▽おすすめ記事▽
1: 2018/04/29(日) 06:32:16.54 ID:f3AXIIpX0
恐れるべきは有能な敵ではなく無能な味方である
よく言ったものやね
よく言ったものやね
2: 2018/04/29(日) 06:33:25.98 ID:IZPkjttr0
うーん、守備固めでサントンw
4: 2018/04/29(日) 06:35:55.40 ID:fsWtrUJ90
ほなまた…
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1524951136/
▽おすすめ記事▽

https://soccer.yahoo.co.jp/ws/standings/53
5: 2018/04/29(日) 06:36:52.67 ID:vvvD7bvO0
一体何年CL出てへんねん
長らく低迷してたリバプールはCLファイナル目前やというのに…
長らく低迷してたリバプールはCLファイナル目前やというのに…
7: 2018/04/29(日) 06:38:32.76 ID:nYc7Fkj40
ユーベも酷かったのにな
9対12で試合してるようなもんやったろ
9対12で試合してるようなもんやったろ
8: 2018/04/29(日) 06:39:55.13 ID:f3AXIIpX0
>>7
せやね
せやね
9: 2018/04/29(日) 06:40:25.15 ID:vvvD7bvO0
CLかかってるイタリアダービーで開始20分を待たずに一発レッドとかもうちょい治安の悪い南の地域やとガチで襲撃されるやろ
10: 2018/04/29(日) 06:41:45.41 ID:f3AXIIpX0
>>9
襲撃された方がいいね
サントン、ベシーノ、スパレッティ
襲撃された方がいいね
サントン、ベシーノ、スパレッティ
11: 2018/04/29(日) 06:42:15.69 ID:IZPkjttr0
ピャニッチの飛び膝蹴りお咎めなしはやりすぎやな
15: 2018/04/29(日) 06:46:48.77 ID:jbu5u+U6d
リバプールフーリガンとローマウルトラスの抗争にスパベシーノサントンを差し出すンゴ
16: 2018/04/29(日) 06:48:13.31 ID:f3AXIIpX0
>>15
いいね
いいね
18: 2018/04/29(日) 06:48:43.88 ID:hV4F/ykla
ユベントスは弱かったのに自滅したったわ
オルサートという敵もいたのに逆転したが…
オルサートという敵もいたのに逆転したが…
21: 2018/04/29(日) 06:49:52.45 ID:vvvD7bvO0
インテルファンよりナポリファンの方がキレてそう
24: 2018/04/29(日) 06:51:38.44 ID:Zoxzllyw0
ディマルコミアンゲはどうなんや?
26: 2018/04/29(日) 06:52:59.96 ID:f3AXIIpX0
>>24
他所行ったからもう分からんけど
アレよりは全然いいやろなぁ
他所行ったからもう分からんけど
アレよりは全然いいやろなぁ
25: 2018/04/29(日) 06:52:26.84 ID:Uub5KU0O0
ワイユベントスファン2-1の時点で心音停止してなんJに逃げ込んだわけやがそこからなんかあったんか
28: 2018/04/29(日) 06:54:55.87 ID:f3AXIIpX0
>>25
見てくれば
見てくれば
27: 2018/04/29(日) 06:54:35.31 ID:jbu5u+U6d
オルサート「ユーベ有利の笛吹くンゴ」
スパレッティ「ユーベ有利の交代策するンゴ」
サントン「ユーベ有利のプレーするンゴ」
バルザーリ「インテルの為にOGするンゴ」
イグアイン「インテルは為に決定機外すンゴ」
スパレッティ「ユーベ有利の交代策するンゴ」
サントン「ユーベ有利のプレーするンゴ」
バルザーリ「インテルの為にOGするンゴ」
イグアイン「インテルは為に決定機外すンゴ」
コメント
でもやっぱイタリア人ってとこが強いのかなぁ
マンジュキッチにこんな怪我負わせておいて審判ガーとかガ○ジか?
https://twitter.com/AntBarilla/status/990345954250448901
長友と組んだ時のペリシッチと今のペリシッチ別人やろ
間違いなく今年一の神試合
みんなわかってたことじゃないか後半のインテルなんてw
いろいろ面白い試合だったから満足
インテルファンでもないし
これはもう終戦か・・・・
見てたけどすげー笑ったわ
引き分けならまだいいものの
負けるとは珍テルハイッテル
クアドラのやつ止めれただろ
ハンダノビッチも落ち目なのかな
ナポリ可哀想だわ
コメントする