
▽おすすめ記事▽
1: 2018/07/26(木) 19:21:43.37 ID:CAP_USER9
日本代表の次期監督に、U-21(21歳以下)日本代表の森保一監督(49)の就任が26日、決定した。
同日、都内で会見を開いた森保新監督は、A代表と東京オリンピック代表監督の兼任について「2つの代表は困難なこと…1人でやるのは不可能なことですが、代表を支える多くの方の力をお借りしてチームを作っていけば不可能が可能に変わり、大きな成果につながると思っています」と抱負を語った。
森保監督は、この日、日本サッカー協会(JFA)と契約したと明かし「先ほど、A代表の監督に就任させていただいたことはお伝えしましたが兼任監督ということでさせていただきながら日本サッカー界に貢献したい」と語った
そしてやらなければいけないこととして
<1>1つは代表の勝利のために
<2>1つは世代交代、年代間の融合を図ること
<3>日本サッカー界全体の発展につながるように
と3つを掲げた。そして「多くの先輩からバトンを受け継いできました。今、私がやらなければいけない任務を全うし、次の代表、人にバトンタッチできるよう今を全力で頑張っていきたい」と「世代交代待ったなし」(田嶋幸三会長)の日本サッカー界の、時代をつなぐバトンになると誓った。【村上幸将】
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180726-00280962-nksports-socc
同日、都内で会見を開いた森保新監督は、A代表と東京オリンピック代表監督の兼任について「2つの代表は困難なこと…1人でやるのは不可能なことですが、代表を支える多くの方の力をお借りしてチームを作っていけば不可能が可能に変わり、大きな成果につながると思っています」と抱負を語った。
森保監督は、この日、日本サッカー協会(JFA)と契約したと明かし「先ほど、A代表の監督に就任させていただいたことはお伝えしましたが兼任監督ということでさせていただきながら日本サッカー界に貢献したい」と語った
そしてやらなければいけないこととして
<1>1つは代表の勝利のために
<2>1つは世代交代、年代間の融合を図ること
<3>日本サッカー界全体の発展につながるように
と3つを掲げた。そして「多くの先輩からバトンを受け継いできました。今、私がやらなければいけない任務を全うし、次の代表、人にバトンタッチできるよう今を全力で頑張っていきたい」と「世代交代待ったなし」(田嶋幸三会長)の日本サッカー界の、時代をつなぐバトンになると誓った。【村上幸将】
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180726-00280962-nksports-socc
4: 2018/07/26(木) 19:25:04.98 ID:/0zKJdir0
カッコよく言っとけばいいみたいな
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1532600503
▽おすすめ記事▽
3: 2018/07/26(木) 19:23:41.15 ID:ZRAF6avZ0
遂にサッカー代表監督が年下になった。
5: 2018/07/26(木) 19:25:29.07 ID:P0gmYSJcO
会長の世代交代は?
6: 2018/07/26(木) 19:25:54.38 ID:MsmR6swi0
そこ欲張るところか
素直に無理ですって言えばいいのに
素直に無理ですって言えばいいのに
10: 2018/07/26(木) 19:32:17.20 ID:1wg8yGhg0
いくらなんでも時期尚早だわ。ハッキリ言って明るい未来が見えないんだが...冷汗
11: 2018/07/26(木) 19:33:37.14 ID:xSf73fJk0
世代交代が狙いならこれは良いんじゃないかな
12: 2018/07/26(木) 19:34:56.38 ID:0fhSLHN50
普通に良い監督だしな
現実を見て戦えるからアジアでは崩れないよ
現実を見て戦えるからアジアでは崩れないよ
46: 2018/07/26(木) 20:15:49.62 ID:RyhwSA970
>>12
Jリーグ経験しかないのに?
Jリーグ経験しかないのに?
14: 2018/07/26(木) 19:37:06.54 ID:UdO9aViE0
西野でイケんだから
ぽいちでよくね?って事だろw
ぽいちでよくね?って事だろw
27: 2018/07/26(木) 19:50:33.39 ID:S4J12+Pq0
32: 2018/07/26(木) 19:59:29.27 ID:vWBfh6Pn0
>>27
ジグソーパズルなら持ってた
ジグソーパズルなら持ってた
37: 2018/07/26(木) 20:10:52.63 ID:5n0SNjeg0
コーチングスタッフに注目
竹山は残るのか、去るなら丁度今治辞任した吉武が来そう
あと本大会経験ある外国人コーチは欲しい
竹山は残るのか、去るなら丁度今治辞任した吉武が来そう
あと本大会経験ある外国人コーチは欲しい
38: 2018/07/26(木) 20:11:53.44 ID:hro/XkEz0
不可能を可能に・・・か
ソニーの創始者の人の「無い物は作る」と似た言葉だね
ソニーの創始者の人の「無い物は作る」と似た言葉だね
47: 2018/07/26(木) 20:15:54.28 ID:V+KYXYiF0
みんな念願の南アのサッカー復活だね
コメント
スケジュールが重なったら、どっちか任せるんじゃね
最初の2年はどうとでもなる
方針はいいと思う
ただ、そうなると方向性を見失うとバラバラになるから、そこは森保さんの手腕が必要になる
最後の決断を下さないといけない
それが厳しいものや困難なものでもね
コメントする