940: 2017/09/07(木) 02:29:48.16 ID:92OOTWtKM
941: 2017/09/07(木) 02:46:20.17 ID:SRwGTT/8a
本田は劣化とコンディション不良が目立ったが
柴崎は言う程悪くない
むしろ猛暑の中でよくやってた
サウジ戦は本田も浅野も良くなかったから
釣られて評価下げても仕方ないだろ
柴崎は言う程悪くない
むしろ猛暑の中でよくやってた
サウジ戦は本田も浅野も良くなかったから
釣られて評価下げても仕方ないだろ
引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/eleven/1504675185
943: 2017/09/07(木) 02:53:24.51 ID:92OOTWtKM
>>941
柴崎はミスこそ少ないが、選択が消極的
前にスペースがあるのにドリブル、縦パス、シュートなどを仕掛けたりせず、
まるでそういう選択肢を最初から排除しているかのように横パスやバックパスで繋げようとする癖がある
それはヘタフェでも同じ
柴崎はミスこそ少ないが、選択が消極的
前にスペースがあるのにドリブル、縦パス、シュートなどを仕掛けたりせず、
まるでそういう選択肢を最初から排除しているかのように横パスやバックパスで繋げようとする癖がある
それはヘタフェでも同じ
948: 2017/09/07(木) 03:10:26.51 ID:/6LEVG1U0
柴崎が消極的だった?
ありえねえなぁ
むしろ強引にいきすぎて失敗しまくってたのに
ありえねえなぁ
むしろ強引にいきすぎて失敗しまくってたのに
952: 2017/09/07(木) 03:22:17.89 ID:/6LEVG1U0
サウジ戦見返したけど柴崎は攻撃はやっぱ糞うまい
岡崎原口浅野杉本とあの本田と組ませるのはかわいそうだった
周りと合うならこんな強力なピースはない
守備は課題だな
あと乾原口や浅野がクロス下手な現状で
サイドに流れてクロス入れられる井手口がかなり貴重
まえまでその役割ができるのは大迫しかいなかった
岡崎原口浅野杉本とあの本田と組ませるのはかわいそうだった
周りと合うならこんな強力なピースはない
守備は課題だな
あと乾原口や浅野がクロス下手な現状で
サイドに流れてクロス入れられる井手口がかなり貴重
まえまでその役割ができるのは大迫しかいなかった
954: 2017/09/07(木) 03:27:30.24 ID:/6LEVG1U0
いまカウンター頼みでボール持たされたらきついのが課題だけど
そういう相手なら大迫、柴崎、乾、井手口の息が合えば十分面白い
ただ、いまんとこ誰も合ってない
仲良くはなさそうな大迫原口がここまでは一番呼吸が合ってる感じだな
大迫が収めて原口がそれを信じて走るってことが愚直にできてる
そういう相手なら大迫、柴崎、乾、井手口の息が合えば十分面白い
ただ、いまんとこ誰も合ってない
仲良くはなさそうな大迫原口がここまでは一番呼吸が合ってる感じだな
大迫が収めて原口がそれを信じて走るってことが愚直にできてる
958: 2017/09/07(木) 03:38:43.30 ID:T7Txv17a0
なんで柴崎がIH入った時だけ守備免除で評価されるんだろうなw
オージー相手でも井手口山口のIHなのに
本戦の強豪相手にそれ以下の守備で持つとは思えんわ
オージー相手でも井手口山口のIHなのに
本戦の強豪相手にそれ以下の守備で持つとは思えんわ
962: 2017/09/07(木) 03:55:47.87 ID:mOvEbnV8d
右サイド関根みたいな。関根の運動量はんぱないからな。ボランチ橋本ケント呼んでくれ。
964: 2017/09/07(木) 03:56:43.00 ID:R82zYI4k0
本田はいらないというか戦術に致命的にあってない
右サイドの突破が必要なのに突破できないんだから
右サイドの突破が必要なのに突破できないんだから
965: 2017/09/07(木) 03:58:02.28 ID:mOvEbnV8d
>>964
突破もできないすぐ取られる
突破もできないすぐ取られる
コメント
柴崎は追試だな。あと本田の言うことは聞かないでいい。
あれで通用してるなら他の日本人は全員スペインに移籍した方が良くね?
守備が課題だって言われてたのに改善されてるようには見えなかったな
守備は今後の課題&守備的IHのサポートこみで。
そこまでして使う選手なのかは知らん。
少なくとも、山口アンカーとかにしてまで試すような布陣じゃないと思う。
本田に引導渡すために二人が犠牲になったんじゃねーのか。
結局足元で貰いたがりの選手をサイドで使ってるのが間違いだよな
代表が長いんで戦術理解だけはあるけど右サイドにもう一人候補が居るなら本田は外してもいいな
おまえらは柴崎と香川の事になると、いきなり甘くなる事に驚く
足手まといが二人もいる試合で評価決めるとか無いわ
柴崎はハリル体制になってからそんなに呼ばれてないだろ?
井手口、杉本にも言えることだけど、単純に連携不足だから判断するには早いんじゃないか
使わなければいいだけだろ。
いつかの親善試合でIHで使って悪くなかったのに、また右サイドで起用ってことはハリル的にはナシだったのか
何故試合後になって介護だの足手まといだのと言い訳をするのか?
シュートチャンスに打たないってのは同意、結局打たずにサイドに出そうとして取られたの勿体無い
なんせ2年ぶりだからな
これからもっと良くなる
尊敬するわ
柴崎よかったとか言ってる奴頭おかしいだろ
その限界超えた本田が潔く代表から身を退けば俺も尊敬するわ
しかし実際は、、、
スペインでプレーしてるからなのか
本田に関しては擁護出来るような内容ではなかった、単純なミスが多過ぎる
もともと、出足が遅いし、守備の基本をわかってないし、自慢のパスも精度が悪いしで、使えないと判断されて呼ばれなくなった選手。今回はスペイン移籍したからと、持ち上げる奴等に押されての選出だったんじゃ無いの?でもハリルの本意じゃ無いから、香川と清武が使えないオージー戦でもベンチだったんだろ。
サウジ戦でテストされたけど、あれではやっぱり使えないという評価だと思うわ。
激しく同意。
今までの貢献、クラブの結果、代表練習これらも大切な要素!
自分は本田擁護派だが、まぁ流石に今回はコンディションが酷すぎた…
アンカー山口蛍がこの前の試合の1番の問題だわ。
要するに嫌いな奴を叩きたかっただけなんだろう
でもまあ、本田が最悪なのは事実であって、こんな分析動画作るまでもない
2年間も干されてんだから、もう駄目なのはさすがに誰でも分かる事。2年前にチーム出ればまだ何とかなったろうが、去年ですらチーム出なかったのはもう致命的だ
ただ地力は持ってるから、ここから復活できるかどうかも本人次第なんだが、メキシコ行っちまったらまあ無理だろうな
ただまだ終わる年じゃないし、調子が上がる可能性が無い訳じゃない。もう呼ぶなは早計すぎるし、そもそも選手に対するリスペクトが欠片も感じられない。民度低いわ。
柴崎は、今までのゲームで全く使われてなかったという事実を忘れてるとしか思えん
いきなり完全な連携なんぞ出来る訳ないし、しかも相手だけがモチベ最高潮のアウェーサウジ戦だ
これからじっくりチームに馴染ませて、ロシアに行く頃に完成すればいいだけ
もう呼ぶなというのは、動画作成者の狭すぎる器量を表してる
一区切りついて、ハリル体制で行く事が決まってしまった展開だが、WC行けないという最悪のシナリオからは回避できたし、ハリル時代が続く事は残念だがもう決まった事だ
今後はポジティブに様々な可能性を探りつつ、応援していくというのが正しいサポーターの有り方だろう
この動画主の姿勢は、見る側としては最悪の人間性であり、人として悔恨の念と共に霊的に生まれ変わってほしい所です。
本田はいくつかのチャンスに絡んだが、浅野はどこにいたのか分からないレベル。
浅野の足が生きる場面、カウンターで裏に大きなスペースがある時でさえ役に立っていなかった。
今はIHの選手探すより大迫と長谷部の代わりが必要
柴崎はどっちも出来ないから、ハリルの戦術には根本的に合わない。柴崎の縦へのパスは、受け手では無く自分のリズムで出してるパスだから、なかなか味方のチャンスに繋がらない。素人には上手そうにみえても、結局は相手にボールを渡してるだけだしな。
確かにサウジ戦ではラストパスがほとんど通らず、流れの中からの決定的な仕事は全くできなかった。
ただ、ひとつだけ特筆すべきことは、セットプレーの精度。
今の代表の中にあって、柴崎のFKは最も精度が高い。
サウジ戦ではコーナーキックから味方に何度も合わせてみせたし、決定機も作った。
その前のオーストラリア戦でプレスキッカーを務めた井手口と比較すれば、その精度の違いは歴然。
本田もゴール前、特に少し距離のある位置からの直接FKがあるので、もし本田を切るならば(他に優秀なキッカーが出てこない限り)柴崎は絶対に必要。
ワールドカップ本戦では日本は押し込まれる展開も多くなるし、チャンスも少ないだろう。
セットプレーからの得点、チャンスを生かすためにも、正確なキックを蹴れる選手がチームに一人絶対に必要だよ。
本田以上に酷い醜態を晒した奴らだたけなのにその批判をすべて前半で交代したはずの本田が請け負ってる
AFCが詳細スタッツとか公開してるんだからもっとテクニカルに批判すべきなのに抽象的に悪口みたいなことしか言ってないのが多いあたりどうかしてる
ハリルは調整させるつもりで出したのかね
それ以外は。。。だからなあ
柴崎がどの程度あっちでやれているのかは
上位クラブと当たらないと評価できないし
それが代表での活躍につながるかどうかは未知数
貰う前から常に状況を把握して、出すべきタイミングからの逆算を体現してたのが中田
味方にベストな状態で出す為に、何度でも自力でタイミングを変えれるのが俊輔
一瞬の隙を逃さずに、パス球種の豊富さで合わせるタイミングを操れるのが遠藤と憲剛
少しずつその能力が下がるとはいえ、この全部をオールマイティに出来てたのが小野
柴崎のポイントになる視野の広さと崩しのアイデアを活かす為には、遠藤や憲剛をお手本にして、もっと球種を増やす事やパスの質にこだわっていくべきだと思う
んで駄目だったから柏木や大島にとってかえられたんやで
サウジ戦こそが追試みたいなもんやった
以前のようなチンタラチンタラ走るような事は無くなったようだが正直微妙だわ
後半に守備陣の足がピタリと止まったのも暑さだけでなく守備力の乏しい本田と柴崎の介護のせいでもあるやろ
本田柴崎の併用は厳しい
そして柴崎が一番合ってるポジションはトップ下で本田はベンチ
柴崎も本田も推進力がない、どちらかといえばパサーなのはやる前からわかってる事
それに加えてワンボランチ蛍とか頭おかしい
かといって柴崎が良いというわけでもないんだけど…
なんつーかないものねだりを言っても仕方ないがバランスの良い選手おらんな
ちなみに井手口77%、原口72%、山口81%
久保100%、杉本33%出場時間もあるからあれだけど。
チャンスクリエイトは途中出場組と山口、岡崎が0で本田、井手口1で原口2柴崎3だった。
あくまでAFCの公式。
山口と井手口のダブルボランチのが山口をアンカーで使うよりも安定するとも思ったんだけど。
サッカー詳しい人教えてください
正直大して調子よくない本田と柴崎くらいしかボール運べる選手が居なかったし攻撃も評価はあんまり出来ないと思った
与えられたタスクを完璧にこなせたとは思わんけど、他に誰だしてどうやって攻めりゃいいんだって感じ
まあ素直に本田ワントップやった方がマシだったとは思うけどハリルの中ではないオプションっぽいしな
ハリルが元々好みじゃない選手は1試合だけみて次は呼ばれないってことはよくある
ってかハリルだけじゃなく監督全部に言えるけど
監督が使いたいとか好きなタイプの選手の場合はコンディションが悪いからと判断され1試合悪くても呼ばれ続けるだろ
今までの宇佐美がいい例
そんなもん自業自得だから ミランを出てればよかったのに代表に絶対選ばれるって
保障あるから出なかったんだろ
対人でボコボコにされてたからなどうしようもない
井手口も山口も特徴も欠点も似たタイプの選手だし、433使い続けるつもりならちゃんと長谷部代わりが出来る選手呼ぶべき。
そして何より急務なのが大迫の代わりができる選手。本田の劣化が目立つ以上急がないと間に合わないぞ
柴崎中心のチーム作りして王様プレイさせるのが一番生きるだろうな
ただそこまでするような選手でも無い
柴崎→本田、柴崎→岡崎は警戒されてた。
わざとパスコース空けて、そこをカットしてた。
本田がSBまで下がったのもサウジの戦略対応だろ!
対人能力低すぎてコレしかないからな
今の代表に合って無いし欧州でいらなくなったタイプ
ま、柴崎はまだ成長できる年齢だしそれ自覚してるが
攻撃の選手はボール貰ったら相手を剥がす事から入る選手使え
次に呼ばれるかどうかは圧力次第
戦える選手だけにすると地味になるからバックの人らがいろいろ押し込んでくるんだろけど
柴崎に関しては、本田を追放して毎回代表に呼んで試合に出して行けば山口程度にはなるんじゃないの
ポゼッションするか、リトリートするべきだった
というより、本田さんのために回りが合わせて動かなくちゃいけないってこと?
柴崎が消極的なんじゃなくて味方の動き出しが悪くて足元で受けようとしすぎてるのが悪いって場面が多いよ。
中央から本田に出してロストした場面とかまさに本田が裏でもらう動き出ししてれば最高のスルーパス通せるわ。
味方同士で同じ絵が見えてない。
ドリブルやシュートをしても良い所があった
香川と同じくトップ下が合ってる
柴崎はトップ下としては上のレベルでは使えないよ。
トップ下は最も密集してるから、そこを抜ける個人技やキープ力が必要になるが、残念ながら柴崎の能力は平凡。だから鹿島ではより時間とスペースのあるボランチで使われてた訳だけど、ボランチとしては守備がダメすぎて海外では使えないだろう。
この欠点は清武と一緒。下位チームで王様やると上手く見えるけど、上位チームからは必要とされない。香川がドルトムントでやれるのは、ドリブルやターンのスキルがあるから。
柴崎も悪かったが監督含め選手も悪かった
てか勝ちに行ってら布陣じゃなかったしこんなもんでしょ
ザッケローニ時代のようだなわな
飛ばし過ぎもあるかもしれんが、カウンターだけでなくポゼッションするにしても走れないとアカンな
これからクラブでのレベルアップも期待できそうだし、代表にももっとフィットすれば良さが出てくると思う
ただこれまでのハリルの選手起用的にこういうタイプはあまり使わないので
今後タイプが被る香川と競争になるのかなとも思う
反応ありがとう。
本当にその1試合だけなのかな?と俺は思う。
練習やその後のクラブの活躍を含めてなんじゃないのかな?
まぁ合わないってので切る事はあるとは思うが、その試合のコンディションだけで次は代表に呼ばないのは違うんじゃないかな?って意味ね。
柴崎はその本田の介護させられてた分考えると保留だろ。サウジ戦で分かった事はもう本田は完全にいらない、その1点だけだよ
3人に囲まれていたり、ブロック作られている状態で勝負に行って欲しいはない
反対に悪くなかったんじゃないかって思わせる作戦ってほうがしっくりくる
大迫頼みのクソサッカーだよ
現代サッカーで走れないプレイヤーは無理でしょ。
一昔前の典型的な10番タイプの日本人選手なんだよな
プレイスタイルは日本人が凄く好きなタイプの選手なんだと思う
コメントする