サッカーニュースを中心としたまとめ


2017年09月20日

no title

初めてオーストラリアU-20代表を見たのは、'95年のワールドユース選手権(現U-20ワールドカップ)だった。ナイジェリアが開催を返上して急きょカタールで開かれた大会は、中田英寿、松田直樹、奥大介、森岡隆三、山田暢久、安永聡太郎らを擁する日本がアジア予選を初めて突破して世界大会に参加し、ベスト8(ブラジルに1-2で敗退)に進出した歴史的な大会として知られている。そして、オセアニア代表として出場したオーストラリアの印象も強烈だった。

 その2年前の'93年に自国で開催されたワールドユース選手権で4位に入っていたオーストラリアは、この'95年の大会でもエースのマーク・ビドゥーカを中心に、スピードとディシプリンに溢れる攻撃で日本同様にベスト8に進出していた。

 「巧い、強い、速い」

 彼らのことをそう表現したのは、同じスタンドで試合を観戦していた田中孝司・ユース代表監督だったか、それともコーチを務めていた山本昌邦だったか――。

 ビドゥーカをはじめ、ハリー・キューウェルやマーク・ブレシアーノなど、当時のオーストラリアはヨーロッパのトップクラブで活躍する人材を輩出するタレントの宝庫だった。

 たしかに今のオーストラリアも、現アジアチャンピオンであり、アジア最強国のひとつ――日本のよきライバルでもある。だが選手の質の低下は著しく、オーストラリア代表スタッフたち自身が認めるように、個人レベルではビドゥーカの時代とは比べるべくもないという。

 いったいオーストラリアで何が起こったのか? 

 同地在住が長く、ロシアワールドカップ・アジア最終予選ではオーストラリア代表のスカウティングも担当した今矢直城(早稲田ユナイテッド監督)に現状を聞いた。

ヨーロッパからの移民が激減したことが弱体化の遠因!?

 ――オーストラリアは、どうしてサッカーのレベルが下がったでしょう? 

 「単純に育成じゃないかと思います。それと移民の問題も。以前はヨーロッパからの移民が多かったので」

 ――東欧系とかギリシャ系とか、マイナーなヨーロッパの国からもたくさん来ていた。

 「ヨーロッパ系がそんなに減っているわけじゃないけど、中国やインドなどお金のある人たちが入って来た。オーストラリアは税金で稼ぐので、税金をたくさん払ってくれる人を歓迎するんです。ヨーロッパの景気が良くない状況で、ヨーロッパからの移民がオーストラリアに来ることができないんじゃないでしょうか。昔は貧乏でもオーストラリアに住めた。オーストラリアン・ドリームじゃないけれど、自分で事業を立ち上げたり、成功した人もたくさんいる。それがひとつ」

つづく

9/20(水) 11:01配信 ナンバー
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170920-00828899-number-socc








引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1505897597

2: 2017/09/20(水) 17:53:46.35 ID:CAP_USER9
■日本がモデルにした程の国主導の育成システムが……。

 「もうひとつが育成そのものがうまくいかなくなったことです。『AIS(オーストラリア国立スポーツ研究所)』がうまく機能しなくなった。AISというのは、日本でいうところのJFAアカデミーです。ビドゥーカとか(ブレット)エマートンとか(ジョン)アロイージとか、代表の主力となった選手の多くがここの出身だったんです」

 ――たしかに'90年代の育成は、日本がモデルにするほどに優れていた。

 「みんなAISなんです。そこにトップクラスの選手が集まっていたのが、サッカーに関しては今はなくなってしまった。

 いちおう去年までは(AISとしての活動が)あったけれども、ほとんど形骸化していました。トップの選手より、そのひとつ下のランクの選手が集まるようになっていた。恐らく今のJFAアカデミーもそんな感じなのではないでしょうか」

 ――アカデミーの男子はあまり機能していない。Jリーグにほとんど選手を送り込んでいないから。日本では一番いい子はJクラブに行って、その次の子たちは高校のトップに行く。

 「まさにオーストラリアでも同じことが起こっていて、トップの子たちがAISに行かなくなった。

 キャンベラという、誰も行きたくない場所にあることもあって……周りに遊ぶところが何もないところで、そういう環境に今の15歳の子たちは行きたがらない。だからベストの選手が育てられない。そこにはいい監督(指導者)がいるのにマッチングしないんです」

今のオーストラリアのユース世代は酷すぎる。

 ――子供たちがサッカーよりも他のスポーツを選んでいるわけでもない? 

 「システムが機能していない。JFAアカデミーがちゃんとできていないように、育成がしっかり出来なくなったのと……」

 ――でも日本だったらJのクラブがやっているし、高校もそれなりにはやっている。

 「そうですね。オーストラリアを見る限り、以前に比べると選手の質が凄く低いです。

 例えば先日U-15の試合を見に行きました。日本でいうとFC東京対柏レイソルのユース世代のような試合です。日本だと『ああうまいな、さすがにクラブのユースだけのことはあるな』という感じですが、オーストラリアの同じ年代はとてもレベルが低い。低すぎます。ちょっと上手ければすぐに代表に入れてしまうぐらいです」
■豪州U-17代表監督も嘆く、若い世代のレベル低下。

 ――今のオーストラリア代表を見ていると、確かにちょっと上手い選手がすぐに入ってしまっている感じも……。

 「もう消去法です。とりあえずこれで選ぶしかないと、ピーター・カモツキーという僕の友人がU-17代表監督になったときに嘆いていましたから。全部の試合を見に行ったけど、選びたい奴がほとんどいない。消去法だと。

 こんなにオーストラリアって駄目だったのかっていうぐらいひどく、根本から変えていかなければダメだと言っていました」

 ――それはクラブに有能な指導者がいないから? 

 「それもあるかも知れませんが、ひとつはさっきも言ったように、移民の子供たちが減っているからです。イタリア系とかクロアチア系とか、もともと能力が高かった選手がユースにもういない。

 それからAリーグができたことによって、イタリア系色の強いチームとかクロアチア系色の強いチームがリーグから省かれてしまった。今までは移民色が強くて、それがある意味でサッカーの強さにそのままつながっていた」

昔はアジア人が活躍する余地が無いほど強かった。

 「自分のような日本人にとっては凄く損でした。

 僕は17歳ぐらいまでは、オーストラリアでほぼ全部のユースセレクションで落ちている。そういうヨーロッパの移民系の子たちと競争になるから、入り込める隙間がなかったんです。でも、結果としてレベルはめちゃくちゃ高かった。

 今は日本人やアジア人もそういうところに簡単に入れますから。

 僕の頃は、僕以外ではアジア人はひとりしかいませんでした。韓国人で凄くうまい子がいて、実力でイタリア系のチームに入った。僕はそこまでではなかったので、もうひとつ下のレベルのチームに入るしかなかった。

 そういう感じで、当時は入ることすら大変だったのに、今はちょっと上手ければいいよ、ぐらいの感じでユースチームに入れますから。

 もうひとつの問題は、僕のころはユースなどの年間登録料は無料だった。今はそういうチームでも年間20~30万円とか取るんですよ。

 何故かというと、登録料として集めた金をトップチームの選手の給料に還元しているからです。そうなってくると、貧乏な家庭で育った上手い子供は入れない。

 そうしてタレントもどんどん失っている……他にもいろんな問題があります」
■国内リーグにおけるシステム的な問題点とは?

 ――スポンサーがつかない? 

 「つかないですね。だから2部とか3部のクラブは……かつてはそのレベルのクラブのトップチームだと月に5~10万もらえれば十分だったのが、今は月に50万円ほどもらっている。それはどこから出ているかというと、若い世代の登録料から回されているようなんです。だからシステムとしては良くないんです。トップだけが得をしている。

 僕らのときは、ユースのチームに入っても一銭も払う必要はなかった。クラブの選抜チームに選ばれるというのは、すべてクラブが面倒を見てくれるということでしたから。

 今のオーストラリアの育成にはけっこういろんな問題があって根が深いです。日本が教育で問題を抱えているのなら、オーストラリアはオーストラリアで……」

 ――日本以上に根深い。

 「時間がかかると思います。それから移民に関しては国の問題です。そうなってくると、ちょっと能力の低いオーストラリア人を育てあげられるような育成システムを作らないと、今後たぶん続いていかないです」

次世代のタレントがトップになるまで、あと5~6年。

 ――国(協会)でやるかクラブでやるかどっちかしかない。

 「やっと気づき始めたのか、今の16~17歳ぐらいの子たちの世代でまたちょっとレベルが上がってきています。ほんのちょっとだけですが。ここ10年間に比べると、やっと少しましになったかなという程度。

 でもその子たちがトップに上がって来るのは、今から5~6年後ですからね。今の24歳ぐらいまでのカテゴリーには、ほぼ何も期待できないです。それこそ(アレックス)ガースバックぐらいじゃないですか、この中(ワールドカップアジア最終予選、8月31日の日本戦の候補者リスト)でその年代でいい選手といえるのは。

 (ミロシュ)デゲネクにしてもドイツでやっていて、オーストラリアで育成されたわけじゃない。(ブラッド)スミスも早いうちからイングランドに行っている」

  根深い問題を抱えるからこそ、A代表も根本から変えていかねばならない。アンジェ・ポステコグルー代表監督の問題意識と苦悩もそこにある。

 はたしてオーストラリアは、ブレイクスルーを迎えることができるのだろうか。ロシアW杯のアジアプレーオフは10月5日、10日。そこを勝ち抜いての大陸間プレーオフは11月6日、14日である。





7: 2017/09/20(水) 17:55:05.65 ID:JVjhjexn0
重症の「自分たちのサッカー病」

8: 2017/09/20(水) 17:55:54.47 ID:YoYXPtgo0
弱体化? とてもそうは見えない

9: 2017/09/20(水) 17:56:06.50 ID:LQlqGG9E0
ビドゥカ

10: 2017/09/20(水) 17:56:08.48 ID:P7JHuHT/0
ユース世代の成績がアジアでも良くないからな。大体若年層世代の大会で将来強くなるか大体想像つく。

13: 2017/09/20(水) 17:57:24.44 ID:0R7cY9fd0
豪州だけじゃなくアジア全体に落ちてきてるよね

14: 2017/09/20(水) 17:57:37.27 ID:kXug4veTK
世代交代失敗
下の世代にいい選手がいない
いまだにケーヒル使ってる時点で(笑)

26: 2017/09/20(水) 18:01:04.28 ID:+F5IRjEV0
>>14
そんな生易しい問題じゃない
壊滅なんだよ文字通りユースが
本文に書いてあるとおりここ十年のオーストラリア育ちのユースで代表で使い物になりそうなの2、3人しかいない

15: 2017/09/20(水) 17:58:39.98 ID:+xvQ2Put0
パスサッカーはじめたからだろw

16: 2017/09/20(水) 17:58:49.54 ID:ss6nfZEl0
ブレシアーノとかめちゃ良い選手だったよな

18: 2017/09/20(水) 17:59:30.39 ID:NINY2S190
弱くなったな
世代交代できてないかも

19: 2017/09/20(水) 17:59:43.57 ID:5MA25gD30
この国って、民法のゴールデンタイムにラグビーばっかりやってた
バー行ってもどこ行ってもラグビー、ラグビー、
サッカーなんて見た記憶がないわ
もう20年も前の話だから、今はどうか知らないけど

20: 2017/09/20(水) 17:59:58.99 ID:oOIFlg8Y0
出来もしないパスサッカー

28: 2017/09/20(水) 18:01:24.63 ID:o+dp4Knb0
2006年W杯 オーストラリア代表


GK
1 マーク・シュワルツァー (ミドルスブラ : イングランド)

12 アンテ・コヴィッチ (ハマルビー : スウェーデン)

18 ゼリコ・カラッチ (ACミラン : イタリア)

DF
2 ルーカス・ニール (ブラックバーン : イングランド)

3 クレイグ・ムーア (ニューカッスル : イングランド)

6 トニー・ポポビッチ (クリスタル・パレス : イングランド)

14 スコット・チッパーフィールド (バーゼル : スイス)

16 マイケル・ビューチャンプ (セントラル・コースト・マリナーズ)

22 マーク・ミリガン (シドニーFC)

MF
4 ティム・ケイヒル (エバートン : イングランド)

5 ジェイソン・カリーナ (PSV : オランダ)

7 ブレット・エマートン (ブラックバーン : イングランド)

8 ジョシプ・スココ (ストーク・シティ : イングランド)

11 スタン・ラザリディス (無所属)

13 ビンス・グレッラ (パルマ : イタリア)

20 ルーク・ウィルクシャー (ブリストル・シティ : イングランド)

21 ミル・ステリョフスキー (バーゼル : スイス)

23 マルク・ブレッシアーノ (パルマ : イタリア)

FW
9 マーク・ビドゥカ (ミドルスブラ : イングランド)

10 ハリー・キューウェル (リバプール : イングランド)

15 ジョン・アロイージ (アラヴェス : スペイン)

17 アーチー・トンプソン PSV : オランダ)

19 ジョシュア・ケネディ (ディナモ・ドレスデン : ドイツ)

31: 2017/09/20(水) 18:02:21.95 ID:o+dp4Knb0
現在のオーストラリア代表

▼GK
マーク・ビリギッティ(NAC/オランダ)
ミッチェル・ランゲラク(レバンテ/スペイン)
ダニエル・ヴコヴィッチ(ヘンク/ベルギー)
マシュー・ライアン(ブライトン/イングランド)

▼DF
アジズ・ベヒッチ(ブルサスポル/トルコ)
マシュー・ジャーマン(水原三星/韓国)
ライアン・マクゴーワン(アル・シャルージャ/UAE)
トレント・セインズバリー(江蘇蘇寧/中国)
バイリー・ライト(ブリストル/イングランド)
ブラッド・スミス(ボーンマス/イングランド)
ミロシュ・デゲネク(横浜F・マリノス/日本)
アレックス・ガースバック(ローゼンボリ/ノルウェー)
ジョッシュ・リズドン(ウェスタン・シドニー)

▼MF
クレイグ・グッドウィン(ロッテルダム/オランダ)
マーク・ミリガン(メルボルン・ビクトリー)
ミル・ジェディナク(アストン・ビラ/イングランド)
ジェームズ・ジェッゴ(シュトゥルム・グラーツ/オーストリア)
アーロン・ムーイ(ハダースフィールド/イングランド)
マッシモ・ルオンゴ(クイーンズ・パーク・レンジャーズ/イングランド)
トーマス・ロギッチ(セルティック/スコットランド)
ジャクソン・アーバイン(バートン・アルビオン/イングランド)
ムスタファ・アミニ(オーフス/デンマーク)
ジェームス・トロイージ(メルボルン・ビクトリー)

▼FW
ティム・ケーヒル(メルボルン・シティ)
ロビー・クルーズ(ボーフム/ドイツ)
マシュー・レッキー(ヘルタ・ベルリン/ドイツ)
トミ・ユリッチ(FCルツェルン/スイス)
ジェイミー・マクラーレン(ダルムシュタット/ドイツ)
アワー・メイビル(パソス・デ・フェレイラ/ポルトガル)
ニキータ・ルカビツヤ(マッカビ・ハイファ/イスラエル)

30: 2017/09/20(水) 18:01:34.85 ID:5NkQvvl00
オーストラリアの近年
U16アジアGL敗退
U19アジアGL敗退
U23アジアGL敗退
アジアカップ優勝!
ACL2017GL全滅
W杯予選プレーオフ

37: 2017/09/20(水) 18:04:45.47 ID:93pzhlu30
代表人気が高まって国内リーグが出来たせいで選手の水準がガタ落ちしたという珍しい例

38: 2017/09/20(水) 18:05:32.26 ID:kIjK47FB0
自分たちのサッカー()に拘ってるからだろ
おかげで今までのフィジカル重視を捨ててプランBとしても使わなくなった

41: 2017/09/20(水) 18:06:35.20 ID:xaz7Mzo40
シドニー五輪があったからな
今は特に目標もないしラグビーでもやってるんだろ














この記事へのコメント

コメント一覧

    • 1. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2017年09月20日 18:17
    •  ID:nFkrYXdr0
    • 長ぇ 1行でまとめて
    • 2. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2017年09月20日 18:27
    •  ID:Qb7yhgZA0
    • ※1
      ヨーロッパからの移民が減って育成システムに問題あり
    • 3. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2017年09月20日 18:28
    •  ID:MKeR3F4D0
    • 長文を読めないのもどうかと思うが駄文を書き連ねるのはもっと勘弁w
      結論を先に出してから解説しないと男は誰も読まん
      「オーストラリアは◯◯のせいで弱くなった」これよ
    • 4. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2017年09月20日 18:28
    •  ID:Cx0wKjso0
    • じじいが20年前のことをドヤって語ってて草
      「20年前だから今は分からない」みたいに言うなら最初から何も言うな
    • 5. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2017年09月20日 18:28
    •  ID:SBiZ2f7W0
    • そのフィジカルも弱くなってるんじゃなかったっけ。
      平均身長が年々下がってるとか。
    • 6. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2017年09月20日 18:30
    •  ID:Qb7yhgZA0
    • ※3
      インタビュー文そのまま記事にしたからだろうな
      まとまってない
    • 7. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2017年09月20日 18:37
    •  ID:67ysxSln0
    • パスサッカーに切り替えたからアジアサッカーに噛み合ったんじゃないの
    • 8. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2017年09月20日 18:38
    •  ID:V6I0ly1Y0
    • 長いけど面白いと思ったぞw
      日本がW杯でフルボッコされた時はめっちゃ強いと思った。左右に揺さぶられて駒野がサラッと簡単に抜かれたのは今でも覚えてるw
    • 9. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2017年09月20日 18:41
    •  ID:Lnf7Vffn0
    • 2006年のオーストラリア代表ヤバすぎw
      この面子に監督が匕ディンクならそらぁ勝てないわ
    • 10. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2017年09月20日 18:42
    •  ID:1Xx896VF0
    • 強かったのはシドニーあたりの世代でそれ以外は言うほどそもそも強くない
      元に戻ったとも言える
      パスサッカーとか以前にメンツがヘボ過ぎるよ昔と比べて
    • 11. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2017年09月20日 18:48
    •  ID:at9yazlS0
    • 自分たちのサッカー()とかコメントしてる奴は間違いなく本文読んでないなw
    • 12. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2017年09月20日 18:53
    •  ID:9uLyOMEP0
    • UAEの方が強かった
    • 13. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2017年09月20日 18:53
    •  ID:Qn8W3hBn0
    • しれっとJFAアカデミーがdisられてる
    • 14. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2017年09月20日 18:53
    •  ID:TpnHQAXr0
    • 放り込みサッカーされてたら、日本ぼろ負け
    • 15. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2017年09月20日 18:54
    •  ID:a.oNIytL0
    • 今一文章の展開があいまいで分かりにくいなあ。全体を読んだ限りでは
      ・かつては移民の子供を育成で吸い上げるシステムが機能していた
      ・移民要件が変わって、東欧移民が減ってサッカーが上手い子供が減った
      ということでいいのかな?
      育成に国外(移民)を当てにしないと成立しないなら、かなり厳しい環境なのかね
    • 16. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2017年09月20日 18:56
    •  ID:G4re31lf0
    • 結構前から世代交代出来てなかったもんね
      パスサッカーでちょっと上手くいって忘れられてたけど、今頃サポーターは不満爆発してるんだろうな
    • 17. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2017年09月20日 19:01
    •  ID:a.oNIytL0
    • ※13
      disるのは別に構わんけれど、どう読んでもAISの問題点と共通点はないよなあ
      文章全体が分かりにくくなる効果しかない
    • 18. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2017年09月20日 19:02
    •  ID:NaMFjv5d0
    • ※12
      サウジはイラクとどっこいの強さしかないからね
      オーストラリアかUAEかだったろうな強さだけ見りゃ
    • 19. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2017年09月20日 19:02
    •  ID:Q5nyHSMC0
    • あと、アジア相手に主導権握られたくないみたいなプライドみたいな物もあるのかも
    • 20. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2017年09月20日 19:04
    •  ID:Ttx4.xPY0
    • ※12
      UAEはU-20W杯で結果残したオマル世代が今まさに代表の中心だからな。
      彼らがいなくなったらまた3次予選と最終予選をいったりきたりするレベルに落ちるかもしれない。
      日本が最近苦戦してるのもアンダー時代にアジアで負けて世界をしらない世代が中心っていうのもあるんじゃなかったっけ?
    • 21. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2017年09月20日 19:07
    •  ID:.8tzK8.C0
    • 選手の所属しているクラブもそうだけど、クラブの中でもエース級の選手がいっぱいいたからね
      あと、JFAアカデミーはまったく機能してないわけじゃないから!
      少ないけど面白い選手出してるから!
    • 22. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2017年09月20日 19:09
    •  ID:uUq5q2890
    • JFAアカデミーの卒業生も、毎年数人はJリーガーにはなれるけど、代表クラスは無理って感じだからな。金城ジャスティンには期待してるけど。それに、今の年代別代表には結構面白い選手がチラホラいるから、このままA代表入りしてブンデスあたりに行ってほしい。
    • 23. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2017年09月20日 19:10
    •  ID:9uLyOMEP0
    • ※20 稲本小野高原の世代は2002見据えてアンダーの時から海外遠征しまくってたし、あの世代がワールドユースで準優勝したのには理由がある
      今はそこまでしてないんでしょ
    • 24. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2017年09月20日 19:12
    •  ID:.8tzK8.C0
    • 今のアンダー代表は各年代でめちゃくちゃ海外遠征してるよ
      同じ時期にチームを二つに分けて別の大会に遠征したりしてる
      かなり金かけて強化してるよ
    • 25. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2017年09月20日 19:12
    •  ID:ygs8XVTV0
    • オーストラリアは混血だらけだからね どうせまたそこそこ強くなるでしょww
    • 26. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2017年09月20日 19:13
    •  ID:NIXTSRvx0
    • どうでもいい
      日本が強くなった
      それだけの話
    • 27. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2017年09月20日 19:14
    •  ID:Jp8mgiED0
    • JFAは、清水の金子とか柏の小池とか、ちょろちょろっと出始めてきた段階じゃないの?
      現段階どう機能してるのかは知らないけど。
    • 28. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2017年09月20日 19:17
    •  ID:9uLyOMEP0
    • ※24 マジっすか なら期待できるか
      指導者の質もでかいけどね あの世代はトルシエが代表と兼務してたし
      何年前か忘れたけど、布とかコーチにして崩壊してたのはヤバかった
    • 29. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2017年09月20日 19:23
    •  ID:XCJpvbU10
    • 日本相手以外では今もオーストラリアは強いです
      それ以上に日本が強くなっただけ
    • 30. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2017年09月20日 19:23
    •  ID:y0vkr0sv0
    • ユース年代の育成の話が主題なのに、代表の話ばっかりしてるヤツら頭悪いな
    • 31. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2017年09月20日 19:24
    •  ID:ATzB7.tP0
    • つい最近まで強い強いって言ってたくせに急にこーゆーこと言うんだよね
    • 32. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2017年09月20日 19:25
    •  ID:9uLyOMEP0
    • たしかにトルシエは関係なかったな
    • 33. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2017年09月20日 19:34
    •  ID:.8tzK8.C0
    • 日本は指導の質の問題はあるにせよ、選手を吸い上げるシステムに関しては完成されてるからね
      Jユース、学校、町クラブ、大学と間口は広いから、才能の取りこぼしって言うのはあまり無い
    • 34. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2017年09月20日 19:42
    •  ID:qjifKZSr0
    • 今回の予選では順当イラン以外はアジアトップ気取りの取りこぼし連中程度でしかなかったな…
    • 35. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2017年09月20日 20:00
    •  ID:psyjLl9.0
    • 移民が減ってるからって・・・
      自前じゃ何も出来ないって言ってるようなモンじゃん
    • 36. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2017年09月20日 20:07
    •  ID:INqQsPWv0
    • ちゃんと読めよ。よく取材してある。
    • 37. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2017年09月20日 20:18
    •  ID:N4c3VVha0
    • 人材を他の競技に取られちゃってるだけさ
      移民の低賃金に合わせられて国民が国が滅びるのがええんか
    • 38. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2017年09月20日 20:50
    •  ID:KkjA2bgJ0
    • そういやアメリカ代表もドイツ系移民が多いんだよねw 日本もハーフや移民が増えれば強くなると思うよw
    • 39. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2017年09月20日 20:51
    •  ID:iVN.uG.j0
    • 日本にも言えるが育成システム自体が
      間違いのように思える野球であれば
      それは上手く行くと思うが競技の性質上
      サッカーには当てはまらないと思う事も
      しばしばある
      日本選手に足りないのは一瞬でプレーの
      判断をする想像力ではないか?
    • 40. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2017年09月20日 20:52
    •  ID:A83NnB2a0
    • 育成がうまくいっていない、狭間の世代ってどうしてもあるからそれだと思ってたが結構深刻そうね

      オーストラリアのアンダー世代の成績確かにひどいし
    • 41. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2017年09月20日 20:54
    •  ID:81sYEJ1z0
    • ポゼッションという名のただ足の止まっているだけのサッカー。
      何年か前の日本も冒されたケド、ちょっとサッカーが上手くなったとき、
      省エネで試合運びたいと、罹る中二病のようなもんだ。
      ポゼッション率が高くなるのは、攻撃守備の結果であって
      ただの遅攻でスタイルという訳では無い。

    • 42. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2017年09月20日 20:55
    •  ID:A83NnB2a0
    • ※38
      いや移民に頼ってきたアメリカやオーストラリアらの話をされても状況が違うし
    • 43. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2017年09月20日 21:31
    •  ID:67SK6EbG0
    • もし、コンフェデの直後に、世間の「オージー強し」の風潮を無視して、
      こんな記事が書けたなら、信用してもいいんだけどな
    • 44. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2017年09月20日 21:36
    •  ID:.8tzK8.C0
    • 日本の指導者は無能ではないよ
      勉強もするし今ある状況の中で努力するから
      日本は物理的な距離・場所・言語の問題があるから、世界のトレンドを取り込むのに一歩、二歩どうしても遅れをとっちゃう
      これは指導者が海外に行くか、海外クラブの育成組織をこっちで運営するしかないんじゃないかな
    • 45. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2017年09月20日 22:06
    •  ID:V4HJYrCX0
    • じゃあクラブチーム行った子はどこ行ったの? 馬鹿言ってらあ。
    • 46. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2017年09月20日 22:12
    •  ID:A83NnB2a0
    • ※44
      >これは指導者が海外に行くか、海外クラブの育成組織をこっちで運営するしかないんじゃないかな

      なんか協会でもそういう試みやってるな、指導者のサッカー留学とか交流みたいなの
      あと本田のホルンの試みもそういう意味では期待したんだが、なんか微妙な結果になったな
    • 47. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2017年09月20日 23:45
    •  ID:IHAY281R0
    • オーストラリアの場合、ヨーロッパに血縁有る人多そうだから、そっちで強化出来そう。
      もともとオーストラリア国内で強化されてたイメージ無いけど。
      若いうちからヨーロッパの国のチームで育ってるイメージが有るかな。
    • 48. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2017年09月21日 01:12
    •  ID:qN6e4wET0
    • 冒頭の松田と奥で泣いた
    • 49. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2017年09月21日 13:36
    •  ID:EC9yq7P20
    • 今の世代は別に明らかな別格が育ってないだけでそこまで弱くないよな・・・と思ってたけど言われてみればアンダー世代のオーストラリア弱かったな
      というかちゃんと取材してるいい記事だな
    • 50. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2017年09月21日 14:53
    •  ID:Z97fJkbN0
    • シュウォーツァーいた時は点入る気しなかった
コメントを残す
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

ページトップへ戻る