▽おすすめ記事▽

サッカー日本代表森保一監督(50)が初の欧州視察から帰国。年明けすぐに開幕するアジア杯・UAE大会(1月5日~2月1日)に向け、構想が固まってきた。
11月24日から10日間の日程で、今回はベルギーとドイツを中心に回った。公式戦12試合連続ベンチ外で事実上の「構想外」となっているMF香川真司(29)=ドルトムント、森保ジャパンになってから招集されていないFW宇佐美貴史(26)=デュッセルドルフと対面し、「招集するとは話していないが、日本代表の貴重な戦力ということは2人に伝えた」という。
森保監督が「大枠は決まっている」とほのめかしたチームの構想の軸が、中島-南野-堂安の若手三銃士であることは間違いない。香川や宇佐美を2軍扱いでスタンバイさせるのが理想だ。
豪州リーグで3戦連続ゴールを決め絶好調のMF本田圭佑(32)について「どう見てます?」と夕刊フジが聞くと、「ダイジェストで試合はみています。勝負強いですよね。監督としても勝っているんですから」と意味深な笑顔を振りまいたが、招集の意欲があるようには見えなかった。
12/5(水) 16:56配信 夕刊フジ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181205-00000007-ykf-spo
▽おすすめ記事▽
1: 2018/12/05(水) 18:01:03.87 ID:CAP_USER9

サッカー日本代表森保一監督(50)が初の欧州視察から帰国。年明けすぐに開幕するアジア杯・UAE大会(1月5日~2月1日)に向け、構想が固まってきた。
11月24日から10日間の日程で、今回はベルギーとドイツを中心に回った。公式戦12試合連続ベンチ外で事実上の「構想外」となっているMF香川真司(29)=ドルトムント、森保ジャパンになってから招集されていないFW宇佐美貴史(26)=デュッセルドルフと対面し、「招集するとは話していないが、日本代表の貴重な戦力ということは2人に伝えた」という。
森保監督が「大枠は決まっている」とほのめかしたチームの構想の軸が、中島-南野-堂安の若手三銃士であることは間違いない。香川や宇佐美を2軍扱いでスタンバイさせるのが理想だ。
豪州リーグで3戦連続ゴールを決め絶好調のMF本田圭佑(32)について「どう見てます?」と夕刊フジが聞くと、「ダイジェストで試合はみています。勝負強いですよね。監督としても勝っているんですから」と意味深な笑顔を振りまいたが、招集の意欲があるようには見えなかった。
12/5(水) 16:56配信 夕刊フジ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181205-00000007-ykf-spo
2: 2018/12/05(水) 18:03:20.26 ID:SJyjAwBi0
まじで香川宇佐美呼ぶのかよw
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1544000463
▽おすすめ記事▽
3: 2018/12/05(水) 18:03:23.07 ID:c2cI/3710
宇佐美は2軍にもいらねーわ
5: 2018/12/05(水) 18:04:15.25 ID:vtAocUkP0
う、宇佐美?
6: 2018/12/05(水) 18:04:59.50 ID:JRDKaSc20
宇佐美はもうさすがにいいだろ
7: 2018/12/05(水) 18:06:18.17 ID:v8ynx+Jg0
4年後考えたらベンチにもいらんのだが…
8: 2018/12/05(水) 18:06:40.30 ID:VhmcxeyZ0
>招集するとは話していない
2軍だったら招集するから
2軍だったら招集するから
10: 2018/12/05(水) 18:10:54.26 ID:RTyUWv010
中島-南野-堂安
Jリーグで通用しなくて、欧州二流リーグに落ち延びた奴を軸にするのかよwww
Jリーグで通用しなくて、欧州二流リーグに落ち延びた奴を軸にするのかよwww
43: 2018/12/05(水) 19:52:41.58 ID:orLtKZjU0
>>10
それな
それな
12: 2018/12/05(水) 18:25:48.45 ID:Weu2n1Kk0
レギュラー
南野
中島 香川 堂安
サブ
武藤(浅野)
乾 宇佐美 原口
これで良くね?
南野
中島 香川 堂安
サブ
武藤(浅野)
乾 宇佐美 原口
これで良くね?
21: 2018/12/05(水) 18:35:24.25 ID:b4RDwSzB0
>>12
どっちもトップ下に地雷いるけど何で?
どっちもトップ下に地雷いるけど何で?
13: 2018/12/05(水) 18:30:14.94 ID:Xh+Dl+Fs0
ハリル解任の黒幕が動き出したか
15: 2018/12/05(水) 18:32:00.95 ID:r8qQHHA+0
三羽烏はないけど
三銃士もダサいと思うの
三銃士もダサいと思うの
23: 2018/12/05(水) 18:36:56.85 ID:VN+fLBlW0
アジア杯はこうなると思うよ
大迫
乾 南野 堂安
今野 柴崎
後半から乾を中島に
大迫
乾 南野 堂安
今野 柴崎
後半から乾を中島に
27: 2018/12/05(水) 18:43:15.21 ID:7049yFV70
宇佐美とか今キレキレだからな
中島のドリブルに中島の足りないシュート精度を持ってる
中島のドリブルに中島の足りないシュート精度を持ってる
28: 2018/12/05(水) 18:44:46.14 ID:UPD85QJg0
宇佐美はいらないだろうに・・・
WCであれだけ使えなささをアピール出来たのだから諦めろ
WCであれだけ使えなささをアピール出来たのだから諦めろ
38: 2018/12/05(水) 19:20:50.32 ID:JJVOG3mQ0
宇佐美とかいらんわ
コメント
だったらロシアW杯の英雄である乾で良い
未だテクニックは凄いんだろうけど結果に結び付かない分、選びにくい
原口がいるし正直代表で見たいとは思わない
彼等がクラブで結果残したら、いずれ呼ぶかもと言う話
招集有り得ると言ってる鎌田の方が可能性高い
あいつのおかげでロシアWC行けたし、コロンビア戦まではチームに帯同して勝利をもたらした
浅野がチームから離れて日本は勝ちから見放されたのもう忘れたのか?
宇佐美は結果残しても要らん
20試合以上代表出て活躍しないとか凄すぎ
今でも時々メンバー予想に入れてる人居るけど
DF 吉田 昌子 冨安 槙野 酒井 室屋 長友 車屋
MF 遠藤 柴崎 三竿 青山
FW 大迫 南野 鈴木 浅野 中島 原口 堂安 伊東
まあ今や宇佐美香川ラインはネタ枠だからな
別にポジション足りてないわけでもねえし
2軍というかプランBはロシア組で比較的年少の宇佐美や原口、ギリギリいけるかもしれない香川で組むのが現実的な妥協点でしょ。
そもそも原口は左の選手だし、原口を上回れない限り宇佐美はいらない
南野の控えと考えても香川とも競争になるから、、、二人が同時に選ばれる可能性は無い
デュッセルドルフ時代に両翼で原口・宇佐美の並びもやってるんだよなぁ。。
宇佐美と原口はそもそもポジション被ってないよ。ハリルの時から本田と同じ右サイドの扱いで左に比べて実は層が薄い。ここまで試したIJに満足できないなら、本田がいない現状だと宇佐美が選択肢になる。原口は利き足の都合で左固定だが宇佐美は一応2列目ならどこでもいいし。
原口、伊東、宇佐美だと交代したところで中島や堂安らがでてる時と違う攻撃の形を作れるのかっていう
特に左は長友や山中と、攻撃力あるSB置けるんだからWGは中に入ってのプレーも得意とする選手置いてもおもしろい
凄く大事な大会で前回ターンオーバーできずに敗退したと分かっているはずなのに。
ただ今更年齢的なことを考えて香川を呼ぶかどうか
岩政が言ってたのは今若手を選別して、そこで良いのが発掘できなきゃ香川乾あたりを本番直前に即戦力的に呼ぶのがベターだと言ってたな
右にしてもトップ下にしても控えに関してはそこまで計算立ってる訳じゃないし
と言っても宇佐美が若手って訳じゃないから中途半端なとこだな
次の本番には32歳で、これはブラジル大会を迎える際の前田遼一と同じなのである…。
ポジション・役割・現段階での切れ味を鑑みると結構怖い。
2004年は海外組が俊輔と川口だけ
2011年も中澤、ツリオ、大久保、憲剛、阿部などの控えとして計算出来るベテランを呼んでない
今回もスタメン・控えは若手中心で良いんだよ
大迫問題もそれまでに解決しなければならないというものでもないし
ただ、大迫はヤット並の稀少なスキル持ちだから、代役探しで最良の結果が得られるのかっていうと疑問だが
宇佐美だけは要らん
調子のいい悪いとか関係なくアレは代表では使い物にならん
あと宇佐美を2トップで見てみたいね。サイドでは限界があるが点取る事に特化させたらハマる可能性はある。
これ。
そもそも何で選手それぞれをそんな簡単に上から下かで断じられるのかが分からん。
プロとアマの選手で比べるならまだしも全員代表選出される実力がある選手。
代表選出されるのは日本人の中で何か抜きん出たモノがあるから。
香川も宇佐美も、堂安や中島らが持ってない部分はあると思うし、勿論その逆も然り。
どの選手の特徴を活かすから監督次第やけどね。
香川は南野の位置に入れれば活躍出来るけど、宇佐美はどこに入れるの?左の前なら乾の方が結果出したよね。
引退してない
コメントする