
▽おすすめ記事▽
1: 2018/12/08(土) 11:03:21.69 ID:pNVRGp34M
▽GK
東口順昭(G大阪)
権田修一(鳥栖)
シュミット・ダニエル(仙台)
▽DF
槙野智章(浦和)
吉田麻也(サウサンプトン)
佐々木翔(広島)
酒井宏樹(マルセイユ)
長友佑都(ガラタサライ)
室屋成(FC東京)
昌子源(鹿島)
冨安健洋(シントトロイデン)
▽MF
乾貴士(ベティス)
原口元気(ハノーファー)
柴崎岳(ヘタフェ)
遠藤航(シントトロイデン)
香川真司(ドルトムント)
中島翔哉(ポルティモネンセ)
南野拓実(ザルツブルク)
三竿健斗(鹿島)
堂安律(フローニンゲン)
▽FW
大迫勇也(ブレーメン)
鈴木優磨(鹿島)
北川航也(清水)
東口順昭(G大阪)
権田修一(鳥栖)
シュミット・ダニエル(仙台)
▽DF
槙野智章(浦和)
吉田麻也(サウサンプトン)
佐々木翔(広島)
酒井宏樹(マルセイユ)
長友佑都(ガラタサライ)
室屋成(FC東京)
昌子源(鹿島)
冨安健洋(シントトロイデン)
▽MF
乾貴士(ベティス)
原口元気(ハノーファー)
柴崎岳(ヘタフェ)
遠藤航(シントトロイデン)
香川真司(ドルトムント)
中島翔哉(ポルティモネンセ)
南野拓実(ザルツブルク)
三竿健斗(鹿島)
堂安律(フローニンゲン)
▽FW
大迫勇也(ブレーメン)
鈴木優磨(鹿島)
北川航也(清水)
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1544234601/
▽おすすめ記事▽
2: 2018/12/08(土) 11:03:38.62 ID:N05BmyLz0
余裕で優勝
3: 2018/12/08(土) 11:03:59.80 ID:N05BmyLz0
ライバルはイランくらいやな
4: 2018/12/08(土) 11:04:20.32 ID:pNVRGp34M
歴代最強か?
7: 2018/12/08(土) 11:04:57.91 ID:pNVRGp34M
こんなん最強やん
9: 2018/12/08(土) 11:05:30.21 ID:jI4jjrAK0
まじでW杯なんで堂安おらんかったん
コメント
南野中島堂安の誰かやなぁ
あとイランみたいね。その次にオーストラリアとサウジみたいね。
まず大迫をケガさせる。審判は当然カード出さない
で、中島南野堂安の誰かをつぶす。当然カードは出ない
富安吉田酒井の誰かがカード出て退場になる
柴崎がやらかす
な?無理だろ
MNDを擁して優勝できないわけないじゃん笑笑
優磨は微妙だな。森保が体調の良くない新参を呼ぶようなリスクは冒さないようにも思う。個人的にはぜひ観たいけど。
それから、香川と乾は、原口と南野が欠場しない限りお呼びはかからないでしょう。
じゃあ南野の控えは?
それと別の意味で危険なチームもあるな。
アジアカップで日本が目指すものなんて優勝以外ないぞ
今のオージーは今の日本の実力が普通に発揮出来ればおそらく問題ないと思う
守田もいるけど彼には遠藤からポジ奪ってほしいので
柴崎の所を戦術的に修正か、或いはハマりそうな選手を探せないか
まあ、アジアカップまでに間に合わせろというわけではないが
森保さんがFC大迫以外のオプションを用意出来るかにかかってる。
前回大会でアギーレはGL3戦目でTOをしなかった。
結果UAE戦でスタメンの足が重かった。
三竿は全治6週間で間に合わない
親善試合の結果はあてにならないのに
少なくとも意味不明なPK、レッドは無くなる
でもどうせ中東でやると中東側ばっっかりVAR要求が通ってこっちが全然通らないのが想像できる
そう。アジアカップは優勝以外に価値はない。
韓国イラン以外は基本日本相手だとべた引きしてくるからな
大迫潰されたら終わる
あるなら3位以内は期待したい。
アジア同士での所属チームの比較って事なら確かに優位は証明されているとは思うんだけど。
コメントする