サッカーニュースを中心としたまとめ


2018年03月22日


サッカー_05

▽おすすめ記事▽


637: 2018/03/21(水) 20:48:36.52 ID:iTujPa690
サッカーって
どんなに戦術立てても
その時その時の選手の判断によるところが大きいと思うんだけど
戦術ってどのくらい意味があるの?

昔のイタリアのようなガチガチサッカーと
南米のような自由を重んじるサッカーとで
日本に必要なのは後者じゃない?

640: 2018/03/21(水) 20:56:29.76 ID:cDMcHHH50
>>637
クラブと違って代表は集まれる時間が少ないから戦術は大雑把なものだよ
だいたいの動き方を監督が決めてあとは選手同士の判断でしょ
試合中にお互いの動きを話し合いながら連携を深めるってのがほとんどじゃね?
ぱっと集められてぱっと連携出来るレベルの人が代表に定着できる選手


引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1521602153/






▽おすすめ記事▽


654: 2018/03/21(水) 21:39:20.53 ID:yEVsu3p+0
>>637
南ア前の岡田と本線の岡田ぐらいの差は出るよ監督次第で

むしろあれを見ておいて代表で重要なのは監督じゃなく選手とかいう知的障害が理解できない

656: 2018/03/21(水) 21:46:05.39 ID:QxKgcHyF0
>>654
せやな。あれを見せられたら監督の重要性がよく分かるよ。まさか中村連れて行って外してくるとは思わなかったからな。

666: 2018/03/21(水) 22:18:06.15 ID:u1ZdJBPK0
>>637
突出した個人技がないチームで自由度高めても対人で潰されて終わり
体格と個人技に劣るアジアサッカーは愚直に走り回って守って放り込むのが結局向いてると思う

639: 2018/03/21(水) 20:54:08.11 ID:7LPVKF6+0
相手を崩して点を取る、というのは今のメンバーではかなり難しいでしょうね
ただ日本のアドバンテージは4国の中で最低評価で狩場と侮っている点だね
初戦を死にもの狂いで引き分ければ面白いんだよ

それが出来ればハリルを評価できる、そのための戦い方がマリ戦で見れたらと思う







643: 2018/03/21(水) 21:00:43.85 ID:HKoowdPl0
結果が出れば別に構わんのだが期待値は低いな
乾や岡崎のようにトップレベルでプレーしてる選手を選ばないのもどうかと思う

664: 2018/03/21(水) 22:15:07.53 ID:u1ZdJBPK0
ジーコの時よりつまらんサッカーを代表で見るとは思わなかった
今年がW杯本番なのにまるで興味がわかない

671: 2018/03/21(水) 22:25:33.82 ID:2y0QsRLZ0
南ア日本代表強かったのにな

677: 2018/03/21(水) 23:20:56.77 ID:W5TCra7W0
ザックよりマシとか言ってるやつ笑える
明らかにそれ以下のチーム力
ポゼッションとカウンターは一つの手段でしかない
サッカーというのは攻撃的でも守備的でも如何に相手を動かして主導権握り時間を潰せるかその観点で歴代最低
監督の言われたことだけやるコピペサッカー
これに未来はない

682: 2018/03/22(木) 00:33:37.62 ID:3DT8wyQO0
>>677
カウンターとポゼッションって話にはなってるけど、基本はポストプレーだからな。変則的なカウンターで効果も薄いって攻撃パターンだしな。更に守備リスクを高くしたところでラッキーミドルくらいしか使える攻撃パターンがないってのは厳しいよ。

678: 2018/03/21(水) 23:30:42.19 ID:QQgjVL5d0
ザックはウリであった343を貫徹出来なかったのがね
ハリルはウリであるリアクションをやろうとしている
ここだけは評価しているわ

683: 2018/03/22(木) 01:20:37.45 ID:F4IhJaMK0
ザックは2010のメンバー固定して後ろに残したものは少なかったよね
特に本田香川を聖域扱いしてたせいで2列目の控えだけが入れ替わる4年だった。交代も大体前田、内田だったし…
遠藤からの脱却と本田岡崎香川の加齢って難しい4年だったよ
アギーレの後引き継いだからアジア杯も無かったしプラチナ世代は伸び悩みや怪我が多かった

684: 2018/03/22(木) 01:22:43.90 ID:F4IhJaMK0
長期間の合宿した後の試合は良いしCHの一人に良いパス出せる選手が入ればうまくいきそうだけどね














この記事へのコメント

コメント一覧

    • 1. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2018年03月22日 06:27
    •  ID:wqUlpsjb0
    • 別に代表は育成の場じゃないんだけどな…
      プラチナ世代が伸び悩んだのはザック時代のスタメン固定じゃなくて
      それぞれが海外クラブに移籍して結果だせなかっただけでしょ
    • 2. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2018年03月22日 06:30
    •  ID:oKbf11Y80
    • ザックが2010の遺産を使っただけっていうのは納得いかないなぁ

      岡崎を右サイドにおいて得点力を維持
      中央本田と香川の両立
      今主力となっている山口の発掘
      ポカの多かった吉田を使い続けた
      代表に呼んだ人数は過去最多
      後期にメンバー固定になってしまったのはスタメンとベンチのクオリティにそれだけの差があったから
    • 3. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2018年03月22日 06:39
    •  ID:TK.Dy9Al0
    • 本スレ>>637は20年前で頭が止まってるな。
      懐かしさを覚えるわ。
      組織のヨーロッパ。個人の南米。イタリアのカテナチオ。
    • 4. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2018年03月22日 06:44
    •  ID:xYTBpYzw0
    • 攻撃を構築させるのは難しいからな
      逆にひきこもりは簡単。ひきこもればいいだけだから
      ザックは攻撃の構築は素晴らしかった
      はなほじは失点も多いし守備構築もできてないただリトリートしてるだけで評価が上回るってのはどうなの?思考停止のく○サッカーよりは前回みたいなあたってくだけたほうがまだ納得する
    • 5. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2018年03月22日 06:49
    •  ID:HRplLwM90
    • サッカーを知らないやつ多すぎる。
      サッカーはどっちが多く点を取ったかのスポーツ。
      うまさを競うスポーツではない
      よって決定力のないFWはいらない。
      いつもうまさばかり求めて点が入らないのが日本代表。
      10点以下は絶対試合に呼ぶな 入るわけない
    • 6. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2018年03月22日 06:52
    •  ID:psYkq2fG0
    • ※4
      素晴らしかったから、徹底的に研究対策された。南米じゃ予選やコンフィでよかったチームは本番はダメというジンクスがあるけど、あれも徹底的に研究対策される意味だね。
    • 7. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2018年03月22日 06:57
    •  ID:qv5QTOiF0
    • 選手の判断だけど11人の意思統一させるのは無理だろ(笑)毎日喧嘩するわ。多少不満はあるけどチームプレーするために監督はいると思う。
    • 8. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2018年03月22日 07:01
    •  ID:EaeuYXOq0
    • ※4
      コートジボワールも徹底して日本を研究してた
      スタメンとベンチの差があり過ぎるから、固定メンバーになったのはどうしようもなかったな
    • 9. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2018年03月22日 07:09
    •  ID:liRYvLkG0
    • 2014で一番駄目だったのはキャンプ地を気候の全然違う場所を選んだ協会だったという。あれで本番全然走れなかった。。。
    • 10. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2018年03月22日 07:20
    •  ID:6XGUzTWE0
    • 日本の場合軸になるクラブがないからな
      みんなバラバラだからこそなるべくシンプルな戦術の方が良い
      選手の質がブラジル並みにでもなれば話は別だけれど


    • 11. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2018年03月22日 07:31
    •  ID:yFGQomgi0
    • ※6 ※8
      ただ 日本が目指すサッカーはあれやと思うわ 敵さんは怖いから研究してきたわけで
      対策されても その対策すれば 崩せるわけだし やっぱ日本の代名詞としてショートパスの崩しは定着させるべきだった
      デュエルありきの縦に速くカウンターサッカーって 攻撃陣は守備しないで前で待ってろっていってるようなもんだろ?
      それ目指して一 対一勝負崩壊して正確なクロスから 空中戦に負けてるんだし どこ見てもミスマッチの状況が今までの結果じゃん
      ザックの地上戦に人数かけるプレスから 相手のパスの精度下げさせるディフェンスするべきだわ
    • 12. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2018年03月22日 08:00
    •  ID:Y6sn9BGG0
    • 2014年に比べてスタメンと控えに欧州クラブ在籍してる人数増えてると思う。これは選手層が厚くなったことやと思うんだが、ポジティブに考えてこれを日本サッカーの進歩って捉えるとさらに4年後も楽しみではある。
    • 13. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2018年03月22日 08:25
    •  ID:vUnxFGp.0
    • 重心が後ろすぎて大迫のキープ力がないと攻撃に移れないからな
      果たしてカウンターと呼べる速さで攻め込めるのかは疑問しかないが...
    • 14. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2018年03月22日 09:23
    •  ID:rPGNzEo70
    • ※13
      ここまでの試合を見る限りだとその辺は多分両WGのスピードと運動量にかかってると思うわ
      よくもわるくも本番岡田ジャパンと同じだな
      岡田ジャパンより優れてるのはプレスの位置の高さで
      岡田ジャパンより駄目のなのはやはりプレスが高いことだな
      引いてガッツリ守りきるコンセンサスができてない
    • 15. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2018年03月22日 09:23
    •  ID:zoi.23gp0
    • 11
      そもそもああいう攻撃に全振りしてる戦い方はw杯に向いてないべ?
      ザック時代をよくポジる人はコンフェデの惨敗の仕方忘れてるよ、イタリア戦の攻撃の事しか覚えてないんじゃない?
    • 16. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2018年03月22日 10:06
    •  ID:NRLdIv9T0
    • 選手単位じゃなくて、チーム、クラブ単位でサッカーを見るようになれば戦術がどれだけ重要かわかる。
      強いところばっかり見ると結局個じゃんってなりがちだけど、中堅や下位あたりを見続ければ監督の試行錯誤が見えてくる。
    • 17. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2018年03月22日 10:54
    •  ID:dE7lW.Dq0
    • ザックジャパンはハイプレスが備わってれば戦えたと思うが
      なぜか全然守備する気のないチームだったな
    • 18. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2018年03月22日 11:31
    •  ID:qP22LztD0
    • ハリルは失点率を歴代最低に改善しただろ?
      守備構築に関しては明らかに評価していいはず。
      ザックは攻撃に特化して点が取れる日本代表に変えたから面白かったけど、
      強いチームと当たると撃ち負けた。地力では今の方が堅実だし、良くなってるよ。
    • 19. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2018年03月22日 11:42
    •  ID:uqg84OiQ0
    • 楽な弱小グループCで惨敗したザックは史上さい弱なのは
      日本の走行距離は最も高かった(無駄走り)
      日本は敵から全く知られていない相手にされてない(情報ない)
      10人のギリシャ 3軍のコロンビア
      熱中症のコートジボワールは走行距離が最も短かった
    • 20. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2018年03月22日 11:54
    •  ID:jAdBUF.50
    • 3月のマリ戦とウクライナ戦は引き分け以下の結果になるだろうな
      6月のスイス戦とパラグアイ戦も同様だろう
      日本は下馬評最下位なんだし、手の内隠したまま本番迎えるのが理想
    • 21. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2018年03月22日 11:58
    •  ID:4K6.qGE00
    • ※18
      酒井吉田長友に酒井がバックアップ、長谷部は安定、山口も成長、守備構築というより個人能力が過去最高なんだよ。両サイドが走り負けしない上に吉田が当り負けせず、長谷部山口が中央閉めてくれるんだから、1,2枚落ちたところでアジアレベルじゃまず崩せない。
      昔の日本代表だったら穴あり競り負けミス多発で、2,3倍失点してると思うよ。
    • 22. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2018年03月22日 12:35
    •  ID:un1oZnbb0
    • 守備については明らかに効いてくる。降格最有力な弱小チームであったとしても、守備構築のできる監督が就任すれば、がっちり守って中位に食い込むことは可能。攻撃は強いFW一枚いれば何とかなる。どれだけ良い選手を揃えても守備の指示が曖昧だと嘘のように失点するからな。どれだけ凄いDFでも一試合に何度も1vs1とか数的優位を作られたら守り切れない。攻撃は10回試みて1回突破して点取ればいいのだから、チャンスメーク自体を防げない組織だと選手関係なくボロボロと失点するよ。ファーストDFは大事。プレッシャーが無ければ一定以上のレベルだとドンピシャのクロスとか絶対に防げないスーパーミドルとか飛んでくるから、選手にはどうしようもない失点が発生して敗ける。
    • 23. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2018年03月22日 14:16
    •  ID:i6Hqa38W0
    • ※18
      今の代表のDF3枚とGKは過去最高レベル。この4人+長谷部、蛍の連携と個人能力で失点をなんとかしてるのが現状
      この監督は守備戦術ボールの奪い所などは選手に丸投げしてるよ。だから無能と言われる

      問題なのは奪ってからの攻撃陣の連携の悪さが問題
    • 24. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2018年03月22日 16:14
    •  ID:nKWojTCD0
    • 日本の立ち位置的に守備的にいくしかないんだよな。てか自然と守備的になる。攻撃的になってるときは誘い込まれてるか終盤点をとりにいくとき。
    • 25. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2018年03月22日 16:17
    •  ID:nKWojTCD0
    • ※11格下のチームがポゼッションやるとほぼ勝てないよ。向き不向き以前にセオリーの話。
    • 26. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2018年03月22日 23:16
    •  ID:JgYZjSLA0
    • たとえばさ、今の日本代表がやっている4-1-4-1という選手の並び、いわゆるフォーメーションであってもさ、戦術によって、いわゆるシステムによって戦い方は相当変わるんだよね。

      わかりやすいのが守備。
      高い位置からサイドハーフが一列目に出て4-3-3で守るのか、サイドハーフはボールのある片方だけ一列目に出て4-4-2で中間的に守るのか、一列目は1人だけにし、アンカーは最終ラインと二列目を埋めるだけにして5-4-1で相手のサイドバックも引き出してドン引きして守るのかによって、相当違う。

      攻撃時はそれによって変わってくるけど、4-3-3は高い位置から行く代わりに攻撃時は圧倒的なポゼッションを維持しつつショートカウンターを織り交ぜる形になるし、4-4-2で守る場合はどこでボールを取れるかによって変わってくる。5-4-1で守る場合は基本的にロングカウンター主体になるよね。

      同じフォーメーションでもシステムや戦術によって全く別のチームになるんだよ。
    • 27. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2018年03月23日 00:49
    •  ID:1ba7MET80
    • ※26
      攻守の切り替えをどう繋げていくかで、戦術のぶつけ合いがあったりするけど、スリーボランチがどうこう言ってる脳硬化症連中には理解できなさそうだよね。
コメントを残す
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

ページトップへ戻る