで良かっただろ
イニエスタ→チアゴ
これで良かっただろ
146: 2017/04/15(土) 14:44:23.08 ID:9WpZIrN00
トゥヘルが残るってことはベンチが今より増える
バルサでも厳しいだろうが同じベンチなら香川憧れだから移籍したほうがいい
オファーがあればだが
バルサでも厳しいだろうが同じベンチなら香川憧れだから移籍したほうがいい
オファーがあればだが
日本代表激闘録 2014FIFAワールドカップブラジルアジア地区最終予選 [DVD]
![日本代表激闘録 2014FIFAワールドカップブラジルアジア地区最終予選 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61GTphBDNYL._SS500_.jpg)
コメント
カンテラーノを育てるのを怠ったツケが徐々に来てる
攻撃の軸が中盤から前線に移行したからじゃないかと試合観てて思う。
ネイマールはすぐ消えるし
あり得んが、凄いな
攻撃的な選手だからパス回しもそんなに向いてるとは思わんわ。能力はあるからそこそこ上手くやってるし決定的なパス出すのは上手いけど、バルサの中盤は流石に無理や。
っていつもなら言うけど、今の香川維持出来るならアリ
怪我する前はクラブでも代表でもパスドリブル共にかなり切れていたし
無理だったら香川でもいいんだよ?
今期怪我多すぎてイニエスタはもう無理かな
の後釜いないな
あと2年後になるとスアレス メッシ
使えなくなりそうだから今のうちに
改革しな
>>イニエスタ→チアゴ
ほんとこれが理想だったんだけどなぁ
後悔してもしきれないな、格安で出て行かれて
アンドレゴメス、デニススアレスもダメそう、ラキティッチはパフォ落ちてきている
カンテラからは後2,3年は出て来ないだろう
プライド捨てて大枚はたいてチアゴに戻ってきてもらうのが最善だと思う
あの歳でバルサ来ていきなり才能フルに発揮できるやつなんかいないわ
チアゴだってバイエルン来てから今のプレー水準になるまで何年かかったよ
ヴェラッティも然り
捨てるには惜しいなら同意するけど、補強すべきポイントであることには変わりない。もっとしないといけないところがあるというか、殆ど補強ポイントになるが笑
どんな名クラックでもチーム状態とプレイスタイルが合わないと生かされることはない
シャビがいた頃のイニエスタは香川が憧れるほどの選手だったけれども
いまの状態では本人もチームもうまくいかないだろうから変化が必要だね
もちろん手っ取り早いのは完成された選手を獲ることだよ
それとは別でゴメスやスアレスを早々に見切るのは先見の明がないって話
バレンシア時代のゴメスやビジャレアル・セビージャ時代のスアレスは充分な才能と実力を示していたし、あれをそのまま発揮出来るようになるまで、時間がかかる(もちろんバルサではダメで、他で開花させることもある)のは当たり前ですよってだけ
別に彼らはユース上がりで、何の実績もなく本当に才能があるか疑わしいといった次元の選手ではないのだからね
ただ、イニエスタと比べるのは無理があるわ。
ユーベ戦では微妙だったけど、その前のセビージャ戦は凄かったわ。あれだけ囲まれてもロストしないでドリブル出来るのはメッシとイニエスタだけ
MSNは世界最高の前線だけどMSNのうち一人放出してそのお金でチアゴとヴェラッティ補強したほうが絶対強いと思う
コメントする