1: 2017/08/27(日) 03:59:37.00 ID:CAP_USER9
8/27(日) 3:35配信
Football ZONE web

ドルトムントはリードを2点に広げ、ゲッツェに代えて香川を投入
香川と原口の日本人対決はドルトムントに軍配 日本の“10番”は完全復活目前をアピール
香川と原口の日本人対決は、香川のドルトムントに軍配が上がった 【写真:Getty Images】
日本代表MF香川真司が所属するドルトムントと、同FW原口元気が所属するヘルタ・ベルリンが、現地時間26日にジグナル・イドゥナ・パルクで対戦。トルコ代表MFヌリ・シャヒンの1ゴール1アシストの活躍などでドルトムントが2-0と快勝し、開幕2連勝を飾った。原口は後半13分、香川は同18分からいずれも途中出場だった。
ホームのドルトムントが試合の主導権を握ると、前半15分に左サイドでボールを持ったMFヌリ・シャヒンのクロスから相手の前へ上手く入り込んだガボン代表FWピエール=エメリク・オーバメヤンが左足で合わせてゴール右のサイドネットへ流し込んだ。
昨季のブンデスリーガ得点王はドイツスーパーカップ、DFBポカール1回戦、そしてブンデスリーガ開幕戦に続く公式戦4戦連続の今季6得点目と量産体制に入っている。
1-0で迎えた後半12分には、先制点を演出したシャヒンが右足の強烈なボレーシュートを叩き込み、ドルトムントがリードを広げた。
失点直後にヘルタはコートジボワール代表FWサロモン・カルーに代えて原口、ボスニア・ヘルツェゴビナ代表FWヴェダド・イビシェヴィッチに代えてMFアレクサンダー・エスヴァインと2枚替えを敢行して反撃体制を整えた。一方、余裕も生まれていたドルトムントは同18分にドイツ代表MFマリオ・ゲッツェを下げて香川を投入した。
試合終盤にはマッチアップする場面も
ペーター・ボス監督の下ではウイング起用がメインとなっていた香川だが、この日は左インサイドハーフを務めた。後半30分にはハーフウェイ付近で上手く相手と入れ替わって前を向くと、ドリブルからスルーパスでチャンスメークする“らしい”プレーを披露して左肩脱臼からの完全復帰が近いことをアピールしている。
香川は同34分にMFマクシミリアン・フィリップに代わってMFマフムード・ダフードが投入されると、今度は右サイドにポジションを移し、ヘルタの左サイド原口とマッチアップするシーンもあった。
試合はそのまま2-0で終了。日本代表としてロシア・ワールドカップ最終予選に臨む香川と原口の日本人対決も実現した一戦は、ドルトムントに軍配が上がった。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170827-00010002-soccermzw-socc
Football ZONE web

ドルトムントはリードを2点に広げ、ゲッツェに代えて香川を投入
香川と原口の日本人対決はドルトムントに軍配 日本の“10番”は完全復活目前をアピール
香川と原口の日本人対決は、香川のドルトムントに軍配が上がった 【写真:Getty Images】
日本代表MF香川真司が所属するドルトムントと、同FW原口元気が所属するヘルタ・ベルリンが、現地時間26日にジグナル・イドゥナ・パルクで対戦。トルコ代表MFヌリ・シャヒンの1ゴール1アシストの活躍などでドルトムントが2-0と快勝し、開幕2連勝を飾った。原口は後半13分、香川は同18分からいずれも途中出場だった。
ホームのドルトムントが試合の主導権を握ると、前半15分に左サイドでボールを持ったMFヌリ・シャヒンのクロスから相手の前へ上手く入り込んだガボン代表FWピエール=エメリク・オーバメヤンが左足で合わせてゴール右のサイドネットへ流し込んだ。
昨季のブンデスリーガ得点王はドイツスーパーカップ、DFBポカール1回戦、そしてブンデスリーガ開幕戦に続く公式戦4戦連続の今季6得点目と量産体制に入っている。
1-0で迎えた後半12分には、先制点を演出したシャヒンが右足の強烈なボレーシュートを叩き込み、ドルトムントがリードを広げた。
失点直後にヘルタはコートジボワール代表FWサロモン・カルーに代えて原口、ボスニア・ヘルツェゴビナ代表FWヴェダド・イビシェヴィッチに代えてMFアレクサンダー・エスヴァインと2枚替えを敢行して反撃体制を整えた。一方、余裕も生まれていたドルトムントは同18分にドイツ代表MFマリオ・ゲッツェを下げて香川を投入した。
試合終盤にはマッチアップする場面も
ペーター・ボス監督の下ではウイング起用がメインとなっていた香川だが、この日は左インサイドハーフを務めた。後半30分にはハーフウェイ付近で上手く相手と入れ替わって前を向くと、ドリブルからスルーパスでチャンスメークする“らしい”プレーを披露して左肩脱臼からの完全復帰が近いことをアピールしている。
香川は同34分にMFマクシミリアン・フィリップに代わってMFマフムード・ダフードが投入されると、今度は右サイドにポジションを移し、ヘルタの左サイド原口とマッチアップするシーンもあった。
試合はそのまま2-0で終了。日本代表としてロシア・ワールドカップ最終予選に臨む香川と原口の日本人対決も実現した一戦は、ドルトムントに軍配が上がった。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170827-00010002-soccermzw-socc
1-0 15分 ピエール・エメリク・オーバメヤン(ドルトムント)
2-0 57分 ヌリ・シャヒン(ドルトムント)
引用元;http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1503773977
3: 2017/08/27(日) 04:02:01.87 ID:JByFhDuw0
香川なんて90分もたないからオーストラリアには出せない
柴崎ガクでいいよ
原口も全然だなあいつは守備くらいしか役に立たない
乾が必要だな
柴崎ガクでいいよ
原口も全然だなあいつは守備くらいしか役に立たない
乾が必要だな
4: 2017/08/27(日) 04:03:03.11 ID:azaM3wSa0
香川めっちゃ調子良さそうだったな
ワントラップで体入れ替えて前を向いたターンやプリシッチにループでラストパス送った所とか
あとプリシッチが宇宙開発しちゃったけどカウンターから全速力で一気にPA内に飛び込んだ所とか
守備でも短い時間で3回タックル仕掛けてボール奪ってたし
ワントラップで体入れ替えて前を向いたターンやプリシッチにループでラストパス送った所とか
あとプリシッチが宇宙開発しちゃったけどカウンターから全速力で一気にPA内に飛び込んだ所とか
守備でも短い時間で3回タックル仕掛けてボール奪ってたし
5: 2017/08/27(日) 04:03:30.43 ID:4QnunP4C0
パスミスばっかでひどかったな
6: 2017/08/27(日) 04:05:40.62 ID:Q1K/GxLo0
なんかシャヒンがレアル移籍前の輝きを取り戻してた
11: 2017/08/27(日) 04:10:10.32 ID:S6UAbZS10
ノーゴールノーアシストでも復活なんだな
ノーゴールノーアシストが香川の本来の姿ってことなんですね
ノーゴールノーアシストが香川の本来の姿ってことなんですね
14: 2017/08/27(日) 04:14:37.26 ID:L23LpqYJ0
良いパスもいくつかあったがパスミスもいくつかあった
復活目前と言えば目前なのかも知れん
復活目前と言えば目前なのかも知れん
15: 2017/08/27(日) 04:15:18.54 ID:u0yY56LD0
香川はドルトムントでスーパー香川でも駄目香川でも
日本代表にはあまり関係ないのでは・・・
日本代表にはあまり関係ないのでは・・・
17: 2017/08/27(日) 04:15:41.28 ID:fJMzib3N0
現地記者の採点
地元紙RuhrNachrichten採点
1.5 シャヒン、プリシッチ
2 ゲッツェ
2.5 ビュルキ、オバメヤン、
3 ピスチェク、バルトラ、ザガドゥ、カストロ、トプラク
3.5 ソクラティス、フィリップ
Grades #bvbbsc
— Lars Pollmann (@LarsPollmann) 2017年8月26日
Burki 7
Piszczek 6
Sokratis 6
Bartra 6
Zagadou 8
Sahin 9
Castro 7
Gotze 7
Pulisic 7
Aubameyang 7
Phillip 7
Toprak 6
Kagawa 5
地元紙RuhrNachrichten採点
1.5 シャヒン、プリシッチ
2 ゲッツェ
2.5 ビュルキ、オバメヤン、
3 ピスチェク、バルトラ、ザガドゥ、カストロ、トプラク
3.5 ソクラティス、フィリップ
19: 2017/08/27(日) 04:17:31.05 ID:VaXL0ZYk0
指差したまま全然動かない所めっちゃかっこよかった
21: 2017/08/27(日) 04:17:57.68 ID:p8e1zXFy0
前節より更に復調してるな香川。
守備で体張ってやれてたし、チャンスメイクもどつくれてたし。
守備で体張ってやれてたし、チャンスメイクもどつくれてたし。
コメント
途中出場の役割なら目前と言えるのかもしれないが、オーストラリア戦ではね。
ハリルがデリケートと日本の10番を言っているぐらい、絶対勝たなくてはいけない試合で今の調子は不安。
代表では親善と格下に滅法強いけど。
ヤフコメでこんなこと書かれてて草 しかもグッドボタン100件近くきてて草
パス成功率64%なのだ!!
それが日本国民の総意なのだ!!
それとも今しか叩けないから楽しんでるだけ?
香川が順調にコンディション上げてきてるのが分かって良かった。
???
ひょっとして、ゴール目前で何故かシュート打たずに味方に向けてスルーパス入れるも
それが全然ダメで普通に敵にボール奪われたあれの話?
草はえる
もちろんまだ良くはない。
冷静に見るとこんなところかな。
抽象的にそれっぽく書いてるけど全然違うねw
ワロタ
どーなってんだ
↑
このアホがここのレベルだなwww
サッカーだのフットだのは他のサイトで
プリシッチはデンベレの事があったから自分もって事でちょっとイレ込んでる感じだけど、勝ててる内はああいう選手がピッチに一人はいた方が良いからね。センスは感じないけどまぁこれから
香川はらしさを出せずに終わったし、原口はとにかく空回りって感じかな
二人とも代表招集はどうだろうね…呼んでおくにこした事はないと思うけど
相当力強い選手になってる。ターンもできてるし、ほぼ完調といってもいいんじゃないかな
あとは意思疎通の部分だけだろう
完全復活では無い が、かなり復調してる。
ここで発狂してる人を見れば、悪くなかったのは判るだろう。
こっから順調に上がってくればいいのだが…
というか、今のところ絶好調なのって岡崎、吉田ぐらいか?こりゃ代表戦本当にヤバイ事になりそうだな
荒らしてるの本田ファン?何かツライことでもあったのか?
まあ元気出せよな
らしさはあったけどパスミスも目立ったし。
はよ復活してくれ
さすが香川アン.チ管理人乙ですわ
香川の採点が悪くはないとみるやわざわざ省く陰湿さ
ここの管理人の香川アン、チっぷりは異常過ぎる
ならOG戦は使えw
パスミスも多いし、確かに香川らしいプレーからのチャンスメイクはあったけど、スタメンで使うほどではないように見えたな…
こっから調子が上がることを祈ってるけど…
今まで代表スタメンだった選手みんな使えなさそうじゃねーか
まずオマエも言ってるが肩の可動域がまだ戻ってないだろ
それとPSM一度も出てないんだから今が調整期間なんだよ
これからってことだろ
シャヒンともう一度シャーレ取ってくれんかな…
どの監督でも評価が低い
「ヤフコメと検索するとニートと真っ先に出てくる!ヤフコメ民は最底辺の中年ニート!
あんなん鵜呑みにするのはニートホン、アンだけ!」
これミラン時代にホン、シンカガ、アンが散々っぱら吠えてたけどどうなん?
本田バージョンで同じこと言ってる奴をよく見かけるけど
それもお前がやってんの?
良かったら結果出してるだろ
ビルトの採点
2 オバメ プリ シャヒン ゲッツェ ザガドゥ バルトラ
3 フィリップ トプラク 議長 香川 パパ ビュルキ
4 ピシュ
だから?
ダフードはしょうがないとして同ポジのゲッツェやカ、ストロも結果出してないね
全快するのを待つだけ。
批判してる人も今しか出来ないというのが分かってるから躍起になってるんじゃないか?
なにこのコメ欄wwやばすぎだろw
後半途中からの出場で場がバタバタし始めてたからそこまで良いプレーはなかったけど、
ボディコンタクトもガッツリしてたから稼動部も万全になりつつあるんじゃないかな
それよりシャヒンが復調してて嬉しい、けどヴァイグルが戻ってきたらシステム別けるのかな
原口は出場出来てるのは意外だけど、監督が庇ってくれてるんかね
この試合のプレーで叩いてる奴はもう難癖が酷過ぎて知らんけど
ダフートより先に出したって事はかなり状態が上がってるって事なのにな
加点方式のフースコで60分出たゲッツェより30分の香川のが上だし
ってかゲッツェだけ明らかに採点がおかしい
ま、ハリルが見てれば代表戦スタメンで使うなって程度だったな
今日活躍すれば代表のトップ下うばえるな
サッカー興味ないだろ。
どんな人生送ると、こうなるんだ。
71みたいな人生送るとじゃね
ま、ダフートより先に出て普通に使えるプレーをしたからな
相当ダメージでけーみたいよ
とりあえずお前のサッカーIQが低いのは理解できた
事実を言われてるだけなのに荒らしと感じるカガチン草
お前のこの記事にいきなり荒らしから入ってるコメ1番じゃねーかww
自己擁護き、もすぎだろww
4sXe60LW0←こいつな
こういう奴なんだよ香川の安置は(笑)
調子戻してスタメンレギュラー掴みとることを期待してる。今はほんと、ダメダメだからな。
3 香川、浅野
4 長谷部、大迫、原口、武藤
職を失い就職活動中のイギリス人の採点を貼りまくったりな
しかもフォロワーめっちゃ少ないからな。いい加減にしてほしいわ
ハリルはあのプレー見て香川使うかな
管理人も一緒に発狂してそうww
フリーランスはろくなのいないのに変なのピックアップしてきたなぁ
この人昨シーズンまではBleacherでコラムニストやってたらしいけど今シーズンはクビになったぽいねまあ採点見る限りクビも納得だわ
オバとフィリップが同じなのありえないし、バルトラとパパが同じなのもありえないこいつは試合見てたのかよってレベル
球際の厳しい競り合いの中でもキープ、奪取出来てたし。代表では長くスタメン張って来たから連携面でも新メンバーいきなり試すよりリスクが少ない。
1試合で60分以上ピッチに立ってないし運動量も確認出来てないから出るなら途中出場だと思うよ
これ5年くらいずっと繰り返してるんだけど
ハリルJAPANで去年の怪我の時期以外でksだった事なんて無いんだが
ttp://i.imgur.com/Mw27svg.gif
ttp://i.imgur.com/RwaFT9j.gif
体のキレや強さは戻ってる。ここには無いがクリーンなタックルなのに
相手ふっ飛ばしてファールになった場面があったり
パスは短い距離のは微妙なずれがあったけど長い距離のスルーパスは何本も成功させて決定機作ってた
トラップも安定してたな
しばらくしたらたぶん消えざるを得ないだろうからね
オメーの大好きな本田様の方がくそだろーがよ
そんな本田様代表呼ぶんだから香川は当然呼ばれる
ルーツは同じなんだから仲良くしようや
https://www.theguardian.com/football/blog/2012/jun/05/shinji-kagawa-manchester-united
香川と合わせられる才能を持った日本人選手は内田篤人だけのようだ。だから、内田は神の子(
El Niño)ラウルに可愛いがられた。香川と内田中心の代表チームが出来なかった理由は、日本に根強く残る儒教的倫理観(先輩後輩関係)、サイコパス患者本田圭祐の存在、日本でのスポーツ心理学に対する無理解(根性論が主流)が大きい。
香川http://livedoor.blogimg.jp/samuraigoal/imgs/9/1/91e2e9e5.gif
本田
http://worldfn.net/lite/article/51952824/image/140223636
そうか?
出場した公式戦3試合全てイマイチに見えるが
ここの安置はやっぱやばい
てか、だいたい安置が発狂するってことは調子がいいってことや
だね。
本田よりマシだけど
本田圭祐擁護派:反日親韓派
理由は下記の通り
香川を日本代表の中心にチーム構成すると、日本代表は欧州の中堅国以上のチーム力になる。また、日本代表は欧州ではドイツ、フランス、イタリア、スペイン、ポルトガル、イングランド、オランダ、南米ではアルゼンチン、ブラジル、ウルグアイ等の強豪国と親善試合が組み易くなる。同時に、欧州から追放された本田を日本代表に呼ぶだけで、日本代表は欧州と南米のファンに呆れられ、日本に愛想を尽かされる。
当然、本田擁護派の一連の行動は、韓国政府が推進する「Discount Japan」別名『日本を貶めよう運動』の趣旨に合致する。
昨日は香川も勝利に貢献できたと思うし、ドルトムントが無失点で首位に立ってる事のが嬉しいわ。
勝った試合で香川にだけ5つけてる記者?は意地悪だと思うけど。
香川抜きのシリアイラクレベルの日本代表じゃ
普通に負けてる所だったよ
危ない危ない
ケガ人戻ったらベンチ外あるよこれ。
調子ってどうみてもプレーの質はこの試合の香川>>>>>>>>>開幕戦の柴崎
なんだが
おまえの中ではそうなんだろうな、おまえの中ではwww
柴崎の開幕は各紙で最低点なんだけど
アレで今日スタメンで使えるレベルに仕上がってた香川より上に見えるのか
苦しすぎてワロタ
3 香川、浅野
4 長谷部、大迫、原口、武藤
コメントする