
▽おすすめ記事▽
1: 2018/04/01(日) 19:05:10.70 ID:CAP_USER9
サッカーのポルトガル1部リーグ、ポルティモネンセのサンパイオ会長が3月31日、FW中島翔哉にアトレチコ・マドリード(スペイン)や香川真司が所属するドルトムント(ドイツ)など複数のクラブから獲得の申し入れがあったことを明らかにした。
ウォルフスブルク(ドイツ)、ベンフィカ、ポルト、スポルティング(いずれもポルトガル)やロシア、ウクライナのクラブからオファーがあるという。
中島は昨年8月にJ1のFC東京からポルティモネンセに期限付き移籍。日本代表にデビューした3月23日のマリ戦でゴールを挙げた。(共同)
https://www.sankei.com/sports/news/180401/spo1804010018-n1.html
ウォルフスブルク(ドイツ)、ベンフィカ、ポルト、スポルティング(いずれもポルトガル)やロシア、ウクライナのクラブからオファーがあるという。
中島は昨年8月にJ1のFC東京からポルティモネンセに期限付き移籍。日本代表にデビューした3月23日のマリ戦でゴールを挙げた。(共同)
https://www.sankei.com/sports/news/180401/spo1804010018-n1.html
227: 2018/04/01(日) 19:44:07.65 ID:/WAU0EmK0
>>1
アトレチコ一択だろこれ
アトレチコ一択だろこれ
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1522577110
--- Sponsored LINK ---
▽おすすめ記事▽
スポンサードリンク
▽おすすめ記事▽
2: 2018/04/01(日) 19:06:25.55 ID:a1BWY2jb0
Aマドリはいいな
ドルトレベルで終わる選手ではないだろうし
ドルトレベルで終わる選手ではないだろうし
116: 2018/04/01(日) 19:29:54.83 ID:Nr4QJ5TB0
>>2
アトレチコ行って試合出られるんか?
ジエゴコスタとかコケとポジション争いするんだろ、無理ゲーじゃん
乾みたいに試合出られるチーム行って、試合に出ながら戦術叩き込まれて成長していった方がいいんじゃないか
アトレチコ行って試合出られるんか?
ジエゴコスタとかコケとポジション争いするんだろ、無理ゲーじゃん
乾みたいに試合出られるチーム行って、試合に出ながら戦術叩き込まれて成長していった方がいいんじゃないか
132: 2018/04/01(日) 19:32:30.09 ID:wHR/byut0
>>116
俺もそう思う
試合出れないと何の意味も無い
俺もそう思う
試合出れないと何の意味も無い
6: 2018/04/01(日) 19:07:14.91 ID:MYjgxhcc0
ドルトムントに行って欲しい レベルもアトレティコより上だと思う
7: 2018/04/01(日) 19:07:31.98 ID:BKHDQNMR0
アトレチコからってすげーな
12: 2018/04/01(日) 19:10:17.71 ID:SJcl4Z8T0
アトレチコマドリーは普通にすげえわ
14: 2018/04/01(日) 19:11:46.57 ID:Kz1ftADB0
ブンデスはもうまじでいらない
ポルトでいいぞ
ポルトでいいぞ
19: 2018/04/01(日) 19:12:34.21 ID:tSfZGw//0
低身長が長所になってる
191: 2018/04/01(日) 19:40:11.99 ID:p0zGRGJ50
>>19
どういうこと?
どういうこと?
230: 2018/04/01(日) 19:44:19.56 ID:Z3nL7DP20
>>191
欧州じゃ、ガタイのいいやつばっかりだから
そういう奴に対しての対応は慣れてるけど
中島みたいな低身長はなかなかいないので対応に苦労するんじゃね
例えば、体の当て方とか、自分の腰を当てると中島の胸に近い場所になるからな
欧州じゃ、ガタイのいいやつばっかりだから
そういう奴に対しての対応は慣れてるけど
中島みたいな低身長はなかなかいないので対応に苦労するんじゃね
例えば、体の当て方とか、自分の腰を当てると中島の胸に近い場所になるからな
スポンサードリンク
21: 2018/04/01(日) 19:12:58.26 ID:jrmfkeKw0
日本代表ではじめて見たが
久しぶりに「天才」って感じのする選手だったわ
久しぶりに「天才」って感じのする選手だったわ
27: 2018/04/01(日) 19:14:59.17 ID:bACYCcGK0
>>21
全然天才じゃないし努力努力努力努力努力の選手
全然天才じゃないし努力努力努力努力努力の選手
23: 2018/04/01(日) 19:13:45.91 ID:KCguge7K0
乾もそうだが自分で仕掛けられる奴は評価高いな
96: 2018/04/01(日) 19:26:00.58 ID:Ed0i/Od60
>>23
そうだな推進力は大事。
マリ戦は中島以外ほぼパスで得点の匂いが全然しなかった
そうだな推進力は大事。
マリ戦は中島以外ほぼパスで得点の匂いが全然しなかった
26: 2018/04/01(日) 19:14:52.30 ID:FKW3DkKo0
アトレティコはリーガ優勝狙えるレベルだもんな
28: 2018/04/01(日) 19:15:14.62 ID:iXSSW9D/0
いまや中島と堂安に期待するしかねえ
29: 2018/04/01(日) 19:15:18.32 ID:Fq0f3ZUiO
アトレティコ所属だとレアルもバルサも行けない?
41: 2018/04/01(日) 19:17:15.64 ID:qoKArwvh0
>>29
バルサにはいける
グリーマンバルサに移籍するだろうし
バルサにはいける
グリーマンバルサに移籍するだろうし
37: 2018/04/01(日) 19:16:24.33 ID:dhHv86ha0
アトレティコでいいと思う
38: 2018/04/01(日) 19:16:26.59 ID:ngWx8IXA0
アトレティコ1択やんけ
44: 2018/04/01(日) 19:17:23.38 ID:13zS4xho0
やめとけやめとけ
どーせスタメンじゃなくなるから
今の所でやってた方がいいわ
どーせスタメンじゃなくなるから
今の所でやってた方がいいわ
46: 2018/04/01(日) 19:17:45.95 ID:urbA+la70
名門ばっかりじゃん
すげえ
すげえ
52: 2018/04/01(日) 19:18:29.26 ID:Kz1ftADB0
中島堂安にJで出てる10台・・・北京世代からしばらくだめだったけどやっと機体できる若手がでてきそうか日本サッカー
59: 2018/04/01(日) 19:20:07.83 ID:K51OGmzH0
>>52
宇佐美って天才がいたんだよ。
宇佐美って天才がいたんだよ。
68: 2018/04/01(日) 19:21:05.22 ID:ziAfmCJX0
>>59
そいつはこれからっぽいな
そいつはこれからっぽいな
99: 2018/04/01(日) 19:26:44.55 ID:Q+APZ4lF0
>>59
CL決勝のメンバーに日本人として初めて名を連ねた天才か…(´・ω・`)
CL決勝のメンバーに日本人として初めて名を連ねた天才か…(´・ω・`)
64: 2018/04/01(日) 19:20:47.45 ID:pnG8korj0
すんげえな
どんな敏腕代理人付けてんだよw
アトレチコとか世界トップ10に入る強豪だぞ?
2年前J3だった選手が入るとか漫画でもあり得ないわ
どんな敏腕代理人付けてんだよw
アトレチコとか世界トップ10に入る強豪だぞ?
2年前J3だった選手が入るとか漫画でもあり得ないわ
コメント
グリーズマンの件もあるし、中島が目指すバルサにも行ける可能性ある。しかもスペイン語とポルトガル語は似てて会話できるし、ポルトガル語出来る中島にはピッタリ
アトレティコでCL優勝すればバロンドールの夢も叶う。ポルトではなくアトレティコに行け!
ドルトムントもいいけれど落ち目だし、ドイツ語の習得も今からはめんどい。
頭ごなしに否定するやつらはいるだろうけど、強気の姿勢もありだと思う。
レアルバルサ
バイエンユーベに並ぶくらいに強いぞ
こんなこと書くとプオタが怒りそうだが…マンUがホームもアウェイもハーフコートで今シーズンリーグ6位のセビージャにフルボコにされとるからねw
ブンデスよりリーガ行った方が良い
合ってると思うし、アトレティコ挑戦しようぜ
ポルトガル二強では相手が守備的に来る分、リーグで中島の良さは出ないと思う
やっぱアトレティコの方がカウンターで中島が効くと思う、行ってくれ。グリーズマンの後釜になってくれ(願望)
ドルならレギュラーで出れそう
ポルトかベンフィカで努力してスタメンになり活躍してビッグクラブが理想
でも、今のフロントじゃクソみたいな補強しかしてないから期待出来ないし、下手したらCL長い間出れないくらいまで落ちる可能性がある
だったらポルトガル上位に行くか、アトレティコに挑戦した方が良いかと
メディアの飛ばしか協会が逆オファーかけてるか
そんなんだからビッグクラブになれないんだよ
一季だけでもいいから、ガチでCL優勝目指してくれよ
見てて面白くない
ロイスなんてどうせ怪我でほとんど出ないし
今のアトレティコなら中島に20億くらい出せそう。グリーズマンの後釜になってくれれば枠で
こんなニュースで心踊らせたいわ俺も、、
まじでネラーはウジ虫しかいねーなww
レアルのシュート練習みてるだけでも、こりゃ一生追い付けないわって思えるからな。
それはヴァツケやツォルク次第です
グリーズマンと比べて守備が軽いとは思えん。
そりゃ攻撃面は劣るけどさ、、、
それにアトレティコだってグリーズマンレベルの即戦力としてはまだ見てないだろうが、以前からアトレティコは日本人を取りたがってたし
ビジネス上の利点も有る。代表の10番になるだろうしアトレティコにメリットは大きい。まだ安いうちに期待できる日本人を買って育てるってのは理解できるよ
今はカラスコもガイタンも飛んだからウイングタイプの選手がコレアぐらいだからな。タイトルも狙えて、戦術家の元で成長出来る最高の機会。他経由でビッグクラブは移籍金の高騰的にもキツいから行くから今のうちやで
心の病気だから心療内科へ明日にもGO
スタメンで出してくれるかだなあ後は いつかバルサレアルアトレティコに日本選手がいる可能性もあるのか
2chのビッグクラブビビり症候群はなんなのかな。オファーくる時点で、お前らみたいな凡人とは全てが違うんだが。
アスリートが上を目指すなら、いつかは挑戦することになるんだ。ならば絶対若いほうがいいわ。怪我でこけるかもしれんし、低いレベルのクラブ行っても何が起きるか分からん。
武藤を見てみろ。マインツなんてクソクラブに行って時間を無駄にした。
ドルトムントに行っても大したステップアップできないから
しても、失敗して戻ってくるかダウンするからw
上手く行けばバイエルンに行けるかもしれんが、ほぼないな
と、凡人が申しておりますwww
君にオファー来てないから落ち着いてwww
年末のポカールでは2-1だったんだよな
アトレティコで試合に出れなくても腐らずやってくれるし、代表にも響かないよ。むしろシメオネに鍛えてもらってくれ
それな
昨シーズンにポカール取ってから1年も経ってないのにこのざまw
チーム状況が変わったけれど、ここまで落ちるかってw
ロイス香川ヤルモいないとこんなもんですわ
清武は言語面で孤立してプレー出来なかっただけ。通訳なしだったからね
中島はポルトガル語話せるし、スペイン人との会話に不自由はしないよ
挑戦しようという人間に対し、年収300万の人間の分際で、無理だ身の程知らずだと足を引っ張る、負け犬思考の人か?痛いとこつかれて、草生やして発狂すんなよ。
ドル産で成功したやつまじでおらんよな
中島はドルは止めたほうがいい。ドロ舟に乗ってはいけない
大手ドイツ紙のキッカーやゴシップ大好きビルトにさえ全く触れられてないんだが
本当なんだろうか?
スペイン紙とかどう?マルカとかに噂出てんの?
アトレチコくらいでいいんじゃないか?いきなり㌦はキツいだろ
ポルトガル下位のチームで一年活躍しただけの選手なんだから相当なことがない限りスタメンは取れないだろうしリスクがあまりに大きい
ま、でも抜け出せて良かったよな
戻ってきて活躍してるの香川ぐらいだしな
シャヒンは試合出れないし、ゲッツェはあの様
ドルトムント本当に落ちたな〜
もうわくわく感全くないね
会長がどーの とか笑えるんやけど
sageというが事実だからしょうがない
バイエルン戦フルで見たら尚更こうなるわ
ポルティモネンセ産はどうよ?w
そこからでしょ
目標はそこのリーグで行けるってなったら行くだろ。
レンタル?スペインサッカー学べるなら良しとして全てを学んで吸収して這い上がって認めさせてやるってくらいの意気込みでむしろ喜んでやるだろ
ポルトガルにいるから言語も問題ない。中島はサッカーが大好きなサッカー少年だからな
こいつら大して興味持ってないよ
被害妄想はんぱないぞ
香川みたいに2000万では買えんだろうが
ただアトレティコは最近ポルトガル経由の中島より若いやつ放出したんだよな
清武は言語面で監督の構想外になっただけ。中島は言語面の心配はないから大丈夫
怪我ばっかりだから案外出れんじゃね?
クラブのトップがこういう発言してるのあまり聞いたことがないんだが
それもクラブ名並べてさ
普通いくつかのクラブから興味を持たれてるってがって感じだけどな
つか、ロイスがターンオーバーできないからいても良いと思うけど、アトレティコ、ポルトガル上位かドルトムントっていったら前者だろ〜
中島はポルトガルの上3つでスタメン勝ち取ったら大成功だよ
ステップアップは一段、多くても二段まで
それ以上は「チャンスの旬を逃す」
アトレティコから身分照会が本当に来ているのであれば「絶対に行くべき」
稲本、浅野のアーセナル 宇佐美のバイエルンは単純にそこまでの選手ではなかったという事
ブンデスでバイヤンとその他の完全にその他側になっちまった
どこに移籍するにせよ、少し背伸びすると試合に出れる位のクラブが良いな
J3で20試合以上出て2ゴールだった選手やぞ
単純にポルトガルが合ってる
Jのリトリート守備ですらダメだからイタリアはやめた方がいい
そんくらいしか印象ないわ
そして現状は・・・
中島も行くクラブ間違えないようにな
前線だけじゃなく、中盤やDF陣もやばいんだよ、ドルトムント
バイエルン戦でどこもダメだと更に顕になった
2020年から先に延長する可能性高いならいいけど
だからさ
年末のポカールは2-1だったつうの
監督もシュテッガーでね
怪我人多すぎて獲得したばかりの17歳のゴメス帯同させたくらいなのに
ポカールは確かロイスもいなかったんだぞ
ポルトかヴォルフスブルクが出場機会とその後の展望を考えればベストだろう
しかし日本ではなんではまともに使われてなかったんだ?
長いことJ1ではやらせてもらえてなかったようだが。
どれだけ高く売るかが大事でそれを利用してるだけだよw
そんなの知ってるっつうの
でも、ロイス香川ヤルモゲレイロトプラクいたところで変わらないってわからないのか?
マシになったとはいえ、期待できる選手があまりいないんだぞ?
考えたらわかるだろ
シメオネアトレティコの10番は左サイド
10番空いてる〜!
日本のディレイ守備ではドリブラーは難しいもんやで
しかも日本人なら中島の素早さに対応しやすいし
やっぱりそこは疑問だよね
釣り上げてるねぇ
ビッグクラブでそれができたら周りの奴らが決めてくれるし
中島がフリーなら自分で決めればいいし
清武、俊輔、家長、この3人とはタイプが違うけどなかなか厳しいよね
乾も移籍の話あがっただけで干されてるのが現状
ドルトムントと同じ程度だからね。ドルトムントも世界10位にはいるからね・・・。
CLでレアルとの成績見ればわかるだろうに。
この噂が本当だとしたらフロント主導になるわけだが
はいアトレティコへどうぞ!
アトレティコいきなって!試合試合言うけど練習のレベルも大事だから
練習だけのためにクラブを選ぶのか
出場して結果残すためじゃないのか?
清武がブンデスの上位にはいけずともアトレティコには行けた。
中島がアトレティコに行ってサブにでも招集されるのならいいのではないか?オファーなのか身分照会なのか・・・。
余所でやってくれ
アトレティコ行くなら絶対行ってくれ
右切られたときどうしてるん?
ドルトムントの内部の話をごちゃごちゃと言い争ってる奴らいるだろ
そういう話は余所で、ね?
足引っ張る真似したら干されんじゃね?
日本語読めないのか?
アトレティでも、もし最初はベンチでも腐らず練習するぜ
試合に出れないのは見えてる
中島のJの試合は見た事もないけど 年代の代表戦では いつも1人だけ 遠くからでも ゴールを狙ってたもんなぁ 小さいのにロングも打ってたし。 このまま成長して欲しいなぁ
香川はガラタ移籍だしゲッツェは劣化してるからトップ下のポジションで試合出れるんじゃない?
やっぱリーガ行ってほしいわ
ちょっと様子聞かれたのも含まれてそう
ガラタサライにも行かないわ
どうせ香川下げのために中島使ってるだけで、興味もないくせにな
中島には全盛期を迎える今、ビッククラブに行くべき。最初から通用する必要は無いし、そこでハイレベルのトレーニング積んでからでも遅くはない。中島を獲得するなら、アトレティコもそこまで考えてるでしょ。
だから今のドルトムントは香川が居ないとダメ状態に陥ってるじゃん。パサーできて中盤でハードワークできるのは香川くらいよ。
でも中島はある程度数字残してきてるから、アトレティコ行ってもそこでプレーする機会は与えられるだろう。そこでモノにできるかどうかは本人次第やけど。仮にそこでダメだったとしてもアトレティコっていう肩書きがあれば、そこそこのクラブに拾ってもらえるだろうしり
というかシメオネは守備面に関して妥協しない
残念ながらフロント主導かな
守備もできて、且つ攻撃もできる、が基本だよ
中島は体格的にもきつそうだ
ドルだったら守備タスクある程度免除されるからいいかもしれんが、常に結果求められるし、結構厳しいだろうな
レベルの低いお話
目を覚ませ、毎度お馴染みのエアオファーだよ
清武はセビージャだぞ
アトレティコに移籍してないから
毎年同じこと繰り返して、今まで何も学んでないな。
そうじゃないと勝手にクラブの名前だせんもの
コメントする