1: 2017/06/17(土) 22:38:55.73 ID:CAP_USER9

ヘーレンフェーンに所属するMF小林祐希がオフィシャルパートナーを務めるKLMオランダ航空がフットサル大会「Futsal KLM CUP」を都内で開催。小林も参加した。
大会は午前中に男女の参加者によるミックスカテゴリー大会、午後はオープンカテゴリー大会が開催。小林は大会のエキシビジョンマッチに参加するとともに、トークショーも実施。長時間にわたり、参加者と交流している。
当初、小林は午前中のミックス大会はピッチでプレー、オープン大会ではPK戦のみをやる予定だったが、小林の提案で「見ていたらガチンコでやりたくなった」と、オープン大会もPK戦からエキシビジョンマッチに変更。実力者とともにプレーする中で、小林が入ったチームが敗戦を喫し、「悔しい!」と本気具合をうかがわせた。
「参加者の皆さんが楽しそうでよかったです。互いに知らなかった人でもボールを通じて知ることができるので、やっぱりサッカーっていいなって思いました」とサッカーの良さを再認識したと話した小林は、「来年は自分のチームを作って参加したいです。見ていたくないので(笑)」と、次の大会への意欲を見せた。
トークショーではオランダでの生活について触れ、「日本の生活とそんなに変わらないです」と話す一方で、「サッカーが生活っていう感じがします。ヨーロッパはサッカーが文化なので、日本ではサッカー選手はアイドル的な感じではないです。ダメなら叩かれるし、よければ神様扱いをしてもらえる。日本では良くても悪くてもかっこいい、憧れの目で見られますが、(オランダでは)ダメだったらスーパーマーケットとかで『全然ダメ』だと普通に言われます。それくらい生活の一部ですね」と、日本とオランダの違いをコメント。
自身が描く夢については、「来年にはワールドカップがあります。勝つ姿を見せたい。ワールドカップ優勝ですね。まずは出場を」「チャンピオンズリーグの舞台に立ち、優勝したいという目標を持っています」と、サッカー界の2つの大きなタイトル獲得を掲げている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170617-00601723-soccerk-socc
サッカーユニフォーム 2017モデル ACミラン ホーム 本田圭佑 HONDA 背番号10 レプリカサッカーユニフォーム 子供用 L

3: 2017/06/17(土) 22:39:22.06 ID:rGiRxqDi0

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1497706735
3: 2017/06/17(土) 22:39:22.06 ID:rGiRxqDi0
アリエン
4: 2017/06/17(土) 22:43:46.53 ID:R/W2Ty0T0
日本だと阪神ファンが、オランダのそれに近いな
6: 2017/06/17(土) 22:46:49.86 ID:Yv3XbaGO0
日本じゃ真面目に試合や選手見てる人皆無だしな
7: 2017/06/17(土) 22:47:58.24 ID:G+St5g++0
メンタルだけ本田に追い付いた男
10: 2017/06/17(土) 22:50:34.00 ID:exVMheek0
代表呼んでほしい
11: 2017/06/17(土) 22:51:05.54 ID:QVJtSJQt0
メンタル本田
本田が見せかけだけでもこいつじゃそのレベルにいけそうもないな
本田が見せかけだけでもこいつじゃそのレベルにいけそうもないな
12: 2017/06/17(土) 22:51:50.02 ID:tiu7AdKK0
OG戦呼ばれるかな?
19: 2017/06/17(土) 22:56:56.01 ID:RcNoDxxr0
>>12
呼ばれなかったらおかしいとは思うレベルやな(;・ω・)
呼ばれなかったらおかしいとは思うレベルやな(;・ω・)
15: 2017/06/17(土) 22:54:09.27 ID:FmkYRVaj0
ボランチとして開眼はしてる
17: 2017/06/17(土) 22:54:40.24 ID:rMVNxovv0
まずWCのメンバーに入れるほどの活躍してないけど
18: 2017/06/17(土) 22:55:42.12 ID:5IeR6Nkc0
4ー3ー3の中盤インサイド こいつ適役だと思うんだが
21: 2017/06/17(土) 22:59:28.17 ID:diIAZILM0
日本でプライベートで野次られたらキレるくせに
ヨーロッパでは文化だから
で済ますんだな
ヨーロッパでは文化だから
で済ますんだな
23: 2017/06/17(土) 23:00:04.30 ID:/HFSd05k0
こいつ呼ばないで本田加藤呼ぶ理由がわからな
イラク戦で本田の代わりにこいつをだしていたら
他の選手もあれほど消耗しないですんだろうに
イラク戦で本田の代わりにこいつをだしていたら
他の選手もあれほど消耗しないですんだろうに
24: 2017/06/17(土) 23:00:13.84 ID:poNFvPYQ0
日本だと、言った方が悪者扱いだもんなぁ
27: 2017/06/17(土) 23:01:47.74 ID:v6bbLwdM0
とりあえずオランダからステップアップしないとな
31: 2017/06/17(土) 23:02:58.45 ID:77ygAz7Z0
ハーフナーが
簡単に点とれるしな
平山や可憐のころより
レベル下がってるんかね
簡単に点とれるしな
平山や可憐のころより
レベル下がってるんかね
32: 2017/06/17(土) 23:04:16.80 ID:ycELrAHT0
>>31
平山やカレンの時もレベルは高くはないからね
平山やカレンの時もレベルは高くはないからね
39: 2017/06/17(土) 23:10:28.45 ID:AfpY32EL0
来年W杯と言われてもしっくり来ない。
この前ブラジル大会で惨敗したばかりだろってイメージ。
この前ブラジル大会で惨敗したばかりだろってイメージ。
44: 2017/06/17(土) 23:14:30.13 ID:1YaVzJVD0
大きなお世話じゃボケいっとけw
47: 2017/06/17(土) 23:19:23.18 ID:v6K5LRED0
そう考えると野球は完全に文化になってるわな
日本代表激闘録 2014FIFAワールドカップブラジルアジア地区最終予選 [DVD]
![日本代表激闘録 2014FIFAワールドカップブラジルアジア地区最終予選 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61GTphBDNYL._SS500_.jpg)
コメント
ボール奪取力が基準点に達すれば、一気にスタメンになれる
WC→ベスト8すらないのに頭お花畑なんか
高い目標掲げるとバ.カにされるのはどうかと思う
左のIHや左のボランチで出場してるけど左足しか使わないから窮屈そうにプレーしてるし、ミドル・ロングレンジのパスも少ないし、変化を付けるのはスハールスに任せっきり
ただ攻守にめっちゃ気が利いたプレーはする
ガナーズのエルネニーみたいな感じが一番近いな
まぁ今スハールスと一緒にプレーできてるの大きな財産だと思うわ
お前らスポーツ知らんのかいって言いたくなるわ
>>本来気兼ねなく野次を飛ばしたりする文化
日本にそんな文化はありません
なんでもかんでも海外のマネごとしたがるのね
だいたい気兼ね無くって意味分かってんのか
選手はお前らの友達じゃねーぞ?
それにその台詞本田で聞き飽きたから
そうやって自分が理解出来ないものを否定するのを取り敢えず止める所から始めようか
君が考えてるスポーツ観は凄く浅いよ
選手との距離が遠くて特する事なんて何もない。友達どころか家族感覚くらいが理想
小林の方はダメならダメって言われる文化の中で良かったぞって言われるプレーを目指してる訳か
だから「気兼ねなく野次を飛ばしたりする文化」なんてものは日本にはありませんし、大抵の日本人はそれを理解していません(出来ないとは言ってない)
そして理解出来たからと言って「気兼ねなく野次を飛ばしたりする文化」を持った国がサッカーが強い保証はどこにもない
スポーツ観に深浅はありませんよ
自分が理解できないスポーツ観を浅いなどと否定するのは止めて頂きたい
欧州や南米おける選手とサポーターの関係が家族の様なものとでも思ってるのらそれは間違いであると言わざるを得ない
小林も「良ければ神、悪ければ・・・」って言ってる通り、宗教みたいなもんなんだよ
宗教と違うのは役に立たなければ、神は神でなくなってしまう事だ
たまたま不調の試合見ただけかもしれんけど。
夢や目標を持たずに停滞した人たちにとっては、たとえ無謀でも夢に向かって進んでる人たちの存在は許せないんですよ
だから執拗に揚げ足をとったり否定したりする
野次を悪い意味でしか捉えてないんだな
批判もまた愛あればこそだよ
そして活躍してお気に入りの選手になれたら息子扱いしてくれる。そんなクラブ愛を早くネット上のオタにも築いて欲しいもんだわね
宗教とか言って批判してるけど宗教も別に悪いものだけではないし全てを悪く受け取り過ぎだわ
そもそもサッカー選手自体が夢の職業なんだから。
だけど、さっさと結果出してステップアップしていかないとやばいぞとは思うな。
昔ならともかく、今のオランダは何年も過ごしてて良い場所じゃない。
もっと言うなら日本に残って結果出して、そこからブンデス2部にでも挑戦した方が良かったんじゃないかって思うけどね。
まずは決勝トーナメントの常連国になることが次の大きな目標だ
言いたいことは分からんでも無いが、そんなこと言い出したら、ほとんどの人がそうだよ。なんにも口に出来なくなっちゃうじゃん。絶対なんて世の中に無いんだぞ?
それに本田にしても小林にしても、プライベートで会ったこともない人の事を、フィルターのかかった入ってくる情報だけで判断して、こういう人間だと決め付けるのはどうかと思うけどなぁ。
>>野次を悪い意味でしか捉えてないんだな
俺はそんなこと一言も言ってない
野次は日本には馴染みの薄い文化だと言っている
野球の阪神ファンの野次は有名だが、それでも野次っている人間は白い目で見られることも多い
恥を重んじる日本人にとって選手に恥をかかせる野次という文化は基本的に相容れないんだよ
批判も同じ
>>宗教とか言って批判
してませんw批判に聞こえたのならあなたは自意識の鬼か文脈を読み取る能力が著しく欠如しているかなにかでしょう・・・
まだ何も始まってない段階で目標を語って叩くってのはおかしいよ
歌舞伎しかり、落語しかり
自分にプレッシャーをかけてるんで!とか意味不明な事を指摘してんだが。口だけーはノープレッシャーやろwと。ただこいつとか本田の本質が見えてきて反吐がでる、例えば俺が鳥山明を超える漫画家になると公言して周りにバ,カにされても悔しくない、そもそも漫画家目指してないんだから。つまり自分のプライドが傷つかないレベルの妄言を吐く事で注目を集めるやり方。そんな奴をメンタルつえーよなとア,ホちゃうけ。だから今シーズン一度も本田はクラブで出場機会を増やすと言わなかったな、実力的に出来ないのがわかってるから。逆に日本人は試合にでろでろとうるさいて開き直りやがったし。目の前の壁に対しての指摘にはすぐ拒否反応示し、言い訳をするのがこいつら
震えるほど例えが下手だなw
歌舞伎のそれは掛け声
野次なんて言ったら笑われるよ
落語のは野次だがあれも決して気分の良い物でない
自分にプレッシャーをかけて、成長するパターンもあるし。
図星すぎて、お前はもう反論したくても出来なかったんだなとしか思えん。
まぁ、結果出してないと叩かれるのも仕方ないとは思うけれどね。
それなら練習場に早く来て遅く帰ったりしないし、選手としての姿勢を誉められたり、ゴール決めてあんなに喜ばれたりしないよ。目標高くして叶わないなから笑うやつもいるけど、お前のいってる妄言で呆れられ離れられるようなやつは、ミランでフリーキック決めれないどころか、いろんな人にこいつは口だけだと相手されなくなるだけだよ。
なのに何でこの選手はこうも記事で取り上げられる事が多いのか不思議
少なくともブンデスの関係者はJを見てるだろう。恐らくブンデスからの誘いが無くてオランダに移籍したパターンなんだろうけど、南野や久保、ハーフナーがあれだけ結果を出しても中々四大に行けないのに、オランダで挑戦する意味って薄いんじゃないか
あいつらって結局そういう事なんだよなぁ
口に出して言う勇気は大切だ
ジュビロの頃はトップ下で活躍してたと思うけど...
左利きで身長もあるから、守備能力と運動量があるなら試しに代表に呼んでみて欲しい
練習みて、国際試合のレベルにないと判断すれば使わなければ良いんだし
加藤なんかも、そういう扱いで呼んだんでしょ?
ジュビロで活躍?全くしてませんが・・・
コメントする