1: 2017/08/17(木) 14:44:55.34 ID:CAP_USER9

メキシコ1部リーグのパチューカに所属する日本代表MF本田圭佑が、次節にもリーグ戦デビューを果たすかもしれない。16日付のメキシコ紙『メディオ・ティエンポ』が伝えた。
本田は今夏にパチューカへと加入して以降、筋肉系の怪我により公式戦デビューを飾ることができていない。最近になりやっとチーム練習へと合流することができているようだが、同紙は「高度に順応できず、実戦でリズムを保つことに問題を抱えている」と指摘している。
しかし、それでも現地時間18日の19時(日本時間19日の9時)開催予定のリーグ第5節、アウェーでのモレリア戦に本田が出場する可能性があると同紙では伝えられている。ベンチスタートからの途中出場が濃厚だが、遂に本田圭佑がメキシコリーグのデビューを飾る姿を見ることができるかもしれない。
8/17(木) 14:20配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170817-00226615-footballc-socc
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1502948695
2: 2017/08/17(木) 14:45:53.74 ID:X0o/ffLI0
はい、また出ないパターンな(笑)
5: 2017/08/17(木) 14:46:13.96 ID:HDD8QsRB0
ベンチウォーミング
6: 2017/08/17(木) 14:46:18.50 ID:dRM7Bnwm0
これで豪州戦までに出場3試合
ハリルが出したノルマを満たすことが出来る
さすが本田
ハリルが出したノルマを満たすことが出来る
さすが本田
7: 2017/08/17(木) 14:46:51.88 ID:NDJxlMOy0
すっかり忘れてたw
すでにチーム内でいつものキャラを確立してんだろうか
すでにチーム内でいつものキャラを確立してんだろうか
8: 2017/08/17(木) 14:47:02.46 ID:W6nxgeKz0
メキシコメディアはまだ問あると言ってるし まあ出ないだろう
9: 2017/08/17(木) 14:47:42.28 ID:IBIJgfIu0
DAZNで見れるの?
見れないんだったら本田が放映権買ってDAZNに提供しろ
見れないんだったら本田が放映権買ってDAZNに提供しろ
10: 2017/08/17(木) 14:48:03.22 ID:kFFxiCuT0
ブーイングされそう
11: 2017/08/17(木) 14:48:37.43 ID:XQgotZjE0
きっちり代表に間に合わせてくるな
12: 2017/08/17(木) 14:49:36.00 ID:X0o/ffLI0
ベンチ入りするかもという話だったわ
15: 2017/08/17(木) 14:52:16.87 ID:F93p995i0
本田が途中出場でぶっ倒れたらそれはそれで面白い
18: 2017/08/17(木) 14:53:46.68 ID:pRA49mzY0
期待感上昇中
21: 2017/08/17(木) 14:56:10.97 ID:RdK/yLcQ0
これで試合出れますよーアピールして代表の枠一つ潰す気だよな
ホント迷惑
今後も普段は足首の違和感ガーで代表戦前だけ試合ちょろっと出てごまかすよ絶対
ホント迷惑
今後も普段は足首の違和感ガーで代表戦前だけ試合ちょろっと出てごまかすよ絶対
22: 2017/08/17(木) 14:57:00.98 ID:1SLerm/D0
まだベンチ入りしてなかったとか(笑)
コメント
早くて19日、遅くても23日には試合出れると言う事か
あっ
/ ノ"バヾ \
./ ::((●))::((●))::: |
ハヒュゥ~ | ""r~‐、゙゙ |
ハヒュゥ~| ::::))⌒,ゝ .|
ヽ ::::(二´ノ,, ./
また口呼吸だ
ホンシ、ンは本田が馬鹿にされるとすぐ口呼吸はじめやがる
セリエAワーストイレブン2回(2013-14,14-15) セリエA前期ワーストイレブン1回(2015-16前半)
ヨーロッパFLOP11 2015-16
セリエAアタッカー部門FLOP10 4位 2015-16
セリエA歴代FLOP18 2015-16
2016年ミラン内ワーストワン
1年4ヶ月42試合2744分ノーゴールのFWとして世界第2位のリーグノーゴール記録樹立
1年以上ノーゴール2回
ミラン史上最悪の獲得選手21人選出 2017
ドイツビルトにて、世界で最も過大評価されてる選手第1位 2017
英メディアが選ぶ歴代背番号10、最悪の10人で第6位 2017
新加入選手がチーム練習に少し参加しただけですぐに試合に出るケースは珍しくない
本田だってミランに加入した時はすぐに試合に出ただろ
ttp://i.imgur.com/dd6A2zG.jpg
ttp://i.imgur.com/KOjVHIz.jpg
ttp://i.imgur.com/dfsMQV6.jpg
ttp://i.imgur.com/xOzs6AR.jpg
ttp://i.imgur.com/xx9m1Ss.jpg
ttp://i.imgur.com/gaeCefl.jpg
ttp://i.imgur.com/A7VSUkB.jpg
散々持ち上げてからのぱちゅーかに
ごり押し捏造本田持ち上げ放送局日テレも困惑(笑)
シーズン最中と
1週間も足を動かす練習してないタコスケじゃ話しが全然違うだろホンチン
欧州組は1か月以上試合までに体作ってるんやで~
あ、あくまで前提ねw
カガシ.ンミネオは2ちゃんのドルスレ、本田アン.チスレに帰れよw
それを採用したら少なくとも川島、本田、香川、原口は代表に呼べないからな
あくまでも目安だろうな
当時の怪我人についてだから本田、香川、大迫、長谷部、吉田だろうね
長谷部と吉田は問題なさそう
岡崎慎司(31)48G
香川真司(28) 46G
清武 弘嗣(27)18G
乾貴士(29)13G
武藤嘉紀(25)13G
大迫勇也(27)11G
長友佑都(31) 9G(DF)
本田圭佑(31) 9G (1g→6g(マーク緩々の時に固め取り)1g→1g→タコス送り)
メキシコ人「gmやんけ!!」
●パチューカ 0-1 エトワールサヘル(チュニジア)
○パチューカ 4-2 アルアハリ(エジプト)
●パチューカ 0-1 ガンバ大阪(日本)
●パチューカ 0-2 LDUキト(エクアドル)
●パチューカ 0-1 マゼンベ(コンゴ)
△パチューカ 2-2 アルワフダ(UAE)
★1勝4敗1分
ガンバ以下のパチューカでどれだけできるかなぁタコスケは
本田をピッチ上に紛れ込んだゴリラだと思えば
微笑ましいだろ?
セリエは主要リーグで最も失点率が多いリーグ
アジア相手にも得点率皆無な長友が9ゴールも挙げるガバガバリーグで
FW出場にもかかわらずたったの8ゴールだったのが本田
在籍期間の違いは?
アジア相手にも得点皆無なDF長友=乞食FW本田
2位 本田圭佑(ACミラン/MF) ベンチ時間21時間11分
これで一週間の練習で実戦復帰~~???
どんな緩いリーグなんだい?舐めすぎだろぉ~(爆)
2年目・前のシーズンのお陰で相手が舐め腐って一切マーク付かず。スタートダッシュを切るも人並みにマークがつく様になった途端ノーゴーラーに。インザーギの評価も徐々に落ち終盤EL圏内が不可能になるまでの重要で微妙な時期はパンキに
3年目・親善から何故か結果も出さない本田が優先され開幕スタメンゲット。やはり監督からの評価は低かった様で10番が前半で途中交代する珍現象を達成。チェルチが夜遊び発覚からのバッシングで移籍を決断するまで。ミラン史上最低レベルのスタメン争いにも敗北し競争相手が0人になってからようやくスタメンに
4年目・日本代表でのサッカーバレーの打撲(遊びまくってたから確実に仮病)で出遅れスソにポジを奪われる。。。。という事にしたいらしいがシーズン始まる前から何故かスポンサー切れと合わせる様に日本向けの公式ツイッターやショップが終了。現地では10番剥奪を言い渡されたと報道され(ピアツァが来なかったのでセーフ)。スポンサーの力が弱まって実力通りの扱いになっただけじゃないか?と憶測を呼ぶ。そのまま開幕戦怪我以外の理由で試合に出れない初の10番に。そんなシーズンの初スタメンのジェノア戦ではオンサイドトラップで戦犯になり途中交代。有料ブ、ログでは全ての責任をポーリのせいにする人間性を見せる。最後のホーム戦で既に残留を決め親善同様のモチベーションの15位相手にFKを決めてクビ
FIN
こういう紛れもない事実の記録は
IDコロコロアホ、ンシン最後の戦線、芸スポ辺りにも投下しないと、、w
見方を変えれば、日本人選手でセリエAでゴールしてる数少ない一人ということでしょう。とても貴重な選手だよね。ほとんどの日本人選手はセリエAでベンチにすら入れないんだから。
そういう見方をすれば、やっぱ日本代表には必要じゃんという結論にしかならないよね。
マンU香川はなぜスタメン落ちしてワースト5選手に選出されてたの?
セリエAはベンチ枠が多いので構想に入って無い選手位じゃないとベンチには入れるんだゾ
ちなみにタコスケは自分より序列が高い選手が怪我や出場停止から復帰し
これは次ベンチ外間違いなしだなぁっていう試合で
監督すらどっちを怪我したのか分からない全治数日の打撲をし公式で実力でベンチ外になるのを
恐れ逃げたスーパー他人の目を気にしまくりのチキン
ってか打撲程度ならスソはベンチには座ってたからなぁ~
リーグランク4位&5大リーグトップの失点率&失点数でこの結果じゃ
貴重なワーストプレーヤーや^^
森本ですらもうちょい強かった時期に19Gでパンキより格上
毎度わらわせてもらいますわ
ホンチン「日本で貴重な戦力」
草生えますねぇ^^
いいえ。
滑落後のセリエはアジア相手にすら得点力皆無のSB長友さんが9ゴールも上げられるガバガバリーグに成り下がりました
そんな貴重なリーグでFW出場ながらたったの9ゴールでお払い箱になったのが本田ですね
あと最近までのブンデス如くレベルが保たれていた10年前は日本人の海外移籍先と言えばセリエでしたが
今は誰も行きたがらないので誰かさんの様にベンチやスタンドに座り続ける日本人を見かけないのは当然ですね
セリエAには「今は誰も行きたがらない」というけど、そもそも行ける選手がいないでしょ。
他のリーグで活躍してる選手の方が上というけど、直近の代表2試合を見れば、代表での本田の重要性は明らかですよね。一緒に闘った代表選手たちも本田の必要性を再認識した意味のコメントをしてるんだから、まずはそこを重視しないと駄目でしょ。
過去のデータを並べるのもいいけど、選手達のコメントの方が説得力ありますよ。
香川も無残な結果に終わることはなかったし本田も大活躍しなかっただろ
今現在は置いといて…長い間日本にとって貴重な選手だったのは事実やし
過去まで否定するやつはくるっとる
オーストラリアの同点ゴール(PK)ヘ至る過程(後半5分)
ttp://i.imgur.com/wtckJZl.jpg
まず、第1の誤りはまさにこの瞬間、です。
ボールを足元に納めようとするMF・15番に対し、
たとえMF・13番に行く手を阻まれていたとしても、
"1トップ"であるFW本田はMF・15番へプレスをかけに行かねばなりません。
しかし、この仕事を本田はやっていません
こうして冒頭に載せた絵の場面(後半5分09秒=【図2】)が生じている。
ttp://i.imgur.com/u0bN5V1.jpg
原口のPK献上はFW本田が守備をしていないことが発端となった。
ttp://i.imgur.com/IqknzKE.jpg
そして第2番目は、そのFW本田によるプレスがないため、
ボールを持つMF・15番との距離は約10mあるにもかかわらず、
そこへMF長谷部が間合いを詰めに行っているという事実。
ttp://i.imgur.com/dasBoBD.gif
無論、ここでの長谷部の動き方(走る方向)も正しくない。
(中略)
こうして日本代表は自分たちのサイドを破られ、
オーストラリアの左SB・14番が日本陣内の深い位置からクロスを入れるのが,後半5分13秒。
http://i.imgur.com/YdzcA2w.gif
オーストラリアにPKを献上
↓
☆オマーン戦で大迫を召集
日本4 - 0オマーン
ハリル「このポジションに良い候補が見つかったと思う。私が要求したとおりのポジションを取ってくれたというのもある。
今のところ彼はチームにかなり多くのものをもたらしてくれる感じがする」
本田のワントップは失格!!
↓
☆サウジ戦
トップは大迫、右サイドは久保
パンキはパンキスタートからの久保が怪我で途中出場→CF乞食→大迫が実質右サイドに
↓
UAE戦パンキは変わらずパンキ
ハリル「全ての選手が指示通り動いてくれた!!」パンキ出場中は2連敗のUAEに快勝
内田「セリエは良いやw遅いしw」
リーグランキング2位のブンデスに行けるのに
ざるのリーグランク4位セリエアッーwに海外に行けるレベルの選手が行く理由がない
しかも今は1位のリーガの道すら開いてる最中
ホンチンも産廃
日本の暗黒時代はいつまで続くんですかね
ホンチンも産廃(タコスリーグ16位ぱちゅ)
●パチューカ 0-1 エトワールサヘル(チュニジア)
○パチューカ 4-2 アルアハリ(エジプト)
●パチューカ 0-1 ガンバ大阪(日本)
●パチューカ 0-2 LDUキト(エクアドル)
●パチューカ 0-1 マゼンベ(コンゴ)
△パチューカ 2-2 アルワフダ(UAE)
ガンバ以下↑
暗黒時代に突入したのはタコスだけ定期^^
ゴリラに失礼です、謝ってください
本田 ACミラン3年半在籍 9ゴール
香川 マンU2年在籍(3年目のプレシーズン中に移籍) 6ゴール
あっ 香川より倍近くの在籍年数。。。
いいえ。
今よりレベルが保たれていた10年前は日本人の移籍先と言えばセリエでしたし
内田世代の森本もJ1未経験でもアッサリ移籍出来ましたからね
また長友しかり日本人がセリエに行くと悉く劣化するばかり
わざわざレベルダウンしたリーグに移籍するメリットはないのですよ
て、凄い暴れようだけど、なんかあったのか?
90分走れるのは証明されただろ。
コメントする