1: 2018/01/05(金) 06:05:59.45 ID:CAP_USER9
1/5(金) 5:04配信
フランクフルトの日本代表MF長谷部誠(33)がドイツのキッカー誌で3日、引退後もドイツ“残留”することを明言。現役引退後について「(こちらに)住みたい。僕の家族もフランクフルトがとても気に入っています。もう100回も言いましたが残りたい」と引退後も日本には帰国せず、ドイツに残ると語った。
痛めている右膝はすでに問題なく、練習もフルにこなしている。痛み止めも必要がなくなっている状況だ。フランクフルトとの契約は今夏に切れる。だが、ボビッチ・スポーツディレクターは「彼のキャリアを高く評価している。膝の問題さえ解決すればもう1年は決まりだ」と契約延長の見通しだ。
膝について本人は「復帰するのに時間はかかった。(状態が)いい日もあったし、悪い日もあったが、けがの後にはよくあること。でも、状態はよくなったので、ピッチでいいパフォーマンスを見せたい」と、13日から始まる後半戦に意欲を見せた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180104-00000345-sph-socc

フランクフルトの日本代表MF長谷部誠(33)がドイツのキッカー誌で3日、引退後もドイツ“残留”することを明言。現役引退後について「(こちらに)住みたい。僕の家族もフランクフルトがとても気に入っています。もう100回も言いましたが残りたい」と引退後も日本には帰国せず、ドイツに残ると語った。
痛めている右膝はすでに問題なく、練習もフルにこなしている。痛み止めも必要がなくなっている状況だ。フランクフルトとの契約は今夏に切れる。だが、ボビッチ・スポーツディレクターは「彼のキャリアを高く評価している。膝の問題さえ解決すればもう1年は決まりだ」と契約延長の見通しだ。
膝について本人は「復帰するのに時間はかかった。(状態が)いい日もあったし、悪い日もあったが、けがの後にはよくあること。でも、状態はよくなったので、ピッチでいいパフォーマンスを見せたい」と、13日から始まる後半戦に意欲を見せた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180104-00000345-sph-socc

4: 2018/01/05(金) 06:07:21.52 ID:ehZFNlik0
誰だって日本みたいな後進国には帰りたくないよな・・・
5: 2018/01/05(金) 06:07:55.53 ID:OP2pRn6t0
じゃあ佐藤ありさ芸能活動半ば引退wwwww
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1515099959
7: 2018/01/05(金) 06:08:17.14 ID:/oXCbU2Q0
リティが日本に残るようなものか
14: 2018/01/05(金) 06:10:38.10 ID:jxE+JL6J0
人それぞれだからな
18: 2018/01/05(金) 06:12:05.84 ID:Zl/dCsQ/0
新潟も良いところだぞ
19: 2018/01/05(金) 06:12:31.81 ID:jQHtbdFf0
将来的にサッカー協会会長までいきそうだな
20: 2018/01/05(金) 06:12:33.91 ID:VAiiDhd10
残って何するんだよ?
27: 2018/01/05(金) 06:15:39.19 ID:qOTh4b/Y0
>>20
うどん屋
うどん屋
21: 2018/01/05(金) 06:13:09.15 ID:DWSHv6Ly0
こういう気づかいができるからキャプテンなんやろ
23: 2018/01/05(金) 06:14:24.82 ID:SU+LLNaN0
日本でコーチやってくれないのかちょっと残念だな
30: 2018/01/05(金) 06:16:42.25 ID:W1bPCMeo0
>>23
向こうでキャリア積むのは有りかと
向こうでキャリア積むのは有りかと
31: 2018/01/05(金) 06:16:50.75 ID:WxzO1tVf0
フランクフルトでコーチ・・・は無理だろうな
日本人選手のスカウトとかかな
日本人選手のスカウトとかかな
33: 2018/01/05(金) 06:18:56.05 ID:jMTAqxXIO
ドイツは国自体がしっかりしてるから正解
36: 2018/01/05(金) 06:21:50.13 ID:HVDiuOFJ0
代表監督を日本人にするかみたいな話の時に
選手が海外でやってるんだから監督も海外でやって
それで実績出したら日本人にしてもいいみたいなこと言う人いるけど
実際に欧州でやるんならこの流れしかないだろうね
選手として向こうでやって向こうで引退してそのまま向こうで指導者になる
日本に戻って指導者のキャリア始めたら欧州でやるのはほぼ不可能になる
選手が海外でやってるんだから監督も海外でやって
それで実績出したら日本人にしてもいいみたいなこと言う人いるけど
実際に欧州でやるんならこの流れしかないだろうね
選手として向こうでやって向こうで引退してそのまま向こうで指導者になる
日本に戻って指導者のキャリア始めたら欧州でやるのはほぼ不可能になる
38: 2018/01/05(金) 06:21:54.15 ID:gZn/N1Kh0
一度海外で暮らすともう日本に戻らない人多いよね
50: 2018/01/05(金) 06:28:28.37 ID:AQ3SNb/h0
ドイツでコーチや監督やれたら凄いな
51: 2018/01/05(金) 06:28:50.24 ID:XcS+II05O
年に一回くらい藤枝MYFCにきてくれたらいいっしょ
53: 2018/01/05(金) 06:29:35.93 ID:nBh/1KxQO
今野仕方なく呼んでみたら長谷部以上だったけど
本番は長谷部でいいな
本番は長谷部でいいな
64: 2018/01/05(金) 06:38:52.34 ID:COqz/ac50
この前Jリーグでもプレイしたいって言ってなかったっけ
コメント
日本とのパイプ役には適任だから厚遇される
長谷部の選択は正解、ドイツ🇩🇪で頑張ってくれ
選手としてプレーする以上に日本サッカー界に大きく還元、貢献してくれるだろう。
ブンデスとのパイプがより強まる事は間違いないし、将来日本に戻り指導者、クラブ運営、チェアマン、会長に長谷部が就任すれば大きいな。
宮本、長谷部がJFAの中心に成る頃が楽しみ。
こういう優等生ぶってちゃっかりさんは好きじゃないんでずっとドイツから帰ってこなくていいよ
ついでにロシアの時もドイツから帰ってくるな!
それよか前線にまともな縦パスやらスルーパスやら出せるようになってから引退しろよ
「アジア人ではUEFAプロのライセンスが取れない」って。
ハセさんなら何とかしてくれるかも。
コメントする