1: 2018/01/13(土) 07:25:32.02 ID:CAP_USER9
■リーガ第19節 ヘタフェ 1-0 マラガ
ヘタフェ:カラ(73分)
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/top/11049879
左サイドに移ったことで輝きを増した「10番」。
リーガ・エスパニョーラ19節、11位ヘタフェと19位マラガの一戦は、1-0でヘタフェが勝利。
注目されたヘタフェの柴崎岳は、トップ下とも2トップの一角ともとれるポジションで、4節のバルセロナ戦以来となるスタメン出場を果たし、勝利に貢献した。
レシオやアドリアン・ゴンサレスらテクニカルな選手を中盤に配し、丁寧にボールをつなぎたいマラガと、シンプルに前線の柴崎やホルヘ・モリーナにボールを入れて、そこから素早い攻撃を仕掛けたいヘタフェ。
互いに両監督の狙い通りの戦いはできていたものの、前半はなかなかいい形でフィニッシュまで持ち込めない。
後半、先にペースをつかんだのはアウェーのマラガだった。前半はほとんど見られなかったクサビのパスが入り始めたことで、攻撃に奥行きがもたらされ、テンポのいいパス回しが生まれる。57分には、フリーキックから決定的な場面も作った。
これにすぐ反応したのが、ヘタフェのホセ・ボルダラス監督だ。左MFのアマト・エヌディアエを下げてFWのアンヘル・ロドリゲスを投入する。
この選手交代によって輝きを増したのが、中盤にポジションを下げた柴崎だった。左サイドに軸足を置きながら、状況に応じて中央や前線に顔を出し、62分には後方からの浮き球のパスを巧みにトラップして決定機を演出した。
柴崎に持ち前のクレバーなプレーが戻り、チームとしても勢いを取り戻したヘタフェはまもなく先制に成功する。75分、右サイドからのFKを逆サイドのアンヘルがダイレクトで折り返し、ゴール前につめていたCBファン・カラがヘッドで押し込んだ。
結局ヘタフェはこの1点を守り切り、1-0で勝利。残り10分を切ったところで、ヘタフェのボルダラス監督はボランチが本職のセルヒオ・モラを投入し、故障明けの柴﨑をベンチに下げたものの、
この日の結果から、指揮官は柴﨑を左サイドに置く4-4-2システムが、いまのヘタフェにとって最適のシステムであるという感触をつかんだはずだ。
折り返し地点を過ぎて、いよいよ後半戦に突入する次節は、アスレティック・ビルバオをホームに迎えるヘタフェ。このバスクの強豪相手に柴崎がどのようなパフォーマンスを見せるか、楽しみでならない。
1/13(土) 7:08配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180113-00034712-sdigestw-socc


柴崎岳、久々の先発復帰...ヘタフェは終盤に決勝点を挙げマラガに快勝/リーガ第19節
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180113-00000029-goal-socc
ヘタフェ:カラ(73分)
https://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/top/11049879
左サイドに移ったことで輝きを増した「10番」。
リーガ・エスパニョーラ19節、11位ヘタフェと19位マラガの一戦は、1-0でヘタフェが勝利。
注目されたヘタフェの柴崎岳は、トップ下とも2トップの一角ともとれるポジションで、4節のバルセロナ戦以来となるスタメン出場を果たし、勝利に貢献した。
レシオやアドリアン・ゴンサレスらテクニカルな選手を中盤に配し、丁寧にボールをつなぎたいマラガと、シンプルに前線の柴崎やホルヘ・モリーナにボールを入れて、そこから素早い攻撃を仕掛けたいヘタフェ。
互いに両監督の狙い通りの戦いはできていたものの、前半はなかなかいい形でフィニッシュまで持ち込めない。
後半、先にペースをつかんだのはアウェーのマラガだった。前半はほとんど見られなかったクサビのパスが入り始めたことで、攻撃に奥行きがもたらされ、テンポのいいパス回しが生まれる。57分には、フリーキックから決定的な場面も作った。
これにすぐ反応したのが、ヘタフェのホセ・ボルダラス監督だ。左MFのアマト・エヌディアエを下げてFWのアンヘル・ロドリゲスを投入する。
この選手交代によって輝きを増したのが、中盤にポジションを下げた柴崎だった。左サイドに軸足を置きながら、状況に応じて中央や前線に顔を出し、62分には後方からの浮き球のパスを巧みにトラップして決定機を演出した。
柴崎に持ち前のクレバーなプレーが戻り、チームとしても勢いを取り戻したヘタフェはまもなく先制に成功する。75分、右サイドからのFKを逆サイドのアンヘルがダイレクトで折り返し、ゴール前につめていたCBファン・カラがヘッドで押し込んだ。
結局ヘタフェはこの1点を守り切り、1-0で勝利。残り10分を切ったところで、ヘタフェのボルダラス監督はボランチが本職のセルヒオ・モラを投入し、故障明けの柴﨑をベンチに下げたものの、
この日の結果から、指揮官は柴﨑を左サイドに置く4-4-2システムが、いまのヘタフェにとって最適のシステムであるという感触をつかんだはずだ。
折り返し地点を過ぎて、いよいよ後半戦に突入する次節は、アスレティック・ビルバオをホームに迎えるヘタフェ。このバスクの強豪相手に柴崎がどのようなパフォーマンスを見せるか、楽しみでならない。
1/13(土) 7:08配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180113-00034712-sdigestw-socc


柴崎岳、久々の先発復帰...ヘタフェは終盤に決勝点を挙げマラガに快勝/リーガ第19節
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180113-00000029-goal-socc
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1515795932
8: 2018/01/13(土) 07:31:39.18 ID:rB8zVP4S0
リーガ8位のスタメン柴崎
6: 2018/01/13(土) 07:30:59.22 ID:zrFCMcRQ0
黄桜・呑の真野恵里菜と本当に付き合ってるのかな
15: 2018/01/13(土) 07:36:01.88 ID:+YllGJvJ0
頑張ってるな
17: 2018/01/13(土) 07:45:14.06 ID:HBIsl8lS0
ゴール前2mの1vs1を思いっきりはずしてたな
あとはまったく見せ場なし
あとはまったく見せ場なし
18: 2018/01/13(土) 07:45:40.82 ID:pFHqiwCY0
ていうか故障してたのか
22: 2018/01/13(土) 07:55:33.96 ID:Fqfezkb50
>>18
バルサ戦で活躍してたから
腹立てたピケに足踏まれて壊された
復帰できて良かった
バルサ戦で活躍してたから
腹立てたピケに足踏まれて壊された
復帰できて良かった
21: 2018/01/13(土) 07:55:16.25 ID:OaVHOaop0
もしかして大久保コースか?
大久保もで当時強豪だったデポルティボ相手に点とってこれからってところで怪我して
復帰した後完全にスタメンに定着できずに終わったし
大久保もで当時強豪だったデポルティボ相手に点とってこれからってところで怪我して
復帰した後完全にスタメンに定着できずに終わったし
24: 2018/01/13(土) 08:07:15.70 ID:7cPsg7nd0
柴崎がFWやってた
前節はボランチだったし監督はどうしたいの
前節はボランチだったし監督はどうしたいの
26: 2018/01/13(土) 08:13:50.13 ID:PYIcpJYx0
>>24
その前は右サイドだった
柴崎がはまるポジションがヘタフェには無い
その前は右サイドだった
柴崎がはまるポジションがヘタフェには無い
25: 2018/01/13(土) 08:10:29.83 ID:wjBcpg680
EL狙える強豪だけどピッチのせいか
やってるサッカーはスペインらしくないという
やってるサッカーはスペインらしくないという
28: 2018/01/13(土) 08:23:03.22 ID:jQd96X+a0
リーガのエレベーターチームでも厳しいんじゃ
ラ・リーガは無理ってことでw
ラ・リーガは無理ってことでw
31: 2018/01/13(土) 08:27:00.69 ID:9WKagYyB0
ヘタフェELは無理そうだけど残留はしそうだな
34: 2018/01/13(土) 08:59:32.72 ID:gKxLwhpL0
ワールドカップ頼むぞ
41: 2018/01/13(土) 09:42:34.25 ID:sx/vyqUx0
2トップの1角からボランチまでいろいろやらされてるな。
43: 2018/01/13(土) 09:53:17.26 ID:/vwTFXjG0
前半トップ下というかセカンドトップみたいな形の時は
ほとんどボールが入らないから何もできなかった
後半サイドに移ってからボール触り出すと違いが出る
ヘタフェの中盤がイマイチなんでボランチかIHあたりで組み立てた方が良いと思うな
ほとんどボールが入らないから何もできなかった
後半サイドに移ってからボール触り出すと違いが出る
ヘタフェの中盤がイマイチなんでボランチかIHあたりで組み立てた方が良いと思うな
44: 2018/01/13(土) 09:57:44.69 ID:8Qx0XgtJ0
柴崎岳にチーム最高タイの高評価。15試合ぶり先発で勝利に貢献
ヘタフェのMF柴崎岳は、現地時間12日に行われたリーガエスパニョーラ第19節のマラガ戦に先発出場した。スペイン『マルカ』は、柴崎のプレーにこの試合で最高タイとなる評価をつけている。
第4節のバルセロナ戦で負傷した柴崎は、12月に復帰を果たしたものの、途中出場が続いていた。それでもマラガ戦で15試合ぶりに先発出場を果たしている。
83分までプレーした柴崎に、『マルカ』は「星2つ」をつけた。同メディアの最高評価は「星3つ」だが、この日は該当者なしで、柴崎はチームメートのほか3人と並んで最高タイとなっている。
柴崎は4-4-1-1の2列目でスタート。前半はなかなかパスが入らず、チャンスを生み出すプレーは少なかった。それでも、後半は選手交代などでサイドハーフに入る時間帯もあってボールに触れる回数が増え、チームの攻撃のアクセントになっていた。
https://www.footballchannel.jp/2018/01/13/post251028/
ヘタフェのMF柴崎岳は、現地時間12日に行われたリーガエスパニョーラ第19節のマラガ戦に先発出場した。スペイン『マルカ』は、柴崎のプレーにこの試合で最高タイとなる評価をつけている。
第4節のバルセロナ戦で負傷した柴崎は、12月に復帰を果たしたものの、途中出場が続いていた。それでもマラガ戦で15試合ぶりに先発出場を果たしている。
83分までプレーした柴崎に、『マルカ』は「星2つ」をつけた。同メディアの最高評価は「星3つ」だが、この日は該当者なしで、柴崎はチームメートのほか3人と並んで最高タイとなっている。
柴崎は4-4-1-1の2列目でスタート。前半はなかなかパスが入らず、チャンスを生み出すプレーは少なかった。それでも、後半は選手交代などでサイドハーフに入る時間帯もあってボールに触れる回数が増え、チームの攻撃のアクセントになっていた。
https://www.footballchannel.jp/2018/01/13/post251028/
53: 2018/01/13(土) 10:16:22.01 ID:sOEO7TFE0
岳凄いなぁ
コメント
体力と組織的な守備だけ、なのにCLではザル守備のつまらないし弱すぎるサッカーやってるのに一番良い成績のリーガを叩いたところでニワカ自慢してるだけなのにww
ストーカーとかそういう系の犯罪やってそう
ID:rXnBpUs50
前スレから執拗に香川叩きに柴崎利用してるだけのホンシ.ン気持ち悪い
ドルトもCLで予選落ち、しかもキプロス←!!!のクラブに2分けwww
弱小過ぎるキプロスの聞いたこともない無名チームに一度も勝てなかったのに強豪クラブ気取りってwww
バイヤンは監督交代でGL突破したしな
ドルはボシュ解任が遅すぎた
またスタメン定着できそうでよかった
あんなに強く蹴る必要無いだろうに。
明らかにドルトなんかより強いだろww
で?たらればはいいんだよ 勝ててたかどうかなんてわからんし この試合もスコアポイントゼロじゃんw 味方選手のFKからのゴールなければこの評価もどうだったんだか・・w
頭悪いんだよほっとけ
試合見てたら 柴崎の事も触れてやれよ笑
前半20分までタッチ数0じゃなかったか?
勘違いかもしれないが、それくらい酷かった。
途中交代は怪我の影響もあるだろうけど、高評価は驚いた。
どれだけ影響受けてる人がいるんだろう
柴崎の記事じゃん
○○シンガー
これ気持ち悪い
試合見たけど良くも悪くも普通だった
柴崎ならもっと出来る筈
いやハイボールを結構柴崎が納めてたよ
ほらね…?
ここに住んでる人だよねー。香川の存在が気になって気になってしゃーないのはとってもよく分かるよ。きっと柴崎なんぞどーでもえんやろなー。柴崎もいい迷惑!
※17
お前はお前で香川と柴崎利用して本田と対立させようとしてる同じ穴の狢
でもまぁ3月までに攻撃ポイント5くらい付くなら代表ありえるでしょ
そこで呼ばれなければW杯後までは100%ないけど
2列目でも使ってもらえるだけいいけど
あと1年半後にどこにいるか。
それでしか選手は評価できない。
今は初見の相手しかいないから通用している、そういう可能性もある訳で。
判断もスピードもまだまだ遅く見えた。
Jの頃は知らないけど、代表のIHで活躍して欲しいから。
もっと能力高いんだろ?
今日はがっかりしたけど次頑張って欲しいし、リーガで3列目で出てるところが見たい。
全く活躍してなかったのに何で高評価なの?不思議なんだけど。
乾みたいにドリブルで抜いたりシュート決めたりアシストしたわけでもなくて無難なプレーだったぞ。
まぁ昇格チームだからしょーがないか
アトレティコ戦みたいに柴崎はボランチやらせればいつでもできるから、今はいいチャレンジだな
ID変わっちまってるが※17だが俺は本田の名前だしてないんだが。。。
CLやリーグが違うこと話してもこう思われるのか
そのテンプレもう通じないぞw 香川の活躍は誰しも知ってるからな 認めざるを得ない活躍だ
他の選手が活躍するのが気にくわないの?
まじで日本サッカーの癌だな
柴崎は長澤と比べたら守備は落ちてしまうと思うけれど、このヘタフェでの体の張り方とか見ればやっていけそうな気がする。パススキルは一級品だから代表で見たい
しかしロングボールでは柴崎は活きないよね、、、それでも結構収めてチャンス作ってるのは柴崎スゲェって思うわ
あのワンチャンス決めてればMOMだったかもな
そんなこと言ったら香川スタメンで下から3位のブレーメンに負けてるけどな
これ直近の3試合前な
下から4番目のマインツに勝って喜んでたし
これは2試合前
これで香川全盛期キタとかいって喜んでたじゃん
あのドルトムントなのにね。だからこの柴崎のも馬鹿にするようなものではない
ヘタフェは昇格組だぞ。なのにEL圏まで勝ち点2差の8位だし
意味不明w 香川ガ~(笑)どんだけ香川意識してんのよw 柴崎は絶不調の最下位相手に何も結果残せてないねww ゴールを脅かすシーンも皆無だったし これで賞賛するんですかね、へ~・・
それアウェーのサウジ戦でやったよね
おまえずっと香川以外の選手批判してる悪質な香川ファンだからあえて香川を出して言ってるんだよ
文章がいつも同じだからね。コロコロIDしてるけど
本田と岡崎がいない今のハリルジャパンでならどうなるか見たいってことだよ
ベルギーブラジル戦みたいな戦い方でな
CF大迫と右サイドが浅野、久保、伊東のときにどうなるか見てみたい
誰と勘違いしてんだ?w 香川以外は本田と柴崎以外の名前出してないわ
ベルギーブラジル戦で井手口、大迫や久保は良くなかったと思うけど
それからあのやり方なら柴崎は森岡のところでしょ
左サイドになってからの動きは良かったぞただ攻めが右サイドでチャンスが少なかった
それにプラスしてボランチでの今までの活躍ぶりを考えたら2010遠藤の上位互換に既になれていると思う
ボランチで満足されてないから前線やサイドで試されてるんだろ
柴崎は早いうちに結果を出さないと
清武みたいにいきなり干されるぞ
マラガ戦ではボランチは守備固めで、柴崎は前で起点を作ることを意図していたみたいだね
いろんな戦術で使われてるのは信頼されている証拠だね
柴崎も確実に在チ.ョンだ!チ.ョンは同胞以外を絶対に応援しないからな!
ガチの糖質でワロタ 文章同じだからw
お前らはこれから半島以外に何処にも居場所がなくなるからwww そうやって日本で、口だけで生意気言えるのも、今だけだからwwwwww ビビって仲間見捨てて自分だけ国外脱出なんて、そんな情けねぇ真似すんなよ関西馬鹿チョ.ンwwwwww
裏で繋ぎ役やってるのは、そのごり押ししてる広○屋。
広○屋指示 → 朝鮮勢力(日本人叩き日本荒らし実行部隊) ← 支那系の指示
↑のやつらにとって「都合の悪い日本人が活躍」って記事を、朝鮮劇場で荒らして、日本人の目につかなくする。それが狙い。
これが答えですよwwwwww
香川や柴崎など「注目されたくない日本人記事」に出て荒しまくる。
本田についてとやかく言ってるのに、本田記事は荒さないしな。
訂正。
コメントする