1: 2017/08/08(火) 18:37:07.22 ID:CAP_USER9
日本代表FWの原口元気は、ヘルタ・ベルリンでは未来がないようだ。ドイツ紙『ビルト』では、パル・ダルダイ監督の構想に含まれていないヘルタ3選手のうちの1人として挙げられている。
ヘルタは5日、オーストリアの合宿先で行われたガラタサライとのテストマッチに2-1で勝利。この夏マルセイユから加わったDFカリム・レキク、そして主将のFWベダド・イビセビッチによる2ゴールでトルコの強豪を下し、プレシーズンを締めくくった。
この一戦では招集メンバーから外されたのは原口やMFバレンティン・シュトッカー、そしてMFシナン・クルトといったトップチームの選手たち。
ベンチ入りは許されるも試合をただ見守ることになった。『ビルト』は、この3人がダルダイ監督の構想に入っていないことの証拠として、試合前に彼らはフィットネスコーチの下でスプリントの練習を命じられていたことを指摘している。
クラブと2018年までの契約を残す原口だが、『ビルト』曰く「彼も出て行くことが許されている」ともはや必要とされていないとのこと。「彼は契約延長を望まず、イングランド移籍の可能性にかけていた。
だがこれまで真剣に彼に関心を抱くクラブは現れていない」とクラブからの信頼を失った一方で、いまだ新天地が見つかっていないことが記されている。
今夏の移籍市場は8月31日まで。それぞれ新クラブが決まらなかった場合もこのような戦力外とも言える扱いが続くことになるのだろうか。
8/8(火) 18:06配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170808-00000020-goal-socc

ヘルタは5日、オーストリアの合宿先で行われたガラタサライとのテストマッチに2-1で勝利。この夏マルセイユから加わったDFカリム・レキク、そして主将のFWベダド・イビセビッチによる2ゴールでトルコの強豪を下し、プレシーズンを締めくくった。
この一戦では招集メンバーから外されたのは原口やMFバレンティン・シュトッカー、そしてMFシナン・クルトといったトップチームの選手たち。
ベンチ入りは許されるも試合をただ見守ることになった。『ビルト』は、この3人がダルダイ監督の構想に入っていないことの証拠として、試合前に彼らはフィットネスコーチの下でスプリントの練習を命じられていたことを指摘している。
クラブと2018年までの契約を残す原口だが、『ビルト』曰く「彼も出て行くことが許されている」ともはや必要とされていないとのこと。「彼は契約延長を望まず、イングランド移籍の可能性にかけていた。
だがこれまで真剣に彼に関心を抱くクラブは現れていない」とクラブからの信頼を失った一方で、いまだ新天地が見つかっていないことが記されている。
今夏の移籍市場は8月31日まで。それぞれ新クラブが決まらなかった場合もこのような戦力外とも言える扱いが続くことになるのだろうか。
8/8(火) 18:06配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170808-00000020-goal-socc

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1502185027
3: 2017/08/08(火) 18:40:49.91 ID:5RSM/owl0
練習試合で活躍して
認められたんじゃなかったのかよ!
認められたんじゃなかったのかよ!
4: 2017/08/08(火) 18:40:57.82 ID:jhxfUbcz0
クラブで試合に出てない奴は代表呼ぶな廚は当然原口も呼んだらダメだよなw
5: 2017/08/08(火) 18:41:17.70 ID:fatzNEIh0
ロッカーからスパイクが無くなって隠されてるとかやられてそうだな
13: 2017/08/08(火) 18:44:47.54 ID:1QWo3uDf0
浦和が引き取るのか?
15: 2017/08/08(火) 18:45:46.63 ID:g4GAPQgk0
左サイドバックに転向だ!
17: 2017/08/08(火) 18:46:28.34 ID:5RSM/owl0
やっぱ浦和が引き取るしかないよね
清武よりは安く済むだろ
清武よりは安く済むだろ
51: 2017/08/08(火) 19:04:00.26 ID:VRrq0tET0
>>17
原口も6億だぞ違約金
ブライトンが安いオファー出してきたとき違約金満額じゃないと出さないって断ってる
まぁそれ以外は見せしめとして1年干すんだろうな、ドイツはここらへんきっちりやるから
原口も6億だぞ違約金
ブライトンが安いオファー出してきたとき違約金満額じゃないと出さないって断ってる
まぁそれ以外は見せしめとして1年干すんだろうな、ドイツはここらへんきっちりやるから
23: 2017/08/08(火) 18:48:18.03 ID:598O7tZV0
浦和復帰か
26: 2017/08/08(火) 18:49:16.90 ID:Nvl7m0wX0
劣頭上がりの選手らしく頭悪いな
30: 2017/08/08(火) 18:50:13.06 ID:1O7b4oJ30
長谷部もマガトに飼殺しにされた期間あったな
35: 2017/08/08(火) 18:52:40.05 ID:VeMF0dos0
レンタル出して貰えよ
年俸3000万くらいで安いから実質フリー移籍になるのヘルタが嫌がらなければ
ブンデス1部でも引き取り先あるだろ
ドルト以外の日本人所属クラブなら戦力になりそう
年俸3000万くらいで安いから実質フリー移籍になるのヘルタが嫌がらなければ
ブンデス1部でも引き取り先あるだろ
ドルト以外の日本人所属クラブなら戦力になりそう
38: 2017/08/08(火) 18:54:55.33 ID:37XK964Z0
延長オファー断って移籍希望だったのが破談だと、怒るのはフロントだからね 長谷部マガトの時より悲惨
41: 2017/08/08(火) 18:56:58.93 ID:FTfJWm8m0
オファー自体なかったんかいw
46: 2017/08/08(火) 19:00:10.71 ID:2SYvlH1W0
細貝「柏に帰ってこい」
53: 2017/08/08(火) 19:04:08.19 ID:M9IsPu420
生年月日 1991年5月9日(26歳)
まだ26だから契約が切れたら引く手あまただろ
1年間棒に振るかもだがw
まだ26だから契約が切れたら引く手あまただろ
1年間棒に振るかもだがw
54: 2017/08/08(火) 19:06:51.26 ID:Byw2ONfu0
浦和危篤 カエレ
59: 2017/08/08(火) 19:09:02.78 ID:4+OhxS610
KIRIN「せっかくソロCM作ったのに・・・(涙」
62: 2017/08/08(火) 19:11:35.04 ID:yWRUNHxZ0
代表どうするん
65: 2017/08/08(火) 19:12:12.37 ID:qQj6Swbt0
原口は終わってしまったな
日本の左サイドを新たに見つけなきゃいけなくなったな
候補としては乾と他は誰が良いかな?
柴崎を左に持ってきたりね
日本の左サイドを新たに見つけなきゃいけなくなったな
候補としては乾と他は誰が良いかな?
柴崎を左に持ってきたりね
81: 2017/08/08(火) 19:19:21.94 ID:B57fF7qg0
山口みたいに古巣に泣き付くしかもう手がなさそう
82: 2017/08/08(火) 19:19:26.34 ID:rSdGIheT0
代理人が無能なんじゃね
93: 2017/08/08(火) 19:24:02.77 ID:rSdGIheT0
クラブは満額じゃないと売る気がないんだろ
96: 2017/08/08(火) 19:24:32.10 ID:gZjiYqsP0
練習試合じゃ輝いてるのに!!!
99: 2017/08/08(火) 19:27:39.72 ID:OQK39nU30
浦和か
コメント
それに比べて武藤はチェルシーに移籍してもレンタルでたらい回しにされる不透明な未来よりマインツでしっかり実績を作り、将来的にビッグクラブに行けたらいくという堅実なスタイルは高学歴らしい頭の良さ。
干せないほど絶対的か違約金払ってくれる移籍先見つけるかできなかったらしゃーない
ドイツではオワコン扱いや
オファーゼロw
初めて聞いたわw どこがじゃww
今オフでもマヤの同僚のファン・ダイクとか毎年の様にあることだ。
期間内に移籍出来なかったら、冬か契約満了まで割り切ってやるしかない。
セレッソだって清武に6億出せたんだからな
移籍出来なければ信頼取り戻すまでは我慢するしかないよね。
交渉の余地も残しとくのが大人のやり方よ
ゼロ円移籍まで塩漬け状態とは高い勉強料だな
選ばなきゃね。
あの程度で勘違いする本人もアレだけど
ないよ(ニッコリ)
1ゴールの原口がステップアップは無理
大迫とか乾とかは、ポストプレーとかドリブルとかっていう自分の特徴を見失ってないから、適応には苦しむけど長い目で見ると独自の武器を磨いて進化できて、結果スタメンに固定されてる
方法と目的を混同しないって大切やね
ただ開きがありすぎて完全に破談した
それ以降は噂もないし多分オファーもない
TMじゃ250になってるけど200~250くらいならとるチーム現れるかもしれない、マインツにいった時のオカザコはそれ以下のバーゲンでマインツ行ったし
下手すりゃアンダー落とされるレベルだな
かといって贔屓にいる?言われたら微妙
少なくとも500~600とか頭お花畑なこと言ってるようでは間違いなくいらん
それほどの注目は集めてないと思うが
教えて、詳しい人
代理人変えたことは何かで読んだし、事実なんだろうな
何で変えたんやろ?
クロートは日本とドイツのパイプ役の第一人者だけど、それ以外の国は全く駄目だからな
クロートにも相談してるみたいだから、関係が切れてるわけじゃないみたいだが
ブンデスで2ケタ獲った岡崎がようやく昇格組のレスターに移籍できたのに、代理人変えたからといって数字残してない原口にオファーくるわけないわな
どうしてもプレミアに拘るなら、吉田みたいに昇格濃厚なチャンピオンシップのクラブに移籍するのが関の山じゃね?
本人はオファーなかったらヘルタ残るとか言ってるが、こうなった以上それはやめといた方がいいと思うけどな
だから600って言ったら高すぎワロタプファーwww言うて逃げていったんだよ
ハラグシにそれだけ払う価値はないと判断された
結局はビジネスの世界だってのは肝に命じないといけないな
香川もクロートだが
香川の場合は専属代理人契約で岡崎とかは専属でもないみたいだし
その違いって何や?よくわからん
他にも介者って知れ渡っちゃったし、2ヶ月前にはもう契約延長はもう無いねってSDに言い捨てられるほど嫌われてる
これで実力が凄く有るならオファーが入るんだろうけど、プレミアリーグのチームからもディスカウント提示されてるのが現実
ちょっと活躍したくらいで代表よべだの出せだのにわか野郎が騒いでたけどさ
俺はコイツがレッズ時代にしょうもないことでキレて
同僚をけったくったことを忘れない
最初からダメだと思ってた
岡崎はスポーツコンサルティングジャパン、原口はユニバーサルスポーツジャパンと契約しているから基本的にはその会社の人間が代理人業務しているはず。多分クロートはドイツに移籍する時にちょっとお手伝いしただけなんだと思う。香川は個人事務所なので移籍交渉などのノウハウを持った人がいないからクロートと契約して代理人業務をすべて任せている。
香川には日本側の代理人がいなくて香川が直接クロートと代理人契約した形。
岡崎や原口は所属している会社がそれぞれクロートと提携のような形で契約したものと思われる。
コメントする