▽おすすめ記事▽
1: 2018/05/25(金) 22:25:50.66 ID:CAP_USER9
サッカーの日本代表が親善試合ガーナ戦(30日・日産スタジアム)に向けた千葉県内での合宿は25日、5日目を迎えた。西野朗監督(63)は3バックについて「それも考えています」と明言。複数のシステム採用が考える中で、オプションの1つとして採用する可能性を示唆した。
この日で26人全員が集結したが、コンディションにバラつきがあるため、3グループに分散して練習した。国内組8人で行った練習をではDFラインに左から槙野(浦和)、昌子、植田(ともに鹿島)が近い間隔で並んだ。
練習前には西野監督は所属のフランクフルトでリベロとしてプレーする機会も多いMF長谷部(フランクフルト)と意見交換した。長谷部は「チームのやり方とかサッカーの戦術の話をした。監督がどう考えているかも話してもらった」と説明し、3バック併用案には「対応できると思います」と話した。

5/25(金) 21:14配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180525-00000160-dal-socc
この日で26人全員が集結したが、コンディションにバラつきがあるため、3グループに分散して練習した。国内組8人で行った練習をではDFラインに左から槙野(浦和)、昌子、植田(ともに鹿島)が近い間隔で並んだ。
練習前には西野監督は所属のフランクフルトでリベロとしてプレーする機会も多いMF長谷部(フランクフルト)と意見交換した。長谷部は「チームのやり方とかサッカーの戦術の話をした。監督がどう考えているかも話してもらった」と説明し、3バック併用案には「対応できると思います」と話した。

5/25(金) 21:14配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180525-00000160-dal-socc
2: 2018/05/25(金) 22:26:25.84 ID:Ea7QmGIz0
トルシエか
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1527254750
▽おすすめ記事▽
3: 2018/05/25(金) 22:26:32.45 ID:tmAtEhNg0
5バックで引きこもればコロンビアに勝てますか?
5: 2018/05/25(金) 22:27:55.94 ID:0o/zIaCk0
>>3
引き分けはちょっとありえるかもとです
引き分けはちょっとありえるかもとです
7: 2018/05/25(金) 22:29:35.69 ID:sKvHhdM80
いい考え思いついたんだけど
まず森保で3421のスタメン作るんだよ
で、後の11人で手倉森が442のBチームを作るの
で、1戦目と2戦目で全くチームを入れ替える
まず森保で3421のスタメン作るんだよ
で、後の11人で手倉森が442のBチームを作るの
で、1戦目と2戦目で全くチームを入れ替える
11: 2018/05/25(金) 22:31:38.43 ID:Rwio1Qk10
>>7
お前天才かよ
お前天才かよ
12: 2018/05/25(金) 22:31:48.62 ID:lAKVIyw50
>>7
お前は何も分かっていない
フォーメーションの前に本田香川ありきだ
お前は何も分かっていない
フォーメーションの前に本田香川ありきだ
8: 2018/05/25(金) 22:29:44.09 ID:vX9Il74n0
とっくに3戦とも決まってると思ってたけど、のんびりし過ぎでは?(´・ω・ `)
9: 2018/05/25(金) 22:30:48.25 ID:JF5CDb5K0
fw浅野で吉田からのパスで裏狙いか
自分達のサッカーより可能性が有りそうだからそれでいいよ
自分達のサッカーより可能性が有りそうだからそれでいいよ
10: 2018/05/25(金) 22:31:24.30 ID:lJogzcIkO
3バック採用の最大の懸念は今までサイドバックとウイングもしくはサイドハーフで挟むみたいにサイドを2枚で守ってたのがウイングバック一枚になること
14: 2018/05/25(金) 22:32:40.62 ID:yznergkX0
まあ守備が弱いとこは3バックが無難だよ
時間もないしな
時間もないしな
17: 2018/05/25(金) 22:35:48.19 ID:SgcTXV6Q0
岡田が阿部置いたとこに長谷部ってことだろ
18: 2018/05/25(金) 22:36:23.67 ID:jfUUkC9D0
コロンビアは日本を研究したいけど情報ないだろうからな
3バックやるぞと言っておくのも駆け引きの一つ
3バックやるぞと言っておくのも駆け引きの一つ
21: 2018/05/25(金) 22:39:28.50 ID:yYX0XnA40
>>18
夢を見られるのは素晴らしい。老人クラブ相手で戦術読もうとか考えるわけないわ。若手に経験積ませようと手抜いてくるぞ
夢を見られるのは素晴らしい。老人クラブ相手で戦術読もうとか考えるわけないわ。若手に経験積ませようと手抜いてくるぞ
19: 2018/05/25(金) 22:36:50.39 ID:0pQoAto00
長谷部をアンカーにして、大迫めがけて蹴っ飛ばす
コメント
原口ーー本田
ー山口長谷ー
長友 昌子 槙野 植田 ゴリ
ーー武藤ーー
乾ー香川ー宇佐美
ー井出ー大島ー
車屋 吉田 槙野 豪徳
CBが1人足りない
二つ目はUAEにも負けそう
長谷部はボランチよりCBで使った方がいいと思うんやけどな
岡崎 淺野
原口 ?
長友 酒井
槙野 長谷部 吉田
これで走り回れ。笑
ーーーーー武藤ーーーーー
ーーーー乾ーーー香川ーーー
長友ーー山口ー大島ーー酒井
ーー槙野ー長谷部ー吉田ーー
ーーーーーー川島ーーーーー
コロンビア戦は香川の所にスタート岡崎でもいい。長友と酒井は超大変だと思うけど…
CBとかになったらむしろ化けそうな気がする 元々競りに強いし守りは上手いから守備に集中
させればいいと思う
結局長谷部がDFに吸収されるだけの3バックという名の5バックなんじゃない
日本のペトロビッチ式3バックも堅守速攻と逆なんだけど大丈夫か?
ーー原口ーー大迫ーー??--
長友ー吉田ー昌子ー槙野ーゴリ
大迫と昌子は少し前目で、442のダイヤモンド型にすれば良い。
前線で点取れそうなのは、武藤、香川、本田、岡崎、中嶋、堂安ってとこか。
大迫は点取れそうな感じがしないからつなぎ役でいい。
二列目の右サイドは守備力を考えるとちびっこより今野みたいなのがいいなあ。
日本には岡崎大迫久保宇佐美武藤浅野とツートップならなんとか戦えそうなFWが多いし
懸念材料はWBだね
長友とゴリにはなるだろうけど、短時間でフィットできるかどうか
長谷部アンカーの4-3-3なんかやってないで3バックを早く試すべきだった
左サイドが長友、槙野では高さが不安なのよ。
それを跳ね返すのが浅野、武藤になるんだろうが永井呼ばなくて大丈夫か
ウイングバックにぴったりな選手は左に長友、原口、右にゴートク、ゴリと世界的にも、こんなに適任選手が居る国はめずらしいんだが。CBも吉田、槙野、長谷部と、主力はクラブでやってるし。これだけ、3バックでやれる条件が揃った国は
岡ちゃんは本番前に、やべー!日本世界と戦える実力がねー!って判断して、しれっと4-6-0の0トップに変えてガチガチの守備からのカウンターでGL突破したからなー。
アタッカーは相手のSBを見るワイドなツートップとトップ下の3枚だけにして、5バックとダブルボランチの7枚で守る。
もしこれやるなら、中島や堂安といったウィンガーを外す理由もわかるよ。
左のWBは長友と原口、右のWBは宏樹と高徳がいるからね。
あと、アタッカーの選出もわかる。トップ下は香川と本田で確定だとして、他のアタッカーはツートップの組み合わせに入れる岡崎とか大迫とか宇佐美とか武藤が入ってくる。
ほんで、3バックの中央には長谷部の控えで遠藤が入るのも納得できるし、それ以外にボランチで2枚プラス2枚の控えが必要だから、今回のようにたくさん、選出されている理由にもなる。
おいおい、これ、3-4-1-2やる気なら、すごい納得のいく選手選考になってるぞ?まさか。。。。
いやいや。。。
でも、まさか。。。
ってコメント書いてたら、やっぱり3パックきたー!
サイドが一枚になるとか今からじゃ無理とか言ってる素人、黙ったほうがいいよ。恥ずかしいから。
べた引きするわけではないだろう
べた引きして引き分ける可能性があるとか言ってる奴はコロンビアを舐め過ぎ
相手にボール持たせ過ぎると相手の前線のビッグネーム達の思うつぼだぞ
日本が防げるレベルじゃない
ーーーーイニエスタ
長友ーー山口ー柴崎ーーゴリ
ーー槙野ー長谷部ー吉田ーー
ーーーーーー川島ーーーーー
ってハリルも散々叩かれてただろ
スタミナは世界標準の日本にとっても合ってる
ただし守備放棄とか坂上忍タイプは叩く
実際選手選考みてもそうだし
あと、これで行くとなると本田と香川の併用は現実的ではなくなるね
特に守備面で劣る本田は当落線上って立場になるかもしれん
日本に勝たないと突破ないって考えで全力でくる
香川右だけど
長谷部がおればほかの4バックに特に練習がいらないのも好都合
問題は長谷部がいないと使えない事だが長谷部不在ならどうやってもさらに厳しい以上考えても仕方がない
コメントする