▽おすすめ記事▽
▽おすすめ記事▽
1: 2018/03/01(木) 02:02:12.44 ID:CAP_USER9
「プレミアリーグでもNBAのようにオールスターゲームを」。マンUルカクが提言
マンチェスター・ユナイテッドのベルギー代表FWロメル・ルカクは、プレミアリーグでもNBAのように「オールスターゲーム」を開催してはどうかと提言している。
あるリーグでプレーする選手たちの中からファン投票などで選ばれた選手でチームを組んで対戦するという形のオールスターゲームは、アメリカンスポーツなどで一般的な文化だが、サッカー界では開催される例はそれほど多くはない。
MLS(メジャーリーグサッカー)では2004年まで東西対抗の形で行われていたが、現在はオールスターチームが欧州などから招待したビッグクラブと対戦する形の試合で行われている。Jリーグでも、オールスターゲームという形では2007年を最後に開催されていない。
だがルカクは、プレミアリーグで「南北対抗」のオールスターゲームを行うことを提言した。「ひとつのアイディアだが、NBAにはオールスターゲームというものがある。プレミアリーグでも開催してはどうだろうか? 北対南でね! そしてファンが投票するんだ」と26日にツイッターの公式アカウントで投稿している。
もしプレミアリーグで開催されるとすれば、南はチェルシーやアーセナル、トッテナムなどのロンドン勢中心、北はマンチェスター勢やリバプールなどの選手を中心としたメンバー構成が想定される。ファンにとっては楽しみなアイディアかもしれない。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180227-00258302-footballc-socc
マンチェスター・ユナイテッドのベルギー代表FWロメル・ルカクは、プレミアリーグでもNBAのように「オールスターゲーム」を開催してはどうかと提言している。
あるリーグでプレーする選手たちの中からファン投票などで選ばれた選手でチームを組んで対戦するという形のオールスターゲームは、アメリカンスポーツなどで一般的な文化だが、サッカー界では開催される例はそれほど多くはない。
MLS(メジャーリーグサッカー)では2004年まで東西対抗の形で行われていたが、現在はオールスターチームが欧州などから招待したビッグクラブと対戦する形の試合で行われている。Jリーグでも、オールスターゲームという形では2007年を最後に開催されていない。
だがルカクは、プレミアリーグで「南北対抗」のオールスターゲームを行うことを提言した。「ひとつのアイディアだが、NBAにはオールスターゲームというものがある。プレミアリーグでも開催してはどうだろうか? 北対南でね! そしてファンが投票するんだ」と26日にツイッターの公式アカウントで投稿している。
もしプレミアリーグで開催されるとすれば、南はチェルシーやアーセナル、トッテナムなどのロンドン勢中心、北はマンチェスター勢やリバプールなどの選手を中心としたメンバー構成が想定される。ファンにとっては楽しみなアイディアかもしれない。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180227-00258302-footballc-socc
32: 2018/03/01(木) 02:26:46.63 ID:Khb8ic450
>>1
そこはJリーグのように、だろ
まあなくなったんだけどなw
そこはJリーグのように、だろ
まあなくなったんだけどなw
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1519837332
▽おすすめ記事▽
34: 2018/03/01(木) 02:27:50.78 ID:rtLffdXn0
>>32
え、Jリーグってなくなったの?
え、Jリーグってなくなったの?
42: 2018/03/01(木) 02:33:28.66 ID:Khb8ic450
>>34
正確に言えば中断だけど
スポンサーもつかんし再開の目処は全く立ってないな
正確に言えば中断だけど
スポンサーもつかんし再開の目処は全く立ってないな
69: 2018/03/01(木) 03:08:54.08 ID:BAqC6Ckn0
>>1
ただでさえアホみたいに試合数多いのにそんな茶番やるわけねー
ただでさえアホみたいに試合数多いのにそんな茶番やるわけねー
4: 2018/03/01(木) 02:06:28.95 ID:+MBCzPHBO
サッカーは代表がオールスターのような物だ。
8: 2018/03/01(木) 02:10:19.75 ID:VDPnZmeK0
ルカクでもNBAプレイヤーと並ぶと小さい
20: 2018/03/01(木) 02:14:21.85 ID:L/KZYKipO
>>8
そのNBAは力士と並ぶとモヤシみたい
そのNBAは力士と並ぶとモヤシみたい
9: 2018/03/01(木) 02:10:28.05 ID:L/KZYKipO
やるとしても緩いチャリティーマッチ
タックルなしの
タックルなしの
11: 2018/03/01(木) 02:11:23.99 ID:Bl1nj7jd0
13: 2018/03/01(木) 02:12:12.65 ID:lqcxP4Om0
怪我しやすくて連携が大切なサッカーでオールスターなんて無駄なだけ
せいぜいチャリティーマッチだけにしておけ
せいぜいチャリティーマッチだけにしておけ
14: 2018/03/01(木) 02:12:17.69 ID:S11nl9yk0
リーガオールスターはマジで見てみたい
プレミアは案外超一流がいないからつまらなそう
ベルギー代表っぽくなるだけ
プレミアは案外超一流がいないからつまらなそう
ベルギー代表っぽくなるだけ
17: 2018/03/01(木) 02:12:41.76 ID:QhQP/HMv0
オールスターなんて手抜き試合誰が喜ぶんだ
21: 2018/03/01(木) 02:15:23.41 ID:PiJFMvL90
>>17
チャリティーマッチでいいじゃん
チャリティーマッチでいいじゃん
23: 2018/03/01(木) 02:17:38.46 ID:5IYoR9j50
ブンデスオールスターがバイエルンと変わらないのは分かる
28: 2018/03/01(木) 02:21:16.57 ID:ElBqP8yD0
スコットランドと交流戦
31: 2018/03/01(木) 02:24:01.30 ID:gcAhiBgP0
ルカクは余計なこと考えてる場合か!
33: 2018/03/01(木) 02:27:25.24 ID:aq4suqxI0
NBAのオールスターはダラダラではなくて魅せるプレイに徹するから面白いんよな
40: 2018/03/01(木) 02:32:47.74 ID:To+e2eNg0
リーガエスパニョーラVSプレミアなら見たい
勝利ボーナス一人3億円で
勝利ボーナス一人3億円で
46: 2018/03/01(木) 02:35:57.37 ID:8l8ljxAI0
>>40
たった1試合だし1選手1億でMVP3億ぐらいでいいだろ
たった1試合だし1選手1億でMVP3億ぐらいでいいだろ
41: 2018/03/01(木) 02:33:03.89 ID:ElBqP8yD0
島国だからできる発想だな
スペイン、イタリア、ドイツとかじゃ文化がバラバラすぎて無理
スペイン、イタリア、ドイツとかじゃ文化がバラバラすぎて無理
43: 2018/03/01(木) 02:33:41.55 ID:S11nl9yk0
4大リーグ対抗ならけっこう本気だしそう
50: 2018/03/01(木) 02:38:46.72 ID:Khb8ic450
中田が世界選抜で出てたオールスターみたいなのって何だったん
84: 2018/03/01(木) 06:00:56.05 ID:i6Z0q7Xz0
>>50
フランスW杯の組み合わせ抽選に合わせて行われた奴かな
各国1人ずつ選ばれてた
ロナウドバティの2トップは強烈だったな
フランスW杯の組み合わせ抽選に合わせて行われた奴かな
各国1人ずつ選ばれてた
ロナウドバティの2トップは強烈だったな
63: 2018/03/01(木) 02:55:30.66 ID:YfdwuFC10
面白いね
ネット投票してやってほしいわ
ネット投票してやってほしいわ
81: 2018/03/01(木) 05:29:56.81 ID:kwrZ+HFR0
秋からネーションもあるのに試合増えていいのかよ
83: 2018/03/01(木) 05:58:30.74 ID:ynJM0bjU0
プレミア選抜、リーガ選抜、ブンデス選抜とかのリーグ選抜の試合が見たい
コメント
連携が関するから微妙な結果になりそうだけども
メッシ、ロナ、グリーズマンの3トップとか夢に溢れてるし
クロース、モドリッチ、ブスケツの中盤なんて最高だろう!
キーパーだけは他のリーグに一歩劣りそうだが
プレミア対ブンデスとかみたいな
それかプレミアヨーロッパ選抜対プレミアワールド選抜とかみたい
昔のJは引き分け無しで年間50試合くらいやってオールスターもあったからな
リーガのメッシロナウドの2トップは機能しなくても見たいわ
16-17年度版(移籍済み含む)
リーガはマルカのベスト11
プレミアは
リーガ
GK:ヤン・オブラク(アトレティコ・マドリー)
DF:ダニエル・カルバハル(レアル・マドリー)
DF:セルヒオ・ラモス(レアル・マドリー)
DF:ディエゴ・ゴディン(アトレティコ・マドリー)
DF:マルセロ(レアル・マドリー)
MF:ルカ・モドリッチ(レアル・マドリー)
MF:セルヒオ・ブスケツ(バルセロナ)
MF:トニ・クロース(レアル・マドリー)
FW:リオネル・メッシ(バルセロナ)
FW:クリスティアーノ・ロナウド(レアル・マドリー)
FW:アントワーヌ・グリーズマン(アトレティコ・マドリー)
プレミア
GK ダビド・デ・ヘア マンチェスター・ユナイテッド
DF カイル・ウォーカー トッテナム・ホットスパー
DF ダヴィド・ルイス チェルシー
DF ガリー・ケイヒル チェルシー
DF ダニー・ローズ トッテナム・ホットスパー
MF デレ・アリ トッテナム・ホットスパー
MF エデン・アザール チェルシー
MF エンゴロ・カンテ チェルシー
MF サディオ・マネ リヴァプール
FW ハリー・ケイン トッテナム・ホットスパー
FW ロメル・ルカク エヴァートン
今年はだいぶメンツも入れ替わるだろうけど、見てみたいなー。
コメントする