▽おすすめ記事▽
1: 2018/03/10(土) 18:49:50.77 ID:ewF2mG1Y0
ダントツで稲本だよな


2: 2018/03/10(土) 18:49:59.26 ID:/8uFqThYa
ラモス
3: 2018/03/10(土) 18:50:06.69 ID:FSPu361Q0
久保
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1520675390/0-
▽おすすめ記事▽
4: 2018/03/10(土) 18:50:13.95 ID:eiYWWWhN0
地味に松井
9: 2018/03/10(土) 18:51:00.69 ID:ewF2mG1Y0
>>4 わかる
5: 2018/03/10(土) 18:50:28.90 ID:+4bALx4sd
中田英寿
6: 2018/03/10(土) 18:50:46.90 ID:ebx0/IEa0
中山
7: 2018/03/10(土) 18:50:55.12 ID:fCOdhPcqa
柳沢
8: 2018/03/10(土) 18:50:59.41 ID:rLRfD8ap0
久保竜彦か遠藤やろ
11: 2018/03/10(土) 18:51:24.31 ID:Q/wmYVd4d
これは中村俊輔
12: 2018/03/10(土) 18:51:25.67 ID:9irEHFdA0
本田1人居れば予選通過できるやろ
14: 2018/03/10(土) 18:51:33.52 ID:SFjkEquPa
俊さんやろ
15: 2018/03/10(土) 18:51:53.73 ID:msdFEHdQ0
高原
16: 2018/03/10(土) 18:52:09.14 ID:tuHXBCnb0
釜本
17: 2018/03/10(土) 18:52:29.54 ID:ebx0/IEa0
明神
18: 2018/03/10(土) 18:52:50.40 ID:UYQqeo/80
怪我しないドラゴン久保
19: 2018/03/10(土) 18:53:22.17 ID:72/hjdsJp
代表が強くなるかは別として小野の全盛期のプレーをもう一度見たい
20: 2018/03/10(土) 18:53:55.09 ID:x38GdTGe0
江田島があと9人いたらW杯優勝できるんやろ
21: 2018/03/10(土) 18:55:00.59 ID:xCsJZGALM
柳沢やろな
コメント
歴代最高のFWだったやん
全盛期なら高原か前園かな?
井手口山口から縦に入るとでも思ってるのか?
サイドも原口浅野とかなんだぞ?
監督変えないとどっちにしろどうにもならん
今のサッカーなら憲剛でも入れて縦パス出させてたほうがよっぽどハマる。
とりあえず右サイドに使えるやつが一人もいないので俊さんか松井やな。
1、フリーキックを蹴れる選手、精度は高ければ高いほど良い
2、ゲームメイク能力の高い選手、決定力(得点力)もあればなお良し
3、絶対的な高さと強さを兼ね備えたディフェンダー
4、中央でターゲットになれる、決定力の高いセンターフォワード
逆に足りているポジションは・・・
5、中盤の守備的な選手(長谷部、山口、井手口、遠藤、今野など小ぶりだが駒は多い)
6、サイドのドリブラー(原口、乾、宇佐美、中島、堂安、浅野など、同じく駒が多い)
7、セカンドトップ(シャドーストライカー)上記選手らに加えて、香川、清武ら駒は揃っている
8、サイドバック(長友、W酒井だけで十分、CBやボランチと兼用できる選手も多い)
ということで、具体的な候補は、
1か2なら主に中盤、ボランチか前目の選手、候補は中田英寿、中村俊輔、小野伸二、名波浩、ラモス瑠偉など
3なら田中マルクス闘莉王、中澤佑二、秋田豊など
4なら釜本邦茂
日本代表に本田圭佑を呼ぶのであれば、フリーキッカーは不要になるため、センターバックの闘莉王あたりを入れて吉田麻也とCBコンビを形成するのが無難か
闘莉王なら、いざという時はパワープレイもできるし、セットプレーや流れの中からでも得点が期待できる
もし大迫のコンディションが上がってこないならば、日本代表史上最高FWの釜本に頼るしかない
本田を呼ばないのならば中盤の司令塔役が必須なので、システムに合わせて中盤の選手から一人選ぶわけだが、対人戦に強くハリル好みで、かつ日本代表歴代で最も優れた選手でもある中田英寿が最有力か
センターがしっかりしていれば、他にいくらか穴があってもチームは機能する
逆にセンターラインに芯が無いと、他にいくら良い選手が揃っていてもチームとして纏まらない
道理で今の日本代表は勝てないわけだ・・・
足が速いだけで技術が全くない浅野みたいなやつらを並べて、中盤すっ飛ばしみたいなサッカーをしてるから、今の状態なんじゃないか。ペースも変えれたり、ボールを散らせるタイプの選手も居なくて、縦へ放りこむ技術も無い。監督が変わる、もしくはハリルが戦術や人選を変えるというなら、個人的には、中田、遠藤。
-乾-ーーーーーー俊輔
ーー中田ーー香川ーー
ーーー-長谷部-ーーー
長友ーーーーーー宏樹
ー-闘莉王-ー吉田ーー
ーーーー川嶋ーーーー
ということで、高原、俊輔、中田、闘莉王がいれば、攻撃的な布陣は出来上がりました。
ーー岡崎ーー武藤ーー
ーーーー香川ーーーー
小野ーーーーーー宏樹
ーー稲本ーー遠藤ーー
ー闘莉王長谷部-吉田ー
ーーーー川島ーーーー
ということで、小野、稲本、遠藤、闘莉王がいれば守備的な陣形が出来上がりました。
原口ー本田
中田ーラモス
戸田ー福西
柱谷ー闘莉王ー松田
松永
そしたら合宿中にキャバクラ行くような意識の選手相手に孤立することもないだろうしもっと機能するかもしれん
中盤の守備選手は足りてません
足りてないけどしっかりせなアカンw見ないフリしようにももう誤魔化しも効かなくなってるんで、どうしようもなく使ってるだけw
だいぶ前から歳心配な長谷部今野とか言い続けてるあたり 悟りましょう
逆にここが強ければ バランスや守備強度とか深刻にとらわれず創造的な選手入れてみるのもいいか となりうるが
関係ない 中田はトップ下より前だけやってりゃいいが
ボランチとしては自覚無いために監督が放任気味だとビミョーwあげくチーム分裂崩壊なだけ
本田のFKって入らんじゃん
南アフリカワールドカップのイメージのままいつまで止まってるの?
コメントする