
ロシアW杯アジア最終予選最終節のサウジアラビア戦(日本時間6日午前2時30分キックオフ)に向け、試合会場のジッダに入ったハリルホジッチ日本代表は現地2日目(日本時間4日午前0時45分から)、1時間半のトレーニングを行った。
W杯出場を決めた豪州戦(8月31日)は、先発したMF井手口(21=G大阪)、FW浅野(22=シュツットガルト)がゴールを決めた一方、二枚看板のFW本田(31=パチューカ)とMF香川(28=ドルトムント)が90分間、ベンチを温めていたことで世代交代を強烈に印象付けた。
特に31歳の本田は年齢的な衰えに加えて、戦力外となったセリエAの名門ミランからメキシコに移籍した都落ち感も重なり、今度のサウジ戦が「日本代表としての最後のキャリアになるのでは?」という声も聞こえてくる。
しかし、元サッカーダイジェスト編集長の六川亨氏は、「ハリルホジッチ監督には《必要不可欠な6人衆》がおり、その中のひとりである本田は間違いなくロシアW杯メンバーに入るとみています」とこう続ける。
「本田、香川、そしてインテルDF長友、レスターFW岡崎、メスGK川島、サウサンプトンDF吉田、フランクフルトMF長谷部は、たとえ所属クラブで出番を失ったとしても、
指揮官は必ずロシアに連れていくと決めています。
オーストラリア戦の前の記者会見でハリルホジッチ監督が、コンディションが万全ではない本田、香川を選出するにあたって【存在していること自体が重要】と評しましたが、
その言葉通りに高く評価しているのです。本田についてはオランダ、ロシア、イタリアでの海外経験値の高さもさることながら、長く日本代表の主軸としてプレーしたことで培ってきた【ここ一番で日本代表を救ってくれる選手】という厚い信頼感です。ハリルホジッチ監督の本田に対する思いは、就任当初から全く揺らいでいません」(六川氏)
30歳オーバーの川島、長谷部、本田、岡崎に20歳代後半の吉田と香川がベテラン組を形成。これに浅野や井手口といった若手をうまく融合させることでチーム内の競争意識を活性化させ、全体の底上げを図りながらロシアに乗り込んでいく――というのが、ハリルホジッチ監督の描いている青写真である。
この日の本田は練習メニューを順調に消化。コンディションが上向いていることをアピール。サウジ戦では出番が回ってきそうだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/13568870/
2017年9月5日 10時26分 日刊ゲンダイDIGITAL


W杯出場を決めた豪州戦(8月31日)は、先発したMF井手口(21=G大阪)、FW浅野(22=シュツットガルト)がゴールを決めた一方、二枚看板のFW本田(31=パチューカ)とMF香川(28=ドルトムント)が90分間、ベンチを温めていたことで世代交代を強烈に印象付けた。
特に31歳の本田は年齢的な衰えに加えて、戦力外となったセリエAの名門ミランからメキシコに移籍した都落ち感も重なり、今度のサウジ戦が「日本代表としての最後のキャリアになるのでは?」という声も聞こえてくる。
しかし、元サッカーダイジェスト編集長の六川亨氏は、「ハリルホジッチ監督には《必要不可欠な6人衆》がおり、その中のひとりである本田は間違いなくロシアW杯メンバーに入るとみています」とこう続ける。
「本田、香川、そしてインテルDF長友、レスターFW岡崎、メスGK川島、サウサンプトンDF吉田、フランクフルトMF長谷部は、たとえ所属クラブで出番を失ったとしても、
指揮官は必ずロシアに連れていくと決めています。
オーストラリア戦の前の記者会見でハリルホジッチ監督が、コンディションが万全ではない本田、香川を選出するにあたって【存在していること自体が重要】と評しましたが、
その言葉通りに高く評価しているのです。本田についてはオランダ、ロシア、イタリアでの海外経験値の高さもさることながら、長く日本代表の主軸としてプレーしたことで培ってきた【ここ一番で日本代表を救ってくれる選手】という厚い信頼感です。ハリルホジッチ監督の本田に対する思いは、就任当初から全く揺らいでいません」(六川氏)
30歳オーバーの川島、長谷部、本田、岡崎に20歳代後半の吉田と香川がベテラン組を形成。これに浅野や井手口といった若手をうまく融合させることでチーム内の競争意識を活性化させ、全体の底上げを図りながらロシアに乗り込んでいく――というのが、ハリルホジッチ監督の描いている青写真である。
この日の本田は練習メニューを順調に消化。コンディションが上向いていることをアピール。サウジ戦では出番が回ってきそうだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/13568870/
2017年9月5日 10時26分 日刊ゲンダイDIGITAL


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1504592928
4: 2017/09/05(火) 15:35:27.44 ID:B26zYPHh0
学会のハリル潰しは
ターボ全開どころか
ターボ2つのツインターボ全開になってまいりました!
ターボ全開どころか
ターボ2つのツインターボ全開になってまいりました!
6: 2017/09/05(火) 15:36:38.46 ID:BKDJedGW0
もう本田必要はプレーじゃなく
精神論しかない
本田をサウジ戦出すのか
結果はどうでもいい
精神論しかない
本田をサウジ戦出すのか
結果はどうでもいい
9: 2017/09/05(火) 15:38:03.00 ID:6ZEFvj7Z0
本田はもう2002のときのゴン枠でいいよ
14: 2017/09/05(火) 15:40:13.87 ID:wKd3SqI/0
>>9
それはものすごく必要とされてるってことなんだが
それはものすごく必要とされてるってことなんだが
12: 2017/09/05(火) 15:39:55.20 ID:K+ZcOjtK0
また7人で6人衆のネタやろ?
元サカダイ編集長な(笑)
元サカダイ編集長な(笑)
13: 2017/09/05(火) 15:40:08.13 ID:Il4SpLhR0
オーストラリア「おいおいマジかよ・・・」
32: 2017/09/05(火) 15:56:19.71 ID:0wGt7qq10
まあロシアの現地案内枠でいいんじゃねーの?
39: 2017/09/05(火) 16:02:10.39 ID:TOOElN/M0
>>32
キャンプ地選びに役に立つかも
4年もいたし
キャンプ地選びに役に立つかも
4年もいたし
44: 2017/09/05(火) 16:07:24.58 ID:q8cViCok0
お笑い要員として必要でしょ!
俺この人しか顔知らんし
俺この人しか顔知らんし
56: 2017/09/05(火) 16:18:37.30 ID:c7PChiit0
ムリに勝たなくてもいい戦いがそこにある
69: 2017/09/05(火) 16:35:07.02 ID:bKYUDBJv0
消化試合なんで適当なスタメンでいいよ
本田はベンチ
本田はベンチ
86: 2017/09/05(火) 16:52:06.33 ID:PIatkOHW0
ハリルが?
協会やスポンサー、電通が切り捨てないんじゃないの
協会やスポンサー、電通が切り捨てないんじゃないの
92: 2017/09/05(火) 16:56:59.82 ID:XotvqZP80
積極的に交流していく姿勢は良いからねえ
96: 2017/09/05(火) 17:00:58.88 ID:NrzcgJQz0
本田がいればサッカー知らない無能な記者でも
取り敢えず書けるような記事のネタを提供してくれるからな
取り敢えず書けるような記事のネタを提供してくれるからな
コメント
ベンチに置いといてもふてくされた様子はないし
W杯2大会連続ゴールにアシストとか簡単にやれるもんじゃないのに本田をsageすぎ
残してる
本田と岡崎がベンチ外って書いてんだけど
本当?これ
DF 3昌子 4植田 5長友 6三浦 19酒井宏 20槙野 21酒井高 22吉田
MF 2井手口 7柴崎 13小林 16山口 17高萩
FW 8原口 9杉本 10武藤 11久保 14乾 15大迫 18浅野
1時間前まで変更可能らしいけど
本田と岡崎は現時点でベンチ外らしい
さらにW杯でどんな展開になるかもわからないのに、
オージーに勝った戦術(だけ)で良いとも言えないのに、下げすぎだろう。
怪我明けで微妙なので、
サウジ戦もベンチでも不要とはならんだろう。
でも日刊だったかオージー戦のスタメンほぼあたりだったような
これによると本田と岡崎は0番登録(ベンチ外)
勝ち抜けが決まってるのに今更作戦でやる必要も無いからかなり可能性高いかな
岡崎もベンチ外にすれば本田も納得するだろうし
それな。
それに本田はセットプレーに強いからセットプレー要因が怪我した時に入れれる強みがある。
乾長友井手口の三人小さいからな〜
オーストラリアはとにかくコーナー狙いまくればよかったのにね。
ベンチ外
大迫と三浦に変更されたわw
スピードスターとか世界ですらそんなに活躍してるの見ない。やっぱりテクニックよ。
パチューカでくっそ酷いCK蹴って戦犯級のカウンターくらってましたが?
更にベテラン下げて、戦術を悟られないようにしておく。
本田や岡田でそのまま出しても、それなりに連携するから今の内に若手だけでチームを作っておく
ブンデス得点王がスピードスターなんだけど。
※15
こういう人って目につくプレーしか見ない層なんだろうねえ。
点入れられたらとにかく一番後ろにいたDやつを叩く層と似てる。
CKの守備で本田が戦犯になったことがこの8年くらいで殆ど無いってことは知りもしないんだろうね。かわいそうに。
オプションとして考えるなら久保、浅野、本田で良い気がする。
ハリルは常にFWとして選出するのに何故か協会がMFとして推してくる違和感
オバメはテクニックがあるだろう 浅野はない
出場時間がダンチだからな
しかも途中出場でも美味しい時間にいつも出てたし
香川と並び、視聴率を取れる男だからな
ただ実力は段違い平行棒
本田を出せばチームは負けるから、パンキナーロな客寄せパンダ
香川は出せばチームを勝たせるかたせ梨乃
そんなやつを馬鹿にするやつは応援すんなよ、違う競技応援してろ
カズ、中村も晩年代表では叩かれまくりだった。まぁ、今でこそ二人は愛されているけど、なにしろ今では中村を代表に入れろとか言う人までいるからなぁw
本田が去ればまた同じように叩かれまくる選手が出てくるんだろうな。歴史は繰り返すとはこの事だ。
いい加減、本田切り離せっつの!
中村のこと一番叩きまくってたホンチンが何か言ってる
本田の場合はただの因果応報だろ
ほんと君らはすぐ熱くなるなぁww
本田が好きだから中村叩くんだろとか、凄い思考回路だなw君らみたいに特別嫌い選手とかおらんのよね。なんでそこまでして叩くのか、俺には意味が分からんもん。
中村好きなんかな?代表の試合終わるたんびにマスコミに向けて愚痴ってたりしてたから、無茶苦茶叩かれてたろ?本田が因果応報なら中村も因果応報なんじゃないの?良くも悪くも目立ち過ぎるから叩かれちゃうんだろうよ。だけど君らみたいなのが粘着して叩くのをやめたら、くだらない系譜は終わるんだろうけどねぇ
前回のティファナ戦見た?
頼むから試合見て発言してくれ
今回招集したメンバーでいいじゃん。乾、武藤、井手口らで本田外れるでしょ
男の散り際、とくと見せてもらうぞ!
クラブで試合に出てもいねー活躍もしてねーし結果も出てねーのに
よく平気な面して代表に出てくるよなみっともねーな日本人じゃねーなこいつ
W杯出場決まったし、もう切り捨てても良い頃合でしょう
ひっそりとするんじゃないかなぁ
ただ、メリットデメリットを考えると、現時点で本田を外すのはまだデメリットのほうが大きいだろ。
一選手に依存しなくなることは、チームとしては成熟している証なんだけどな。
コメントする