
1: 2019/02/02(土) 15:15:37.01 ID:Rjd3lGts00202
おまけに代表監督は地味
3: 2019/02/02(土) 15:16:05.99 ID:fq+UnP/ed0202
昨日はがっかりしたわ
4: 2019/02/02(土) 15:16:33.26 ID:LNnlvMq000202
久々に吉田の本領みせたな
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1549088137
6: 2019/02/02(土) 15:16:58.85 ID:Q2lR/Srn00202
漫画みたいに決められてたからな
7: 2019/02/02(土) 15:17:06.28 ID:Z8T9Wxrz00202
確かに
大物感のある選手がいない
大物感のある選手がいない
11: 2019/02/02(土) 15:17:23.69 ID:9ulijfVYM0202
なお準優勝
17: 2019/02/02(土) 15:18:24.46 ID:D7hnDZOo00202
>>11
FIFAランク93位が優勝するアジアサッカー
FIFAランク93位が優勝するアジアサッカー
16: 2019/02/02(土) 15:18:19.19 ID:5hp2szhD00202
富安より吉田の方が下じゃね、っていう試合
20: 2019/02/02(土) 15:18:51.61 ID:RoTIsNi+00202
大迫ー武藤
南野
香川ー遠藤
三竿
長友ー昌子ー冨安ー酒井宏
中村
これでやれ
南野
香川ー遠藤
三竿
長友ー昌子ー冨安ー酒井宏
中村
これでやれ
44: 2019/02/02(土) 15:22:27.63 ID:UX9OgKef00202
>>20
香川に守備させる気か?
香川に守備させる気か?
22: 2019/02/02(土) 15:19:02.33 ID:S3jRMup800202
強すぎる
返してこの頃の代表
川島永嗣 (ストラスプール(リーグアン5位))
長友佑都 (インテルミラノ)
内田篤人 (シャルケ)
酒井宏樹(マルセイユ(リーグアン8位))
清武弘嗣 (セビージャ)
柴崎岳 (ヘタフェ)
香川真司 (マンチェスターU)
本田圭佑 (ACミラン)
乾貴士 (ベティス)
宇佐美貴史 (バイエルンミュンヘン)
宮市亮 (FCアーセナル)
返してこの頃の代表
川島永嗣 (ストラスプール(リーグアン5位))
長友佑都 (インテルミラノ)
内田篤人 (シャルケ)
酒井宏樹(マルセイユ(リーグアン8位))
清武弘嗣 (セビージャ)
柴崎岳 (ヘタフェ)
香川真司 (マンチェスターU)
本田圭佑 (ACミラン)
乾貴士 (ベティス)
宇佐美貴史 (バイエルンミュンヘン)
宮市亮 (FCアーセナル)
380: 2019/02/02(土) 16:01:26.42 ID:1q3e/fr+M0202
>>22
いろんな時代混ざってて草
いろんな時代混ざってて草
23: 2019/02/02(土) 15:19:11.51 ID:GSzG2C8H00202
やっぱ本田って神だわ
34: 2019/02/02(土) 15:21:05.89 ID:Q2lR/Srn00202
2010年が絶頂
35: 2019/02/02(土) 15:21:32.93 ID:9J/kp8BQa0202
イニエスタとシャビを帰化させたらエエやん
46: 2019/02/02(土) 15:22:45.42 ID:oRoz/5q400202
マルセイユ、ブレーメン、ガラタサライが一番格上かな。これでもCL決勝トーナメントには程遠いクラブ
47: 2019/02/02(土) 15:22:45.90 ID:82rNGVQgM0202
もう吉田要らんやろ
歳だし伸びしろない
歳だし伸びしろない
50: 2019/02/02(土) 15:23:04.96 ID:YBOAyC2X00202
乾入れるの遅すぎ
54: 2019/02/02(土) 15:23:31.24 ID:YXB/Rcjad0202
アジア最強に勝ったぞ
63: 2019/02/02(土) 15:24:30.50 ID:m2TamV2V00202
弱い
弱すぎる
弱すぎる
65: 2019/02/02(土) 15:24:38.85 ID:qQKdpS6ga0202
開催国UAE
カタールとUAEは国交断絶状態
カタール人入国不可
完全アウェイのカタールに負けるってやばすぎやろ
カタールとUAEは国交断絶状態
カタール人入国不可
完全アウェイのカタールに負けるってやばすぎやろ
85: 2019/02/02(土) 15:27:50.59 ID:dOed2TQ700202
>>65
友好国のオマーンが応援に駆けつけてくれたぞ
オマーンは日本に疑惑の判定でやられてたし気持ちええやろなぁ
友好国のオマーンが応援に駆けつけてくれたぞ
オマーンは日本に疑惑の判定でやられてたし気持ちええやろなぁ
73: 2019/02/02(土) 15:26:00.64 ID:3Es/Wn8i00202
日本ってシュートレンジ狭いよな
77: 2019/02/02(土) 15:26:36.22 ID:phRjZ9rc00202
>>73
キック力がないとな
キック力がないとな
92: 2019/02/02(土) 15:28:41.52 ID:7JuWDs6l00202
スタメン全員海外クラブ所属!
110: 2019/02/02(土) 15:31:32.82 ID:d9yLExMb00202
>>92
なおオールカタール組にフルボッコにされた模様
なおオールカタール組にフルボッコにされた模様
114: 2019/02/02(土) 15:32:15.04 ID:moQp+xIF00202
CK
日12-2カ
得点
日1-3カ
おかしいですよ…
日12-2カ
得点
日1-3カ
おかしいですよ…
136: 2019/02/02(土) 15:35:14.27 ID:BJeHqFk700202
中島だけは可哀想すぎる
移籍金つり上げすぎてカタールしか行き場ねえとか
移籍金つり上げすぎてカタールしか行き場ねえとか
147: 2019/02/02(土) 15:36:32.12 ID:Mz1687tG00202
>>136
なお中島が行くとこの選手にボコられた模様
なお中島が行くとこの選手にボコられた模様
141: 2019/02/02(土) 15:35:45.79 ID:I+OanB5j00202
カタールW杯時年齢
権田(33)
吉田(34)
長友(36)
酒井(32)
富安(24)
柴崎(30)
原口(31)
南野(27)
堂安(24)
中島(28)
武藤(30)
大迫(32)
権田(33)
吉田(34)
長友(36)
酒井(32)
富安(24)
柴崎(30)
原口(31)
南野(27)
堂安(24)
中島(28)
武藤(30)
大迫(32)
155: 2019/02/02(土) 15:37:07.00 ID:3yhwPHgw00202
まあ本チャンはコパよ
コメント
ブラジルとか強豪だったら後半逆転してる
まあ、そんなに強豪じゃないから1点しか取れなかったけど
叩かれるぐらいならコパも451で自滅で更迭でもいいやって思っとるでポイチ
4-3-3とかのサイドならできるかもだけど。
アタッカーとしてはいいけど原口みたいに攻守五分五分で活躍できる選手ではないかなー。
準決で日本も同じような故意ではないPKをもらってるからプラマイゼロだと思う
結果負けは納得だし、文句も言わん
最大試合数チームが試合を経験できたのが大きなプラスだったな
決勝まで行けてよかったやん
大迫トップ、中島香川シャドー、遠藤柴崎ボランチ、原口酒井WB、冨安吉田昌子CB
相手によって原口のとこ長友に替えたり、中島香川のとこ南野入れたり乾堂安をWGで使ったり
相変わらずボランチの替えがいないけど結構面白くなりそうじゃね?
カタールはポジショニングとミドルの精度がやたら高いだけだった
シュートコース限定して最低限のDFしてるのに定位置で棒立ちしてた権田を叩けよ。
一本目は、余分なステップ二回して(その場ステップとチョイ横スライド)ゆっくり来たボールに数センチ届かなかった。
PKシーンもキッカーが蹴る前の余裕あるタイミングで動いて、その方向に体重移動までやってる。
ーーーー大迫ーーーー
ーーー中島ー香川ーーー
原口ー柴崎ー遠藤ー酒井
ー冨安ー吉田ー昌子ー
左サイドの手薄感…
控え(鈴木、武藤、南野、乾、堂安、伊東、ボランチ、板倉、長友、植田…etc)
中島はカタールのクラブに所属する海外組である
よってカタールでプレーする選手は海外組である
ゆえにカタール代表の選手たちは海外組である
3421か352は日本人の特長に合うし今後数年ひどい対策はされない
まぁ妥協点で442なんだろうけど
吉田がアリへのパスコースを塞ぎながらハティムの侵入に対処する形になった。
慢心があったとか悔しいとか言ってる時点で驕ってる
なぜか南野が舌雑談に奪われてて草
とは言えガシンさんが433以外のシステム出してくるとか昨日の敗戦は活きる傾向かもな
だから点取れないFWじゃ勝てねえって言っただろ
相手のfw見てみろ
大迫と交換したら結果は逆だよ
FWが点取らないチームは怖くない
システムの穴つかれたコントロールカーブをキーパーのせいにしてはいけないよ
カタールのアルモエズの神通力頼みのサッカーなんかあっさり対策されて終わるよ
アルモエズがヨーロッパ行って得点王なったりしたら別やけど
北川が出てる試合は無敗
やっぱり大迫が出てきてからダメになった
意味わかんねーこと言ってんじゃねーよカ.ス
頭おかしい奴は大人しく寝てろや
あの内容でボコボコになるのか
で、どうやって交換すんのかな?
大会記録出すようなストライカーと同レベルの日本人FW知ってるからそんなこと言ってんだよね?
あほみたいなこと言ってないで具体的な選手の名前出せよ早く
身体的には日本の方が充実して試合に臨んだ
あのPKなかったら普通に追い付いてそうな実力差はあったし
1日実戦からのブランクがあったから試合勘失ってたじゃねーか
カタールズルすぎるだろ
南野のラッキーで相手崩して引いて守るプラン崩壊させただけなのに大迫で活性化()
引かれてたら何も出来ないことが改めて証明されてしまっただけだな
南野右一回でもいいから試して欲しかった左であれほど機能したのに。
我々レベルのサッカー通になってくると情報戦でネットには無益な情報しか上げないよ
強豪はまとめサイトもスカウティングして日本の情報を探ってくるからね
ガチな情報が出回るのは我々サッカー通の秘密サロンだけ
それはあるけど実際はアルモエズの神通力によるものがほとんどだよ
あんなシュートは二度と決めれない
頭悪くない?
スポーツなんて賛否両論あって当然だろう
良ければ賞賛負ければ批判されるだろ
負けて批判しないサポーターなんかいらない
幼稚な批判除く
本当にスポーツ楽しんで見てるのかと疑うレベル
点は決めないしただ収めるだけのFWなんて怖くないし需要ないだけだからな攻撃なんて前向いてナンボだし
最初から収めることを目的にして勝負してるFW差し置いてすげえとか言ってるんだから日本が成長するわけねえ
スペインの監督が8年指導して戦術を学習させたカタールと日本人監督でいいよwでやった日本の差がモロに出た
選手の能力でカタールに負けたんじゃない。日本のサッカー協会が馬鹿やって迷走したから負けたのよ。このまま日本人監督で世界相手に戦えると本当に思ってたら田嶋は愚かだわ
後半はカタールは足止まるのわかってんだし
勝負するならそれはそれで
一昔の代表みたいに遊びが無いとアカンな
バルサみたいにダイレクトパスでゴール奪うとか
ミドルシュートを打たない日本
前が開いてても バスを出す日本
フリーキックで点が入りそうも無い日本
ペナルティーキックを止める雰囲気が無い日本
ハンドは不運かもしれないけど、吉田は同じようなこと何度もやってるし、絶対にやっちゃいけない時間帯だったしな。
冨安がやるならまだ若さゆえの…ってことで納得は出来るけど、大会の戦い方を知ってるはずのベテランがアレやっちゃうと正直萎える。
戦術だけの問題じゃ無かったし、采配によって日本ペースになって1点取ったんだけど…。
予選の時持ち上げすぎた
ここだけクスッときたw
いかにも日本的というかなんというか、恥ずい
コメントする