303: 2018/01/21(日) 11:09:07.63 ID:Mw4RvAay0
早いが個人的なフライブルグ戦の先発予想(4-1-4-1)
Burki - Piszczek , Sokratis , Toprak , Toljan - Weigl - Castro , Kagawa - Pulisic , Sancho - Schurrle
シュテーガーはボシュほどはゲッツェを評価していない。ヘルタ戦で出来が良くなかったのでカストロの
起用だろうと思う。
Burki - Piszczek , Sokratis , Toprak , Toljan - Weigl - Castro , Kagawa - Pulisic , Sancho - Schurrle
シュテーガーはボシュほどはゲッツェを評価していない。ヘルタ戦で出来が良くなかったのでカストロの
起用だろうと思う。
306: 2018/01/21(日) 11:12:34.07 ID:LSc66E0xd
>>303
ボシュがゲッツェを評価してたかと言うと疑問に思える
ボシュがゲッツェを評価してたかと言うと疑問に思える
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1516430968
--- Sponsored LINK ---
スポンサードリンク
>>306
10月の代表戦ウィークの後はスタミナ不足のゲッツェをフル出場させていた。
これがボシュがゲッツェを高く評価していた証拠だ。フロントがフル出場させ
るようにボシュに圧力をかけていたと書き込みがよく見られたが成績不振に
なれば自分の首が飛ぶからそれはおかしい。
10月の代表戦ウィークの後はスタミナ不足のゲッツェをフル出場させていた。
これがボシュがゲッツェを高く評価していた証拠だ。フロントがフル出場させ
るようにボシュに圧力をかけていたと書き込みがよく見られたが成績不振に
なれば自分の首が飛ぶからそれはおかしい。
312: 2018/01/21(日) 11:27:09.25 ID:pE/YnJkE0
>>303
ゲッツェよりもシュールレの1トップが問題だったと思うから、スタメンからイサク使って欲しい。
ゲッツェよりもシュールレの1トップが問題だったと思うから、スタメンからイサク使って欲しい。
305: 2018/01/21(日) 11:11:30.88 ID:ZIT5+PcX0
色々怖いからゲッツェはスタメンにしといてほしい
試合後のふて腐れた姿を見ると余計に…
試合後のふて腐れた姿を見ると余計に…
307: 2018/01/21(日) 11:12:36.24 ID:ZyoWiyG10
練習でのゲッツの笑顔をみるとむっとする
310: 2018/01/21(日) 11:25:14.81 ID:uibF6P8W0
理想としては、次節にゲッツェを外した上で快勝することだな
それで流れは決まる
それで流れは決まる
スポンサードリンク
311: 2018/01/21(日) 11:26:36.50 ID:5yiz7CMFa
ゲッツェは前の試合はそれなりにチャンスも作ってたし全否定するほどではないんだけど
ロイスほどにチームのクオリティを上げてくれるかといったらそうでもない
それを核に据えようとするなら、CLベスト16が限界のチームになるだろうなぁ
ロイスほどにチームのクオリティを上げてくれるかといったらそうでもない
それを核に据えようとするなら、CLベスト16が限界のチームになるだろうなぁ
324: 2018/01/21(日) 11:50:46.67 ID:Mw4RvAay0
>>311
ゲッツェはもはや核になれる選手でない。
もしバイエルン在籍時に病気が発覚していたらドルトムントが買い戻したか
疑わしい。スタミナ不足で後半途中で交代されると交代枠が一つ減ることに
なる。これは大きい痛手だよ。
ゲッツェはもはや核になれる選手でない。
もしバイエルン在籍時に病気が発覚していたらドルトムントが買い戻したか
疑わしい。スタミナ不足で後半途中で交代されると交代枠が一つ減ることに
なる。これは大きい痛手だよ。
329: 2018/01/21(日) 12:05:57.01 ID:pE/YnJkE0
>>324
復帰後のゲッツェのプレーに文句は無いが、
やはり交代前提の選手が居るというのは負担になってしまうよな。
もう体力が戻ることは厳しいのかね。
復帰後のゲッツェのプレーに文句は無いが、
やはり交代前提の選手が居るというのは負担になってしまうよな。
もう体力が戻ることは厳しいのかね。
313: 2018/01/21(日) 11:32:46.64 ID:xGeProX90
シュテーがーはどうせ今季限りなんだからゲッツェ縛りに従う必要もないから楽だろうな
339: 2018/01/21(日) 13:08:59.33 ID:HTeQpMLyr
結局ゲッツェと香川併用は無理だろうな
推進力の問題が出てくる
ムヒデンベレみたいなパス出せる脳筋と組み合わせた方がいい
推進力の問題が出てくる
ムヒデンベレみたいなパス出せる脳筋と組み合わせた方がいい
341: 2018/01/21(日) 13:25:20.55 ID:pulFv9Wn0
ラインを下げたから前のように点は取れずゲッツェが出れば攻撃役香川は守備役
当然ゲッツェは香川より多くのチャンスを作れるポジションだが香川と同じかそれ以下
ゲッツェを外し香川を攻撃役にしてカストロを守備役に
当然ゲッツェは香川より多くのチャンスを作れるポジションだが香川と同じかそれ以下
ゲッツェを外し香川を攻撃役にしてカストロを守備役に
コメント
なんで中盤起用にこだわるのか本当に不思議。活躍できないんだからゲッツェもフロントも得しないだろ
ドイツのスーパースターである天才ゲッツェ様になら、それぐらいの能力あるだろ?
それよりケルンが監督変わってから好調なんが気になるんだが
それじゃ勝ち点落とすよ
香川は、そろそろ休ませてあげて
個人的には後半6〜70分辺りで使うのがベストかなと思う
ゲッツェって日本で言えば宇佐美とか柿谷みたいなもんだから使わないなら監督の方が疑問視される
60分ぐらいで交代させるっていう条件がついてる気がする
議長使った方がバランスはいいと思うが、今季の議長はゲッツェの割を食ったとはいえ、いい所みせてないからな
ゲッツェ0トップなり前目で使ってほしいがなさそうだな
こないだの試合はゲッツェ交代ってよりイサク投入で変わった感じ
シュールレはトップに据えてもイマイチなんだよね
オバいないしゲッツェも生きる可能性があるから0トップやって欲しいわ
ゲッツェのせいで走ってるみたいな、香川の足を引っ張るようなこと言わないでほしい。
それに他の中盤、香川やヴァイグルの走行距離がやべー事になってる
シュメ、ゲッツェ、シュルレはオバより先に放出した方がチームがマシになる
推進力もあるしバランスがいいと思うが
香川よく中盤の底にいるしプレーエリア逆だろ
明らかに優遇されてんのに、結果まるで出せないんだから当たりがキツくなるのは仕方ない
絶対シュールレより効くわ
ゲッツェはそれまでに回復して結果出さないと危ないんじゃないか?
さすがに交代前提の選手を二人同時にスタメンにするのはきついだろう。
年末のフレンドリーマッチには呼ばれてたけど
外国人ってピッチにバナナ投げ入れたり豚の頭投げ入れたりして明るいよな。
そういうのが明るくて羨ましいんだろ
俺にはわからんわ。
それがいいと思うんだけど、なぜかスタメンなんだよね
前監督はゲッツェを中心にしたくてスタメン固定だったけど
ショウヘイは、ずっとこの調子だとたぶんスタメンから外すと思う
ボシュの時、ゲッツェがインタビューで、試合に出続けないと病気が治らないと言った直後から、連続フル出場が続いたし。自ら志願してるんじゃない。
コメントする