サッカーニュースを中心としたまとめ


2019年01月06日


20160504-00000237-sph-000-view


▽おすすめ記事▽



1: 2019/01/06(日) 13:39:17.37 ID:CAP_USER9
 チームカラーの深紅に染まったスタンドが熱く揺れる。フィールドで躍動するのは、元スペイン代表イニエスタ選手や元ドイツ代表ポドルスキ選手ら世界的なスターだ。

 サッカーJリーグ1部(J1)ヴィッセル神戸のホーム、神戸市兵庫区のノエビアスタジアム神戸。毎試合、2万5千人ほどのファンが詰め掛ける。子どもたちの姿も目立つ人気ぶりに、チームの社長も務めた安達貞至さん(80)=大阪府豊中市=は「日本にここまでサッカーが定着するとはね」と感慨に浸る。

 安達さんもプレーヤーとして、関学大-ヤンマーと第一線で活躍した。だが、「運動ができる子はまず野球をやった」と安達さん。日本のサッカー熱は高くなく、最高峰の日本リーグでもスタジアムに空席が目立った。ところが、1993年のJリーグ発足で状況は大きく変わった。

 子どもたちをクラブの下部組織で育成する、プロ野球にはなかった仕組みを導入し、地域密着でファン層を開拓。ワールドカップでの躍進や日本人選手の海外での活躍も続き、競技人口の裾野は着実に広がった。「平成は日本サッカーが幕を開けた時代」。安達さんの言葉に力がこもる。

   ◆

 一方、かつてスポーツをする少年の“王道”だった野球は苦戦が続く。

 日本中学校体育連盟によると、部活動の所属部員数を調べ始めた2001年度以降、男子の軟式野球部員数は右肩下がりだ。少子化の加速で、運動系の部活に入る生徒自体も18年度までに男女合わせて23%ほど減った。ただ、約12%の部員減で踏みとどまる男子サッカーに対し、男子軟式野球部員はほぼ半減。13年度に逆転を許した。

 兵庫県内の大会で優勝経験もある西播地域の少年軟式野球チームも近年、選手不足に悩んでいる。男性監督(54)は「少年野球では練習や試合で、お茶の用意など保護者の手を借りることが多い。共働き家庭が増える中、そこが敬遠されているのかもしれない」と推測する。

 その軟式野球が人材供給源でもある硬式の高校野球。日本高野連によると、硬式の部員数は18年度、15年ぶりに16万人を割った。「強豪私学などは別だが、一般的な公立校は部員確保がどんどん難しくなっている。小中学生を対象にした野球教室を検討するなど打開策を考えねば」。兵庫県高野連の笠間龍夫事務局長(66)は危機感を募らせる。

   ◆

 1989(平成元)年から第一生命保険が毎年、アンケート結果を発表している「大人になったらなりたい職業ランキング」。89年の男の子の1位は野球選手で、サッカー選手は警察官・刑事、おもちゃ屋さんに次ぐ4位だった。

 Jリーグ発足の93年、サッカー選手は初めて1位となった。以降は野球選手と激しく競りながら、10年からは7年連続で1位を堅持。ただ、17年は8年ぶりに野球選手がサッカー選手を上回った。

 野球かサッカーか、それとも-。「インターネットを通じて世界中のスポーツを見ることができる時代。次にどの競技が少年たちの心をつかむか、まだ分からない」。スポーツ文化に造詣の深い評論家の玉木正之さん(66)にも「平成後」は見通せていない。(西竹唯太朗)

     ◇     ◇

 平成時代も残すところ4カ月。戦争や高度成長を経験した昭和に比べ、期間は30年と半分だが、相次ぐ技術革新や価値観の多様化で暮らしは確かに変わった。かつては“主流”だったのに、いつの間にか“傍流”に追いやられたモノや事象もある。そんな平成の「逆転史」を通し、30年を振り返ってみたい。


■高校部員数 16年度首位交代

 現在、中学生男子の部員数はサッカー、軟式野球にバスケットボール、卓球が続く。女子はソフトテニスが最も多く、2位はバレーボール、3位はバスケットボールとなっている。

 一方、全国高校体育連盟と日本高野連によると、2018年度の男子サッカー部員は16万5351人、硬式野球部員は15万3184人。高校では16年度にサッカーが硬式野球を逆転(比較可能な03年度以降)した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190106-00000008-kobenext-spo

29: 2019/01/06(日) 13:49:09.13 ID:KH3ZcXHl0
>>1
ヴィッセル神戸と楽天イーグルスは親会社が同じ楽天なんだが。
例えが悪過ぎる。

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1546749557






▽おすすめ記事▽


48: 2019/01/06(日) 13:53:15.05 ID:LiHmnMEP0
>>1
なんかJリーグの発足以来ずーっとサッカーが勝ってるように読めるんだが…

Jリーグ誕生も大きいけど、それだけじゃないでしょ
ワールドカップのブランド作りも匹敵するくらい大きいんじゃないかな

69: 2019/01/06(日) 13:56:26.37 ID:DKBBI3Ut0
>>1
ネットが普及したおかげで、

野球に対して恨みを持ってる人が、

想像以上に多かったんだなと気付かされたのは確かだねw

5: 2019/01/06(日) 13:41:17.18 ID:GRcgvTeu0
大正 相撲
昭和 野球
平成 サッカー

20: 2019/01/06(日) 13:46:05.29 ID:vEZA0INH0
>>5
次の時代はeスポーツになりそうw

14: 2019/01/06(日) 13:43:54.98 ID:amvbD12q0
サッカーもここ数年はもう凄い落ち込んでるイメージ
日本ではやはり相手にされない

16: 2019/01/06(日) 13:43:59.89 ID:e8mN+fhJ0
平成はサッカー躍進の時代
平成は野球衰退の時代
これは間違いない

21: 2019/01/06(日) 13:46:20.72 ID:amvbD12q0
高校サッカーとか誰も見てないし
甲子園の10000分の1位の盛り上がり








37: 2019/01/06(日) 13:51:27.40 ID:qeDSSEZ30
>>21
それな
Jリーグ出来て四半世紀経っても盛り上がるのは代表戦だけ

27: 2019/01/06(日) 13:48:46.61 ID:Tv13tyEj0
ダルビッシュとか大谷みてると、それでも日本じゃ今でもフィジカルエリートはみんな野球に行くんだなぁと思った

40: 2019/01/06(日) 13:51:55.42 ID:e8mN+fhJ0
平成歴代最高視聴率ランキングトップ10

第1位 66.1% 2002FIFAワールドカップ グループリーグ 日本×ロシア
第2位 65.6% 2002FIFAワールドカップ 決勝ドイツ×ブラジル 
第3位 60.9% ワールドカップサッカーフランス'98 日本×クロアチア
第4位 60.5% ワールドカップサッカーフランス'98 日本×アルゼンチン
第5位 58.8% 2002FIFAワールドカップ 1次リーグ日本×ベルギー
第6位 57.3% 2010FIFAワールドカップ 日本×パラグアイ 
第7位 57.2% 第49回NHK紅白歌合戦 1998年(平成10年)
第8位 55.2% 第43回NHK紅白歌合戦 1992年(平成4年)
第9位 53.9% 第47回NHK紅白歌合戦 1996年(平成8年)
第10位 52.7% 2006FIFAワールドカップ 日本×クロアチア 

ほら 平成はサッカーの時代でしょ?

44: 2019/01/06(日) 13:52:36.02 ID:ri143z8O0
>>40
野球って国内リーグも代表戦も全く人気ないんだよな

74: 2019/01/06(日) 13:56:54.47 ID:2zz2dQpW0
>>40
21世紀に入ってから視聴率60%以上を稼いだ番組は2つだけ
平成に入ってからを含めても4つだけ

この事実は重い

79: 2019/01/06(日) 13:57:31.52 ID:IdR5EkEl0
Jリーグ以前にキャプテン翼で完全に逆転したよな。サッカーやってる奴ばっかだったもん














この記事へのコメント

コメント一覧

    • 1. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2019年01月06日 15:38
    •  ID:LiQdJq950
    • どの部活も統計見ると少子化の影響で減ってはいるんだが、野球だけ
      その右肩の角度が他の部活に比べて倍くらい酷い落ち込み方してるんだよね
    • 2. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2019年01月06日 15:38
    •  ID:DSI5.fdK0
    • 高校サッカーが盛り上がらないのはサッカーがチームスポーツで1人をピックアップしても大迫、平山みたいな選手がいないと目立たないから
      野球はチームスポーツに見えるだけで投手、打者って1人をピックアップしやすいから応援しやすいってのがみんな甲子園をみる理由だね
    • 3. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2019年01月06日 15:43
    •  ID:Ysz8B18x0
    • eスポーツはない
    • 4. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2019年01月06日 15:44
    •  ID:YalNWgdV0
    • あとサッカーは見方が難しい。野球を見慣れている人(攻守が順番にまわってくる)がサッカー(攻守が常に入れ替わる)を見ても、ただたんに無秩序にごちゃごちゃボール蹴りあってるようにしか見えない。じゃあ、面白さを説明しろ、って言われても結構難しいよね。。。。
    • 5. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2019年01月06日 15:48
    •  ID:CoJiSzrF0
    • 注目されてるのは日本代表だけじゃない?
      海外リーグもJリーグもまったく興味ないです
    • 6. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2019年01月06日 15:50
    •  ID:Kc.pp4iO0
    • プロではなくアマチュアの高校野球の方が盛り上がってるのは問題だよな
    • 7. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2019年01月06日 15:56
    •  ID:sn7A5oik0
    • 今時部活で坊主じゃこの時代は部員数増加は厳し い でも日本では結局高校、プロと観る側に根付いてるのは野球の方だな jリーグ、海外組と日本では代表以外はフィギュアや他のスポーツより扱いは下な感じ
    • 8. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2019年01月06日 16:02
    •  ID:htiS.klq0
    • ネットのせいで野球は超マイナースポーツってことがばれちゃったからしかたないね
      競技人口は世界一なのに世界で通用しない野球
    • 9. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2019年01月06日 16:04
    •  ID:8KHTVd.x0
    • また野球に勝った程度で喜んでるのか。成長してないな。問題は人気と興行としての価値がかけ離れてる現状だろ。いくら人気があったって金が動かないんじゃ限界がある
    • 10. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2019年01月06日 16:12
    •  ID:St4gw5r10
    • こういう記事を読んで疑問を感じませんか?。なぜ小学生世代の正確なサッカーをする子と野球をする数をのせないのか。結局のところ野球をする子が減りすぎて正確な数をのせることができないんですよ。天下の野球がもはやダブルスコア以上の大差でサッカーに底辺のところで負けているからなんです。こうしたことから見ると野球の関係者が野球の将来に危機感を抱くのは当たり前なんですよ。
    • 11. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2019年01月06日 16:16
    •  ID:prUr8AMx0
    • 栄光の巨人軍を知らない世代は人生損している
    • 12. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2019年01月06日 16:19
    •  ID:pzWray9F0
    • 野球は逆転のスポーツ

      サッカーに逆転されて負けた模様
    • 13. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2019年01月06日 16:20
    •  ID:Xzxr.DtO0
    • 必ず順番が回ってくる思考停止のやきうと、頭も身体もフル稼働のサッカーでは楽しみ方が違う

      まぁ、洗脳が解けてきて良かったと思う
    • 14. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2019年01月06日 16:42
    •  ID:3Tt6mHE30
    • >>11
      まさに過去の栄光
    • 15. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2019年01月06日 16:45
    •  ID:81l.ZvEN0
    • >>6
      静岡の磐田だけど、常葉菊川の戸狩や町田、静商のほほえみ王子が地元のヤマハにいる(いた)ことや
      田中健二郎がどこのチームにいるのを知っている人間がどれだけいるんやろうなあって
    • 16. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2019年01月06日 16:48
    •  ID:1DdHjLRc0
    • *12 笑たw
    • 17. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2019年01月06日 16:59
    •  ID:pvlHeVRb0
    • 人数の多いスポーツはチーム組めなくて衰退するって言ってたな。バスケとか五人だから流行るってさ。ホリエモンが言ってたけど。ほんとかな?
    • 18. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2019年01月06日 16:59
    •  ID:dxygpV7m0
    • いつまでサッカーと野球くらべてんだよ。くだらねえ。
    • 19. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2019年01月06日 16:59
    •  ID:dxygpV7m0
    • いつまでサッカーと野球くらべてんだよ。くだらねえ。
    • 20. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2019年01月06日 17:01
    •  ID:V7GuBQu.0
    • もうこの話題何回してんだよw
    • 21. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2019年01月06日 17:02
    •  ID:nNiPY0lQ0
    • >>9
      DAZNがJの放映権取ってその辺りが少しずつ変わりつつあるけどね
      上手く行けば世界レベルで見た場合の日本のプロ野球くらいの繁栄は出来るかもしれない
    • 22. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2019年01月06日 17:06
    •  ID:nNiPY0lQ0
    • >>17
      バスケもプロリーグ始まってるし、沖縄みたいにサッカー専用スタジアムとバスケ用のアリーナを同時に整備するとこも出てきてるから将来的にはあり得ない話じゃないが
      まぁホリエモンだし眉唾くらいで聞いとけば良いよ
    • 23. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2019年01月06日 17:08
    •  ID:QyWsyUvM0
    • >>9
      残念ながらアジア戦略をして観客動員も着実に伸びてるんですね野球さんは放映権売っても買ってくれないサッカーはスポンサーに大手企業が参戦したりと金が動きまくってるんです
    • 24. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2019年01月06日 17:09
    •  ID:QyWsyUvM0
    • 野球なんかと比べるのはおかしいだろ不人気スポーツなのに
    • 25. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2019年01月06日 17:12
    •  ID:7G1x5qgb0
    • まず降格制度の導入とドラフト制度の廃止
      2部リーグ3部リーグの整備
      小中学高校年代のプロ選手の指導許可
      国内すべての野球組織の統合
      あのだっさい鳴り物の応援の禁止。歌ったりはセーフだが・・
      こんだけやっても最高峰のアメリカが協力的ではないから積んでる
    • 26. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2019年01月06日 17:18
    •  ID:RU0kEce90
    • >>4
      それは中高年以降の観戦の話だし、まず子供がやるところから人気が違う。
      サッカーをやって楽しめれば観るのも面白くなる。
      子供が興味持ったり触れたり遊んだりする出発点でサッカーは野球を引き離してる。
    • 27. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2019年01月06日 17:59
    •  ID:5Q9fqxhw0
    • サッカーにはまると代表よりもクラブチームの試合の方が楽しみになる
    • 28. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2019年01月06日 18:18
    •  ID:lRnPd.pj0
    • 高野連の数字はむしろ10年前との比較で伸びてるのに、どのメディアも中体連の数字を出して野球人口の大幅減少を急に叫び始めたよな
      高体連の数字はデタラメって共通認識を持ってるのに触れないのは結構悪質だと思うけどね
      あとサッカーに関しては3種年代は微減ってだけで、最新のデータでも中体連が減った分、街クラブは増えてて、マイナス幅は少子化の影響程度ってのがJFAのデータ見ても分かってる
    • 29. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2019年01月06日 18:38
    •  ID:gVrr.9Zy0
    • >>6
      プロ野球も長嶋が入ってくるまでは大学野球が一番だったらしいぞ
      大学野球界のスター長嶋がプロ入りしたからプロ人気出たとか
    • 30. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2019年01月06日 18:39
    •  ID:gVrr.9Zy0
    • >>9
      これよ
      Jはもっと金回りよくせんといかん
    • 31. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2019年01月06日 18:41
    •  ID:gVrr.9Zy0
    • >>10
      そんなん統計取ってるとこないんだろ
      部活加入数は文科省が統計取ってるからわかる
      ただ、本当はクラブチームやユースの人数計算しないとダメだけどね
      野球はクラブチームにだいぶ流れてるはずだし
    • 32. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2019年01月06日 18:43
    •  ID:gVrr.9Zy0
    • >>17
      堀江はスポーツ分かんないだろ
      経済面で衰退するって言ってるなら分かるが、スポーツできない奴には分からんよ
    • 33. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2019年01月06日 18:46
    •  ID:gVrr.9Zy0
    • >>28
      だってこれ対立煽りするために恣意的に数字抜き出してきてるからな
      それに踊らされる焼き豚サカ豚はほんと間抜け
    • 34. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2019年01月06日 18:50
    •  ID:AWKRuWWf0
    • 野球は国内12球団で終わりだからね
      サッカーは高校生でも直接海外移籍もあるからな
      世界と勝負できる夢があるから卓球とかも競技人口増えてるんじゃないかな
    • 35. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2019年01月06日 18:52
    •  ID:sIQIglHX0
    • ピッチャー以外が暇過ぎるんだもの。子供が飽きちゃうよ。
    • 36. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2019年01月06日 18:59
    •  ID:dKAkV2CT0
    • もうそろそろ野球とサッカーは比べるまでもないくらいまで差がつくと思うよ
      まず野球は見てて全く面白くない、そしてルールが変、ボールを打って四角いとこ走るやってるのはほぼピッチャー、ただの遊びレベルの内容だよね
      世界戦もないし、やってるアメリカもキューバも人気がサッカーに奪われ始めてる
      そういう事だよ
    • 37. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2019年01月06日 19:01
    •  ID:D.7VRap.0
    • 釣られて呼吸困難になったことによるパニックから自分より先に釣られた魚を馬鹿にすることで平静を保とうとしだした※33一世一代のギャグ
    • 38. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2019年01月06日 19:15
    •  ID:0j1d5Dh.0
    • >>1
      野球って坊主にするのがなぁ……
      坊主にするのがいやでサッカーやる人も少なくはないと思うんだよね……
    • 39. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2019年01月06日 20:00
    •  ID:W8styOPp0
    • あんな中継延長ばかりのだらだらしたスポーツは、人気なくなって当たり前
    • 40. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2019年01月06日 20:05
    •  ID:ax5G5BK.0
    • Jリーグ始まって、「スポーツ人気が野球とサッカーで逆転する」と言われていたけど、Jリーグの調査でも好きなスポーツがサッカー>野球なのは30代と40代だけ。
      50代以上と10代では野球>サッカー。
    • 41. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2019年01月06日 20:53
    •  ID:QyWsyUvM0
    • >>40
      10代はサッカーやぞ
    • 42. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2019年01月06日 21:00
    •  ID:QyWsyUvM0
    • >>5
      注目されるのは甲子園だけじゃない?ぶっちゃけプロ野球も侍ジャパンも興味ないです
    • 43. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2019年01月06日 21:01
    •  ID:QyWsyUvM0
    • >>30
      だからまわりはじめてるって
    • 44. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2019年01月06日 21:02
    •  ID:QyWsyUvM0
    • >>40
      嘘つくな40代より上くらいやわ野球好きは
    • 45. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2019年01月06日 21:25
    •  ID:QAJrLDhC0
    • サッカーは毎年出てるが野球は数年に一度
      つまりプロスピ早く出せ
    • 46. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2019年01月06日 22:25
    •  ID:KBZM08NY0
    • 野球は保護者会がお茶やら飯やら用意する謎システムが不気味…
    • 47. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2019年01月07日 05:18
    •  ID:tkEZiI9t0
    • >>43
      遅いよ
      協会の失政の1つ
    • 48. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2019年01月07日 05:24
    •  ID:tkEZiI9t0
    • >>36
      アメリカに関しては奪われてない
      単純に野球人気が落ちただけ
      そもそも野球とサッカーがライバル関係にない
      野球は毎日のように試合あるが、サッカーは週末のみだし、メインタームも違う
      MLSは安いからアメフトのチケ取れなかった人や、ラティーニャとかの移民がMLS観戦して伸びてる
    • 49. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2019年01月07日 05:27
    •  ID:tkEZiI9t0
    • >>46
      20年くらい前のおばちゃん達はそういうのも楽しんでたんだろ
      今より専業主婦多かったし、ゲームにハマるおばちゃん達も少なかったはず
      よく知らない事を不気味扱いしたらあかんで
    • 50. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2019年01月07日 05:31
    •  ID:tkEZiI9t0
    • >>40
      今の10代は野球だサッカーだよりもゲーム人気が圧倒的じゃないの?
      スポーツに興味ない子が多いのが悲しい
    • 51. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2019年01月07日 06:58
    •  ID:4srb.3GO0
    • やきう勢の強がりが見苦しい。
      人気捏造したり自分の主観が世界の基準だと思ってる。
      やってる事がチョ●と変わらんぞ。
    • 52. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2019年01月07日 07:18
    •  ID:7DEIj3vr0
    • 代表戦もJリーグもアンダーカテゴリーも何でも見るぞ、楽しいし。テレビで少年サッカーしてても見る。楽しい
    • 53. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2019年01月07日 07:18
    •  ID:7DEIj3vr0
    • 代表戦もJリーグもアンダーカテゴリーも何でも見るぞ、楽しいし。テレビで少年サッカーしてても見る。楽しい
    • 54. さすらいのSAMURAI footballer さん
    • 2019年01月10日 22:29
    •  ID:qOxJ6n8Q0
    • 快哉
コメントを残す
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

ページトップへ戻る