▽おすすめ記事▽
460: 2018/10/12(金) 14:23:13.60 ID:FCvbXZ8C0

中島翔哉が大迫&長友とのホットライン結成に意欲
森保ジャパンで初招集されたFW大迫勇也(28=ブレーメン)について
「経験があってゴール前で駆け引きができる。そういう選手はやりやすい」と手応えありの様子。
さらに同じ左サイドでの出場が見込まれるDF長友佑都(32)とのコンビも
「ビッグクラブでやっているし、練習から気を使って声をかけてくれる」と話し、主力2人との黄金タッグ結成に好感触だった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181012-00000010-tospoweb-socc
404: 2018/10/12(金) 05:50:21.09 ID:gGJ0G5R20
パナマ戦休ませるメンバーはこのへんかな
大迫・中島・南野・長友・酒井
多分3バック試すだろう
大迫・中島・南野・長友・酒井
多分3バック試すだろう
409: 2018/10/12(金) 07:39:48.27 ID:QtUi20zi0
>>404
サイドで試したい選手多いな日本
サイドで試したい選手多いな日本
引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/eleven/1539033637
--- Sponsored LINK ---
▽おすすめ記事▽
スポンサードリンク
▽おすすめ記事▽
413: 2018/10/12(金) 07:52:07.55 ID:QtUi20zi0
パナマ相手だし若い世代を使いたいけど
パナマって強いのか知らない
カメカメサッカーやってくるのかな
パナマって強いのか知らない
カメカメサッカーやってくるのかな
435: 2018/10/12(金) 11:16:17.09 ID:OutBdOfma
ガチだとこんな感じちゃう?
【パナマ戦スタメン】
---- 大迫 ----
---- 南野 ----
原口-柴崎-三竿-伊東(堂安)
長友-槙野-吉田-ゴリ(室屋)
---- 権田 ----
【ウルグアイ戦スタメン】
---- 大迫 ----
--中島---南野--
長友-青山-遠藤-伊東
冨安-吉田-ゴリ
---- 東口 ----
【パナマ戦スタメン】
---- 大迫 ----
---- 南野 ----
原口-柴崎-三竿-伊東(堂安)
長友-槙野-吉田-ゴリ(室屋)
---- 権田 ----
【ウルグアイ戦スタメン】
---- 大迫 ----
--中島---南野--
長友-青山-遠藤-伊東
冨安-吉田-ゴリ
---- 東口 ----
スポンサードリンク
463: 2018/10/12(金) 15:05:04.30 ID:csM1D0QcM
>>435
パナマ戦が、これで原口と伊藤がちゃんとゴール決められれば競争が激しくなるな
パナマ戦が、これで原口と伊藤がちゃんとゴール決められれば競争が激しくなるな
454: 2018/10/12(金) 13:30:17.61 ID:zQT0AWuFa
大迫
中島南野堂安
中島南野堂安
458: 2018/10/12(金) 13:58:10.78 ID:/G8YcV8Er
中島は2試合共見たいな
パナマ戦は前半だけでいいから
パナマ戦は前半だけでいいから
459: 2018/10/12(金) 14:05:31.49 ID:k6lfyMgfd
それこそ香川のドルトムントのサンチョやプリシッチやラーセンくらいの年齢だな若手ってのは
中島や南野はもう中堅
中島や南野はもう中堅
コメント
無理してプレーして日本の有望な若手が怪我させられたらたまらんで、、
日本もテストに徹しようぜ。森保式3421やろう
本番はウルグアイ戦なんだからさ
ドルトムントの選手に例えるんだろう
対立煽りでわざとやってんのかな
香川ファン、いわゆるカガシ、ンのせいで平和が乱れる
なんかマウンティングしてくるのがねぇ、、。嫌われるタイプだわ
ってかそのせいで香川本人が嫌われる現象が起きてて悲しい、、
対立煽りでもなんでもなく単にドルトムントの試合見てる日本人が多いからだよ
過剰反応しすぎ
俺はお前みたいに信.者のレッテル貼って貶してる輩が一番乱してると思うがね
どんだけつまらん頭してたらそんなコメントしようと思えるんだろうな
つか選手の他の選手に対するコメって、よほど頭か性格が悪くなければ、褒めておくしかないだろw
たまには本音も聞きたいけど、絶対に無理だよねw
「普通の人」は何も引っかからないよw
自覚症状がないだけで香川(もしくは香川ファン)が嫌いなんだよ
どう考えても中島と南野を下げてるんだが
たしかにドルの若手の実力は半端ない。日本の選手では勝てん
でも香川はそういうドルの若手のおかげで輝いてることも忘れたらアカン
香川一人ではほとんど何もできないじゃないか
ワールドカップの香川はたしかに良かった
ポジショニング、守備の追い方、ゲームメイクとかね
ただ日本のレジェンド岡田監督には「香川消えてたね」って言われてる
これが香川がドルで「つなぎ」に徹してる弊害なんだよ
最近の香川は「ロイスを見習って自分で仕掛けて点を取らないと」と焦っている
つまり今までのドルでの香川の存在理由は「つなぎ」だったんだ
「つなぎ」に徹することでドルで消えないでいられた
だから代表で消える時間があるんだ
日本選手には基本的に「つなぎ」しかいない。
しかし他の日本人は格の低いクラブにいる分、全ての部分で多くを求められる
「つなぎ」だけじゃなく、個人でどうにかする力がないと生き残れない
「消えてもいい」時間なんてないんだよ。強くないクラブでは
日本代表は強豪か?「消える」余裕なんてあるのか?
より多くを求めるべきではないか??
香川はどうするべきか分かっているがクラブで出来ないジレンマを抱えている
それでもドルトムントにいることで他の日本選手を貶める気がわきますか?
どうあがいたってフィジカル要素でサンチョやプリシッチに日本人が勝てるわけないんだぞ
みんなこの文章を忘れないで欲しい
中島と南野はもう若くねーよと言ったらそりゃやり返されるだろ
長友がスペース消して蓋をしてしまうなんて結果にならんといいな
いい関係で共存できるといいけど
たしかに潤滑油だけでは絶対勝てんな。ワールドカップでも勝てたのは10人の相手だけだし
森保は個人でやれる選手を多く集めてる感じだから、香川がやってくれてたゲーム作りをチーム全体でやれるようになればいい
どう下げてるの?意味が分からん
中島や南野が若手だと思ってるの?
香川好きならその何倍も何かにつけて香川貶す人いるのが分かってると思うんだけどそれは何も思わないんだ?
また、チーム内スコアポイントで出場機会の少なさ(怪我等あったからね)の割に上位にいたことも思い出して欲しい。昨シーズン点に絡んでいた事実を、なかったことにするのは間違いではなかろうか。
繋ぐプレーは評価されにくいものだろうし、今後もっとフィジカル的なガツガツしたものが主流になるかもしれない。
でも日本人選手の1つの特徴としてあって良いものだと思うが。
ロシアで内容は良かったけど勝ち切れんかったしベルギーに関しては相当な実力差があったな
あのカウンターは止められないしそれ以外にも川島のおかげでなんとか耐えてた
その中で先制したのが乾柴崎原口のエグいプレーだったからなw
あんなゴールが見れるし日本捨てたもんじゃない。乾のゴラッソもヤバイw
十台で頭角を現す選手も少なくない今、23,4って実際そろそろ中堅に差し掛かるって時期だろ?若手と呼ぶかどうかは人によるわ
>>459だって別に中島や南野が出世できないなんて言ってない
それを下げだのなんだの何をそんなにイライラしてんだ
わざわざ言う必要あるか?何のためにそんなこと言った?
中島や南野を応援してる人からしたら気分はよくないだろ
知らんけど若手扱いしてるレスがあったんだろ?まとめられてないだけで
実際若手って言うほど若手じゃないでしょ23,4って
どっちにしても>>459だけで悪意認定するお前の方がよっぽど怖いわ、神経質すぎ
その代わり日本人にはもっと良いところがある。それを磨いていけばいい。そうすれば中堅からでも凄い完成度になる。
同じモノサシで測っても意味ないよ
香川のファンがそれを言うのかw
過剰に反応して喧嘩売りまくってるくせに
サンチョとかには勝てんが同じタイプの選手でない。中島には中島にしかない良さがある
ほら始まったレッテル貼り
どの辺で俺を香川ファンと思ったの?
香川がドルの若手のおかげで輝いてる?試合見てから言えよw 香川の存在理由がつなぎだけ?毎回MFで上位か一位のスコアポイントだぞw 岡田の言うことなんか真に受けんなよ。消えてる選手にマークなんかつけるわけないだろうよ。
何年も代表で10番を背負ってきた偉大な選手だし、多少の批判は有名税的なものだと思ってる。
ただそれを引き合いに出して(しかも過去の実績)中島は〜とか南野は〜とか言うのは、大人気ないというか、正直冷める。
要するに香川批判は仕方がない、香川ファンは批判されても何も言うなとw?
自分勝手だな
香川はロイスのプレーを見て、自分にはできないと言ってるんではなくて自分もやりたいと思ってるんだから今後に期待すればいいんじゃないか?
少なくともセレッソ連覇ドルでは出来てただろうし、コロンビア戦のあのプレーは繋ぎだけのプレーではない、自分で決めに行ったプレーだよね。
コメントする