404: 2018/01/07(日) 07:54:21.12 ID:CScsI0YF0
406: 2018/01/07(日) 08:23:56.42 ID:YrYOf/afM
>>404
香川って「いつそこを見てたの?」ってタイミングでボールを出してくるよな
微妙にマークに付けないラインの間とかのポジショニングも加えて本当に捕まえにくい選手だわ
香川って「いつそこを見てたの?」ってタイミングでボールを出してくるよな
微妙にマークに付けないラインの間とかのポジショニングも加えて本当に捕まえにくい選手だわ
419: 2018/01/07(日) 09:38:21.23 ID:qQS11x7cd
>>404
シャヒン→ヤルモレンコ→香川→サンチョ
いいっすな~
シャヒン→ヤルモレンコ→香川→サンチョ
いいっすな~
420: 2018/01/07(日) 09:54:09.76 ID:qQS11x7cd
>>419
シャヒン 香川 ヤルモレンコ 香川 サンチョだった
シャヒン 香川 ヤルモレンコ 香川 サンチョだった
421: 2018/01/07(日) 10:04:07.89 ID:UWqOOf5Ya
>>404
良いプレーもっとあったな
6個じゃ少なすぎるわ
良いプレーもっとあったな
6個じゃ少なすぎるわ
424: 2018/01/07(日) 10:55:55.60 ID:gkCbdgMkp
>>404
相手2部でも首位だろ
とてもそうは見えないくらい力の差があったな
相手2部でも首位だろ
とてもそうは見えないくらい力の差があったな
411: 2018/01/07(日) 09:03:47.69 ID:e2dJ4QUH0
香川絶好調だと変態パスばんばん出すから楽しすぎるな
414: 2018/01/07(日) 09:13:09.12 ID:Pa+6VvxTM
やっぱオバメいないとカウンターの迫力が激減する
スピードのあるムヒタリアン復帰を検討するのも理解できる
スピードのあるムヒタリアン復帰を検討するのも理解できる
402: 2018/01/07(日) 07:42:55.29 ID:UQE2HHfDd
テストマッチだが香川がMOM
Man of the Match! @S_Kagawa0317 ✌⚽🙌 pic.twitter.com/gPk5qa1FJs
— Borussia Dortmund (@DortmundLatino) 2018年1月6日
391: 2018/01/07(日) 05:48:56.19 ID:mCKTbszAa
次のテストマッチは、
1/9(火) 0:00~ ズルテ・ワレヘム戦
(ベルギーリーグ14位)
中1日なので、今日フル出場した香川はお休みでしょう
45分のみ出た選手とオバ&カストロが出場か
1/9(火) 0:00~ ズルテ・ワレヘム戦
(ベルギーリーグ14位)
中1日なので、今日フル出場した香川はお休みでしょう
45分のみ出た選手とオバ&カストロが出場か
392: 2018/01/07(日) 06:07:38.00 ID:m0k8Yzfp0
リーグ再開1週間前なのにこれはあかんわ
親善試合だから多少体が重かったり守備が甘いのはいいけど、
連携や戦術面がぼろぼろやがな
後半戦もあかん匂いがただよってくるでこれ
親善試合だから多少体が重かったり守備が甘いのはいいけど、
連携や戦術面がぼろぼろやがな
後半戦もあかん匂いがただよってくるでこれ
395: 2018/01/07(日) 06:38:12.95 ID:42Sc4mDQ0
>>392
デュッセルドルフに全くチャンスを与えずに2点とって勝った
細かいミスは多かったけどピッチが明らかに悪かったからな
トータルでみて十分満足できる内容だったと思うがな
内容的に面白くないかもしれないけど手堅いサッカーやってたろ
デュッセルドルフに全くチャンスを与えずに2点とって勝った
細かいミスは多かったけどピッチが明らかに悪かったからな
トータルでみて十分満足できる内容だったと思うがな
内容的に面白くないかもしれないけど手堅いサッカーやってたろ
412: 2018/01/07(日) 09:07:31.07 ID:m0k8Yzfp0
>>395
これ比較的コンディションのいい香川だけで
他ぜんぜんあかんやん
1手間違うだけでCL圏外余裕じゃないか?
これ比較的コンディションのいい香川だけで
他ぜんぜんあかんやん
1手間違うだけでCL圏外余裕じゃないか?
396: 2018/01/07(日) 06:49:41.17 ID:uN8e28RQ0
ついに香川中心のチームが実現するのか
コメント
日本での天才なんて世界では全く通用しない雑.魚でしかない・・・ってことを宇佐美さんが証明してくれている
コーチ陣もshinjishinji!言ってたな
あれってノビーかな?
ただのファンのおっさんみたいで笑った
これは後半戦大暴れしそうだ
一言だけ言わせて貰うと、無駄に浮かせるパス改善して欲しい
あとダイレクトパスも浮かせないように
味方に厳しいパスが少しあった
浮き球とか敢えてそうしてるに決まってるのにアホだ…
こういうサッカーやったことない素人って難しいことを簡単そうに言うからな
難しいことはもちろん知ってるよ
でもデブルイネ、エジル、イニエスタとかの世界トップレベルのパサーは絶対に変に浮かさない
グラウンダーでピタっと足元に届ける
そういうのが出来るようになったら、もうワンランク上に行けるねって言っただけ
敢えて浮かしているパスを除く為にわざわざ「無駄に」って言葉を使ってるのに・・・
敢えて浮かす技術を香川が持ってるのを知っている上で、技術上の問題で浮かしてしまっているのももっと減らせればって思った
味方への到達時間が遅いのに相手に取られづらいパスになるから味方に余裕を与えつつ狭いところで通せる場所の選択肢が増えるんや
もしそういうパスが必要な場所でグラウンダーで同じ到達時間で出そうとすると間違いなく相手に引っ掛けられるで
ミスしない選手はいない
どんなワールドクラスの選手だってパスミスくらい普通にするんだから、そこを比べて色々言うのもどうかと思うわ
だから「無駄に」って言ってるじゃん
もうこれ以上言うことはないわ
なおリーグ前半戦ベスト11の模様
君も哀れやなあ
とりあえずビッグネームを挙げてみましたって感じのにわか丸出しだな
絶対にミスしない選手なんていないし、ピッチの状態とか全く無視してるしさすがに無知すぎるでしょこいつ
お前のコメントが一番無駄だから
下手な名人様が一番ファンに嫌われるという事を知れて良い勉強になったね
実況もずっと香川の名前出してたね
彼らが絶対にミスしないとはいつ言いましたか?
浮かす、浮かさないの意識の問題で彼らは必要な場面以外ではほぼ100%浮かそうとしないって言ってるんですよ
理由はシンプルでそのほうが味方が処理しやすいから
ビッグネームを挙げてみましたって言っても、こんな高度なプレー世界のトップオブトップしかできないし(もしくは相当キック力を持つ選手か)、そりゃこういうメンツになるでしょ
もちろん程度の問題で、日本人で言えば清武本田はそれに近いことはできるけど・・・そんな中途半端な選手の名前を出しても納得しないでしょ?
パスは変に絶対浮かさないは草
絶対とか言っちゃう低学歴感もそれに拍車をかけてる
本田(笑)ついに正体現したなw 本田信・者さんよ~
やっぱりホン、シンだったなw
何でトップレベルの話なのに日本人の名前出したの?
ほんと引くわ
たぶん見てるプレーが違うか、気づいてないかしてるだろうから
「無駄に」浮かしたプレーがどこなのか、具体的に何分のこのプレーって指摘すれば、伝わると思うよ
香川がいればいきなり中央を破ることができるんだから重宝されるわな
それにパスが選手の本当に意図したものかどうかも本人にしか分からないと思うけど。
余計なお世話だが
最初に※12で「贔屓目抜きでもほんと良い選手だな」って言ってるのに
これでレッテル貼りされたら議論すらままならない
香川の天才的な創造性、即興性に対してキックの質が少し伴っていないのは試合見ていたらわかるでしょ?
それを改善できたら本当に世界最高レベルのパサーにまで上り詰める可能性もあるのに、ファン自身がその可能性を放棄して「いやいや今ので十分でしょw」みたいな思考停止な態度はどうなのか
しかしこの手の指摘は欧州トップクラブで指導してるコーチなんかも馬鹿にしてるよね
ド素人が気付く程度のしょーもない事を教えてない訳ないだろ
ほんとにアホだな
じゃどの手の指摘ならいいんだよ・・・
ほんとアホだな
カガ珍喜びすぎだけど
素人の技術的な指摘なんぞヒンシュク買うに決まってんだろ
その程度の頭もねーのかよ
人をアホ呼ばわりする資格お前には無いから
じゃどの手の批判ならいいの???
少し上で指摘してくれてる人がいるように、「何分のプレーで」「こういう選択肢の方が良かったのに」「(技術不足のため)こうなってしまった」みたいに具体的に言えばいいと思うよ。そうすれば「いやこれはこういう意図で〜」「違うよこれは〜」みたいな建設的な議論が出来るだろうし、それでもダメならほっとけばいい。まともな人はちゃんと読んでる
失礼だが、「創造性」「即興性」「技術が少し足りない」などやたら抽象的な言葉が多いので、『コイツ知ったかじゃねーの?』と思われてオモチャにされるのも仕方ないと思うよ
返答なし.ね
つまりは香川に対するいかなる批判指摘を受け付けないってわけか
浮き球は落下点以外でほぼカットされることが無いから余裕あるなら尚更安全なボールになる
パスはいいタイミングでその場所に届けられればそれでいい。受け手への親切心とかそれこそ無駄だわ
丁寧に蹴るのなんて極論的にゴール前だけでいいんだよ
理解した
俺の行動、発言も多分に悪かった
だから香川の天才的な発想に対してキックの質が伴ってないって言ってるじゃん
ただ単に香川のキックは下手、なんて言ってない
こういう日本語がさぁ・・・
香川が潤滑油として横に受け流しても決めてくれる選手はいないし
個人技がないと代表には入れない
極論的てなんだよ
プレッシャーが掛かってる状況で雑なパスをして、味方がトラップミスったらそれは100%受け手の責任なの?違うだろ?
それを極論的って言葉でごまかしてるだけじゃないの?
どんだけ中身のないコメントだよ
誰よりも成績残してるのに
文句なしの中心選手
いえ、自分も言葉が過ぎたかもしれません、失礼しました。
こうやって議論が盛り上がるのは良いことだと思うですよ
かなりピーキーなプレーなので周囲の理解度に依存するし、細かい所で注文つけたくなるのも分からなくもない
レベルは違うけどメッシが代表でかつて活躍できなかった理由もコレで、メッシにとってはフリーなのに周囲からみたらマークピッタリで、メッシがパスよこせ!と言ってるのに周囲が躊躇って出せない、出しても精度が低くてカットされることがよくあった
素人目にダメでもプロが香川を評価するのはこの辺でしょ
だからこうなればもっと良くなるんじゃないという指摘すら頭ごなしに否定する
そういうのが香川へのヘイト貯めているんだよ
そもそも香川のパス精度やトラップの下手さ加減なんて自爆脱臼する一連のプレーみればよく分かるだろ
指摘していた人には悪いけどその人ですら過大評価もいいとこ
3位浮上立役者となるシーズン前半終盤の大活躍からの今ですからねw この活躍でシーズン再開する初戦もスタメン確定濃厚という事ですよw
祖・国の韓・国にはよ帰れ
香川は最高に受けやすいパス出してくれるって言ってるのにな
まず前提として、あなたは「パスの質」と書いているが、俺が言っているのは「キックの質」
魔法使いと形容されているのはラストパスの発想とかクリエイティビティの部分だろう(もっと言えば2ライン間での視野の広さとボールタッチの細かさ正確さ、ラストパスの奇想天外さなど色々だが)
これは過去にブンデスで魔法使いと呼ばれたロシツキーやジエゴなどの「ラストパサー」としての凄みを称して使われるのと同様だ
本当に1流のキッカーなら精密機械と形容されるし、クロースが現にそうじゃないか
それに海外移籍してからミドルシュートを何本決めた?
コーナーキックから何本アシストした?
フリーキックを何本蹴った?
こういったキックの質を直接に評価できる数字を無視することはできないだろう
ドル一年目は密集でプレーできる能力を活かした2ndストライカーとして、二年目はシャヒンが居なくなり縦パス要員が居なくなったので代わりにビルドアップの要として、ドル復帰後は守備ブロック崩しのインサイドハーフとして活躍してる。
ギュンドアンはブロック内でのプレーは香川ほどではないのでブロック外から縦パス入れる役割で、香川はシャヒン、ギュンドアン、フンメルスなど強力なビルドアッパーがいるとワールドクラスに輝く
香川批判する人はこの辺を踏まえてくれると嬉しい
そんなのただの叩き、誹謗中傷だわ
ミドル決めてないから〜
フリーキック決めてないから〜
何を言ってんのかさっぱりわかんねぇwww
横ヤリごめんなさい
クロースを持ち出すのはちょっとアンフェアな気がします
71でも書いた通り香川の本質はレシーバーかつアタッカーであって、キックの正確さを武器に列を下りてのプレーを許されているクロースと、密集で良さが活きるため下りてくると怒られる(トゥヘル時代)香川を比較するのは酷かと。ビルドアップ手詰まりを察知する能力は香川らしいですが
クロース程の正確さを持つ選手は稀で、香川にその正確さがあれば同じ様なプレーができるのに、というのは分からなくもないですが
ドルトムントの攻撃陣で別格のうまさ。
プレーの幅が広く、テクニックと知性に溢れ、周りから物凄く頼られている。
ビッグクラブでこの影響力と質の高さは日本人とは思えない。
さすが香川。
判断の速さと判断の柔軟さ、瞬時の修正力が凄まじい。
他の日本人は、まずこのレベルの速さには付いていけない。
さらにこれが出来るのも、素晴らしいテクニックがあるゆえ。
代表で、国内組に合わせつつドルの活躍しろって香川に求める人の異常さがわかるね
香川がどんなに結果残しても 活躍してない事にされる
クロースが出てきた経緯
※67で香川が「魔法使い」と形容されていることを持ち出して、パスの質(キックの質)を語る人がいる
それに対して「魔法使い」は別の能力を称していて、キックの質を語るなら「精密機械」のほうがおそらく正しいことを※77で説明した
その「精密機械」の最たる例がクロースであるということだけ
クロースを持ってして香川を批判してるわけでは全くないのであしからず(というかクーロスと比べられたらエジルのキックすら霞むしな)
ご指摘ありがとうございます。ちゃんと読んでませんでした。仰る通りで自重します。
それにしても、自分を棚上げしていいますが、こういう議論が活発になるのは楽しいですね。
いちいち長いねぇ…
専門家気取りなん?
頭空っぽにして好きなチーム、選手を応援するのも良いけど、専門家気取って1人であーだこーだ考えるのもスポーツの醍醐味だと思うけどね
つーかお前煽りたいだけだよな
香川はやはり出来るだけ前にいて前で自由にやるべき選手だが
ドルでは前に人が多く選択肢が多すぎて、どうしても個人でいこうとしない
それでは代表では使う場所も必要性もないんだよね
もっと個人プレーをしまくってほしいのだがね
言ってることがさっぱりわからんw 昨日の香川は守備時の強度も高かったし、ゲームメイク、チャンスメイク、ゴールと完璧に中盤の支配者として役割を果たしていたがww
代表は昨日のドルみたいなサッカーしたらまず大量失点するよ
もし昨日のデュセルドルフのサッカーの中に香川がいても香川は何も出来ないよ
ギュンとかフンメルスみたいな選手がいないからな
所詮たらればで実際どうなるかなんて誰も分からないし、そもそも香川はデュセルドルフでプレーしないんだから
そうではなくて。昨日のデュセルドルフというのは日本みたいな戦い方を強いられていた
ドルという強豪を相手にするんだから当然だ
香川は日本代表でプレーしたくないのか?
現実的に言って、今の香川のドルでのプレーは日本代表には活きないと思う
ドルという強豪だからしょうがないが、せめてプレーを変えてほしい
的外れもいいとこ。*97をもう1回読み直してみて。
結局具体的に言えないのは草
こいつも完全なるア○ペで草
そうでなければ代表にいらない
さすがにすごいじゃん
これ批判してるやつ頭おかしい
そもそもブンデススタメン自体すごすぎる
ネクスト真司を早く探さないとな
で参考までに聞くけど そんな事できる日本人選手どこにいるんだい?w
ほんとそれ
目前で香川の凄さ見た宇佐美が発奮してくれればいいが
コメントする