
▽おすすめ記事▽
1: 2018/07/23(月) 01:53:30.85 ID:5FrydXOY0
猫も杓子もベルギー…😫
2: 2018/07/23(月) 01:53:42.65 ID:5FrydXOY0
ブンデスブームはどこ…
63: 2018/07/23(月) 02:08:19.69 ID:cGYPFbNOM
>>2
ほんまブンデスへの移籍は鈍化したな
かつてのイランと一緒やんけって感じで笑えん
ほんまブンデスへの移籍は鈍化したな
かつてのイランと一緒やんけって感じで笑えん
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1532278410
▽おすすめ記事▽
3: 2018/07/23(月) 01:54:19.62 ID:zeBTEC/1a
植田も遠藤も控えやし、関根は拾ってもらえてむしろ感謝やろ
8: 2018/07/23(月) 01:56:28.05 ID:5FrydXOY0
>>3
まあ植田はCBだしね…
関根はアカン
まあ植田はCBだしね…
関根はアカン
6: 2018/07/23(月) 01:55:41.33 ID:sDSBuSe5M
昌子に託すしかないぞ
9: 2018/07/23(月) 01:56:36.59 ID:eBvCbJYY0
>>6
とりあえずこの夏の移籍は消滅やで
とりあえずこの夏の移籍は消滅やで
7: 2018/07/23(月) 01:56:00.30 ID:jGiGSvrl0
Jからいきなりドルトムント行った香川すごいわ
10: 2018/07/23(月) 01:57:08.65 ID:cKdMVOCq0
>>7
バイエルンいったやつもおるで
バイエルンいったやつもおるで
11: 2018/07/23(月) 01:57:25.69 ID:zeBTEC/1a
柴崎もスペインから移籍かね
ポルトの噂が
ポルトの噂が
16: 2018/07/23(月) 01:58:41.24 ID:sDSBuSe5M
>>11
ええやん
ヘタフェに合ってなかったしな
ええやん
ヘタフェに合ってなかったしな
28: 2018/07/23(月) 02:00:16.82 ID:zeBTEC/1a
>>16
リーガ下位で変なポジションやらされるよりはマシかもしれんがポルトやとベンチの危険がなあ
柴崎を生かせるリーガのクラブはないんかね
リーガ下位で変なポジションやらされるよりはマシかもしれんがポルトやとベンチの危険がなあ
柴崎を生かせるリーガのクラブはないんかね
13: 2018/07/23(月) 01:57:45.41 ID:YGfgudO30
本田は4大の下位でももうきついかな
18: 2018/07/23(月) 01:58:51.51 ID:5FrydXOY0
>>13
本田はもう自由にキャリア終えてくれていいわ
あんな野心もった若手出ないかな
本田はもう自由にキャリア終えてくれていいわ
あんな野心もった若手出ないかな
19: 2018/07/23(月) 01:59:00.68 ID:Yg4UjiMK0
4大ってどこ?
イギリス・イタリア・スペインはわかるけど
あとひとつはどこやねん
イギリス・イタリア・スペインはわかるけど
あとひとつはどこやねん
23: 2018/07/23(月) 01:59:48.82 ID:zz0veszR0
>>19
ドイツ入れて4大
フランス入れて5大
ドイツ入れて4大
フランス入れて5大
27: 2018/07/23(月) 02:00:09.36 ID:JZzXTCrC0
4大リーグで戦えるエリートは野球やるから
33: 2018/07/23(月) 02:02:32.19 ID:VPSLf0j8d
南野、今どこや?
40: 2018/07/23(月) 02:03:24.97 ID:zz0veszR0
>>33
オーストリア ザルツブルク
オーストリア ザルツブルク
41: 2018/07/23(月) 02:03:25.53 ID:5FrydXOY0
>>33
安定のザルツブルクだぞ
長期契約したしもうモチベなさそう
給料はええし
安定のザルツブルクだぞ
長期契約したしもうモチベなさそう
給料はええし
48: 2018/07/23(月) 02:05:20.94 ID:9NQRh6Td0
ベルギーに7人もおるか~?
久保
森岡
豊川
富安
植田
遠藤
関根
ほんまや
久保が行った時はは?ベルギーって感じだったのに今や定番だな
久保
森岡
豊川
富安
植田
遠藤
関根
ほんまや
久保が行った時はは?ベルギーって感じだったのに今や定番だな
57: 2018/07/23(月) 02:06:31.01 ID:5FrydXOY0
>>48
外国人枠がないのとちゃんと怪我の冨安以外は活躍したしね
嬉しい事ではあるけどベルギーからステップアップした前例がないのがな
外国人枠がないのとちゃんと怪我の冨安以外は活躍したしね
嬉しい事ではあるけどベルギーからステップアップした前例がないのがな
コメント
ブンデスが取らなくなる理由も理解できる
4位になったとたん3大になるのは草 まぁ声のでかいタコシンなんだろうけどw
その後彼らレベルとまではいかなくても、強烈なインパクトを残す選手は出てこなかった
ドイツ語も英語も話せない、話す気もない様なへっぽこが来るリスク考慮したら無理に日本から取る必要はない
技術面の指導もそうだが、サッカーは外国語教育にも力を入れないとダメだね
本田がミランにいたときは、皆が3大と言ってイタリア省いてたな~
退団したら4大って言い直してたけど
まあしょうがない、イタリアはj2レベルでほかの国とはレベルが違いすぎる
少しはアイドル造りよりJを盛り上げてレベルも上げる努力しろタコ
鬱陶しい
何より、海外行ったら限られた人しか、特に子供なんてもうその選手は見られないし、選手抜かれるJサポはやりきれなくなるしで人気も下がっていく。
海外行くことはいいことばかりじゃないよ。
その中でまた一人香川みたいな大当たりが出たらまだまだ捨てたもんじゃないと
ブンデス移籍も再活性化するんだろうけど
日本のサッカーが4年遅れているのはでかい
あんなえっぐいSB今後出てくるのかわからん
リーグを盛り上げるのはスター選手
国内にいてイニエスタクラスのスターになる方法教えてくれ
日本人の海外移籍の質が落ちてるのは、選手だけの問題じゃない。
代表監督がメンバー強化のため、欧州のツテを使ってビックチームの移籍を手助けしてた梯子が無くなっているのも原因の一つ!!!!
ハリルホジッチは協力的で無かったのか?人脈が無かったのか。その役目も果たしていなかった。
ザック時代は長友インテル、本田ミランを代表に確実にザックの協力で一つ上のチームに移籍していた。
次の監督さんは森保さんですか?それでいいんですか?試合するのは選手ですよ。
最強の補強はクラブチームで鍛えて貰うことなんですよ。
ベルギーでも久保や森岡の活躍やらDMMのおかげやらで取ってもらえるだけましだよ
三大がブンデス躍進で四大になったんやん
今あえて三大言うならブンデスinセリエoutじゃん
ラッキー退場とPKで1勝しただけで、ワールドカップ史上最低の試合で恥さらししたメンバーをとるわけがない。
攻撃陣はなかなかだったが、失点だらけの守備陣はひどい。
スタメンで活躍したような選手は同一リーグ内でちゃんと移籍できてるじゃん
アジアのレベルが上がってるって、そんなもん今までが弱すぎただけで、大して強くなってないわ。
本当にアジアが強くなったんなら、代表の強化につながるからありがたいくらいだわ。
Jから選手抜かれるって当たり前だろ。そんなもん下位リーグ、下位チームが
上位に選手抜かれるのは世界共通のことで、それでサポやめるとか、どこまで近視眼なんだよ。
しかもW杯前に移籍先決まってるしな。使えると思われたら、どこの選手でもそう。
W杯後のパニックバイみたいなのは、だいてい失敗してるよな。
あと宇佐美のバイヤンだって、原口に断られたからじゃあ宇佐美でもいいやって声かけただけ。当時話題になってたし。
結局原口は活躍して宇佐美はあれだからな。
関根 ただの器用貧乏。こういうタイプはSBに転向すると生き残れることも多い
この2人は別にこの世代のトップではない
久保 辺境で長いしすぎた。通用するだろうが特に若くない久保に移籍金払うだろうか
南野 ザルツで飼い殺し。通用するだろうだけに滅茶苦茶勿体ない
中島 間違いなくやれるがクラブが強欲。辺境に売られる可能性も大きい
結論。リオ世代マジで積んでる。豊川植田あたりがブレイクすることを祈る
それから本当に天下取って二連覇したんだから凄い
あれをホタるって言うんだっけ?
単純に行くに値する日本人減っているわな
ブンデスが三大に入るとか笑えるんだが
ここ数年セリエが落ちててリーガとプレミアの二強になってただけでブンデスとか場違いも甚だしい
しかも近年セリエ復活してきてブンデス定位置に落とされたのによくもまぁID:MEPc026y0 、ID:RL.Uqf4C0 みたいなこと言えるわ
Jでくすぶってるくらいならどんなチームでもベルギーいったほうが環境も変わって強くなるだる
伊東は可能性あるけど、カモメッシと同じで結局大して評価されてないからブンデスはきついだろうな。
今日本で一番高い値段がついてるのは中島じゃないの?
全盛期の香川ほどではなくても長谷部内田に劣るとは思えないが
コメントする