
▽おすすめ記事▽
30: 2018/02/12(月) 06:53:59.54 ID:T2TCDfHz0
優勝はシティだな
バルサは新加入の選手が合ってないのと守備の不安定さで攻撃もイマイチになってる
バルサは新加入の選手が合ってないのと守備の不安定さで攻撃もイマイチになってる
31: 2018/02/12(月) 10:26:40.33 ID:bv6Gvi8c0
CLはスパーズとユーべが一番楽しみだな
今のスパーズならユーべボコれるぐらいの力あると思うけどね
ユーべの場合結構主力が高齢化で劣化してるようにみてるレアルと同じ目にあう可能性が高い
それにユーべはもともと過大評価とみてる
今のスパーズならユーべボコれるぐらいの力あると思うけどね
ユーべの場合結構主力が高齢化で劣化してるようにみてるレアルと同じ目にあう可能性が高い
それにユーべはもともと過大評価とみてる
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1518353378
▽おすすめ記事▽
37: 2018/02/12(月) 17:47:57.93 ID:TsvsADBux
>>31
3年で2度ファイナルに進んだチームが過大評価なら、ほとんどのクラブが過大評価じゃねーか
しかもこの3年、負けたのはマドリー・バイエルン・バルサだけだろ
逆に勝ったりもしてるしな
バイエルン・ユーベ・マドリー・バルサは客観的に見ても欧州4強だわ
3年で2度ファイナルに進んだチームが過大評価なら、ほとんどのクラブが過大評価じゃねーか
しかもこの3年、負けたのはマドリー・バイエルン・バルサだけだろ
逆に勝ったりもしてるしな
バイエルン・ユーベ・マドリー・バルサは客観的に見ても欧州4強だわ
38: 2018/02/12(月) 18:11:07.25 ID:zLshZ1d80
>>37
でもリーガ4位は中堅だから過大評価やなあ
でもリーガ4位は中堅だから過大評価やなあ
32: 2018/02/12(月) 12:28:10.13 ID:/iT8QXvhd
ユーベのどこが過大評価なんだ?
33: 2018/02/12(月) 12:28:13.82 ID:HKWckUui0
まずはユーヴェのホームでスパーズが1,2点取れるかどうかだなぁ
35: 2018/02/12(月) 15:22:51.30 ID:6yc0l4D40
12月から1失点しかしてないユーベからどうやって点取る気なんだ
トッテナムオタの変な自信はどこからくるんだか
トッテナムオタの変な自信はどこからくるんだか
40: 2018/02/12(月) 18:17:32.04 ID:LzFP9g6/0
このカードがどっちが勝ち上がるかわからんね
ユヴェントス vs トッテナム・ホットスパー
レアル・マドリード vs パリ・サンジェルマン
チェルシー vs バルセロナ
ユヴェントス vs トッテナム・ホットスパー
レアル・マドリード vs パリ・サンジェルマン
チェルシー vs バルセロナ
34: 2018/02/12(月) 13:48:23.01 ID:gQfRNeO4a
優勝はパリ
44: 2018/02/12(月) 21:21:21.23 ID:UOU8qIYZ0
>>42
後こないだのハットでクリロナはバロン確定らしい
後こないだのハットでクリロナはバロン確定らしい
43: 2018/02/12(月) 21:05:55.65 ID:CSzckSi90
プレミアがベスト4独占
お前らよく覚えておけ
お前らよく覚えておけ
46: 2018/02/12(月) 21:55:40.03 ID:TwCUcsc00
蓋をあけたら力の差は明らかでPSGが快勝ってこともありえるな
マドリーが勝つにしても楽に勝つことはないだろう
マドリーが勝つにしても楽に勝つことはないだろう
48: 2018/02/12(月) 23:31:55.30 ID:XuMuEgXz0
またユーべはシルバーコレクターするのか
51: 2018/02/12(月) 23:55:52.43 ID:rgig0Xgd0
バルサが優勝するとは思えんなあ
56: 2018/02/13(火) 06:53:31.29 ID:F5492Pv60
今シーズンはシティの優勝だろう
プレミア以外はノーチャンスだよ
プレミア以外はノーチャンスだよ
コメント
何が起こるかわからん
3年で2度の準優勝考えてもアトレティコと同格でマドリーバルサバイヤンの一つ下だろ
アンカー誰もやれんもん
ケインどーやって止めるのかね〜
メッシとスアレス止めれるクラブ無い件
そんなこと言い出したらアトレティコなんて今季GLで敗退していないし
バイヤンなんて最後にファイナル上がったのいつだよって話になるし
バルサだって優勝した年以外はベスト8で消えてね?っていわれるだろ
よくても準優勝
1 ESP 1 Barcelona 2038 2018-02-11 Valverde (since 2017-07-01)
2 ESP 2 Real Madrid 1990 2018-02-10 Zinédine Zidane (since 2016-01-05)
3 ENG 3 Man City 1973 2018-02-10 Pep Guardiola (since 2016-07-01)
4 ITA 4 Juventus 1966 2018-02-09 Massimiliano Allegri (since 2014-07-16)
5 GER 5 Bayern 1963 2018-02-10 Jupp Heynckes (since 2017-10-06)
6 ESP 6 Atlético 1931 2018-02-10 Diego Simeone (since 2011-12-23)
7 ENG 7 Tottenham 1923 2018-02-10 Mauricio Pochettino (since 2014-07-01)
8 FRA 8 Paris SG 1904 2018-02-10 Unai Emery (since 2016-07-01)
9 ENG 9 Liverpool 1894 2018-02-11 Jürgen Klopp (since 2015-10-08)
10 ITA 10 Napoli 1893 2018-02-10 Maurizio Sarri (since 2015-06-11)
11 ENG 11 Man United 1889 2018-02-11 José Mourinho (since 2016-07-01)
12 ENG 12 Chelsea 1866 2018-02-12 Antonio Conte (since 2016-07-01)
13 ITA 13 Roma 1826 2018-02-11 Eusebio Di Francesco (since 2017-07-01)
14 ENG 14 Arsenal 1820 2018-02-10 Arsène Wenger (since 1996-09-30)
15 FRA 15 Monaco 1773 2018-02-10 Leonardo Jardim (since 2014-07-01)
16 UKR 16 Шахтар 1767 2017-12-10 Paulo Fonseca (since 2016-07-01)
どっちかというとペップがアトレティコ異様に苦手なだけな気がする
ケインなんかユーベには通用せんわ
バルサ、パリ、バイエルン、ユーベ辺りは図抜けてるイメージだから、ここ相手にシティがどう戦うかが楽しみ
バルサ→リーグ戦絶好調、前節ヘタフェに完封される
ユーベ→ぬるま湯リーグ、首位も危うい
バイエルン→ぬるま湯リーグ、審判に泣くこと多い
パリ→ぬるま湯リーグ、トンデモ攻撃力、なんか勝てなそう
プレミア勢→なんか勝てなそう
やっぱり見て見ないとわからんね
両者とも選手監督共に欧州カップ戦の勝ち方を知らない連中の集まり
特にペップは期待値めちゃくちゃ高いチームの時程まんまと対策されてやられてるし、いまだにCL決勝2回行けたのはシャビイニメッシのお陰と言われても仕方ない
結局なんだかんだ言ってもバルサバイヤンマドリーユーべの壁は厚い
バルサにもレアルにもやられてたじゃん
まあそれじゃあ点は取れないからトーナメント方式じゃ使い物にならないけど。
ルカク「え?」
弱い方のマンチェスターさんはセビージャに勝てるかどうかも怪しいんだからそこに集中しろよw
シティからしたら眼中にないよ
いくらレアルがリーガ4位とはいえ、それはリーガのチームがマドリー慣れしているからであり、それがマドリーの対世界の評価につながるわけではない。
シティにボコボコにされたスパーズに負けてんのによく言えるな
ペップのバルサ バイエルン時代と今のシティ比べたらわかるよレベルが違うって
てか今年は優勝予想が一番つかない
ベイルもいないアウェーでしかも右サイドが穴のハキミのレアルに勝ったくらいで、よく言えるな笑
せめて試合見てから物申せよwww
バルサの無敗優勝見れるよ
レアル、バルサ、バイエルン、ユベントスは長いこと強くて歴史もあるからな
シティアウェイ4-0てすげーな
コメントする