サッカーニュースを中心としたまとめ


2018年11月22日

▽おすすめ記事▽

1: 2018/11/22(木) 12:23:00.34 ID:CAP_USER9

人気コラム「英国人の視点」などを執筆するショーン・キャロル氏。過去5年間にわたり発表してきたコラムやレポートを厳選してまとめた1冊『英国人から見た日本サッカー “摩訶不思議”ニッポンの蹴球文化』が好評発売中。そこで、著者であるショーン氏に改めて“日本サッカーのあれこれ”についてインタビューを敢行した。最終回となる今回は、「日本とイングランドのサッカー文化」。(文:三谷悠)

●メンタルの強さが増した日本人選手たち

――ショーンさんが初めて日本サッカーを目の当たりにしたのは、11年前だそうですね。生まれ育ったイングランドとは異質のサッカー文化に、とてもポジティブな印象を抱いたとか。そして、そこからの変化はどう映っているのでしょうか。

「実際に初めて日本のサッカーを見たのは、2007年のガンバ大阪対浦和レッズ戦。それまで日本のサッカーに対するイメージはまったくなかったし、特に何かを期待したわけではなかったけど、ゲームのレベルも高くて、スタジアムの雰囲気もとても熱かった。その1、2週間前にロンドンで見た、マンチェスター・ユナイテッド対チェルシーのゲームとは真逆の、安全な空気に包まれていて本当にビックリしましたね。

ロンドンでは駅からスタジアムまでの道に警察が立っていて、それぞれのサポーターが鉢合わせしないように道順まで決められている。日本の場合、どちらのサポーターもスタジアムまで一緒に歩いていて、それはいいなと思いましたね。もう少し熱くなってもいいと思うけど、日本人の国民性もあるから、そのバランスが大事かな。

マーケティングを含めてJリーグはどんどんワールドワイドになってきた一方、プレーや戦術、サッカーのスタイルはあまり変わっていません。

でも、日本人選手のメンタルは強くなってきましたね。たくさんの選手がヨーロッパのクラブに移籍して、長谷部誠選手や吉田麻也選手みたいに長く活躍し続ける選手も増えてきた。それが日本でプレーする選手にも影響を与えているように思います。相手を怖がらず戦えるようになって、ACLでもお金も力もある中国の強いチームに勝てるようになってきました」

●日本も少しずつイングランドのような雰囲気に

――日本はプロリーグが誕生して早25年、徐々にサッカー文化が成熟しつつあるようですが、100年以上の歴史を持つイングランドと比較するとどのような違いがありますか?

「イングランドもかなり変わってきていますが、基本的に男性はサッカーを見るのもプレーするのも好き。むしろサッカーがあまり好きではないという人がいると、ちょっと驚くくらいです。だから、男性はサッカーを好きになるのが当たり前。僕も両親がマンチェスター・ユナイテッドのファンだったから、当然のようにファンになりました。

日本はイングランドほどのプロリーグの歴史はないから、まだそこまでではないと思う。でもJリーグができて25年。スタートしたときからのファンが結婚して子どもができて、その子もファンになるというサイクルができはじめていますよね。あと10年、20年経てば、少しずつイングランドのような雰囲気に近づいてくるのではないでしょうか。

あと、イングランド人は『サッカーをわかっている』と言ったら、言い過ぎかもしれませんが、みんな子どもの頃からサッカーに親しんでいるから戦術にもすごく詳しい。週末には好きなチームを見に行かなければいけないと思い込んでいる(笑)。好きなチームが勝てば、そのあとの1週間がすごくハッピーだし、負けたら相当落ち込んでしまいます(笑)」

11/22(木) 10:20、 フットボールチャンネル
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181122-00010000-footballc-socc
●サッカーを自然に話すイングランド人 

――他に、何か日本サッカーについて感じることはありますか? 

「日本ではまだサッカーを『する人』と、『見る人』が分かれているかな。僕は日本でバレーボールの取材をしたことがあるけど、会場の雰囲気はすごくいい。ただ、本当にバレーボールが好きな人はどのくらいいるんだろうと思いました。“お祭り”を楽しみに来ている人、会場の近くに住んでいるからという理由で来ただけの人も結構な割合でいる。サッカーでも同じことが言えるかもしれません。 

ただメディアの情報量は日本のほうが圧倒的に多い。たくさんのサッカー専門ウェブサイトや雑誌があって、さらに新聞まである。イングランドにはサッカー専門の新聞はないし雑誌の数も少ない。 

昨年、U‐20ワールドカップ(韓国)の取材に行ったときも、日本のメディアの数が多くて驚きました。どの試合も30人くらいいましたね。そのときは、イングランドが優勝したのに、現地の通信社の記者が1人か2人いたくらいで、海外から取材に来ていたのは僕だけ。代表の広報に思わず『イングランドの記者はどこ?』と聞いちゃったくらい(笑)。情報量は結構、差がありますね。 

それでも、やっぱりイングランド人はみんな自然にサッカーのことを話すんです。月曜日には前の週末のプレミアリーグの話をして、金曜にはその週末のゲームのこと。そういう空気感がもっと日本にも生まれてほしいなと願っています」

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1542856980






▽おすすめ記事▽


23: 2018/11/22(木) 12:47:33.15 ID:ToGGpAJX0
>>2
> イングランドにはサッカー専門の新聞はないし雑誌の数も少ない。

これは意外だった

34: 2018/11/22(木) 12:54:56.77 ID:SE5ava360
>>23
なんだろうな
日本人は情報好きなのかな
競馬新聞も日本は充実度がすごくて海外は全然だというし

38: 2018/11/22(木) 12:58:47.71 ID:vDnnRlT20
>>23
雑誌の種類は少なくても発行部数は多いかもしれない。知らんけど。

4: 2018/11/22(木) 12:28:40.54 ID:LQtcYSMV0
もうイングランドよりイタリアの方がずっとヤバいやろ

12: 2018/11/22(木) 12:35:08.43 ID:5GwT9lqM0
サッカー観戦で命取りとか
日本じゃまず有り得ない
一部を除いて

20: 2018/11/22(木) 12:44:49.01 ID:LEsqabgf0
確かに海外のサッカーの観客はレベル低い
点入れたら相手チームのサポーターに満面の笑顔で中指立てて喜ぶ
相手がコーナーキックするときは何か言ってるし
あんなの観に行くものではない








52: 2018/11/22(木) 13:12:13.59 ID:xG2LEbwz0
>>47
なるほどね
あとNPBのチームが地元にあるとそうなるわな
普通に仕事帰りとか週末の試合見に行ったりするしね
うちの会社も新人入ってきて野球に興味なくても何回か連れて行って教えてやるとハマるからな
戦術やベンチワークとか仕事にも通じるものがあるし奥深いスポーツだから一度ハマると自分たちでも見に行くしね

62: 2018/11/22(木) 13:19:57.58 ID:8pEO8bWq0
イギリスのサッカーの立ち位置は完全に労働者階級のものじゃないの?
中流以上はサッカーなんか知らないのが誇り

日本みたいに中流もサッカーを見るのはイタリアやアメリカじゃないかな

71: 2018/11/22(木) 13:24:13.82 ID:lrQmgEAB0
>>62
サッカー選手はたしかに労働階級出身が多いが
サッカーを好きなのと別問題だろw
日本の野球、サッカー選手も貧しい家庭は多いだろうし
あんな高いチケットを購入して観てるのは難しいだろ

74: 2018/11/22(木) 13:28:05.48 ID:wQryoSXf0
鹿島の女子率の高さはすごい
しかもBBAじゃなくて女子という単語が正しく表現できる
サッポロも女子率高かったけど圧倒的に女子()だった

75: 2018/11/22(木) 13:30:12.30 ID:qGnR25uP0
数年前、マンチェスターから日本に来た女の子と話すことがあったんだが、
俺が「マンチェスターといえば、マンチェスター・ユナイテッドなどサッカーが有名だね。」と話すと、
その子から「私はサッカーは嫌い。」という返事が返ってきた。
理由を聞くと、サッカーを見に来た客がパブなどで酒を飲んで騒ぐから、ということだった。
ちょうどイングランドでラグビー・ワールドカップが開かれていた時だったので、ラグビーの話題を振ると、
そっちの方は話が盛り上がった。
その子は大学出のお嬢さんだったので、ラグビーの方がなじみがあったようだ。

79: 2018/11/22(木) 13:34:50.50 ID:xG2LEbwz0
>>75
これな
日本もそうだけど学歴が高い層はサッカーよりもラグビーとかクリケット=野球なんだよね
どうしてもサッカーは労働者階級のスポーツという歴史からか一段低い印象がつきまとうよね
日本では、NPBは完全に客層入れ替わって女子同士とか家族連れが殆どになってるけどJリーグは中高年の男性が大半だし

100: 2018/11/22(木) 13:50:35.46 ID:Do9PkyC50
>>79
イギリスには話し言葉からして違う上流階級というものがあるが、
日本にはほぼ無いし、野球を好んだのも庶民たち。
JFAには天皇杯が下賜されるが、NPBには無い。















この記事へのコメント

コメント一覧

    • 1. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2018年11月22日 15:46
    •  ID:9vRDGP1N0
    • 日本は元々メンタル高いよ
      アジアカップ決勝まで行ったら100%優勝してる
    • 2. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2018年11月22日 15:46
    •  ID:FcrgFD440
    • アメリカじゃ既にサッカー人気が野球を上回ろうとしてるのに、日本じゃそうならないのはどこに差があるのかね
      MLSも創設はJとそんなに変わらなかったと思うけど、やっぱスター選手か
    • 3. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2018年11月22日 16:00
    •  ID:Mbq5L.6c0
    • >>2
      もう超えてるよ焼き豚さんw
    • 4. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2018年11月22日 16:03
    •  ID:PbWK25vU0
    • プレミアリーグはチケット代クソ高いけど客すごい入ってるし、金持ちでも好きな人多いんだと思うがな。
      イタリアなんかはそういうイメージあるけど、そのへんと混ざってるんじゃないか?
    • 5. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2018年11月22日 16:09
    •  ID:F178Phkq0
    • ※1
      ワールドカップにしてもオリンピックにしてもダメだダメだと言われても
      何だかんだで予選の大事な試合は勝つし本大会には出場できるもんな
    • 6. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2018年11月22日 16:15
    •  ID:i6TlzWnb0
    • イギリスの上流階級って本当に上流だから、数めっちゃ少ないだろ
      日本でいうと早慶青山あたりで中高一貫教育受けてきた人達くらいじゃないの?
      あと日本の上流階級はスポーツをやってるイメージあんまりないな
      野球は当時から庶民のものだったし、サッカーは当時、野球からあぶれた人達からスタートしたマニアックなスポーツだった
      強いて日本の上流階級が愛すスポーツと言えば、ラグビーかアメフトかな
    • 7. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2018年11月22日 16:17
    •  ID:i6TlzWnb0
    • アメリカの野球は20年くらい前からラティーニャに人気あったようだけど、彼らの子供がサッカーに流れたのかね
      NBAと互角まで行ければサッカー人気は本物と言ってもいいやろね
    • 8. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2018年11月22日 16:18
    •  ID:4Aa9zJAP0
    • 地元J2の試合をたまに見に行くけどコアなファン以外の大多数は
      おらが町のチームを応援しに来てるって感じでサッカーが好きで来てる感じじゃないね
      子供の運動会を見に来てるようだ、とは誰の言葉だったかな
    • 9. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2018年11月22日 16:29
    •  ID:5.pFRg670
    • 今は点決められても最後まで逆転の期待感あるけど昔はそんな事無かったからなあ。
      サッカーに限らず最近の若い選手は凄いメンタル強くなったなと思うよ。

      プレミアは昔は労働者階級のものだったけどフーリガン規制だけじゃなく
      国際化進んでチケット高騰で簡単に入れなくなったと聞いたけどどうなんじゃろ。
    • 10. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2018年11月22日 16:35
    •  ID:GxhcvhZD0

    • 礼節、礼儀のようなものを執拗に叩き込まれていない世代は
      人前で必要以上に萎縮することなく、むしろ時としてずうずうしく振る舞っているように
      見受けられます。
      これは時に短所であり、しかし時にものすごい長所であるとアラフィフの私は強く感じています。
    • 11. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2018年11月22日 16:38
    •  ID:F178Phkq0
    • ※8
      「おらが町のチーム」として地域に溶け込んで応援してもらえているなら
      それはそれで素晴らしい事ではないかい?
      その結果、子供が興味を持って始めてくれることもあるだろうし
    • 12. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2018年11月22日 16:46
    •  ID:Z8Rrryix0
    • 海外の新聞記者の戦術眼はだんだんレベル低いのがわかってきた
    • 13. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2018年11月22日 16:46
    •  ID:D6GwYvZa0
    • >>6
      日本は階級でスポーツの好みは別れない
      せいぜいテニスが上流の嗜むスポーツくらい
    • 14. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2018年11月22日 16:52
    •  ID:n.vg.FOX0
    • 派手じゃなくても良いプレーには自然と拍手が沸くのはとても好き。
      あと日本の老若男女が安心して観れる環境はとても誇らしいことだと思う。
    • 15. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2018年11月22日 16:58
    •  ID:.5axJNyy0
    • Jリーグはむしろ家族連れが多くて女性が多いという評価だったんだけど
      野球ファンはロクに見ないで批評してプロ野球を語るけど
      井の中の蛙みたいな意見ばかり
    • 16. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2018年11月22日 17:04
    •  ID:Wj.KU72s0
    • イギリス人が言うメンタルの強さの定義をまず話して貰わないとなあ
      威圧的なプレーでマリーシア上等でやられる前にやれってのならまあお隣の国が最強だと思うがね
      日本人のメンタルの強さって忍耐力であったりするから一概にメンタル弱いって言われてもな
    • 17. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2018年11月22日 17:09
    •  ID:iZa93R9c0
    • サッカーメディアはゴ.ミみたいなのが多すぎる
      杉山みたいなやつとかな
    • 18. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2018年11月22日 17:40
    •  ID:YNm.19Vw0
    • 英会話のイギリス人講師もサッカー知らないでラグビー大好きな人だったな
    • 19. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2018年11月22日 19:41
    •  ID:SARoWbPZ0
    • この記者も、毎度毎度上から目線のクソ記事をよく書くもんだよ。英国籍ってだけの、その辺のオッさんに記事書かせて意味あるの?
    • 20. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2018年11月22日 19:47
    •  ID:GL4uXNbp0
    • 日本の相撲みたいなもんじゃね?
      みんな当たり前のように知識はあるけど、専門誌や雑誌は少ないのって
    • 21. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2018年11月22日 20:24
    •  ID:pAmdc3Gm0
    • プロレスは見ないけど、プロレス雑誌は買うし記事は読むし
      楽器は弾けないけどギターベースの雑誌は買うし
      まあ雑誌は好きよ、本当に好き
    • 22. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2018年11月22日 22:27
    •  ID:8WKoxH9y0
    • 正直戦術やサッカーの知識もそのうち日本が追い越すと思う。

      日本人の細かさ、マニアックさは相当だからな、あと10年もすればイングランドよりも強い国になっているはずだよ。
    • 23. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2018年11月23日 00:27
    •  ID:PKNZ6JjL0
    • 日本で管巻いてサッカー記者なんかしてる人だから母国での階級は当然低い。国民総サッカー好きみたいに言ってるが、サッカーなんか下品なばかりで大嫌いと思ってる人もかなり多い。
    • 24. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2018年11月23日 00:33
    •  ID:PKNZ6JjL0
    • >>19
      全くその通り。スポーツ、サッカー、ジャーナリズムの学位持ってるわけでもなし、国籍だけで日本でチヤホヤされてるオッサンの話をこうもありがたがるかね?欧米人にキスアスしまくってるくだらん日本人に囲まれるとこうなるんだろな。
    • 25. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2018年11月23日 00:35
    •  ID:jVcDzpBi0
    • イングランドは個人の能力が高いのに戦術がダメな国の代表ってイメージだな
      基本的にサイドが開いてスピード勝負してクロスの繰り返しでアジアでは韓国がよく似たサッカーしてるでしょ
コメントを残す
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

ページトップへ戻る