▽おすすめ記事▽
1: 2018/05/22(火) 21:21:32.33 ID:CAP_USER9
サッカーW杯ロシア大会を控えたガーナ戦(30日)に向け、日本代表メンバー27人が18日に発表されました。
ただ、未来へ向けての可能性、そしてW杯過去最高のベスト8への期待を感じさせる人選ではありませんでした。
ある程度計算できる選手、これまで一定の時間、一緒にプレーした選手を中心に選ばれましたが、欲しいのは「化学反応」です。
それがチームをさらに上の境地に導いてくれます。そうした選手の不在が、今回みんなが感じているモヤモヤにつながっているのかもしれません。

朝日新聞デジタル 2018年5月22日 15時8分
http://news.livedoor.com/article/detail/14750999/
ただ、未来へ向けての可能性、そしてW杯過去最高のベスト8への期待を感じさせる人選ではありませんでした。
ある程度計算できる選手、これまで一定の時間、一緒にプレーした選手を中心に選ばれましたが、欲しいのは「化学反応」です。
それがチームをさらに上の境地に導いてくれます。そうした選手の不在が、今回みんなが感じているモヤモヤにつながっているのかもしれません。

朝日新聞デジタル 2018年5月22日 15時8分
http://news.livedoor.com/article/detail/14750999/
26: 2018/05/22(火) 21:27:05.34 ID:sAgStaSq0
>>1
この人ってそもそも代表歴ないからね
この人ってそもそも代表歴ないからね
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1526991692
▽おすすめ記事▽
5: 2018/05/22(火) 21:22:57.05 ID:JVEsurSO0
プロフェッショナルジャパン
10: 2018/05/22(火) 21:24:34.21 ID:mDuoXFBd0
この人の想像力が足りないだけ
20: 2018/05/22(火) 21:26:29.91 ID:QP8vmjr30
ワクワク感が無いのは確かだな
28: 2018/05/22(火) 21:27:20.61 ID:DJh2C1zt0
どうせ負けるんだから若手使えやって話だ
38: 2018/05/22(火) 21:30:06.18 ID:hEu/0HbW0
中西はハリルホジッチのままでいいって、ラジオで再三言っていたからな。
45: 2018/05/22(火) 21:31:47.32 ID:ZJfro1lG0
コレで予選落ちしなきゃいいんだが
50: 2018/05/22(火) 21:32:45.46 ID:736xYTtU0
中西が言うと逆効果
71: 2018/05/22(火) 21:38:16.48 ID:srj4CRy+0
さすが代表の元エース中西
82: 2018/05/22(火) 21:40:43.58 ID:pQ3+sJRn0
若手入れればベスト8いけると思ってるのかな
111: 2018/05/22(火) 21:46:34.58 ID:lwzT9gR60
意外と男気あるんだな
130: 2018/05/22(火) 21:49:56.26 ID:82aieCnH0
本田香川と中嶋堂安のどっちがいい?
日本国民「中嶋堂安」
サッカー協会「本田香川」
これが全て。
日本国民「中嶋堂安」
サッカー協会「本田香川」
これが全て。
133: 2018/05/22(火) 21:51:10.03 ID:K1fH8HCD0
中西ってなんで監督やらないの?
136: 2018/05/22(火) 21:51:40.70 ID:pQ3+sJRn0
>>133
批判される側にまわりたくないから
批判される側にまわりたくないから
138: 2018/05/22(火) 21:52:27.38 ID:5MmpjByk0
まぁ宇佐美なんぞ選んでる時点でな
香川浅野あたりより結果すら出してないじゃん代表で
香川浅野あたりより結果すら出してないじゃん代表で
139: 2018/05/22(火) 21:52:48.80 ID:Lz4oLu2f0
ないものねだり
あと、W杯は未知の魅力に賭ける場でもないし、次世代の若手に経験を積ませる場でもない
今回はすっきりしてる
ハリルが本田香川岡崎はずしても、弱いということを証明したからなw
あと、W杯は未知の魅力に賭ける場でもないし、次世代の若手に経験を積ませる場でもない
今回はすっきりしてる
ハリルが本田香川岡崎はずしても、弱いということを証明したからなw
144: 2018/05/22(火) 21:54:35.26 ID:20aDXYT10
>>139
外してアジアで勝ったんだぞ
外してアジアで勝ったんだぞ
143: 2018/05/22(火) 21:54:25.57 ID:kbzTLdGB0
化学反応を起こすには 野人岡野
これマジ(・3・)
これマジ(・3・)
コメント
勘違いも甚だしいな この3人は4大で大活躍でもしてるんですかね???
本田香川叩くのは勝手にすればいいけど、サッカー興味ない大半の日本人を叩くために利用すんな
普通に本田香川が見たいって思てる
マシだったと思えるような暗黒期来そうだからなあ
この二人がいなくなったら次は誰が叩かれるんだろうか
ザックやハリルになってから代表に呼ばれた若手が見事に育成失敗してるからこそ今の状況なんだろ
しかも言うに事欠いて「化学反応」頼みかよ
田島グラフと何ら変わらんわ
つまり、サッカー界の板東英二
いや、それは板東英二に失礼か
勝手に国民の意見のように言う奴なんなの
俺は中島堂安も見たいが本田香川も見たいぞ
それに街で聞いたら本田香川って言う人の方が多いんじゃないか?
この人もJFAの中の人だし、理性的に話してると思うんだけどね。なんでこんな叩かれてるんだろ。
次期キャプテンは武藤。
に期待してるw
4年前の映像でも繰り返して見とけよ
3年前のアジア杯のでもいいぞ
ニワカはともかく
普通のサッカーファンはあんな弱いサッカー飽き飽きなんだよ
運良く1位だろうが2位だろうがグループステージ通過したって決勝トーナメント初戦でイングランドかベルギーのどっちかとやるんだからそこでゲームオーバーだから
中西の話の論点はそこじゃない
というか堂安ハリルにも呼ばれてないやん
そもそも代表は監督が戦術に従って選ぶものであって年は関係ない
選んだ選手見ると当たり前に選んでるだけ、限られた時間で
新たな選手呼んで戦術叩き込む時間はない、特に若手はね
逆にプロフェッショナルの人の悪影響受けなくて良かったじゃん
もし10年後に長谷部や本田が監督やってたらw杯の経験は必ず生きるし
日本の将来にも繋がるとは考えないのか
見たことないやついたらみるといいよ
相手は突破かかってるから本気だし良い経験になる。
若手がW杯で活躍すればステップアップの役にも立つだろうし。
監督だってどんな感じの選手か把握するのにも時間いるだろうし、とにかくもう遅すぎる
でも別に国民あげて本田香川が見たいわけでもない
中西自体協会の理事経験者で色々内情知ってる&世界のサッカー観て日本とのレベルの差 も知ってるにも関わらず、俺でも言わん理想論(笑)並べ立てるから。
コンディション次第だが岡崎、宇佐美でいい
トップ下?論外 狩場になる
トップ?武藤、大迫でいい
と考えるとガーナ戦が見ものだ
期待が服らまないのも分かるよ中西君。
トップ?に関しては
武藤さんは色々やれそうなくせに代表ではどこも何も見せられてねぇからガーナ戦では見ものですが、
大迫は大体やれる所が見られてるのでチェック必要ないと思います。でもトップがいつも通りという安定状態で他ポジションの候補はどこまでやれんのかという事もあるので、その点では大迫が絶対ナイわけでもないですね。
コメントする