1: 2018/01/02(火) 15:06:18.155 ID:QARNxNHG0
とりあえず8年契約くらいで
2: 2018/01/02(火) 15:07:17.137 ID:4/F/yzKo0
そもそも代表監督としてはどうなんだろな
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1514873178/0-

3: 2018/01/02(火) 15:07:27.134 ID:cuS9fapvp
あの監督の戦術は能力が異常に高いウイングバックがいないと無理
4: 2018/01/02(火) 15:09:24.366 ID:QARNxNHG0
>>2
みてみたい
100億くらいつんでほしい
>>3
そこはもう帰化させるしかない
みてみたい
100億くらいつんでほしい
>>3
そこはもう帰化させるしかない
5: 2018/01/02(火) 15:11:44.710 ID:zIxdbKoS0
そろそろ日本人監督にしよう
7: 2018/01/02(火) 15:14:44.072 ID:QARNxNHG0
>>5
本当はそれがいいんだけどな
10年くらい一流監督の弟子になって修行してきてほしい
本当はそれがいいんだけどな
10年くらい一流監督の弟子になって修行してきてほしい
8: 2018/01/02(火) 15:15:40.737 ID:cuS9fapvp
>>7
将来の長谷部に期待しよう
将来の長谷部に期待しよう
6: 2018/01/02(火) 15:13:00.314 ID:U9qmGDbe0
真面目な話セレッソのユンを代表監督にした方がいい
9: 2018/01/02(火) 15:15:45.737 ID:QARNxNHG0
>>6
面白そうだけどネットが荒れまくるな
面白そうだけどネットが荒れまくるな
10: 2018/01/02(火) 15:16:49.835 ID:aiO1tTqb0
全力で蹴りたい場所に蹴る練習と
全力で蹴られたボールをピタッと止める練習だけで終わり
全力で蹴られたボールをピタッと止める練習だけで終わり
11: 2018/01/02(火) 15:19:55.082 ID:QARNxNHG0
>>10
そんな練習なん?
まあ日本人にはそれできないからいいな
そんな練習なん?
まあ日本人にはそれできないからいいな
13: 2018/01/02(火) 15:28:24.737 ID:E5nliy880
そもそも基本的なことが出来なさすぎて戦術以前って言われて出ていかれそう
14: 2018/01/02(火) 15:31:23.252 ID:QARNxNHG0
>>13
中国も20億だかなんかでリッピ連れてきたじゃん
ダゾーンバブルだかなんかしらんけどそれくらい頑張ってだしてほしい
中国も20億だかなんかでリッピ連れてきたじゃん
ダゾーンバブルだかなんかしらんけどそれくらい頑張ってだしてほしい
15: 2018/01/02(火) 15:50:20.749 ID:E5nliy880
>>14
でも、ペップって金で動くタイプじゃないじゃん
でも、ペップって金で動くタイプじゃないじゃん
16: 2018/01/02(火) 15:54:46.131 ID:QARNxNHG0
>>15
そうか、ペップじゃなくてもいいや
ダゾーンマネーでいい指導者と環境作って欲しいな
そうか、ペップじゃなくてもいいや
ダゾーンマネーでいい指導者と環境作って欲しいな
コメント
それでもそれなりにやれるんだろうけど
やりたいようにやれる環境を選べる人は
代表監督なんてやんないよ
彼が「孫の代まで語れるような大仕事をしよう」
って言うだけで日本の代表人気完全復活しそう
ペップが日本代表の監督になるのは後20年後くらいじゃないか
戦力の乏しい日本代表じゃ何もできないべ
ハリルもなんだかんだほとんどフランスにいるし
「個の能力が低い」って。
Jのクラブに良い監督連れてきたほうが底上げになる
セルジオ越後がペップの手腕には疑問が残るねと発言
まぁ、そこは確実やね
外国人監督はいらない
だから話にクロップもでるし、なんならモウでもいい
あとこんな簡単なことが出来ないのかって呆れてすぐ匙投げそう
子供に教えるように気長に根気強く教えてくれる人じゃなきゃ無理
ニートの引きこもりの言い訳と一緒だな
何で日本代表監督?w
無理だって。西野枠のポンコツ選手使えって協会に言われて本領発揮できないだろ。
香川も大迫も知ってるし
特にネットの連中はああいう我の強いタイプ嫌いだからアン,チスレ立つだろうなぁ
これからずっと次のステージにいけず海外からは日本人は技術はあるねーと言われ続ける
乾 岡崎 伊東
小林 香川
山口
長友 槇野 植田 宏樹
こうとか?ペップは戦術植え付け能力が異常に高い事がシティでわかったから、「山口は無闇に食いついてスペース開けるから駄目」とかも無くなりそう。小林はオランダの方。
右ウイングって良い選手あんま居ないな。伊東より水沼の方が良いかな?南野や武藤だとスタイルが違いすぎると思う。
低予算で頑張ってるし。
練習内容とかオシムと通じるところがありそうで
確実に馬鹿な選手は選ばれないだろうし
ペップなら協会の育成に口出して欲しい
以上 完
しかし外国人は まぁなんとかなるだろ→まさかこんなに成長しないとは…で危機感薄い気が
コメントする