▽おすすめ記事▽
104: 2018/05/22(火) 14:04:00.91 ID:GhphsU9i0
135: 2018/05/22(火) 14:07:24.02 ID:sl2pY0Xy0
>>104
部活か
部活か
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1526963996
▽おすすめ記事▽
118: 2018/05/22(火) 14:05:46.20 ID:XNtzCpUCp
香川応援してるのわいだけ?
日本のインサイドハースで一番ええと思うんやが
日本のインサイドハースで一番ええと思うんやが
145: 2018/05/22(火) 14:08:36.52 ID:WNfPWsqz0
>>118
ワイもなんだかんだで香川本田は必要派やわ
調子いいだけの選手呼んだところでその戦力で勝てる相手じゃないわ
99%消えてたとしても残り1%の有能香川に賭ける方がまだマシ
ワイもなんだかんだで香川本田は必要派やわ
調子いいだけの選手呼んだところでその戦力で勝てる相手じゃないわ
99%消えてたとしても残り1%の有能香川に賭ける方がまだマシ
269: 2018/05/22(火) 14:30:22.43
香川って試合でてんの?
さっぱりニュース見ないけど
出てないやつより10ゴール10アシストして試合勘ある中島・乾でいいだろ
さっぱりニュース見ないけど
出てないやつより10ゴール10アシストして試合勘ある中島・乾でいいだろ
279: 2018/05/22(火) 14:31:23.50 ID:8TR7F+AE0
>>269
西野が視察にきたから15分だけ出た
西野が視察にきたから15分だけ出た
287: 2018/05/22(火) 14:32:50.43 ID:qXnd1lti0
>>279
なお代表では確実にやらないCFでの出場の模様
なお代表では確実にやらないCFでの出場の模様
358: 2018/05/22(火) 14:44:32.81 ID:x1iYh4UV0
本田は普通にクラブでレギュラー張って結果も出してるし
今の日本代表メンツから見てFKやれる奴の数考えても選出普通に理解出来るわ
香川とは全然違う話なのに同列に語る奴多過ぎじゃないの
今の日本代表メンツから見てFKやれる奴の数考えても選出普通に理解出来るわ
香川とは全然違う話なのに同列に語る奴多過ぎじゃないの
366: 2018/05/22(火) 14:45:31.99 ID:NGW/IagKM
>>358
本田がFKやれる?
本田がFKやれる?
409: 2018/05/22(火) 14:50:11.87 ID:x1iYh4UV0
531: 2018/05/22(火) 15:09:45.94 ID:ZbvKtcte0
香川批判しとる奴おるけど
日本であいつより足元ある奴おらんぞ
日本であいつより足元ある奴おらんぞ
538: 2018/05/22(火) 15:11:09.35 ID:WNfPWsqz0
>>531
足元で勝てるならフットサル代表呼べばええわな
足元で勝てるならフットサル代表呼べばええわな
544: 2018/05/22(火) 15:12:54.91 ID:ZbvKtcte0
>>538
サッカーに置いての足元とフットサルじゃ全然違うやろ
香川よりうまい選手が今の日本におるか?おらんぞ
サッカーに置いての足元とフットサルじゃ全然違うやろ
香川よりうまい選手が今の日本におるか?おらんぞ
541: 2018/05/22(火) 15:11:58.44 ID:i+I//b0cd
>>531
自分で切り開けるタイプの足元あるなら叩かれてないからしゃーない
周りが下手くその中でアイツの足元活きんし
自分で切り開けるタイプの足元あるなら叩かれてないからしゃーない
周りが下手くその中でアイツの足元活きんし
547: 2018/05/22(火) 15:14:14.64 ID:ZbvKtcte0
>>541
使う側がひどいからな
その癖浅野とか呼んでるのは意味わからんけどな
香川をstに使って
中島呼んでほしかったわ
使う側がひどいからな
その癖浅野とか呼んでるのは意味わからんけどな
香川をstに使って
中島呼んでほしかったわ
553: 2018/05/22(火) 15:15:51.99 ID:33YiHAuzM
>>547
いつまでも使われる側でしかない以上その程度の選手だわ
周りが良くないとつかえない選手って代表みたいな寄せ集めやと一番いらんタイプや
いつまでも使われる側でしかない以上その程度の選手だわ
周りが良くないとつかえない選手って代表みたいな寄せ集めやと一番いらんタイプや
559: 2018/05/22(火) 15:16:57.23 ID:ZbvKtcte0
>>553
前提として日本で香川より使うのも使われるのも上手い選手おらんやんw
前提として日本で香川より使うのも使われるのも上手い選手おらんやんw
コメント
もう忘れて四年後まで寝とけや
お前はショットガンタッチでもやってろや
本田は知らねぇけど
怪我隠すのだけはやめてな
※5
普段上がってるシュート練習で香川と宇佐美は見るからに上手い
実際サッカーした事ある奴ならすげえの分かると思うわ練習動画のがむしろ
何故か受け手に回るとまともなボール出てこないし出し手になると周りがまともな引き出し方しないのはなんなん?
ドルではちょこちょこ変態スルーパス出すのに代表ではさっぱりなのはなんなん
香川も流石上手いけど
怪我明けでこんな感じならまだ良い方だろ
宇佐美は練習上手いのに何故ブンデス1部でそれが発揮できないのか
マジでうまい選手はパスの質やボールタッチが違う
香川は練習でもちょこちょこ動き直すのに比べて宇佐美は棒立ちやな だから一部レベルになるとダメなんやろ
だが、W杯は足元の技術よりもどれだけ体張って闘えるかが重要でコンディション優先で選ぶべき
だからFK蹴らないんだよ
マインツ戦じゃ、かなりFKが上手くなった印象があるわ
代表ではCKか?
どっちにしろ、クラブでのセットプレーを見るとかなり成長してるということだけ言っておく
サークルがもうちょっと大きいのをパススピード早めでやってたりすんのかな?
それに技術が合わさってかなり変態なんだが、それが日本代表では発揮できないの凄い残念だわ
ゴリブルで打開というか、パス1本で崩すよな香川は
調子が良いというか、調子に乗ってる時は15-16シーズンの時のようなガンガン仕掛けるプレーが見れる
うまさにも種類がある
ボールタッチの繊細さを持ってる奴は足先の感覚でトラップしたりキックしたりする
香川の足元はうまいほうだけどキックや足先の感覚みたいなボールタッチで勝負してるわけじゃない
だからセットプレー蹴らないし、トラップも吸い付く感じじゃないんだよ
え、それわざとブーメラン投げてる訳じゃないよな?
これが香川ヲタのレベル
しかもそんな基礎的な練習でも前のめりになって老人みたいな姿勢でプレーしてるじゃねーかw
なんか4,5年前の香川評だな
今の香川割と何でも出来るようになってるぞ、ここ1,2年はボランチ起用も多かったし
トップ下でもボランチでも香川がファーストチョイスだわ
お前の意見を押し付けようとしすぎ
俊さんとかのがボールタッチが優雅とかは分からんでもないけど
香川の技術はその選手らと比較すると実用の技術で日本では珍しいタイプ
それいつも思うわ
もっと離れて長い距離で正確に速く強いボール蹴れるのか、トラップできてるのか気になる
と、中高生みたいな煽りをしてるやつが申しております。
香川の長所は狭いエリアでの瞬間的な判断とプレー。それをするには、良い状態で前目でボールをもらわないと発揮できない。運ぶドリブルもできないことはないですが、下がってそれをせざるを得ない状況になってしまう、それで活躍していないと叩かれる。つらい立場だよね
は?
試合観たことないんだろうね。
というかスポーツしたことないのかね。
そんな選手が世界のトップレベルで何年も活躍できるわけないだろうに。
無理よ普通のJリーガーじゃ。
もうパス成功率くらいしかこだわりがない
大きい展開はメンタル的、物理的に出来ないし、ひたすらショートパスだけで自分の仕事をこなそうとするだろう
3列目に必要なのはこんな選手なの?
だけど、試合でどこまでやれるかというのは全く別の話。
ドルトムントで活躍できても、日本代表というチームでフィットできないなら他の選手でいいんじゃないかと。
とはいえ、現状で香川より呼びたい選手がいるかと聞かれれば微妙。
つか、調子の良い香川はドルトムントで1番といっても過言じゃないぐらい凄いけどな
そりゃ、ドルトムントの絶対的ストライカーのロイスに見劣りはするけれど
今のドルでもシャヒン、ダフードくらいかな欲しいタイミングでパス入れるの
フンメルスとかは香川の使い方良く解ってたんだけどな
香川のネガキャンてテンプレ化してるせいなのか、どれもこれも見当違いだよね
日本のレベルだと居ても居なくても変わらないんだってw
返してほしい時に返さなかったり
ヴァイグルはトゥヘルの時のような輝きが今はないし、議長は不調気味
香川も怪我して、ローデは最近やっと生存確認ができた
ドルトムントの中盤しにかけてるよ
倉田?大島?ワールドカップ舐めてんの?
というか4年前は最悪の時期で香川は外すべきだった
香川の得意なショートカウンターするなら活躍すると思う
簡単に言えば脳筋しかいない。
唯一、意思疎通できるのは乾くらいかな。
よっぽど負けてるとき以外はこの2人同時期用できんだろうな
いや、するわw
クラブでのプレー見てるから余計にな
でも、ショーヘイ体制になって調子上げてて自信もついてきていただろうから今度こそはと思ってた矢先に怪我したからそわそわしてる
ガーナ戦では今までの悪夢を払拭してくれるように願うしかない、というかそういうプレーをしてくれないと困る
マリ戦は宇佐美のみ、ウクライナ戦は本田、久保くらいしか裏抜けようってプレーした選手いなかったし(森岡が思ったよりボール持てず展開もできなかったからってのもあるかもしれないけど)
前向く選手がいなきゃパスなんてそもそもできないんだよ
まぁこれ言ったら周りのせいにするなとか言われるだろうけど、サッカーはチームプレーなんだからそういうところもあるだろう
少なくともハリル時代に試したどの選手よりも右での仕事出来るでしょ
全員右本職じゃないなら その中でも少しでも適正値高そうな香川乾どっちか右で使って
他の奴らは本職ポジションやらせた方がチームとしての総力上がる気がするけどね
別にダフードが香川を上手く使ってるとは言ってない、欲しいタイミングのパスいれてる選手って言ってるだけ
ダフードは俺が俺がってタイプだからパスくれる回数は少ないけど、その分入れるタイミングに躊躇しないって意味
でも、パスが通ってない時が多い
欲しい時にくれるならワンタッチパスも返してくれてるはず
それでもかなり有望な選手だからこれからに期待したいけれど、ヴァイグルとの2ボラが絶望的に合わないから心配
香川を左右関係なくサイドで使うとかあり得ん!
中央なら2列目でも3列目でもOK、現にドルトムントで今期ボランチで使われたりしてるし
怪我がなかったら今期ゴール・アシスト共2桁いってただろうなと思うと残念だが
怪我なくクラブに戻って来てくれよ!
残ったメンバーはアメリカで楽しそうにしてるぞ、ゲッツェも一緒に
メッシだってメッシはレベルが違うけど、メッシもバルセロナとアルゼンチンでは活躍が違うだろ!それと一緒
クラブじゃかなりの成績残してるし、本人もIHの方が好きだと言っている
つっても西野がやるわけないかー
原口の足の捌き方もやっぱ日本人ぽくないな
間違ってクバ辺りがアシストしそうな予感www
その前にスイスとの親善試合でビュルキとヒッツとアカンジが揃うかもしれないのも必見
誰がどう見ても香川が1番うまいでしょ笑
試合勘が無いってゆってもあと1ヶ月あるし、
正直日本が勝ちあがれるかは香川次第でしょ笑
するけど同時に「なんでスペースに誰も走りこまんの?」っていうイライラも同時に味わってる代表だと
ドルだとそんなにイライラしない
それも楽しみやね!
逆も然り
見てて気持ちいいよ
本田や清武みたいにとっくに欧州から弾かれてるよ
今の時代ある程度ポジを固定されてプレーするから
自分の持ち場で戦えない(相手を剥がせない)選手は使い道無いから
本田や清武は貰っても相手がいるとバックパスや周りにはたくだけだから居場所を失った
清武はそこに気付いてた発言してたけど時間が無かったな
ドルトムントだと今の劣化しまくったゲッツェがそう流れ作業するだけで
ドフリーの時にしか存在感を出せない
香川はトゥヘルの433で走行距離を減らしポジを固定してプレーする様になり
→4231のトップ下で後ろに戻して受け直すだと遅くなると使われなくなったので
一発で前向くか背負ってから展開する様になりスタメン復帰
→続けた結果相手を剥がしてからプレーする様になって逃げのカットインからのクロスがある
左だけじゃなく右でも遜色なくIHをプレーできる様になった
それを実現するためにはガーナ戦で結果を出すしかないから、頑張ってもらうしかないな!
やっぱりどこかで期待している部分があるから是非ともゴールを決めてもらいたいところ
そういうのいいから
ではなぜ、ドルトムントで活躍できていたかというと、周りとイメージの共有、連携ができていたから
別に個で打開する力はなくてもいいのよ。連携が出来れば
連動性と言うか、何だろう。ハリルの日本代表は1対1での関係性しかなかったよね
ボールが入った時にサイドが上がるのか、周りの選手がボールを受ける準備ができているのかとか、
そこの準備であったり距離感。
最近のドルトムントの低迷はこの部分が大きいし、連動性のない代表では香川を生かせられない
まずはイメージの共有と連携を高めることやね
決定機外したりトラップミスしたりPK外したりするのも、周りが全部悪い
そもそも上手くなければUEFAランキング10位のクラブに居続けられないからな
あ、
→続けた結果相手を剥がしてからプレーする様になって逃げのカットインからのクロスがある
左だけじゃなく右でも遜色なくIHをプレーできる様になったは飛ばしすぎたわ
2年目にゲレイロ、議長のIHもゴリゴリ仕掛けまくるサッカーで
怪我で低調時の香川が居場所を失いからの
怪我治ったら同じ様にゴリゴリする様になったんだった
今季は議長を抜いてたなドリブル
それと視野の広さはまじでワールドクラス
香川を語るのにこの言葉がつかなけれぱ選手としての良さを説明できない
面白い代表選手、日本のエースだよね
ガーナ戦出ることで調子上げて本番で割とキレた動き見せてくれそう
っていう妄想しとくわ
コンフェデブラジル戦のロングハイライトだけど
香川のドリブルは抜けてる、中央をゴリゴリ突破してるし
パスやシュート、日本人らしい固定砲台の様にキックだけしかしてない選手との違いを見てほしい
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21127125?via=thumb_watch&at=title&state=unplayed&ref=soccer-douga.com&from=0
その香川次第って言うのが成功確率低すぎるんだよな
当時の攻撃の選手はもういいよ。特にスピード感もなくてFKもダメな本田はいらない。新しい選手にチャンスをあげてほしい。
代表ではまた冴えない感じで終わるよ。ずっとそうだったじゃん。
西野がいまさら香川を活かせるような戦術を考え出すとも思えない。
間違いなく、日本人選手では上のクラブにいるからな
来日したドルトムント見に行ったら、ボール回しが速くて皆上手くてビックリした。
代表では香川に限らずトップ下の選手はセンターバック、ボランチからのビルドアップがクソすぎるから評価が微妙になる。ハリルの時はカウンターケアで放り込みするからよけい評価されない。
こんなプレーはもう出来ないと本人が言ってた
剥がして2枚目を引っ張る事を期待出来ないならミドルは?
無いよね
スペースを埋める守備とショートパスだけで大丈夫なのIHって?
チームメイトもずっと同じじゃないし、ドルトムントより下位やユースから獲得したりして香川よりまだ技術のない選手だっているのに
それはない
日本代表で活躍できてないならなんの価値もない
だから香川はひっし←マジで邪魔くさい
試合見てたら
ドリブルが増えてる事くらい分かるでしょ
何度も書くがドリブルしない選手は今の欧州に存在できないから
ほとんどが海外組なんだからそんなのはいいわけにならないだろ
誰もクラブの香川を貶してないでしょ
どうして香川を無理矢理代表に合わせようとするの?
呼ぶ度に合わなくて、それでいつもクラブでは出来るとか、周りが悪いとか8年やってるんだよ
8年ておかしくない?こんなにチャンス貰ってる選手見たこと無い
ちなみに岡ちゃんは、、、
それだけ回りが脅威になってないっていうだけだよ
圧倒的な存在が全く出てこない
じゃあ、誰が10やるんだ?
10がいない代表は笑いもんだろ
むしろ変えるならユニフォームを黄色にして、23にしないとw
クラブレベルでは活躍してないけど代表でも歴代日本人でトップクラスの活躍してるんだよ
他選手の実績と比べれば一目瞭然だよw本田岡崎香川は別格に成績残してる
ネイマールやノイアーは代表で結果だしてるからな
マジで香川邪魔すぎるwww
パス・・・ショートパスは丁寧で正確。短いセンタリングも美しい。両足で遜色なく蹴れる。思いっきり寄せられるとやや精度が落ちる。キック力の問題があり、IHとしての展開力は平凡。
ドリブル・・・ターンを駆使したドリブルは一級品。特にペナルティーエリア内では退治するDFはPKの悪夢に晒される。中長距離は運べない。以前ほどのキレはないが、以前より背負えるようになった。しかしキープ力、推進力は普通。
シュート・・・ゴール前の落ち着きは凄い。ヘディング上手になった。IHとしてミドルがないのは結構マイナスポイント。
守備・・・視野が広く運動量豊富な為、主にスペース埋めに走れる。対人守備も十分なレベルに成長。スプリント能力はないので、インターセプトは苦手で、被カウンター時の頼りなさはある。
結 構 面 白 い よ !
どんだけ貶したいんだよ
可哀想だな
そうか?擁護してるやつの方が工作じみてるよ
つか、それしか言えないのかよw
香川が駄目だった監督の時(モイーズ、ハリルホジッチ)は他の選手も良くなかったし、相関性なくね
んじゃあ聞くが、日本で一番うまい選手が叩かれるのは分かるけど
代表から追放みたいな論調はどうなのよ?いきすぎと思わないか?
清武、山口、浅野、井手口、今野、久保、原口でさえすぐに思い浮かぶのに
天才というより膨大な量の練習して努力して上手くなった選手だと思う
正しい認識だと思う
香川のファンだと言う人達がどうしても語らないマイナスな部分
これを無かった事にして何でも出来るスーパーな選手として持ち上げる
そんな人達に「頑張って」なんて言われたらそりゃメンタルも病むわなあ
こんな話が4年前からあっていまだに変わらないのが日本クオリティ
そもそも一人でハードワークしてるだけだし
いつも見慣れたコメント、ひきこもりのアレのファンでしょこいつは
香川戻ってきたらドルトムント低迷に草はえる
うちのレアルと比べたらこんな雑、魚クラブどうでもいいが
判断力、判断スピード、パスセンス、
パス精度が高い。そしてビルドアップのタイミングやその判断もあるから味方を活かせる。
まず香川がいない時は一つもタイトル取ってないから
香川がいた2冠の時>次の年だよ
土壇場で活躍できるような選手なら八年間もあればどこかで活躍してるはずだからね
狼戦のロスタイム弾も
成長が感じられる
ポカールやICCでのPKもそうだけど
監督時代最高のゴールも香川が取ったゴールを上げている
パラグアイとかフランスとか
これだから雑、魚クラブは
CL準優勝の方が上な 雑、魚ブンデスのリーグ優勝なんかなんの価値もない
練習試合で草
こいつ正気か?w
頭良いに決まってるやん
頭が悪いんじゃなくて、相手は生きてる選手なんだから、受け手も相手選手に合わせて動くのとタイミングが必要なんだよ。日本の選手は相手に合わせて動けてないから全部後手になって取られる。
親善試合じゃなくて重要な試合での話なw
良い試合を見せてもらったわ
いや雑、魚専香川を外せば可能性はある
現時点でこいつがいる日本代表の対格上国公式戦戦績0勝5敗1分
こいつがPK外してアジア杯惨敗に終わりコンフェデ出場権逃すという失態を犯して対格上国公式戦対戦数は増えてないがこいつがロシアw杯にでたら間違いなくこいつの対格上相手国公式戦戦績は0勝8敗1分になる
まさに10番師匠の呪われた日本代表
お祓いしてるんだが選ばれてしまった…
狼戦のロスタイム弾はよかった、個人的にはベストゴール。
当時、香川移籍前にリーグ優勝や11-12シーズンのCLでは準優勝もしてるバイエルン様がいるのにw
その相手にブンデス2連覇&ポカール優勝で、2シーズン目なんかはバイエルンをリーグ・ポカール・CL全部準優勝に貢献してるのにな
しかも、5戦全勝
無知にもほどがある
勝てないから格上なんだよなぁ~
香川はスポーツデータ会社Optaによるプレーヤーランクで1位の評価を得たことが理由というhttp://pbs.twimg.com/media/B8j7POeCUAALcj3.jpg
http://www.zakzak.co.jp/sports/soccer/news/20150131/soc1501311459002-n1.htm
能力まで過小評価されすぎ
俺も同感
あれはもうダメだと思ったのに、途中出場からのロスタイム決勝ゴールとか感涙だよw
しかもあのタイムでゴールしたの初めてで、2位と3位の重要な直接対決
ピシュのPK献上からのムヒへのダイレクトパス→更にムヒのダイレクトラストパスで香川も綺麗にダイレクトですすーっと決めてとても気持ちよかったしな
決めた時、みんなで集まって喜びあってるのも胸アツだったし、アウェーでの香川チャントだよ
凄すぎるわ
っと、語りすぎてしまった^^
そんな代表でも駄目ならずっと出れるわけないし
期待もされるわけないだろ
日本の問題点は中盤、これをハリルに責任転換していた。ブルガリア戦カンボジア戦柏木がボランチに入ればパスで前線が生きていた。柏木がいなくてもUAE戦香川がIHに入ればしっかりキープ出来パスが回り勝てた。ハリルもUAE戦ブルガリア戦をあげてたしな。
ヴェラッティとか好き
ほんとさぁ日本とか代表のサッカーはレベルが低い言ってるような奴らがブンデス観てたりしてたら草はえまくりすぎるwww
あんなしょうもないレベルの低いク、ソサッカー観てサッカー語るなっていうね
うちのレアルの試合とか観たことないのかね
ホン、シンやアン◯はもっと露骨
案外分かりやすい
最近ヴェラッティと香川似てきたよね
そうそう、狼のホーム連続無敗記録も止めたし、バイエルンが負けたから勝ち点取ったのもでかかった。
CLはまぁ上々だけど、リーグでギリギリになるのなんなのw
工作員がなんの目的で香川を叩くんだ??
ドラクスラーとか狼の選手みんな泣いてたのも印象的だったな
同点PK決めた時は狼のめちゃくちゃ良い物語っぽくなってたのに
香川はやる時はやるんだってことをトゥヘルにもアピールできたし、満足な試合だった
まさにチームを救った小さな魔法使い
香川には一流はどこでもやれると説得してサイドで役割を分担してんのにゴール前の本田がよっしゃ結果出したぞ見たか香川!
とビルドアップ担ってる選手にドヤ顔て異常だな。
そして当時そのブンデスより下のセリエで
何も出来ず欧州外に追放された選手を未だに中心に据えようとしてる代表
そら強いはずがありませんわなあwww
ポジション争うライバル同士なら普通だがな
同じピッチに立ってる香川を本田とファンは敵とみなしてるw
本田はゴールでチームを勝たせないあかん立場
だからチームが負けたら本田の責任になる
香川は中盤、しっかりボールを受けてゲームをコントロールできるかの役割
チームが負けた、本田さんはゴールできたぞ!香川wという意味不なカキコ
ゴール前に待機してんだから1番結果出しやすいのは当然だろうしな
バックパスにイライラって、サッカーニワカさん?前にパスコース無い時はやり直してバックパスするのは当たり前のプレー。メッシやネイマールだってやるよ(笑)特に中盤でのビルドアップ時は、無理に通してミスってカウンター食らうなら、バックパスして確実に前に運び直すのがセオリー。デブライネだったしょっちゅうバックパスするから、シティの試合見てみろ。そして、少しはサッカー勉強シテからコメントしてくれ。
MFとFWを比べてマウント取ってるつもりなのが最高に頭お花畑
香川 165試合 42ゴール41アシスト
10-11 18試合 8G1A
11-12 31試合 13G11A
12-13 20試合 6G5A
13-14 18試合 0G3A
14-15 28試合 5G6A
15-16 29試合 9G9A
16-17 21試合 1G6A
岡崎 194試合 45ゴール7アシスト
10-11 12試合 2G0A
11-12 26試合 7G1A
12-13 25試合 1G1A
13-14 33試合 15G1A
14-15 32試合 12G3A
15-16 36試合 5G0A
16-17 30試合 3G1A
清武 120試合 18ゴール33アシスト
12-13 31試合 4G11A
13-14 33試合 3G8A
14-15 32試合 5G5A
15-16 21試合 5G7A
16-17 3試合 1G2A
本田 81試合 9ゴール9アシスト
13-14 14試合 1G 2A
14-15 29試合 6G4A
15-16 30試合 1G3A
16-17 8試合 1G0A
クラブはこんな感じ
11-12 9A
12-13 4A
14-15 5A
15-16 7A
が正しい数字だと思う
で出場時間当たりのアシスト数は清武が上回ってたと思う
出場数もトップか
お前あのバックパスにいらいらしないのか、明らかにプレスに来てないところでも香川はバックパスするよ、自分で前向いてビルドアップすりゃいいじゃん
バックパスすんななんていってないよ、頻度の問題だよ
日本代表の役に立った試合ないだろ。
だから誰も代表で香川に期待してないわけで。
サウール
日本代表最後の期待だが。
他のメンバーが調子良かったところで勝てないしな
よって香川は代表には合わないから必要ないわ
日本の中盤のキープ力弱いよね。「潤滑油ならできる選手たくさんいる、香川じゃなくてもいい!」なんてよく聞くけど、柏木と香川くらいしかできてないんじゃないか?あとは長谷部がすこーしできるだけだと思う。清武はゲームコントロールしているシーンが思い浮かばないんだよな…キラーパスのイメージはあるが…。山口や井手口にはもちろんできない。本田がな~、3列目中盤のポジション特訓しとけばよかったのにな~…点に絡みたかったんだろうな…。
上を切って下に合わせてたら勝てるわけないだろ
すっとぼけんなよ
香川が欧州で日本人屈指の実績・実力を誇ってるのが国内でバレたら都合が悪い某陣営だろ
そうじゃない
ボランチの位置から間受狙いの狭いところにいる選手に出したりCBの位置から縦一本で中央に入れられないことのほうが問題でしょ受けるのが香川だろうと柴崎だろうと清武だろうと本田だろうとそこで受けられれば脅威になりやすいんだから
そういう奴って、ただビビって戻してると思ってるんだろなwww
香川がパスを出す方になるしか解決策がない
へぇ以外
サウールと香川って合わなさそうだよねw
香川大迫の縦が中央で張ってるの日本にはまるであってないけどあれでボランチとCB寄せてるからハーフスペース空いてて原口なり久保なり空いたスペース入るシーン結構あるんだけど肝心のボールが山口とか井手口長谷部から出てこない
よく考えろ、香川が代表ですごい活躍してるなら工作員に叩かれるのもわかるよ
だが怪我明けでうまくフィットするかもわからんし、足引っ張る可能性もでかい香川を在、日が叩く意味がわからん
合わなそう…?って、別にそういう目線で好きかどうか語ってないが
だから、パスコース切られてたり裏抜けとか前線で動きでが無いと出しどころ無いだろ。現代サッカーは速いパス回しが基本のキ。自陣でドリブルしたりとかしたら、カットされてカウンター喰らうから絶対にNG。特に香川はドルトムントでも代表でも常にマンマーク付いてるから。
Jリーグ見てると、平気で自陣から縦のドリブルする奴いるけど、欧州クラブでそんな事したら怒鳴られて干されるからな。甘々Jとかパチューカでは、縦の長いドリブルしてて、ディフェンスぐだぐだ…レベルの差だよ。
モイーズのマンウみたいにリスクを冒さずサイド攻撃ばっかになって結局また香川が戦犯扱いされるんやろーな。
※215の通り
だから前提がないのにその先の話をしても無意味だってw
全否定するわけじゃないけど、ここ7,8年間ずっーと俺らより遙かにサッカーに詳しいザックやらアギーレやらハリルが香川を中心としたチーム作りに挑戦してきたけど、最終的には香川中心にならなかったのは、日本代表には「香川がドルと同じようにプレーできる前提」が存在しないからなんだよ
まぁ香川の真骨頂はそれだが、縦のダイナゴルパスとか、そこ出す!って感じの変態パスとか使う側のパスも上手いよな。使われる側の香川が見たいけど、使う側の香川は代表にも絶対に必要。ビルドアップとか崩しのアイデアとか、香川頼りだったのがハッキリ分かってしまった、ドルトムントと欧州遠征の代表。居なくなってその重要さが身に沁みた。
パスコース作ろうとしてる意図はわかる、でもバックパスやリターンパスを貰ってるうちに味方にマークが付いちゃって逆にパスコースが無くなってるんだよ 結果遅行ににつながる
まぁやっと導入。遅すぎだけど、協会も本気だってのが分かった。ハリルは使いこなせないから導入反対だったのか?ついでに練習場にカメラも20台くらい付けてくれ!
とにかく全線へサクッと配球する役なら行けそうな気もするんだけど
在、日じゃない
同じ日本人選手の陣営だ
クラブでも代表でも工作員のネガキャンは今に始まったわけじゃない
怪我明け云々のことでもないわ
繰り返すがすっとぼけるな
このレスだってお前はネガティブな印象操作をしれっとやってるし
お前わけわからんな、おれは工作員でもないしネガキャンしてるつもりもない
ボール奪取だけならともかく、守備全体を考えると香川の方がバランスいいし、パスもさばけていいやろ
得点力生かしにくいのは残念だけど。
山口よりは良い気もするけどそれなら青山長谷部の方がマシ
つーかスペースケアなんて頭の中にないし唯一マシなのは上がりのタイミングだけの
山口が何でこんな重用されんのかイミフ
日本は全員攻撃、全員守備だな。まぁ前残りしてもMax一人。だからいつもワントップなんだよ。
343で香川を4に置いてパス出させるよりは、前の3,において取らせる方が良いけど…
5バックにしたいなら、4141にして、守備時に後ろに一人下がって5,バックにする方が良い。
ハリル評的には、国内組では唯一海外組と同レベルのフィジカルを有する、ってことが重用の理由でしょ
「スペースケアなんて頭の中にない」はおかしいわ
むしろスペースケアしまくってる選手じゃん
その分他のスペースを空ける時はあるけど、身体能力でそれを埋めることもできる
長谷部青山、長谷部香川なんかでボランチ組んだら、身体能力で全く不十分だからカウンターで中盤突破されまくるわ
(ボランチ)香川ーーー山口
(3バック)ーー長谷部ーー
とかなら話は別だが
たしかに激しさはないが北朝鮮や中国みたいな技術のないフィジカルサッカーに近づこうとしてるのか??
蝶のように舞い、蜂のように刺すっぽい感じが日本が世界で闘えるんじゃね?
宇佐美でも蹴らせた方がいい
西野は支持を出すんだろうか?
忖度ジャパンじゃ無理な話か
この2人をW杯で活かしてほしい
欧州で活躍の場がなくなった本田
未だドルの主力の香川
チームの中心は香川でいい
本田を上げすぎる
外れるのは本田でお願いしたい
別に見たくねんならみんかったら?笑
対してサッカーも知らんし、やった事ねーやつらにこんだけ言われる選手達がほんまにかわいそう笑
素直に応援しちゃれや
そりゃ少し不安・・
アウェイのUAE戦は、ハリルさんも、いい試合だったと評価してましたよね。
あの試合の前は、マスコミが予選落ちの危機だとあおっていて、すごくプレッシャーが
かかる試合でした。
UAE戦に勝ってから、一気に行けるんじゃないかという雰囲気になりました。
香川選手は今野選手たちと守備でがんばっていましたね。
オマル選手をどうやって抑えるかよく話し合ったと言っていました。
それから、UAEが香川選手をかなり警戒していたのもプラスになったと思います。
でも、ゴールがないから活躍していないと思う人も多いんでしょうね。
忘れていましたが、あの試合のころは、ハリルさんって優秀かも?と思っていた気がします。
怪我明けの香川なのに他のコンディション良好な選手たちは何やってんだって意味だよな?
ワールドカップはクラブでもサッカーでもなくバトル
心技体の心が強いものだけが戦える
お、※172だけど、反応ありがと。逆にあの時の香川を平凡だ!って認めない人もいるっぽい。まあ、サッカーの見方なんて人それぞれだけど。アウェイのイラク戦、ゲームコントロールする人(香川)がいなかったから、勝てなかったと俺は思ってるよ~。
どの相手に、どのフォーメーションの、どのポジションくらいはお願いね
出来れば使う時間帯なんかも
4年おき(笑)
香川はブラジルが初W杯なんですけどねぇ(笑)
ドルトムントでも気づけばCBの位置でスライディングタックルでボールカットしてたり、SBの様にサイド駆け上がってクロス出したり、ボランチこなしてボールカットとパス散らししてたり、ウイングやってたり、最終戦は交代でCFやったけど、ドイツ代表候補から香川なった途端に相手CBを一人で追い出して守備に貢献。試合も落ち着いた。
でもやはりIHが一番かな。攻守に光る。特に攻撃時のアイデアとゴール前での冷静さは一流。代表ではとにかく香川にボール集めれば何とかしてくれるよ。ドルトムントでも香川にボール集めると、なんとかなってたな。
基本は同意だが「とにかく香川にボール集めれば何とかしてくれ」ないから今こんなに議論になってると思う
身体能力が低く突破力がない、パスは絶品だが強引にパスコースを作れるも得意ではない
そういった事からパスの出し手受け手との関係が非常に大事な選手であることは明白
今のドルがいくらグダってると言ったって、個々の能力はブンデス最上位クラスで日本代表の面々とは遙かに差がある
そういった選手とどういう風に連携を構築するのかは代表の香川を語る上で逃れられない問題だよ
ビジョンが通じ合っていた全盛期本田や遠藤や中村憲剛はもういない
今季の香川はドルで救世主的活躍してたし、
本田はサウジ戦にマリ、ウクライナ戦だろ?
この1年ゴールどころかロストしかしてねーじゃん。
ハリル首にした後、何基準に代表選んでんのか不明?
コートジボワール戦の本田を超えるゴールよろしく
ゴールじゃなくても1回ぐらいは勇気のあるチャレンジみせてくれたらいいよ
今期のドルでの試合でも何度も言われてたけど
香川を活かせる戦術にすればいいんだよ。
よって後ろと前線のつなぎ役は得点力が無いがポストのできる大迫で、前線は武藤と香川。
残りは守備重視型フォーメーション。
笑わせてもらった。
実に面白いアイデアである。
乾、長友、酒井ゴリなら攻守でフォローあるし調子良ければ右に岡崎置いてもいいくらい。
個人的には香川と合うのは昔から本田よりも岡崎だと思う。それに分かりあえれば香川は誰にでも合せられる。だからとりあえず香川にボールあつめる作戦だよ(笑)
なんで貶めることしかてきないかな
どの選手だって長所、短所あるでしょ
香川だけ短所集めて、だからダメだって意味分からないわ
ザックもアギーレもハリルも失敗してるんだから
駒としてやってもらうしかないよ
その中で自然と中心に「なる」ってのは想像に難くないが
試合になると全然力出せないメンタル赤ちゃんな奴いるよね
逆に練習でへったくそなのに試合になると使えるやつ
単に日本代表だと調和できない傾向にあるだけ
個人的には、ボランチに視野の広い選手を入れてくれれて、乾とか連動の相性の良い選手を入れてくれればそこそこ機能すると思うよ
今の乾は全然中に入って来ずにSBとばっかパス交換してるからあんま合わないだろう
というか2人並べてもシュートが飛んでこないからあんま驚異じゃない
宇佐美とかなら中に来るし、宇佐美がシュートを打つ下準備を香川が作ってあげたら良い関係になれそう
シュート直前のフリックとかショートパスは香川が一番得意なプレーだし
練習うまくても本番で出せなきゃ意味ないって
バイタルに置いたらそりゃ無敵だわ
アギーレのままなら香川のこの3年間の代表でのプレーは見違える物だったろうよ
乾と宇佐美もうまいけど
本田は相変わらず負けず嫌いだな
手頃な価格、安心な品質やマーキング短納期でサッカーファンたちはぜひご利用ください。
全品合計10000円以上お買い上げで全国送料無料、さらに5%OFF。
(騎士サッカー)こちらのネットショップ、
興味がある方はご自由に使ってください!
コメントする