▽おすすめ記事▽
929: 2018/04/17(火) 19:49:52.68 ID:9xs28zXT0
イニエスタ中国かよ

イニエスタが中国移籍へ 正式発表は21日国王杯後
https://www.nikkansports.com/soccer/world/news/201804170000519.html
バルセロナのスペイン代表MFアンドレス・イニエスタ(33)は、クラブを退団して中国のクラブへ移籍することを伝えたと、スペイン紙アスが伝えた。
正式発表は21日に行われる国王杯決勝セビリア戦の後に行われる予定だという。
年俸は1300万ユーロ(約17億6000万円)の3年契約。現時点では移籍先が明確にされていないが、4チームが同じようなオファーを出していると報じた。
イニエスタは昨年10月にクラブと生涯契約を結んだばかり。だが、この契約はイニエスタが志願すれば移籍できるという。今季リーグ戦では25試合(先発21試合)で1得点を挙げている。
931: 2018/04/17(火) 19:51:21.98 ID:/+egLjyw0
>>929
33歳なんてまだ若い物なのにな…
33歳なんてまだ若い物なのにな…
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1523900818
▽おすすめ記事▽
936: 2018/04/17(火) 19:52:14.46 ID:wjX2x+R60
>>931
金がほしいんだろ
金がほしいんだろ
959: 2018/04/17(火) 19:57:13.16 ID:HkbLlAol0
>>931
親族がやってるワイン事業が不調で
移籍するクラブがそれを買収してくれるらしい
親族がやってるワイン事業が不調で
移籍するクラブがそれを買収してくれるらしい
939: 2018/04/17(火) 19:52:58.92 ID:rIHJW4GK0
>>929
ACLでイニエスタ見れるのかすげぇ時代だな
ACLでイニエスタ見れるのかすげぇ時代だな
940: 2018/04/17(火) 19:53:05.33 ID:+WVP/72P0
>>929
三木谷しょぼすぎ
三木谷しょぼすぎ
941: 2018/04/17(火) 19:53:33.38 ID:UwuCojsY0
>>929
ふえええ
バルサの象徴みたいな選手なのにな
ふえええ
バルサの象徴みたいな選手なのにな
937: 2018/04/17(火) 19:52:26.99 ID:xC4/ds5V0
中国を イエニシタ
942: 2018/04/17(火) 19:53:37.78 ID:3xxYXK9u0
イニエスタは家族が作ってるワインとかあまり売れなくて
その中国のクラブが買うという契約もあるとかなんとか
その中国のクラブが買うという契約もあるとかなんとか
945: 2018/04/17(火) 19:54:22.02 ID:qZeI6P6h0
結局金
948: 2018/04/17(火) 19:55:05.99 ID:/TG/P78x0
とりあえず強いトコいってくれ
来期のACLでみたいぞよ>イニエスタ
来期のACLでみたいぞよ>イニエスタ
950: 2018/04/17(火) 19:55:25.97 ID:3SsMINrb0
イニエスタみてぇ....
国内で見れるなら遠征するわ
国内で見れるなら遠征するわ
956: 2018/04/17(火) 19:56:44.72 ID:dQ5f4eLt0
でもイニエスタが中国にいてもオスカルみたいなもんで大して怖くなさそう
964: 2018/04/17(火) 20:00:54.24 ID:4QwTMx1td
イニエスタとシャビの対決がACLで見れるんかよ
965: 2018/04/17(火) 20:01:43.17 ID:Xq08tE6H0
金さえあればイニエスタですら買えるんだもんなあ
この世界ほんと金が正義っすわ
この世界ほんと金が正義っすわ
967: 2018/04/17(火) 20:02:34.18 ID:+WVP/72P0
三木谷もポドルスキみたいな安物買いの銭失いしてないでこういう金の使い方しろよな
969: 2018/04/17(火) 20:02:46.53 ID:WpgLl1Mmd
イニエスタと戦いたいからACL頑張るって骨のあるクラブはないのか
972: 2018/04/17(火) 20:03:36.70 ID:/TG/P78x0
>>969
そのために国内リーグがんばろ!
そのために国内リーグがんばろ!
コメント
スーパースターが歳食ったからアジアで見れるってだけの話やろ
何かの技術革新が起きたせいでACLで見れるみたいな言い方すんなや
そんなこと言ったら「あのポルディがJリーグで見れる時代…」とかなるわ
地味だがファネンブルグも経歴は凄かった
1988年ユーロのオランダ代表のメンバーだったし、クライフの評価も高かった
あと、ユーゴスラビアのキャプテンもJリーグに在籍してたよね…
地元でカレッカが見れる時代が有ったなぁ。
ボールにサインしてもらったわ。
チャビと違って確固としたキャラ持ってる訳じゃないし、金に汚い中国人に騙されて利用されるのは間違いないわ
まだまだバルサに必要な人材と言えるし、引き留めて欲しいわ
コメントする