50: 2018/01/04(木) 05:51:27.65 ID:GiL3R7Cz0
メッシとクリロナが上位に来ると違和感がある
1. メッシ
ワールドカップ準優勝 ←決勝トーナメント無得点
2. クリロナ
ワールドカップ
決勝トーナメント1回戦敗退
3. ペレ
ワールドカップ制覇を三度
4. マラドーナ
ワールドカップ優勝
5. ジダン
ワールドカップ優勝
ワールドカップ準優勝 ←決勝トーナメント無得点
2. クリロナ
ワールドカップ
決勝トーナメント1回戦敗退
3. ペレ
ワールドカップ制覇を三度
4. マラドーナ
ワールドカップ優勝
5. ジダン
ワールドカップ優勝
52: 2018/01/04(木) 06:07:10.63 ID:IPFazVtj0
>>50
今はワールドカップの序列は低いんだよ
今はワールドカップの序列は低いんだよ
55: 2018/01/04(木) 06:35:01.79 ID:GiL3R7Cz0
>>52
今はクラブチーム格差が異常なんだよ
今はクラブチーム格差が異常なんだよ
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1514992602/0-
191: 2018/01/04(木) 14:08:34.37 ID:+gB4jQ3V0
>>52
メッシが全ての獲得タイトルを返してもいいからWC取りたいと言ってるのに低い訳がないだろ
メッシが全ての獲得タイトルを返してもいいからWC取りたいと言ってるのに低い訳がないだろ
67: 2018/01/04(木) 07:58:01.34 ID:YK48AFTw0
実際クリロナも凄いからな
メッシに劣っているってだけで
入れ墨一切入れないのとあの肉体をずっと保っているから
ナルシストだろうが自信過剰だろうが許されるよ
メッシに劣っているってだけで
入れ墨一切入れないのとあの肉体をずっと保っているから
ナルシストだろうが自信過剰だろうが許されるよ
180: 2018/01/04(木) 13:19:57.47 ID:a6zsQkx80
>>67
言われてみれば、確かにタトゥーないね
メッシはすごいけど
言われてみれば、確かにタトゥーないね
メッシはすごいけど
184: 2018/01/04(木) 13:26:36.24 ID:zYTzRiSt0
>>180
入れ墨を入れない理由は、献血をするため>ロナウド
入れ墨を入れない理由は、献血をするため>ロナウド
74: 2018/01/04(木) 08:06:16.49 ID:6Wolopsv0
実際実績はとんでもない、レジェンド級。
メッシと同じ時代に生まれたという事だけが不幸。
でももしかしたらメッシがいたからこそ
こんな長い間高いモチベーション保ててたのかも。
メッシと同じ時代に生まれたという事だけが不幸。
でももしかしたらメッシがいたからこそ
こんな長い間高いモチベーション保ててたのかも。
79: 2018/01/04(木) 08:12:55.94 ID:/2PcHfoF0
B:バロンドール(記者投票、10-15年FIFA最優秀選手と統合)
F:FIFA最優秀選手(監督選手投票、16年から監督選手記者ファン投票)
U:UEFA最優秀選手(CLトーナメント進出監督投票、11年から記者投票)
W:WS最優秀選手(ファン投票、13年から記者投票)
08年
B:ロナウド
F:ロナウド
U:ロナウド
W:ロナウド
09年
B:メッシ
F:メッシ
U:メッシ
W:メッシ
FIFAバロンドール開始(B:記者投票分、F:監督選手投票分)
10年
B:スナイデル
F:メッシ
U:ミリート
W:シャビ
11年
B:メッシ
F:メッシ
U:メッシ
W:メッシ
12年
B:メッシ
F:メッシ
U:イニエスタ
W:メッシ
13年
B:リベリ
F:ロナウド
U:リベリ
W:ロナウド
14年
B:ロナウド
F:ロナウド
U:ロナウド
W:ロナウド
15年
B:メッシ
F:メッシ
U:メッシ
W:メッシ
F:FIFA最優秀選手(監督選手投票、16年から監督選手記者ファン投票)
U:UEFA最優秀選手(CLトーナメント進出監督投票、11年から記者投票)
W:WS最優秀選手(ファン投票、13年から記者投票)
08年
B:ロナウド
F:ロナウド
U:ロナウド
W:ロナウド
09年
B:メッシ
F:メッシ
U:メッシ
W:メッシ
FIFAバロンドール開始(B:記者投票分、F:監督選手投票分)
10年
B:スナイデル
F:メッシ
U:ミリート
W:シャビ
11年
B:メッシ
F:メッシ
U:メッシ
W:メッシ
12年
B:メッシ
F:メッシ
U:イニエスタ
W:メッシ
13年
B:リベリ
F:ロナウド
U:リベリ
W:ロナウド
14年
B:ロナウド
F:ロナウド
U:ロナウド
W:ロナウド
15年
B:メッシ
F:メッシ
U:メッシ
W:メッシ
80: 2018/01/04(木) 08:13:55.97 ID:/2PcHfoF0
FIFAバロンドール終了
16年
B:ロナウド
F:ロナウド
U:ロナウド
W:ロナウド
17年
B:ロナウド
F:ロナウド
U:ロナウド
W:ロナウド
・バロンドール(記者投票分)
メッシ4回=ロナウド4回
・UEFA欧州(年間)最優秀選手
ロナウド4回>メッシ3回
・FIFA最優秀選手(10-15年監督選手投票分)
メッシ5回>ロナウド5回
・WS最優秀選手
ロナウド5回>メッシ4回
・コンプリート
ロナウド4回>メッシ3回
08年 ロナウド
09年 メッシ
11年 メッシ
14年 ロナウド
15年 メッシ
16年 ロナウド
・合計
ロナウド18回>メッシ16回
史上最高の選手のメッシと同時代で
個人を評価する最優秀選手賞で、才能で劣るロナウドが勝ってるんだから
努力で才能を超える結果を出せると証明したのが凄い
16年
B:ロナウド
F:ロナウド
U:ロナウド
W:ロナウド
17年
B:ロナウド
F:ロナウド
U:ロナウド
W:ロナウド
・バロンドール(記者投票分)
メッシ4回=ロナウド4回
・UEFA欧州(年間)最優秀選手
ロナウド4回>メッシ3回
・FIFA最優秀選手(10-15年監督選手投票分)
メッシ5回>ロナウド5回
・WS最優秀選手
ロナウド5回>メッシ4回
・コンプリート
ロナウド4回>メッシ3回
08年 ロナウド
09年 メッシ
11年 メッシ
14年 ロナウド
15年 メッシ
16年 ロナウド
・合計
ロナウド18回>メッシ16回
史上最高の選手のメッシと同時代で
個人を評価する最優秀選手賞で、才能で劣るロナウドが勝ってるんだから
努力で才能を超える結果を出せると証明したのが凄い
84: 2018/01/04(木) 08:37:44.62 ID:V9HfbdVO0
93: 2018/01/04(木) 08:48:39.35 ID:6r9EwoZq0
>>84
笑える数だな
天狗になっても無理ねえわw
笑える数だな
天狗になっても無理ねえわw
101: 2018/01/04(木) 08:57:32.25 ID:mE8w7Szp0
>>84
他のは見たことあるけど一番左のトロフィーはなんだ
他のは見たことあるけど一番左のトロフィーはなんだ
86: 2018/01/04(木) 08:41:28.78 ID:iKKcgMMD0
メッシに及ばないと言っても、まじで史上で2番目の偉大な選手
サッカーの競技人口を考えたら、全アスリートの頂点にいる人間と言っても過言じゃないし
メッシと違って、サッカー以外のスポーツでも大成したと思える、がちがちのアスリートタイプだな
サッカーの競技人口を考えたら、全アスリートの頂点にいる人間と言っても過言じゃないし
メッシと違って、サッカー以外のスポーツでも大成したと思える、がちがちのアスリートタイプだな
89: 2018/01/04(木) 08:45:06.68 ID:IXuLZqCL0
>>86
史上じゃなくて現役選手な。マラドーナとペレを越えるのはメッシクリロナでは無理。
史上じゃなくて現役選手な。マラドーナとペレを越えるのはメッシクリロナでは無理。
92: 2018/01/04(木) 08:48:38.56 ID:iKKcgMMD0
>>89
ペレは時代が違いすぎて比べる事じたいが不可能
バスケのジョーダンとサッカー選手を比べるくらい無理
マラドーナに関しては比べる事は可能だと思う、極端な年齢差でも無いし
マラドーナは過大評価でしょ、バロンドールの対象者だったとしても2度しか受賞できていないって最終結論出てるし
代表で偉大な結果を出したけど
マラドーナはCLで優勝を一度もできてないし
セリエのリーグ優勝回数も2回しかない、ナポリの優勝は凄いって言われるけど
ナポリは当時は弱小じゃなくて、一応優勝候補の後ろのほうに名前が出てくるチームだし
ペレは時代が違いすぎて比べる事じたいが不可能
バスケのジョーダンとサッカー選手を比べるくらい無理
マラドーナに関しては比べる事は可能だと思う、極端な年齢差でも無いし
マラドーナは過大評価でしょ、バロンドールの対象者だったとしても2度しか受賞できていないって最終結論出てるし
代表で偉大な結果を出したけど
マラドーナはCLで優勝を一度もできてないし
セリエのリーグ優勝回数も2回しかない、ナポリの優勝は凄いって言われるけど
ナポリは当時は弱小じゃなくて、一応優勝候補の後ろのほうに名前が出てくるチームだし
96: 2018/01/04(木) 08:53:52.89 ID:IXuLZqCL0
>>92
CLだって比較するのは無理。今みたいに世界中のタレントをひとつのクラブに掻き集められる
時代じゃないんだし。クリロナがマラドーナより上なんて実生活で言ったら笑われるわ。
CLだって比較するのは無理。今みたいに世界中のタレントをひとつのクラブに掻き集められる
時代じゃないんだし。クリロナがマラドーナより上なんて実生活で言ったら笑われるわ。
コメント
メッシが歴代最強のダントツという意味で
もちろんペレマラは時代が違うしW杯という差もあるけどそれでもメッシだね
そしてそれに肩を並べて比べられることが出来るのもまたクリロナしかいないと思う。
これをこえられるのはメッシだけ
クリロナの比較相手にジダン、ロナウド
ほぼ選手の実力通り所属チームが決まり試合数の多いクラブでの成績を重視すべきだと思うが
じゃないと例えば日本とドイツにメッシがいて、本来全く同じ実力なのに評価はドイツのメッシが絶対上ってことになるぞ
あとは時代が違うし役割違うので比べる事がナンセンスだよ
マラドーナの偉業もクリロナがアルゼンチン国籍ならメッシと共に優勝してるかもしれんし、マラドーナが今のレアルにいるならCL取ってるだろうし
その中でメッシだけはW杯取ってなくても別次元だということが分かる
昔の選手ってこれ取り上げられたら何も残らないのがこわくて、自分の過去を神格化するためにW杯取ってないからダメって言い続けてるように感じる
みたいにCLもW杯も両方取ったら最高
おまえ馬鹿すぎるから市ねよ(笑)
クラブでも格差は昔より激しいし、代表での得点など活躍は飛び抜けた記録はないからな。
違和感があるのは仕方ない。
今回w杯とればメッシが最高でもいい気はするが、現状は違うかな
一瞬の輝きならロナウジーニョ、マラドーナ、ジダンなどには敵わないかな。
神格化するには多くの人にとってはやはりw杯優勝は必要なんだろう。
ペレ凄い!マラドーナ凄い!言うけど
ライブでその当時サッカー見てないやろ
メッシはいつも凄いと思う
以前ほど絶対視はされないが
マラドーナが今なら通用しないとは言わないけど、例の5人抜きゴールの場面なんかは現代なら前向かせてももらえないだろう
それでも1人2人スルスルと抜いてラストパス出すくらいのことは平気でしちゃうメッシはやっぱり史上最高の選手
こんなこと言う人が未だにいるからなぁ
代表戦はもちろんクラブでのチームタイトルや個人タイトル、現役時のサッカー人生全て込みで対等に評価しないとフェアじゃないと思うんだが
クリロナはライバルチームのFWだから両巨頭扱いされてるに過ぎない
コメントする