あれ…え…なんで?😂
— DAZN ダ・ゾーン (@DAZN_JPN) 2017年11月4日
失点しなくてよかったですね😅#ブンデスリーガ 第11節 #ボルシアMG×#マインツ は https://t.co/u4BaoHt81Q で配信中。#テレビでDAZN📺 pic.twitter.com/TBr1raXl9E
あれ…え…なんで?😂
— DAZN ダ・ゾーン (@DAZN_JPN) 2017年11月4日
失点しなくてよかったですね😅#ブンデスリーガ 第11節 #ボルシアMG×#マインツ は https://t.co/u4BaoHt81Q で配信中。#テレビでDAZN📺 pic.twitter.com/TBr1raXl9E



マインツのGKがお笑いプレーで危うく失点にw バックパスをトラップして顔を上げていたらボールは後ろに転がりそれに気づかず相手FWが詰めてきた。
— にゃが2 (@nyagasmile) 2017年11月4日
クッソワロタwwwwwwwマインツGKおもしろすぎるだろwwwwwww
— Mario Manjyuukic(ё) (@NANASEMANJYUU23) 2017年11月4日
マインツのGK面白いぞ
— むかD (@mukadon1) 2017年11月4日
マインツのGKやば笑
— hikaru (@HIKARU_GK1) 2017年11月4日
解説のツボ マインツGK
— Mario Manjyuukic(ё) (@NANASEMANJYUU23) 2017年11月4日
マインツのGKが信じられない空振りした。危なかったあ。点入れられなくて良かったね。
— 由 (@liberty74p205c) 2017年11月4日
マインツGKの動画もう20回ぐらい見てるwww腹いたいwww
— さくらい (@sca_sf) 2017年11月4日
ツェントナーのミスで思い出したがカリウスもマインツ出身のGKだよな笑笑
— あべんとす😴 (@BSN0712) 2017年11月4日
コメント
未だにネタにされてたけど現地ファンに
昔のGKは足元の技術ゼロだったから、ボール触らなければいけない場面だと酷いプレー一杯あったぞ
つーかGKにボール戻すのは最後の手段だったし、戻す時はGKがスカってもいいようにゴール外して蹴るのが鉄則だったし
基本的にゴール前ではあらゆるリスクは避けるからな。
キーパーだけの責任でもなかったりする。
普通のピッチでやるのは草
ピッチが平らな日本ならプレッシャーもないし起こらないミス
スピンが問題なわけでピッチじゃねーだろwwww
まあ頭真っ白になるわな
後逸するのはまだしも、なんで蹴る瞬間にボールがないことに気付いてないんだよw
中村俊輔も薄眼のような感じでフィールド全体を見るって言ってたし
視界の端でボール認識してんのやろ
…これが、見た瞬間と直後の、率直な感想でした。。
コメントする