1: 2019/01/29(火) 00:54:41.88 ID:zNg2CK4n9

【日本 3-0 イラン AFCアジアカップ2019・準決勝】
権田修一 5.5
今回も自らのミス→ビッグセーブ。劇場開演。飛び出しはいい
長友佑都 6.5
タイミングのいい加速でパスを引き出し、好機を演出
吉田麻也 6.5
相手の長いボールに的確な立ち位置で対応した
冨安健洋 7
アズムンの抜け目ない動き出しにも先読みしてカバー
酒井宏樹 6.5
激しくプレーしながら落ち着きも失わず。駆け引きしていた
遠藤航 6.5
球際で粘り強さを見せ、ワンタッチプレーで推進力を生む
柴崎岳 6.5
テンポの速い展開の中、攻撃でよく顔を出した。彼の縦パスを起点に先制点
原口元気 7
屈強な相手に食らいついた。ドリブルからトドメの3点目を奪取
南野拓実 7
精力的にボールを追い、諦めない姿勢から絶妙クロスでアシスト
堂安律 6.5
3人目の動きからシュート。ゴールへの意欲は見せた
大迫勇也 7.5
開始から抜群の存在感。2ゴールとエースの役割を果たした
塩谷司 6
塩谷司 6
リスク管理を徹底し、攻守の切り替えでチームを助けた
室屋成 6
酒井宏樹に代わって出場。痛める場面もあったが、最後まで戦った
伊東純也 – 出場時間短く採点不可
森保一監督 6.5
“アジア最強”を相手に集中力の高いゲーム。大きな自信を得る勝利に
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190129-00307101-footballc-socc
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190129-00307101-footballc-socc
53: 2019/01/29(火) 00:57:00.07 ID:oZGaRzyp0
>>1
MOMは冨安
MOMは冨安
引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1548690881/
4: 2019/01/29(火) 00:55:07.18 ID:AWz+Wlzg0
北川 10.0. 出なかった
5: 2019/01/29(火) 00:55:22.41 ID:wu9omxhe0
次はザック?
6: 2019/01/29(火) 00:55:23.23 ID:620LBrj20
どこ見てんだ
冨安9だろ
冨安9だろ
7: 2019/01/29(火) 00:55:29.43 ID:W/QErXw60
大迫冨安はんぱないって
8: 2019/01/29(火) 00:55:32.17 ID:y3IC6bE80
大迫 2G
南野 2A 1PKゲット
原口 1G
イラン相手に日本のアタッカー陣すご
南野 2A 1PKゲット
原口 1G
イラン相手に日本のアタッカー陣すご
130: 2019/01/29(火) 00:58:45.54 ID:gM0DM8ii0
>>8
堂安はイマイチ
堂安はイマイチ
311: 2019/01/29(火) 01:01:25.65 ID:L6jVflJo0
>>130
堂安は左に持ち変えるから守りやすいんだよな。
堂安は左に持ち変えるから守りやすいんだよな。
12: 2019/01/29(火) 00:55:41.64 ID:cL4eTkl90
今日でアジア最強の看板を下ろしてもらおうか
13: 2019/01/29(火) 00:55:44.62 ID:l9ixeFGu0
権田に6.0くらいあげてやれよ
140: 2019/01/29(火) 00:58:55.06 ID:RL/TFc5k0
>>13
断る(´・ω・`)
断る(´・ω・`)
303: 2019/01/29(火) 01:01:22.86 ID:vSMj9OIY0
>>13
権田は権田というハンデがあるからな
権田は権田というハンデがあるからな
15: 2019/01/29(火) 00:55:46.42 ID:LmZZTz7+0
お前ら南野さんに言うことあるだろ?
138: 2019/01/29(火) 00:58:53.35 ID:6+XyAMQI0
>>15
点とって下さい
点とって下さい
18: 2019/01/29(火) 00:55:55.37 ID:lj5DN2270
日本3-0イラン3-0中国
どういうことちゃ
永遠にワールドカップ無理やな
どういうことちゃ
永遠にワールドカップ無理やな
23: 2019/01/29(火) 00:56:04.62 ID:lf22c9WL0
90分通じて槙野と北川のポジションが素晴らしかった
229: 2019/01/29(火) 01:00:22.24 ID:p8MWIgQb0
>>23
www
www
28: 2019/01/29(火) 00:56:08.63 ID:jmGvKvUJ0
原口は最後まで元気だったな
36: 2019/01/29(火) 00:56:18.35 ID:KdpeSAAI0
大迫の時代が来たなあ
37: 2019/01/29(火) 00:56:25.36 ID:r1jNb2cL0
冨安と大迫には満点あげちゃう
73: 2019/01/29(火) 00:57:30.69 ID:hHCzrtqY0
優勝確定
85: 2019/01/29(火) 00:57:46.77 ID:tj2lb5hV0
ちょっと日本が別格すぎるな
86: 2019/01/29(火) 00:57:49.56 ID:zAOLTo570
あの20番態度悪かったな…
ちゃんと協会は制裁しろよ
ちゃんと協会は制裁しろよ
コメント
今大会1番の活躍だったな
もう一歩早いタイミングでシュートが打てると尚いいけどね
原口も6ぐらいならまあ納得できる
試合前に散々フラッグ フラッグたてやがって
失点シーンも笑っちゃうよな
荒くて汚くてくそ
すごいのを見てる
個人的にその次によかったのは柴崎だと思うけどな
最後点とったけど原口が高いのはう〜ん…
まぁあの1点で心へし折ったからね
柴崎はビンタされたけど
南野の肩で50万なら1000万ぐらい罰金してくれ
というか今回はダメな選手見当たらないんじゃないってくらいの出来の良さだった気がする
後はGKへバックパスから隙がある 集中力切らさないように マーク外してパスコースつくったれよ
まだ優勝していないし気を引き締めて次に臨むのが課題だな
目標は優勝 選手褒めるのはそこからだわ
権田も2、3本くらい枠内防いでるし、6点でええよ。
ちゃんと首振ってダメージ緩和してたぞ
反射神経いいな流石笑
怪我人がどんな感じかだよな
今日でかなり消耗した
心配だよな
不意に押されてむち打ちみたいな感じなのかな?
献身的な守備と尽きぬ運動量で最後にゴールときた
ニッポーーッ!!
ドンドンドン!
その上で得点までつけたんだから、今日は原口が最高点
ビッグクラブ行ってほしい
ネイマールだったらと想像したらクスッとなったw
罰金てか公式戦数試合出停になれ
嫁に鍛えられてれ説
結果だけで言ったら手放しで誉められる
本当によく頑張ったと思う
細かいところをあげたらきりがないけど、とりあえず権田のあれはない
意外とあぁいうので流れが変わるのでまじで何とかして欲しい
個人的にはリバプールに行って欲しい
あれな!
堂安も守備の時若干中に入り過ぎてて外の選手へのアプローチ遅れるの気になった
ほぼ全勝そりゃキレるわなMOM
攻守でさんざん走っててキツイのは百も承知だけど、
欲を言えば、最後の精度がもうちょい欲しい。
原口はさすがだったし、南野、堂安にも得点取らせてやりたかった。
今日は本当に良かった
メンタル弱すぎだしすぐキレる。大エースのアズムンがあれだもんな。
しかもアズムン抑えられたら何も出来ないし、先制されたら今までの守備どこおいったかのように崩れる
けど、大迫がいないと攻めが微妙になるのを最終予選までには何とかして欲しい。
数年前まではCBの人材難とか言ってたら富安という逸材が出てきたから、FWも誰か出てこないかと期待してる。
2点目が入ったあたりで両チームが荒れ始めた時に
ボールをキープしたりチームに落ち着けってジェスチャーしたりして
冷静だなコイツって思った
日本はアジア相手にはそれくらい求められるレベルに来ってことやね
あとは怪我の種類が分からない遠藤が心配だ。中盤で効いてたしな。さすがにU23主将としてアジア杯をすでに取ってるだけあってアジアでの闘いは心得ているね。決勝には無事に復帰してくれるといいんだが。
後半もダメだったんだが
弱い相手には弱いなり
強い相手には強いなり
今日は後半イランの自滅もあって点差は開いたけど
そういう意味でもDFのチームなのかな
前半よりは上がったろ?シュートまでいってるし
フラッグwwwwwww
良くなかった?
次も偶発的な交代はあるだろうし 最後に突然ピッチに立つ選手もいるだろうな
今回の代表は選手層が厚いからあまり神経質にならなくても良いだろうけど 不安材料だわ
とっととレッド出せよ。怪我してからじゃ遅いんだわ
冨安は相方が全盛期吉田ってのも時代に恵まれてる感じ
全盛期冨安になったときにまたこんな人材がでてくるといいな
もしかして俺が代表を好きじゃないのかな
ケイロス辞めて暗黒期きそうだわ
突っ込まないで
アイツ見せ場作るためにわざと中央の危ないとこにパスしてるだろ2試合連続でやるとか反省の色が見えない
放り込まれても「危ない」と思わないもんな
選手層が厚い?
権田
協会はちゃんと試合後に抗議しろよ
後半は随分と無理に繋ぐような場面は減った。
反応悪く無かったし、無失点で耐えたんだから上出来。
若い選手 国内組は細かいところで甘さがあるから 優勝のために最後の修正を加えて欲しいね
長友の流動的な守備 カバーリングはもっと評価されても良いと思ったわ あんなこともやる選手だったんだな
吉田 柴崎 原口は次も見据えていたし ベテランも成長や学習してるなぁー
このチームはアジア一番の資格はある 後はそれを取るだけ
南野がセルフジャッジせずボールを追いかけたことが得点につながったことが嬉しい。
柴崎が試合勘を取り戻しつつあることが嬉しい。
富安の台頭で次世代のCBの軸ができたことが嬉しい。
遠藤のけがが軽くて大迫ともども次も出られることを祈ってる。
闘争心は激しいものの緊張感の持続が出来ず、劣勢になるとすぐに冷静さを失いラフプレーに走るか弱気になる。
要は自己のコントロールという点で、日本や西洋には永遠に及ばないんだよなぁ。
何がイスラム教だよ!
相手を押さえながら浮き球をキープして後ろにいる二列目選手に渡したところ笑ったわ。
しかも1点目、2点目ともに大迫のスーパーパスから始まり、自分でゴールするという。
献身的に走り、プレッシングとコース切りもうまい。
次が南野と吉田の7。
最低点は堂安の5.
ノーファールだと思うならボール追えやwww
嫁を思い出してアットホームな気持ちになったんやろなあ
いや、次々と出て来て良いぞ!
攻撃力が上がり守備力が下がるんじゃ無いの?
アズムンへのロングボールがイランの得意な攻撃パターンなんだけども、いいボールを入れられるアンカーの9番は南野と大迫がしっかり潰せてたし、4バックにも上手く4枚でハメてロングボールの精度を下げることができた。
ロングボールを冨安有利になるよう精度を下げることができた前線の守備は冨安と同じ位讃えられるべきだわ。
キチ〇イだろ!!
日本はほんとにあと一試合、体大切に気持ち切り替えて、次の試合の難しさを認識しないとな
とにかくまあイランが酷いわ、サッカーやってない!!!
韓国もそうだが外国人は日本人にやりたい放題!、しかも一切理由無い国に
それに対してスルーする日本人も酷い、ああいうので体や命、歴史が変えられるのに
あのパスミスは危険だったが裏のケアもハイボール処理もほぼ完璧だったのに
ベトナム戦まで頑張ってたんだから切り捨てる事を言うべきじゃないんだよ
イランは寄せも甘くて後半なんかはほぼエリアで勝負みたいな感じだったな
4トップみたいになってたし寝ぼけてたから「日本陣右側だっけ?」とか思ってしまったw
無失点で好セーブあったのでセーフ
さすがにあのミス一回やったら、安定してるとは言えんよ…
そういうのやめろや
計算以上にいいよね👍
前線の守備は大迫が入ると機能するんだよね。武藤は基本フリーダムだし、北川も南野との連動性がいまいち。ただ昨日は涼しい時間帯での試合で前線の選手がチェイスしやすかったのも大きかった。今までの試合は選手のミスマッチや中東独特の暑さで日本の良さが出てきていなかったというのもある。
シュートも枠には行ってるんだけどな
ツイてないね
南野のいいとこはふかしたり、弱いシュートやパスで逃げないとこだから、撃ち続けてくれていいけどさ…
長友はクールにベテランの動きしてる
けど、W杯までに次の候補見つけたいね
大迫のポストと長友のカバーリングは芸術性高いと思う
特別良くはなかったが、ダメではなかったぞ
というよりサッカー知らないだけでは?
得点はどれも運じゃなく実力だし、全てのプレーが完璧に決まるならサッカーの平均得点は5点くらいになる
レアルバルサのハイライトやウイイレじゃなくて、普通に試合観たらいいんじゃない?
いつのまにかエース顔になってたわ
今まで全然点取らない、本田香川のおまけくらいに思ってたのに
反省したからってすぐ出来るようになるわけじゃないし、修正はアジア杯後だな
早く上のリーグ行かないと富安がベルギーの若手アタッカー達の芽を摘みまくるからな
北川は北川でワントップなんて本職じゃないし、あの二人は逆に置いた方が良かったと思うんだよね
何をさせたかったのか分からん
コメントする