
▽おすすめ記事▽
1: 2018/07/22(日) 07:42:04.54 ID:CAP_USER9
2018年7月22日 7時12分
「分かる? マジで痛いんだって!」ネイマールがついに“過剰演技”への批判に弁明&反論!
ブラジルの至宝ネイマールが、ついにみずからの言葉で“風潮”に反論した。
ロシア・ワールドカップの準々決勝ベルギー戦でブラジルは1-2の惜敗を喫し、ネイマールにとって2度目の檜舞台は幕を閉じた。悲嘆に暮れたスーパースターは試合後のミックスゾーンをスルーし、その後はブラジルでテレビのインタビュー取材には応じたものの、公の場にはいっさい姿を見せていない。
そんななか、現地7月19日にサンパウロで開催されたイベントに登場。自身が代表を務める財団のチャリティーイベントで、思いの丈を語ったのである。
沈黙を守っている間、巷ではSNSを中心に“ネイマールチャレンジ”が大流行。「ネイマール!」と言われたら倒れ込んで痛がる素振りを見せるリアクションで、世界中に拡散している。実はネイマ―ルはイベント前日に自身のインスタグラムで、子どもたちと“ネイマールチャレンジ”で楽しむ様子を投稿した。まさに自虐ネタだったが、こう考えていたようだ。
「ずっとそうやって茶化されているのは見ていたし、あれ自体はひとつのユーモアだと捉えている。昨日も子どもたちとふざけ合っているところを投稿したくらいだしね。まあそれはそれとして、僕のスタイルっていうのは、あくまでドリブルで仕掛けるところにある。対峙する相手にどんどん勝負を挑むんだ。これは昔から変わらないし、いっさいの妥協がない。彼らの前に立って、『おっとごめんよ、ゴールを決めたいからそこを通してくれないかい?』とお願いして通してくれる? そんなわけはないよね。みんな必死で止めにくるよ。反則してでも止めにくる。たいていの場合、僕は彼らより速いし軽やかだからね。で、レフェリーはなにをしてくれるのか。彼らはジャッジするためにいるんじゃないのかい?」
では、痛がりすぎだ、オーバージェスチャーだと揶揄されていることについては?
「あのね、分かる? だれが好き好んでタックルに顔を歪めてばかりいる? マジで痛いし、実際に怪我を負わされるんだよ! だいたいゲームのあと、アイシングをして4、5時間はじっとしているくらいさ。まあいろいろと複雑な想いはあるけど、こればかりは経験しないと分かってもらえないのかもしれないな」
常にブラジル代表のエースとして特大の重圧を受けている点については、「そこはさすがにもう慣れたよ。負けたらすべての責任は僕にある、そんな自覚を持って取り組んできたからね。かなり精神的に鍛えられたかもしれない」とクールに答えた。
今夏のレアル・マドリー行きが盛んに噂されてきたが、そのイベントでもパリ・サンジェルマン残留を明言。ワールドカップから続いていたネガティブな空気を一掃しようと、努めて明るく振る舞っていた印象だ。
新シーズンではさらにバージョンアップしたネイマールが見られるか。注目されるところだ。
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15046752/
「分かる? マジで痛いんだって!」ネイマールがついに“過剰演技”への批判に弁明&反論!
ブラジルの至宝ネイマールが、ついにみずからの言葉で“風潮”に反論した。
ロシア・ワールドカップの準々決勝ベルギー戦でブラジルは1-2の惜敗を喫し、ネイマールにとって2度目の檜舞台は幕を閉じた。悲嘆に暮れたスーパースターは試合後のミックスゾーンをスルーし、その後はブラジルでテレビのインタビュー取材には応じたものの、公の場にはいっさい姿を見せていない。
そんななか、現地7月19日にサンパウロで開催されたイベントに登場。自身が代表を務める財団のチャリティーイベントで、思いの丈を語ったのである。
沈黙を守っている間、巷ではSNSを中心に“ネイマールチャレンジ”が大流行。「ネイマール!」と言われたら倒れ込んで痛がる素振りを見せるリアクションで、世界中に拡散している。実はネイマ―ルはイベント前日に自身のインスタグラムで、子どもたちと“ネイマールチャレンジ”で楽しむ様子を投稿した。まさに自虐ネタだったが、こう考えていたようだ。
「ずっとそうやって茶化されているのは見ていたし、あれ自体はひとつのユーモアだと捉えている。昨日も子どもたちとふざけ合っているところを投稿したくらいだしね。まあそれはそれとして、僕のスタイルっていうのは、あくまでドリブルで仕掛けるところにある。対峙する相手にどんどん勝負を挑むんだ。これは昔から変わらないし、いっさいの妥協がない。彼らの前に立って、『おっとごめんよ、ゴールを決めたいからそこを通してくれないかい?』とお願いして通してくれる? そんなわけはないよね。みんな必死で止めにくるよ。反則してでも止めにくる。たいていの場合、僕は彼らより速いし軽やかだからね。で、レフェリーはなにをしてくれるのか。彼らはジャッジするためにいるんじゃないのかい?」
では、痛がりすぎだ、オーバージェスチャーだと揶揄されていることについては?
「あのね、分かる? だれが好き好んでタックルに顔を歪めてばかりいる? マジで痛いし、実際に怪我を負わされるんだよ! だいたいゲームのあと、アイシングをして4、5時間はじっとしているくらいさ。まあいろいろと複雑な想いはあるけど、こればかりは経験しないと分かってもらえないのかもしれないな」
常にブラジル代表のエースとして特大の重圧を受けている点については、「そこはさすがにもう慣れたよ。負けたらすべての責任は僕にある、そんな自覚を持って取り組んできたからね。かなり精神的に鍛えられたかもしれない」とクールに答えた。
今夏のレアル・マドリー行きが盛んに噂されてきたが、そのイベントでもパリ・サンジェルマン残留を明言。ワールドカップから続いていたネガティブな空気を一掃しようと、努めて明るく振る舞っていた印象だ。
新シーズンではさらにバージョンアップしたネイマールが見られるか。注目されるところだ。
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15046752/
70: 2018/07/22(日) 07:57:40.45 ID:nnBHyET40
>>1
わかる?俺は痛いヤツなんだよ!
わかる?俺は痛いヤツなんだよ!
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1532212924
--- Sponsored LINK ---
▽おすすめ記事▽
スポンサードリンク
▽おすすめ記事▽
162: 2018/07/22(日) 08:21:37.11 ID:gtGSac+F0
>>1
「分かる? マジで痛いんだって!」
10回に1回ぐらいかなw
「分かる? マジで痛いんだって!」
10回に1回ぐらいかなw
404: 2018/07/22(日) 09:45:52.70 ID:QJvHTYBi0
>>1
エムバペ「分かる」
エムバペ「分かる」
445: 2018/07/22(日) 09:59:54.08 ID:eWlNGnQq0
>>1
当たってなくても痛いんですか?
当たってなくても痛いんですか?
16: 2018/07/22(日) 07:46:36.81 ID:byvw+xo20
実際骨折したわけだしそれだけチャージされるってことじゃないの?
19: 2018/07/22(日) 07:47:18.45 ID:ebmfbo3e0
VARでPKが覆ったシーンの反論になってないぞ
32: 2018/07/22(日) 07:49:54.92 ID:6IdgzteG0
セルジオなんか言えよ
36: 2018/07/22(日) 07:50:15.65 ID:GMdQZXhq0
ダイブで怪我したら笑う
38: 2018/07/22(日) 07:50:49.42 ID:o5+M6+8q0
派手に転げ回ったらもっと痛いだろ?w
44: 2018/07/22(日) 07:52:45.71 ID:kTkeVupS0
でも本当に痛かったときは全く動けなかったですよね?
51: 2018/07/22(日) 07:54:10.09 ID:GMdQZXhq0
>>44
動けないはずだよね
動けないはずだよね
スポンサードリンク
46: 2018/07/22(日) 07:53:14.84 ID:g0JMloFs0
半分くらいはマジで痛いと思うわお前ら叩きすぎ
47: 2018/07/22(日) 07:53:18.66 ID:13E3c+t40
105: 2018/07/22(日) 08:07:11.12 ID:hIuKhud00
いてえよ~!いてえよ~!
117: 2018/07/22(日) 08:10:06.98 ID:xm8VSfj+0
痛風なら激痛だわ
153: 2018/07/22(日) 08:19:55.60 ID:s2UFGI8h0
当たっていないのに苦しむのはやり過ぎだろう。
なにが痛かったん、主審の視線か。
なにが痛かったん、主審の視線か。
157: 2018/07/22(日) 08:20:26.41 ID:tVcRIavO0
>>153
心が
とか言ったら
心が
とか言ったら
191: 2018/07/22(日) 08:30:29.59 ID:MEFCguml0
ハサミで切り抜いたようなソックスの穴は結局なんだったの?
202: 2018/07/22(日) 08:33:49.50 ID:gxXumdsS0
>>191
締め付ける感覚が嫌でああしてる選手はたまにいる
締め付ける感覚が嫌でああしてる選手はたまにいる
210: 2018/07/22(日) 08:36:28.98 ID:DnxYj6GB0
自分で動画上げての効いてないアピールが悲しい
325: 2018/07/22(日) 09:13:14.99 ID:CxQ1xsHm0
あーこれはネイマール性の痛風ですねー
コメント
痛がり方はどうにかならんのかな
アレは経験者にしかわからないと思う、ましてやアマチュアで比較的緩い部活でそうだろうし世界のトップになるとマジで痛いと思う。
ただそれを悪用して相手を出し抜こうとするのは人に好かれない一つだと思う。
俺は好きな選手だから嫌いにはならないけど過度なダイブは観てて面白いモノじゃないよな。
教えてネイマール
当時気づかなかったけど、前の選手に当たらないようアウトで回り込んで当ててんのな笑
やめたれwww
てか、ここで人気者を叩いてる奴はバイトどころか働いた事ない奴だと思うよ。
だってどんな時間でも人気者を叩く為に必ずやってくるからねwww
だせえ
あんだけ痛がってたのに試合が再開されると何事もなかったようにプレーしてるのはなんなんだ?
負けてて時間を稼ぐ必要がない時は痛がらないのはなんなんだ?
これらの疑問に一つも答えてないシミュマール
常に全力蹴り受けてるようなもんやぞ
おまえらちょっと店行ってレガースの上からでもスパイクで叩いてみろ
文句があるなら選手じゃなく審判にいうんだな
痛がる演技は危険なプレーだったというアピールのため
彫り師も大変だったろうに
いや、当たって痛いかどうかの話してないから
当たってないのに痛いんですか?という話をしている
ネイマールの場合、当たってもいない時にもコロコロするから色々言われるわけで。。。
ちょっと反論ポイントが違う気がする。
ブラジルWCでのファールで腰椎折られて引退寸前までなったからトラウマになってんじゃねーの?
あんなファール受けたらだれでも受け身を直ぐ取りたくなるだろ。
ネイマールは演技と思われるもののほとんどは、
気功によって止められた結果やで
少林サッカーがあるくらいだ
太極拳サッカーもあるだろうな
家の中歩いててどこかに足ぶつけただけでも痛いだろ?それ想像すれば簡単にわかりそうだけどなー
コロコロ転がるのは見てて何やってんねんとは思うけど、実際に大怪我してるし必要以上にファールされてるのは事実だから怪我を回避するために衝撃をいなす意味でも多少はしゃーないと思う
当然それで非難されるのもしゃーない
批判を見てて、そこにもフォー力スしないとフェアじゃねえなあ、とはいつも思うけどね
まあ、確かにみんな冗談にしてるとこはあるけだ
でも、痛がり過ぎだけど
それでもあの痛がり方にはふふ...wってなっちゃうけどw
上手い選手を悪質なファウルから守って欲しいと思う。
でもネイマールはわざと挑発するようにテクニック見せつけて火に油注ぐからね。
No,1の選手になりたいなら、大人になれよ。
ロナウジーニョ見たいな天真爛漫キャラじゃないんだから、ネイマールの幼児性はうざいだけ。
ほんとに痛かったらあんなオーバーな事できないぞ
普通に動けなくなる
本当に痛かったらすぐには走れない
試合の重要度と点差によってはそんなことしてられない
こんなのばかりだからアメスポに女子供のスポーツって馬鹿にされるんやで。
コメントする